ブログ記事5,408件
Netflixて【はたらく細胞】にハマっていてはたらく細胞が好きなので実写版へ。細胞を擬人化したアニメでとても面白いです。娘も4才くらいからずっとブームが続いてます。子役もたくさん出演しているし、何より子ども向けの教育施設にもたくさんポスターが貼ってあるので当然子ども向けよねと思い行きましたはたらく細胞の絵本とか図鑑読んでるので前知識はある状況で特に予習して行きませんでした。結論大人が観てもとても面白い映画なんだけど、小1女児には少し怖かったようで、アニメで似たようなシーンがたくさんあ
ご覧頂きありがとうございます♡4月から小1(boy)小4(girl)の2児の母▶︎節約大好き▶︎ディズニー大好き▶︎貯蓄額1,000万超え!義父母も含め家族6人グアム旅行へ10月に行ってきます✈️貯蓄額1,000万超えたのも贅沢できるのも【ハピタス】のお陰♡今や常識のポイ活とは?!ハピタス登録はこちらからアメトピにも掲載して頂いた小学校入学準備にかかった金額(๑>◡<๑)小学校1年生になった息子まだ子供部屋で寝たりはしませんが学習机を用意してあげましたなんと!
こんにちは。ここ最近、長女のこれからのことをよく考えます。どうしてあげたら良いのか…正直、全然わからないので、ちょっと相談させてください。子どもの、学校や習い事についてです。まず前置きとして。日本では比較的、家族の悪いこと、困っていること、マイナスなことは他人に言うけれど、良いこと、プラスなことってあんまり人に言わないですよね。だから、周囲に相談できなくて困っている内容です。自慢みたいに思われそうで。もちろん嬉しい気持ちもありますが、私としては圧倒的に、困っています。長女がね。
心のノイズとトラウマを2つの質問で解決悩んだ心の救済カウンセラー大森奈津子です。おはようございます。久しぶりに二度寝してしまいました(^◇^;)。先月26日出版された『24色のエッセイ』。早いですね〜。出版されてから、もう1か月。早かった〜‼️先日この本の出版のきっかけとなった、オンラインサロンふみサロの定例会がありました。ふみサロでは、毎月課題図書が出され、その課題図書からインスパイアされたことをエッセイとして書く、というオンラインサロンです。今回の課題図書は、
今日は、午前中は2チームのスタッフと共同業務。淡々とこなし、夕方から娘の小学校のクリスマス会に参加。Iちゃんのお母さんと校門で一緒になりおしゃべりしながら教室へ。子供たちが歌を歌ったり、保護者が持ち寄った様々なお菓子、フルーツを食べながら、楽しいひとときを過ごす何を持っていこうか悩んでしまったが次回への参考になった。次回は小さなマフィンを作れたらいいな。あと最近クッキーを娘と焼いてないのでまた娘の冬休み中に作りたい🍪その後娘が一番目ぐらいに仲良しのエレナちゃんが家に
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びますこんにちはー。本日2回目の更新です!1回目も見てね『パート探しの失敗談と便利アイテム』見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びますおはようございます!アメ…ameblo.jp最近は働き方について考えることが多い。『パートか正社員か。計算しまく
みなさん、こんにちは☀️🌱グローバルキッズメソッド東宿郷店です。12月17日のレクリエーションは「Wiiゲーム大会」です。学習入室し、学習に取り組みました📖難しい問題や、周りでお友達が遊んでいても、集中して取り組むことができました💖おやつタイムお勉強のあとは、オヤツタイム❣️自分でいくつ買えるかを確認し、美味しそうに食べていました😋レクリエーションおやつを食べたら、レクリエーションスタート❗️今回はWiiパーティーの「わんわんカルタ」で遊びま
私のブログにお越しくださりありがとうございます夫:1985年2月生まれ。穏やかな性格純:1985年6月生まれ。汚家育ちのクズ嫁←私ハルくん:2018年3月生まれの男の子。ヤンチャで甘えん坊アキちゃん:2021年9月生まれの女の子。ただの天使こんな感じの4人家族でお送りしております。3,500万円の住宅ローンの返済と、教育資金、老後資金の準備などお金に関する話題を中心に、日々の生活や子育てのことなどを書いています。仲良くしてくださいこんにちは、純です
