ブログ記事242,555件
仕事が早く終わった日に食事に行きましたこの日に行ったのは難波千日前にある鮨なかもとです赤酢を使った絶品の寿司や魚料理が食べれる大好きなお寿司屋さんです予約をしてるのでスムーズに店内のカウンターへ飲み物は角ハイボール乾杯~ここから食べ物を頼みますこの日のメニューですどれを頼むか迷いますまず注文したのは造り5種盛りこれはやっぱり頼まないと刺身は平アジ、本鮪赤身、真鯛、太刀魚炙りです1切も大きく食べてもいつも安定の美味しさ太刀魚炙りを岩
こんばんは(^^♪ご訪問ありがとうございますはま寿司さんって5年位行って無かったのですが息子の家に行く途中ちょっと寄ってみたんですね。結果!美味しくて大満足なのでした息子の所にきゅうりとカブと茄子の辛子漬けと味玉10個食べる聞いたら勿論食べると言うのです。漬物はかなり大量カウンター席に座りました。ガリが目の前にあって嬉しいですイチイチ注文しなくていいから楽ちんでした創業120年を超える老舗醤油メーカー「サンビシ」が造る5種類の醤油。そこに拘りを感じるよね色々試したけどそれぞれに美味
昨日は、年に一回、それも納豆の日に行くコンラッド東京の鉄板コーナーの素敵なランチを記事にしました。『コンラッド東京の鉄板コーナーが寂しかった件大満足ランチ』昨日は、旅行中の人気の居酒屋で良くある光景を記事にしました。『人気の居酒屋とカレー屋で覚悟する事天売ラマイ旭川』旭川に登山旅に行ってきました。昨日は、…ameblo.jp多くの方に、納豆の日のお祝いを書いて頂き嬉しいです。ランチの時間帯、貸し切りだったので、コンラッド東京のビルのオーナーの私(爆)としては、空いているの
先日ふと団地に住み1日1000円の食費で生活している72歳の女性の記事が目に入ってきた。年金のみで生活しているみたい。1人暮らしなのであれば食費1日1000円は可能かもしれませんが、、、、このご時世なかなか厳しいですよねでも年金で暮らすってそういう事なのかも。ちなみにその女性、服は20歳の時に着ていたものも着るみたいで、、、、どんだけ〜私には絶対無理なので、やはり稼ぐのみですわこれで1200円ってコスパ最高すぎて、、、お寿司屋さんしか行けない。タンパク質のこと考えたら
ビール作成作業の後は打ち上げだ。水郡線で常陸鴻巣駅から水戸へと戻る。水戸からはタクシー(ワンメーター)に乗ってかぶと寿司にやって来た。こちらは40年前の先代の大将の頃に、柳橋が週に2-3回通っていたお寿司屋さんだ。当時の大将は亡くなってしまったが、息子さんの若大将が頑張っている。先代の奥さん(若大将のお母さん)と二人三脚で営業されているのだ。今日はよろしくお願いします。まずはサッポロ黒ラベル。カウンター席
体質の変化若い頃からお酒が好きな私ですが、年齢のせいなのかなんなのか最近全然飲めない。外へ飲みに行ってもせいぜい2杯。ワインなら1杯でも満足できるようになったコスパはいいし、健康のためにもそれでいいんだろうけどいつももっと飲みたいのに!!っていう気持ちで終わる。一時期は毎日飲んでて「このままアル中になったらどうしよう!?」って思ってたけどそんなに飲めないので大丈夫そうです。笑最近も友達と飲みに行ったんですが、飲みたい!よりも喋りたい!が勝って3時間以上いたのに2杯しか
そう明日7/15〜はま寿司の新しいイベント夏の旨ねた祭り始まるよ〜はま寿司HPより石垣貝が帰ってくるぅうううが、しかし私たちが行ったのは7/13(Sun)九州フェアをやってましたはま寿司HPよりKanaさーん♡我が家もハマローゼでしたよ〜んいいお天気の中、オープンと同時の10:00ぴったりに到着アラフォー夫婦のやる気を感じるでしょうどんどん食べまーす鯵のたたき(味噌)がとっても美味しかったのどくろ天いっやーんサッックサックサク次のフェアはキス
すし酒場さしす神戸さんちか店2025年8月8日オープン予定!|株式会社JOUJOUすし酒場さしす神戸さんちか店2025年8月8日オープン予定!joujou.co.jpあのすし酒場さしすがいよいよ来月神戸にもやってくる〜大阪中心に店舗展開しており、兵庫県には西宮北口店とソコラ塚口クロス店しかなかったんやけどやっと我が神戸にも出店💮ホワイティー梅田店に昔2度訪問した事あります🍣個人的にオススメなのは、トロ鉄火巻まぐろ生レバー風寿司屋のポテサラ気になる方は、下記
