ブログ記事6,418件
多忙を極める『人気ハンドメイド作家さん』の救世主ネットショップ運営サポートまいこ売れすぎて手が足りないネットショップの細かいことは後回しを解決して〈理想のサイト作りのサポート〉をしています◆ご提供中メニュー◆こんにちは^^ネットショップ運営サポートのまいこです♡対面レッスンやワークショップイベント出店の準備で大忙しいつも優先事項からスケジュールが先に埋まっていってしまう…レッスンで使ったサンプル作品や好き
♡上質なハンドメイドで暮らしを少しだけセンスアップ♡横浜東戸塚お花とハンドメイドバッグ大人のお稽古サロンロゼフルーレット【対面レッスンのスケジュールです】オンラインレッスンは下記日程にかかわらず随時開催、お時間も柔軟に対応しております。下記「対面レッスンにつきましてのお願い」を必ずお読みいただきますよう宜しくお願いいたします。ご予約日の変更はいつでもお受けしていますのでご遠慮なくお申し出下さい。その際は1ヶ月以内でのお振替えをお願いしておりま
オシャレコーディネーターsallyです❣🐳骨格診断パーソナルカラー診断スキンケアメイクレッスン収納アドバイス業をしています♪北国で賃貸古マンションを魔改造した家(クジラ御殿🐳)で夫婦2人で暮らしていますズボラさんでも簡単におしゃれキレイになれるヒントを発信中♪自己紹介☞HP随時更新☞X(Twitter)ご質問・ご依頼など☟公式LINEお問い合わせフォームまずはお問い合わせください公式LINE・メールからお問い合
ハープのオンラインレッスンについて細かく書いているシリーズです♡┣ハープ教室の選びかた♡|おうちハープblogひよこ(ハープ初心者クラス)さんのブログテーマ、「┣ハープ教室の選びかた♡」の記事一覧ページです。ameblo.jpオトナデビューのハープ愛好家、ひよこです私は現在のハープレッスンはオンラインで受けていますが現在の先生は3人目になります。過去2人の先生は対面レッスンでした。今の先生に出会うまでの探し方についてのお話。そしてその3か月、結果的に
ハープのオンラインレッスンについて細かく書いているシリーズです♡┣ハープ教室の選びかた♡|おうちハープblogひよこ(ハープ初心者クラス)さんのブログテーマ、「┣ハープ教室の選びかた♡」の記事一覧ページです。ameblo.jpオトナデビューのハープ愛好家、ひよこです私は現在のハープレッスンはオンラインで受けていますが現在の先生は3人目になります。過去2人の先生は対面レッスンでした。今の先生に出会うまでの探し方についてのお話。そしてその3か月、結果
資料を探すのに時間かかりすぎオンラインレッスンでも使っているipad、音楽資料はどんどんPdfにして紙から卒業したいです!昨日もキンコーズさんで楽譜をPDFにスキャンしてきました。20年近く先生からレッスンの度に配布されてきた資料はファイルで並んでいて棚の一角を占領しています。この中から目的の楽譜を探すのが大変!これは2020年の時ですけれどファイルが並んでいて何がどこに入っているのかわからない、ただ並べただけです。せっかくもらった資料も活かさなければ意
本日は武蔵村山市で西洋占星術の個人レッスンです🌈🌈いつものファミレスさんです✨平日の朝ののんびりとした空気感がたまりません🪴生徒さんのテキストにはたくさんの書き込みがあって、とっても嬉しいです🥹🥹💕**明日はよみうりカルチャー横浜での無料鑑定会です!カルチャーの会員さんでなくてもどなたでもお越し頂けます😊😊✨占い師のハシゴもOKです!たくさん占われて下さい🌷🌷4名の鑑定士でお待ちしております😊😊💕**私の事を少々…🌱🌱お陰様で、2020年に占いを始めて丸3年でご新規
本日午前中は西洋占星術の個人レッスンでした🌷🌷前々から気になっていた【星占いカード】を購入してみました✨yoheiさんのInstagramをフォローしていたので、ずっと可愛いな〜と思っていました♪生徒さんも分かりやすい!と仰っていましたよ😊😊💕カードの使い方星占いカードをつくりました!|yohei🌟数字占い+星占い師星占いを分かりやすく、もっとカジュアルに扱えるように、シンプルなイラストと言葉でまとめた「星占いカード」をつくりました!2024年3月20日春分の日より発売中です。星
◎4月のレッスンスケジュール◎◆レッスンメニュー●オンラインレッスン(約40分)初回無料2回1500円*30日以内に2回のレッスンにご参加ください。受け放題3000円(月払い)*受け放題の方には動画を3本準備します。人目を気にせずヨガをいつでもご自宅で楽しめます。リアルタイムで一度もご参加いただけない方にはお断りしております。●自宅対面レッスン(90分)*定員6名*頻繁にキャンセルされる方はこちらでご予約を調整させていただきます。ご了承ください。1レッスン2500円月謝