✽*°•。。•°*✽*°•。。•°*✽*°•。。•°*✽*。。午前2時に泣きながら起きた息子。別室に移って膝に抱っこしてよしよし。トントン。しかし、泣き声は大きくなってきた。そして、息子が叫んだ!『ごめんなさい!ごめんなさい!』「?…○○(息子の名前)、どうしたの?」話しかけても息子は泣きながら『ごめんなさい!ごめんなさい!』と謝り続ける。「大丈夫。夢をみたんだよ。ママ、ここにいるから大丈夫だよ。」いくら安心させようとしても背中トントンしても息子は泣き続けた。そ
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡『小学1年生になりました!!』♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡娘、無事に入学式も終わり毎日嬉しそうに早起きして用意して、楽しそうに歩いて学校へ行っています勿論私も学校まで一緒…ameblo.jp続きです。先生が娘の事を生徒全員に説明してくれたお陰で、皆理解出来たようでした私がその場に居なかったので本当に理解出来たかは謎でしたが、小学校から帰ってきた娘に毎日『今日どうだった?嫌な事言われなかった?』と毎日聞いてしまい
「5歳児健診」普及へ、来年度から費用補助…28年度までに実施率100%目指す-ライブドアニュースhttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/27597282/↑のニュースを見ました。そのための予算を付けていく、と。『支援級ってどう過ごしているのかな?①』タロが通う放課後等デイサービス「なかよし」そこにアコと同じA小学校1年生の支援級の子もいます。彼の名前はホダカくん。タロアコの通うA小学校は支援級は知的支援級…ameblo.jp『支援
いつも、ブログを読んでいただきありがとうございます。曼荼羅アートパステル和アート正インストラクター岩崎夏美です息子、小学校1年生最後の登校日。元気にいってきました〜。明日から、春休み〜。(ノ ̄▽ ̄)インフルエンザ以外だと、2日だけ休んでしまいましたが元気に通ってくれました。(*^o^*)あっいう間に一年がたちました。子供の成長は早いですね。この一年で、自分の
『支援級ってどう過ごしているのかな?①』タロが通う放課後等デイサービス「なかよし」そこにアコと同じA小学校1年生の支援級の子もいます。彼の名前はホダカくん。タロアコの通うA小学校は支援級は知的支援級…ameblo.jp『支援級ってどう過ごしているのかな?②』『支援級ってどう過ごしているのかな?①』タロが通う放課後等デイサービス「なかよし」そこにアコと同じA小学校1年生の支援級の子もいます。彼の名前はホダカくん。タ…ameblo.jp『支援級ってどう過ごしているのかな?③』『支援級ってどう過ご
こんにちはグローバルキッズメソッド東宿郷店です12月18日本日の活動は…『紙とんぼづくり』です今日は牛乳パックとストローで紙とんぼを作りました入室すると学習に取り組みますみんな集中していますねスゴイおやつタイム頑張った後のおやつって最高だよね今日は何を食べようかなおやつの後はレクリエーション紙とんぼを作っていきましょうまずは牛乳パックに書いてある線をハサミで切ります✂️丁寧にねスタッフの説明どおりに組み合わせていきますよ両面テープで
11月に入り、東京では今年度の私立小学校、国立小学校の入学試験真っ最中。フライングキッズの生徒さんからも、何校もの嬉しい合格のご連絡をいただいています。フライングキッズでは、来春、小学校入学されるお子様を対象に、小学校入学準備レッスンをスタートします。嬉しい合格をいただいたお子さんも、公立小学校からの中学受験を目指すお子さんも、フライングキッズの入学準備講座は、進学することになった小学校で、本気で1番を目指す講座です。1番とは?学校で1番勉強が大好き❤学校で成績が1番❤️学校