15時30分過ぎに、ホテルにチェックインし、16時に、順番待ち番号を引き、16時過ぎ、いよいよ、待ちに待った、花まるのお席に案内されましたただし。カウンターで、お寿司が回ってくるタイプのお席は満席で、寿司レーンから少し離れた、テーブル席になりましたが。紙に欲しい物を書いて、スタッフを呼んで託すと、テーブルまで届けてくれる席です。なんでも良いの、食べられたらまずは、乾杯妹は私ほどは飲まないですが、歩いて来たし、喉が渇いてる、ということで、レモ
がんこ寿司1963年(S38年)、大阪十三からスタート✨️創業60年以上の老舗和食店株式会社GANKO株式会社GANKOのウェブサイトです。がんこでは、厳選した素材とおもてなしで、お客様に満足していただける「美味しい」「場」「ひととき」を提供しています。www.gankofood.co.jp7/9(水)ランチ母の定期受診の付き添いで高槻市へ🚃💨終わった後は、がんこでランチこちらで⏬️ランチしようと訪問したら、第2第3水曜日定休日でした💔時間ロスした〜それなら高槻阪急
みなさんこんにちは!コロ助ですいつも遊びに来てくださりありがとうございます。更新の励みになりますくら寿司とちいかわのコラボ、第二弾!7月11日(金)から配られるノベルティが変更になりました私は原宿にある店舗に来ましたそれはちいかわの店舗装飾をしてるからなのーギャンかわなんかお祭り感あっていいねそして、、今日は1人でランチ参戦なので2500円はうちわ貰うために食べるぞー!報酬うどんはちいかわのカードだった(前回はハチワレ)今回の席は青が多めの
こんばんはー今日はいつもより涼しいですね。久々に夜が涼しいと思いました。エアコンはつけてますが😅今日は親友との久々に会うことに。4月からお互い色々ありすぎて、でもLINEではうまく話せないから、今まで溜め込んでいた話しをしようとなって。どこに行くかってなった時に、コナズ、コメダ、並木街珈琲をあげられて。私は「コメダ」って返事をしたんですね。その時まだ楽天マラソン中だったので、楽券でコメダ珈琲のチケットも買って。【楽券】コメダ珈琲店eギフト1000円1枚楽天市場1
こんばんは(^^♪ご訪問ありがとうございます7月10日(木)からゆず庵松花堂(夏)が始まりました。中々行けなかったのですがやっと今日行って来ました。11時に予約したのですがお客さんが物凄かった予約無しで来た人が多かったです駐車場も満車になりましたゆず庵のランチは何時もうどんなのですが、今回はお蕎麦が付くのですよ平日限定夏ゆず庵松花堂鰻茶だし鰻玉めし生搾りすだちおろしそば鮪たたきユッケ手巻き天ぷら2種(海老・さつまいも)冷やしあんかけ豆腐ゆず庵名物茶碗蒸しサラダ小鉢
息子が赴任先へ帰国今朝は早くに起きて空港へ家を6:30に出発さすがに日曜のこの時間は道路はガラ空き状態😆信号待ちが苛立たしい😡チンタラ走る車も鬱陶しい💢前が空くとつい飛ばしたくなるお前は競争馬か!🤣妻から「暴走ジジイ!」と言われ久々に一般道をフルスロットル😁が!😳如何せん小型車の1000cc馬力が無い!😭ハリアーとは違うわ😮💨おかげで早く着きすぎた😱お見送りとはいえ搭乗手続き前に来たのには理由があるそれは…息子の忘れ物実家に2日寝泊まりした際にあ
ご訪問ありがとうございます長男とJが無事に家に帰還しましたこれで私の次男のラブラブ新婚生活は強制終了長男とJの為にベッドルームもあんなに綺麗にして家全体も綺麗にしたのに…この2人が帰った途端家が汚くなりがち〜掃除をする気力もなくなるわイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めて❤️まちゃママです我が家では毎週金曜日はご馳走を頂くのですが…今週は私と次男の2人きりなので私も次男も食べたいこれお寿司&天ぷら量もいつもよりも少なめですそして2人なのでキッチンで頂いて