こんばんは!ワインエキスパート&フランス料理研究家平野久美子です。こちらのブログはほぼ毎日21時ごろににアップします。兵庫県芦屋市からお届け!おうちの食卓が星付きレストランになる!ワインエキスパートが教える、ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室を開講中です!こちらの教室は、ワインを面白く語ったり、ペアリングに酔いしれたい、また、フランス料理を作れる自分になりたいと思っている方にとって、スキルアップはもちろん、ご家族も巻き込んで美味しい時間を
いつもご覧いただき、ありがとうございます😊群馬県高崎市ハンドメイドを楽しむ教室Bettyです!🌷初めましての方はこちらから🌷カルトナージュメニューこちらに掲載してないものでもレッスン可能な物もございます♡※☆マークはオンラインレッスン可能なメニュー※アンダーバーがついている文字や♡をクリックするとメニュー詳細ページにいきます😊☆メモパッドカバー♥️♥️♥️☆アクセサリートレイアクセサリートレイレッスン☆レザーリバティファーチャームレザーリバティファーチャー
ブログへのご訪問有難うございます。調布市深大寺でアイシングクッキー教室を主宰していますC_Printemps.(シープランタン)佐藤ちはるです。お花好きさんとかわいいお花をい~っぱい咲かせたいこの春、新しいお花絞りのコースを開講今日はレッスンの募集案内になります。~『3daysFlower』レッスン~こんな方におススメです!●お花が好きな方♡●お花絞りって難しい?と思われている初心者さま●お花絞りの基礎を学びたい方●講座で基本のお花を学ん
今日は急遽オフになったので、午前中にオンラインレッスンを行いました。ずっと対面レッスンを受けてきた生徒さんですが、ここ数回はオンラインレッスンにお申し込みがありました。対面1回分で、オンライン2回分のレッスンを受けられますから…【対面レッスン】5,000円/50分+出張費1,000円(複数名で同会場でレッスンを受ける場合は出張費は折半できます)別途、会場費は生徒さん負担【オンラインレッスン】3,000円/30分※Zoomを使用。圧倒的にお得。しかも少しだけ間を置いて2回受け
ニットハンカチ9月の対面レッスンはニットハンカチに決定!初心者さんでも編めるようにかぎ針編みの基本細編みと長編みだけで編めます!ピンクは初めて編む方の練習にも最適な編み方ブルーは初心者さんでも編めますが経験者さん向けです試作が終わって今日は編み図を描いていました私はイラストレーターが使えないのでWordで描きます編み図ってとても細かいので完成できませんでした💦試作品作りは楽しいけれど編み図描きは疲れます老眼の目にはなお辛い今回はハマナカウォッシュコット
「米粉×腸活」で10年後も自分らしく!一生老けない美腸を育む米粉パン教室「Okurimono」じょうどさとこです!腸を整え内面も外面も一生輝き続けたい!一度しかない人生を自分らしく楽しく過ごしていきたい!米粉パンで家族を幸せにしたい!そんなあなたを全力で応援します!「楽しく!美味しく!カンタンに!」60分で完成する美腸を育む米粉パンをお伝えしています一緒にに楽しみましょう!4月の対面レッスンこ
寄り添ってるネズミさんの絵のリクエストをいただいたのでこんな感じで描いてみました。【桜にときめいてるだけよ】ち・・・違うわよ・・・あなたが抱きついてきたからじゃないわ。この綺麗な桜にときめいてるだけよ。真っ赤なほっぺのネズミさん。ちょっとドキドキしちゃったね〜このアート、意識して描いたわけじゃないけれど、描き終わってみたらこのアートの続きみたいになっちゃった(笑)二人で見れて良かったね〜お問い合わせ・お申し込みクリック
普段オンラインでご参加の方から年1でもいいので対面レッスンを😻ということでひっさしぶりに大和へ出張ヨガ🧘♀️リアルならではのアジャストもたっぷりできて😽楽し過ぎてもっともーっとやっていたいぐらいでした😆
グルテンフリーおもてなし料理教室荒井里枝です。対面レッスン開催中❣️今年も色々なコンセプトでレッスンを開催させていただきます❣️ご参加くださる生徒様に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも感染予防対策をとりながら、旬を大切にしたヘルシーなグルテンフリーおもてなし料理をご紹介していきます。皆様とご一緒できるのを楽しみにしています。レッスン日2022年1月19,20,22,23,24,25,26,29日開催時間11:00から14:00お申し込みは下記のとおりgltenfr
体験レッスンヤマハミュージックスクールの講師としてはこの季節は体験レッスンが多く組まれています。先日も3クラス続けて仕事をしてきました。すべてが新しいコースでした。今回出かけた先は現在稼働しているお店ではなく、その隣のエリアの楽器店さんです。大きなイオンショッピングモールの中にあり、生徒さんが2000名通うセンターだそうです。どのお友だちも初めて見る楽器や突然歌いだす私にちょっと、びっくりしたかな。ご検討いただけば幸いです。ヤマハミュージックスクールは過渡期、システム講師は