昨日は、前の職場へ。育休中の方がお子さんを連れてきていた。2歳の女の子は、ママの隣の席にちょこんと座っていた。1時間以上いたけど、椅子に座っていて、かわいいと言われると、にこっと笑っていた。ママは、おしゃべりを楽しんでいた。定型発達のお子さんの育児ってこんなに楽なんだ!?そりゃあどこにでも連れて行けて、経験増やせて、育休が楽しくて仕方ないだろう。悩みがないわけではないだろうけど、発達障害児育児のように、普通にするために療育にひたすら通って日々環境調整して、保育園に通えばいつも周り
みなさん、こんにちは☀️🌱グローバルキッズメソッド東宿郷店です。12月16日のレクリエーションはプラ板工作です。クリスマス🎄ももう間近ですね。今日は、クリスマスのアイテムを作りました。素敵なツリー🎄やサンタさん🤶が出来ました♪ステキなペンダントですね学習子供は風の子…今日も元気いっぱいで入室したした。すぐに学習を始めました。おやつタイム今日は何を食べようかな?おいしい😋ね。皆んな笑顔で食べています♪レクリエーションサンタやツリー🎄のペンダ
我が家は民間学童を早々にドロップアウトしてしまい普段の生活に困り習い事は多めに入れてます。習い事をする目的として①能力開発もありますが、②居場所の確保という意味で取り組んでます。娘はコミュニケーション能力が低めなので、学校だけで人間関係が行き詰まった時のためにいろいろな場所にお友達を作り遊べる環境や逃げ場を作りたいなという親心です実際は私が振り替えをしまくったりでレギュラーの授業に行けない時もありますがどの習い事もお友達を作っているようで安心してます。そんな感じで学童代わりに居場所をと思
子供の漢字のテストがあり、嫁が勉強だと吠えていた。嫁「14時半から漢字の勉強するから。」子供「わかった。」14時半になった。嫁「眠いから、もう少し寝かして」(時間にルーズな奴に教えられたくないわ。と自分が子供なら思う)15時、熟睡している嫁。起こしたらキレそう。(やらないなら、勉強するとか言うなよな)夫は子供と外で遊ぶことにした。17時に帰宅。嫁「漢字の勉強するよ!」子供「わかったー」(やんのかよ・・
こんにちはグローバルキッズメソッド新潟青山店です12月16日(月)本日のグループ活動は【力加減が重要ドキドキボールキャッチ】お友達と協力してボールを運びますまずはくじを引いてチームを決めます誰と同じチームかなくじ引きもドキドキチーム分けが決まるとお友達と一緒にやる気十分でスタート2人で息を合わせてボールを挟みます「どのボールにする」「ピンクのボールにしよう」など声をかけ合いながら取り組みましたそーっとボールを持ち上げて箱に入れます力の加減がなかなか難
最近小5娘に勉強を教えていて嬉しい事がありました。私「1時の2時間前は何時?」娘は時計を見ながら、頭の中で時計の針を2時間左に動かし「11時」と答えました。実は娘はつい最近まで時計が理解出来ていませんでした。「○時間前は時計の針を左に動かすんだよ」ということを何度教えても、「時間をさかのぼらせる」感覚がどうしてもピンとこずに、しばらくするとやり方を忘れてしまうという繰り返しでした。でもやっと本人の中で「時間の移動」が理解出来た(腹に落ちた)ようです。「時計の針を頭の中で左右に動かす」とい
小学校1年生の頃、2才年上の兄が家から車で40分の塾みたいなところに週2だったか週3で行くことになった。平日の17時頃から出発するから、母が兄と私と3才年下の妹を連れていく。必然的に私と妹も強制的に行かなくてはならない。めんどくさすぎる。忍たま乱太郎も見れない。もしかしたらドラゴンボールすら危うい。でも行くしかない。私に選択の余地などない。
こんにちは放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド伊勢崎茂呂店です学習今日も張り切って学習に取り組みましょう残り数ページになった漢字練習帳今までに練習した漢字の量に驚いている子もいましたたくさん覚えて来れたかな学期末のテストに向けて頑張ろうね自由遊び今日はみんなで紙コップの工作にチャレンジまずは好きなように紙コップにお絵描きします🖌🎨少し難しいけど両面テープを剥がして紙コップと工作用紙を貼り合わせました最後にペットボトルのキャップも付けて...