好きなんだけど離れてるお店寿司富さんLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com前回はGW、清原工業団地から益子陶器市行きのバスが出てた時次回は秋の陶器市かなあと思ってたのですがご馳走する代わりに運
2025年7月7日(月)、「JA全農いわて中央家畜市場」を見学した後は、お昼を食べよう!甥が「小岩井農場か?」と言うので「たぶん入場料かかるよ」で調べて「800円だよ」と言うと「お昼食べるために800円はなあ」ってことで「じゃ、すたみな太郎で焼肉食べ放題は?」に食べるの大好き兄嫁が「それがいい!」ってことでなんとなく決定!で、46号線を盛岡方面に戻ってる途中、兄が案内看板を見て「小岩井農場」と言い、甥が「えっ!小岩井農場に行くの?」と車線変更して左折ウインカー・・・したら兄が「いかない」
11:48諫早駅発やっちん(YC1)とにらめっこして出発やっぱりクロスシートじゃないと気分が出ないやっちんはほぼロングシートです幸せに向かって150円だけ乗りまーす。このあと目の前にはハイボール缶を持った同年代のご夫婦が座りました。う、羨ましくなんてないと言ったら嘘だけど私だってもうすぐ呑むもんね。11:55幸駅着長崎県行ったらここは絶対降りたかった、ここでのブログネームと同名の駅去る島鉄を見送る時刻表バス乗り継ぎ情報が載った案内図。この時はこの駅から列車乗ると思っていた
こんばんはお腹がはち切れそうな私苦しくて横になっております笑また本日も歩きに行ってきました。もう夫さん呆れて見てましたごめんなさいウォーキングは紫外線絶対防御で行ってますめちゃくちゃ暑苦しい笑マスクしてると暑く感じますが、実は以外に涼しくて。エポカルさんのUVマスクですが、汗で濡れて気加熱で涼しく感じるんです。歩き終わって帰る頃マスクはボトボトです。暑くるしい格好で歩く私を見かけた際は見た目より涼しいんだなと笑ってやってくださいね昼ごはん昨日、寿司が美味しくてまた購
何度かニューヨークにおける物価高の話を書いていますが、今日は日本食レストラン関係の話。わかる人には写真見てどこのお店か分かってしまうかもしれませんが、お店を批判する意図はないので、店名や場所は伏せておきます。ちょっと前の話ですが、旦那と同居する前に一人暮らししてたアパートの近くに行く用事があり、当時よく通ってたある日本食レストラン(通称ジャパレス)に行ってみました。ちょうど昼時だったし、弁当かおにぎりでも買って帰ろうかなと思ったのですが、弁当の値段が7年前に比べて2.5倍になっていることに
良かったよぉ〜♡3時間があっという間おがおがさんも行ってたし、周りも皆んな面白いととっても良かった!歌舞伎の世界ってね…代々続く血縁の歴史と、芸を極める血縁が無い者2つの人生の明暗がね…父さんと行くと1,000円で観れるので一緒に久しぶりの映画ガラガラでした…その後は父さんと寿司🍣へうちの父はいつも携帯と喋ってるの🤭「Gemini🩷」って言ってます声がデカいので「ジェミニー!ミニトマトの肥料は?」とか寿司屋で恥ずかしいんですけど…💦父とは食べる物がほとんど一緒なの(
セブシティに来てから毎日Naoki'sに通っていたが、最終日もNaoki'sで夕食を摂り、東横インで荷物をピックアップしてからマクタン空港へ。空港職員が私の姿を見るなり駆け寄って来て、行列を抜けてスムーズにチェックイン。もちろんこの職員は私にチップを要求した。まあこれは払う価値のあるチップ。チェックインしてからマブハイラウンジへ。国内線のラウンジは結構しょぼかった。コーラ。バッチョイと現地人は言っていた。全景。まずまずなの味。さてここからマニラの試練が待っている。何故か空港内でタラップ
土曜日は久しぶりの夫婦デート時間いつもブログに目を止めて下さっている片はすでにご存知の通り最後はあーちゃん爆発で終わってしまった久しぶりのデートだったけどそれでもやっぱり夫婦2人大人だけの時間は貴重だし、色々話せるし、有意義な時間そんな時間を作ってくれるげんげん父ちゃんに感謝しなきゃなのにあーちゃんときたらでも夜ごはんは美味しく楽しく頂きました近鉄志紀駅近くの『美よ志』さんへ初訪問さっそくお寿司屋さんで晩酌スタートこの時仲良しこよしねこの日のおすすめおすすめから岩ガキ