体験レッスン申し込みはHPから今日は袖ヶ浦市地元の小学校が卒業式だったようです、朝9:00には4年生までのこども達は帰宅だったようで朝から楽し気な笑い声が聞こえていました。レッスンに来た小学生に聞いたら市内小学校は卒業式だったようです。4月までの体験レッスンのスケジュールをホームページで更新しました。体験問い合わせ体験レッスンのご案内と申し込みページですwww.kurano-music.com進級、進学など環境の変わる時期です。大人の方も新しい趣味や習い事に意欲がわき
BIZの写真撮影で、顔を帽子で半分隠してごまかしているのですが実は帽子の中の目が笑っていないHanaです#ごまかすって何#緊張のせい#目線に困る#NG集さて今日のお題BIZが5月で3歳になるので、記念にDachssize(ダックスサイズ)3周年目記念に追加した横長タイプのサイズ名は、ダックスフンドがイメージぴったりの『Dachssizeダックスサイズ』サイズ:W33.5×H21×D13レザー:キャメル本体:AJBワックスコード
本日から2週間東京でのお仕事です😊😊✨まずは八王子で西洋占星術の個人レッスンです🌷🌷山羊座でとってもちゃんとした(語彙力…)生徒さんです!でも金星が水瓶座に入っているので、チャーミングで若々しくて可愛らしいお姉様ですよ🥹🥹💕**ゼロからのスタートで、一つ一つ知識を身に付けていきます💫💫生徒さんがホロスコープを用いて鑑定出来るようになるまで、私も一生懸命お教え致します🙇♂️🙇♂️✨一緒に成長出来たらと思っております🌷🌷**私の事を少々…🌱🌱お陰様で、2020年に占いを
楽器を買うことになったら以前にも全くピアノを弾いたことがない方がレッスンを始められるに当たり楽器を選ぶお手伝いをつたことがありました。ご予算や設置環境にもよりますし今後どのような生活を送るのかにもよります。ネット通販一番早くに探せるのがネット通販だと思いますが私たち講師から言うと「ちょっとまって!」だと思います。長くお付き合いする楽器ですから先生に相談してみることをお勧めします。88鍵にしてください私のくらの音楽教室ではポータブル・キーボードでのレッスンはお断りしていま
さいたま市のカルトナージュ教室メドウフルールですレッスンで完成した生徒さまの作品をご紹介します。ハサミケース&定規ケースお写真お借りしましたハサミケースはレッスンで定規ケースは復習でお家で製作されました。後ろ側の角もきれいに仕上がっています♪正方形のトレイ正方形のトレイは、立体に近い作品ですが、難易度は立体作品と同じくらいです。たくさんのハギレをご持参くださり、その中から水色の爽やかな花柄で作られました。柄取りも素敵です♡こちらの作品は、底以外は1枚の布で作るので
昨日のレッスンで一緒に描けなかったので、家に戻ってから久しぶりに【くまちゃんソーダ】を描いてみました。その時の気分でピンクとブルーのグラデーションにしたかったのと夜の雰囲気にしたかったのとでこんな感じに仕上がりましたよ!!なんだか大人のクリームソーダになりましたね。アルコール入ってそう(^○^)あはは。私にぴったり!?やっぱり自分のその時に惹かれる色でパステルできるの楽しいですね!!好きな色に直接指で触れて描けるから、めっちゃパワーチャージできます。あなたなら
本日から東京でのお仕事です。ピッタリ2週間の滞在です🌷🌷福島の住まいは、本来そこまで雪が降る地域ではないのですが、今回は私が引っ越してきて10年で一番すごく雪が降ってるかもしれません😂😂新幹線乗ったら吹雪いてますし…😂😂😂30分近い遅れで無事に東京まで到着致しました💦💦**本日は錦糸町での対面鑑定と手相の個人レッスンでした♪モデルのお仕事をされてるとっても美しい相談者さんがやってきましたよ🥹🥹💕新月🌚生まれの丁さん。外見だけでなく、内面の美しさと強さも光っておりました🌙🌙今年
コットン糸で編むニットハンカチ先日、生徒さんに質問された「ニットのハンカチが流行っているみたいだけどどうなんでしょうね?」に答えるために編みました!『手編みのハンカチってどうなの?ニットタオル本かぎ針編み教室(川口市)』ニットのハンカチって?先日のレッスンの時に生徒さんから質問されました「ニットのハンカチが流行っているみたいだけどどうなんでしょうね?」と・・・…ameblo.jp上記のニットハンカチの本にはかぎ針用と棒針用の
「あさうた」を終えたら、今度はニューヨーク在住の生徒さんをオンラインレッスン。今日は「響きのチェンジで音域を広げる」練習をしました。特に高音の出し方を伝授。高音が楽々出るようになった生徒さん。次回は新曲に取り掛かれるかな…?その後、家事を済ませ(奥さんは息子たちのミュージカル稽古×2の送迎で出かけています)、志木駅近くのスタジオに行って対面レッスンをお二人。お一人はミュージカル曲…思っていた以上に良く歌えていてビックリ。「ミュージカル、向いてるかもしれません」なんて声をかけてしまいました。