久しぶりに投稿しま〜す。ある日のお昼。小学校1年生の末っ子の娘の発言にびっくりしました。お昼にカップ麺が食べた〜い!とのことなので末っ子はカップ麺を袋からだし、どんぶりに入れました。我が家にウォターサーバーがあるので、そこからお湯を入れるのですが、末っ子は危なっかしかったので、「やってあげようか?」と聞くと、「うん。」と答えたので代わりに私がお湯をいれてあげました。そして、3分待っているあいだ、小学校2年生のお兄ちゃんが、「俺も食べた〜い」と言って、自分でできると、どんぶりにカッ
A君は、8月からフライングキッズに通ってくれている小学校1年生です。恐竜、歴史など、驚くほどの知識を持っていて、テレビの「博士ちゃん」にも出られるじゃないかと思うくらいです。最近まで兵庫県に住んでいたこと、TVで灘高の地学研究部のお兄さんがモササウルスの顎の骨を発見したことを観て、自分も灘中学に入学して、地学研究部に入りたいと言う夢を持ちました。灘高生が恐竜時代の化石発見!|1面の記事から|朝日中高生新聞|朝日学生新聞社ジュニア朝日陸で大型恐竜が繁栄していた時代に、海で最も危
今週は、1年生も2年生も、音楽の授業でクリスマスソングを歌っています。12月の授業は、あと2回ですが、最後の授業まで歌っていく予定です。まずは、「赤鼻のトナカイ」です。児童が持っている歌集には、繰り返し記号が多く、順番が分かりにくいです。そこで、歌詞カードを縦書きにして拡大し、提示しました。リピート、1番カッコ、2番カッコ、ダカーポ等の音楽用語には触れず、次はどこに行くかだけ確認しました。そして、範唱CDの歌に合わせて、一緒に歌いました。次に、途中の「くらいよみちは~~
■IsThatYou,Santa?今日は、小学校1年生・2年生の皆さんとこの本を使って遊びました。まずはじめに巻末のフラッシュカードを使って、出てくる単語を導入。本を読んで、単語が絵で描かれている部分を声に出して言ってもらったりします。そしてカードを使ってカルタとりゲーム。今日のみんなは日頃から読み書きも学習している生徒さん達だったので、カードの絵の方ではなく、裏側の文字面を使って遊びました。英語圏の子どもならば読むことに興味を持ち始めた幼児さんから使えるピクチャーリーダーです
みなさま、おはようございますご訪問ありがとうございます金曜日はいつも息子は15時ごろには帰宅する🏠でも、この間の金曜日は15時になってようやく門を出たと通知が来た何があったんだろう、と心配したけどいつも通りの様子で帰宅🏠帰ってきた息子に何があったの?と聞くと先生にお話があると言われたから残っていたともう、嫌な予感しかしない何を言われたのか聞いてみたら授業中の態度が悪いと注意されていたと。。。先週開催された授業公開
この前クイズ小学5年より賢いの?で出題されていました。タンバリンの適切な持ち方はどっち?ついつい指に親指を入れたくなっちゃうけどこの穴はスタンドに取り付ける為の穴だそうですよ!親指入れて使うと指が折れちゃう危険性もあるとのこと。こわっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノデスクマットに正しいフォーム見やすいように入れています。正しい持ち方もう一回見てみよう。コロナ禍で学校の授業参観がはじめてあった
11月21日(水)に日本人学校クレメンティ校の説明会に参加してきました。以前シンガポール国内の日本人学校の説明会のことを2校まとめて書きましたが、今日はクレメンティ校の印象などを書きたいと思います。あくまで私の主観に基づく私の印象でしかありませんので、参考にはなりません!じゃあなんで書くのかというと、Amebaから「記録になります」よ〜、書かなくていいんですか〜?というプレッシャーに、小心者の私が耐えられなかったからです知るかって話でしょうが、個人的な記録として残しておきます。日本人小