ポストインされていましたくら寿司株主優待先日ははま寿司に行きましたが、くら寿司から優待!『FIRE^_^無理だけど…実現したい事!』夏の費用がざっと…完全なFIREは望んでいないけど、このままいくとサイドFIREすら無理?教育費ってかかりますね。いや、まだまだこれからですが…株によって譲渡…ameblo.jp株主優待復活について色々ありました…ちょっと買うの躊躇しましたが、値上がりもありそうだったので買いました。5,000円!ありがたいです企業HPより200株所有でしたの
おはようございます。昨夜、無事に大間から帰宅しました。大間に到着後、最大の任務が終了したので初日のお昼に丼を食べて夜はオススメのお寿司屋さんへ行きマグロ食べ尽くしの大間の旅でした。お寿司屋さんでは最後の〆に賞味期限3秒のまぼろしの巻き寿司を戴いてその美味しさに感動しまくりました今迄で食べた巻き寿司の中で群を抜いて1位そんな裏メニューを堪能させて頂きました。お任せ握り先付けの煮付け、つぶ貝。どちらもとても美味しくてこの先のお料理が期待出来るほどです。お任せおつまみ盛り
今朝未明から激しい雨に見舞われた福岡県地方でした昼からは晴れ間が戻ったけどいつもの猛暑はなく幾分涼しくなりました朝歩きをしなくなって半年が過ぎましたでもいつでも再開出来るように四時起床は未だに続けています朝歩きが再開されたら四時が三時半起床になりますそんな生活を四年間続けたんやな~と思ったらぼんちゃんも結構根性あるよねやり始めたことはたいてい何でも続くしね株も始めてからおおかた47年経つしさその間順調に勝ったこともあったんやけどねバクチで生き残れるのはほんのわずかな
▲大トロある日のランチはこちらで⬇️▲回転寿司根室花まるココノススキノ店北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番1ココノススキノ地下1階▲角トロかにみそ数の子▲茶碗蒸し▲鰊▲角トロ追加やはり握り寿司は良いですね🍣明日から4泊5日のお仕事列車の旅なのでお弁当中心🍱夜はフリーしかし宿到着が早いのは明日だけ22時ごろ宿入りもあります今朝のブログも読んでね『道の駅なかさつない(北海道河西郡中札内村大通南7丁目14番地)』▲道の駅なかさつない北海道河西郡中札内村大通南
前回のブログで物価がなんでも2倍と言いましたがレストランもその傾向が強いです最後訪れたのはコロナ前で店は観光客で20人は行列してました並ぶのは勘弁で敬遠してた今日は一人し店内にいません暑いのもありますがガラガラですインバウンドが今すごいですが一巡した感じです私が以前食べた時は850円くらいでした今回は1600円で2倍です金持ちな観光客ばかりじゃないのでこの値上げも一因だと思います一泊20万のホテル泊まる人一泊1.5万の民泊に6人泊まるグ
おはようございま~す今日のシアトルは、晴天でございます今朝は、初めて一人で長女のアパートへ歩いて行ってきた。この間、夏祭りの日に長女と2人で歩いて行った事はあるんだけど、ちょっと理由あって朝から彼女のアパートへ。今回は時間を計ったんだけど、5分位だった!そして、行った時間(9時過ぎ)は涼しかったし、イイ散歩になった。ただ、もう既に公園ではホームレスの方が沢山。きっとここで寝泊まりしてるんでしょう
今日は、マンチェスターも最高気温30度と、灼熱でした。っていうかまだ暑いです・・・ヒィ。今日はマンチェスターの北部に住むピップとベンの家にいつものメンバーで遊びにいく予定だったんですがOasisのコンサートで(そういえば同僚の新卒R君、Oasisを知らなかった・・・!R君はOasis同様、マンチェスター出身です。そんなことある??!!有名どころを2、3曲歌ってみましたが(働け)全部、生まれて初めて聞いたと言われました。ジェネレーションギャップ?