ブログ記事5,604件
今日は@emon1.staffえ~もんいちさんで名古屋からEM生活の石川さんをお迎えしての勉強会♪母と一緒に参加しました(^^)あらためて基本からしっかり学べて、また石川さんのお話の進め方がとっても分かりやすく、初めてご参加の方にも伝わりやすかったのではと感じました(^^)母も、知ってる知ってる♪と前のめりで頷きながら聴いていてちょっと疲れたそうな(笑)そのくらい身体への効果はもちろん植物たちへの影響なども日々の暮らしでEMのすごさを実体験しているのでこ
4月17日(木)おはようございます✨徳島新聞立岩専売所さんが発行されているフリーペーパー【みんなの妙見山】に掲載する情報の提出期限が昨日で急いで原稿の準備💻ちょっとフライング情報ですが5/25(日)に体験会をします♪毎年恒例で開催している鳴門市文化月間協賛イベントとしての企画なので、通常のクラフトの会よりもお得な参加費となっています(^^)詳細は正式に決まってからになりますがうさぎのWelcomeボードを作ります💕ティン素材(スチール製)なのでマグネットも付く
ブティック&カフェマリアージュお花カフェ【暮らしをいろどる花あしらい展】4/27(日)~5/11(日)9:00~18:00定休日(水)お友達と行ってきました♪ブティックのウインドウディスプレイ完璧なバランスのディスプレイは晴子ちゃんの技✨おばあさまの日本刺繍ものすごく美しい✨フランス刺繍とアートフラワーのコラボレーションオーナーとも子様の作品これ⬇好き💕残念ながら売約済み!スープランチ♪スイーツは次回のお楽しみに(^^)素敵な空間と美味しいカフェランチ
4月21日(月)おはようございます✨先週の市民文化講座で生徒さんがペイントされていたイースターエッグの色合わせが可愛くて💕見本にした私のイースターエッグよりも軽やかで良いなぁ~💕で、この配色でリメイク鉢をペイント🖌️紫を茶色に変えてるけど3個とも使った色は同じで、モチーフの配置を自由気ままに変えてあります。どれがお好みかな~!?UVカットのニスを塗って仕上げます(^^)口径が11センチくらいあるので小さなオブジェとともに植えられます🌱スチール製の荷車アレン
4月25日(金)おはようございます✨昨夜遅くに描き上げました♪日本手芸普及協会セミナー白井里美先生デザイン【シロツメクサの散歩道】@jhia_org@satomi._.shiraiセミナー当日はスケジュールが合わず、動画視聴での受講です。下準備の丁寧な動画も含め本編のレッスンも細やかな解りやすい説明で、本当に学び多いセミナーでした。ありがとうございました💕細かい部分あちこち気になるところはあるけど~(^_^;)許してもらおう(笑)セミナー受講は自分のオリジナルデ
今日は富永ゆかり先生のセミナーでした。かわいい猫マトちゃんです。続きを描きたいけど、来月のマルシェの準備があるので、少しおあずけです。次回のセミナー作品も猫マトちゃんシリーズで、とてもかわいかったですよ。今から楽しみです教室・ワークショップのお問い合わせお問い合わせフォームssl.form-mailer.jpインスタはこちらLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfrie
4月28日(月)おはようございます✨昨日、レッスン終わったあとにリメイク鉢に多肉ちゃん植えました♪先日、産直で買ってあった多肉弁当のをとりあえず置いた的な感じですけど(^_^;)今日は雨がぱらつくみたいでとりあえずりんご箱の中で養生してもらってます。昨夜撮った多肉のお花。ベル型で可愛い💕ルビーネックレスのポサポサした白いお花は、夜でも開いてるけどピーチネックレスの黄色いお花は夜には閉じて朝にはまた開きます。同じネックレス系でも違うのが面白い♪そしてピーチネック
4月24日(木)おはようございます✨昨夜のレッスン風景♪@sunlife_kitajimaH谷さん干支の作品【巳年だにゃん♪】が完成\(^o^)/おめでとうございます✨次は小物入れにペイントされるそうです。お孫ちゃんにあげたいからと、可愛いデザインのリクエストいただきました(^^)H山さんは先日の銀座ソレイユさんでのセミナー作品【春の猫マトさん】こちらの作品は四季のシリーズとなる予定で次作品は10月に秋バージョンをセミナーします💕雪子さんは前回に引き続き藤
先日の富永先生のセミナー作品完成しましたとってもラブリーです💓銀座ソレイユオンラインセミナー『春の猫マトさんイチゴ狩りへ』デザイン富永ゆかり次回の秋のセミナー作品も、こちらとお揃いで凄くかわいかったですよ先生にも見ていただいたので、こちらの作品はティーチングフリーとなります。今日は嬉しいことに、自宅教室に行きたいとお問い合わせがありました☺️どんな作品が習えるんですかと質問があったので、また次回まとめてアップしますね。インスタはこちらLogin•InstagramW
4月26日(土)おはようございます✨昨日のEM勉強会のあと母と一緒にマリアージュさんへ☕今季最終のいちごのレアチーズタルト🍰ラスト2の1つを頂きました💕店内は明日4/27からスタートするお花カフェ【暮らしをいろどる花あしらい展】に向けてのディスプレイがだいぶ進んでいました💕ほんの一部を撮らせていただきました✨オーナー様の刺繍とお母様のアートフラワーの作品が、晴子ちゃんのディスプレイによって絶妙に引き立て合い✨素敵な空間となっています。明日の朝には、お祖母様
今日のレッスン風景♪今日の発見!三つ編みの髪の毛の描き方をどうやって説明したら解りやすいだろかと試行錯誤。「y」を描くといいかも!とAちゃんといろいろ描いて試してたところ「人」という字を逆さまから描いたら👍ということをAちゃん自身が発見♪逆転の発想✨みんなにも教えてあげよう♪4月の通年クラスレッスン終了しました♪5月は学校行事などでお席に空きが増えるかも!?ビジターレッスンにご参加希望がありましたらLINEからお問い合わせください。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
絵画教室生徒さんから嬉しい報告💕ゆめタウンで募集を見つけて締め切りギリギリで応募していた【母の日児童画コンクール】https://www.izumi.jp/2023mothers_competitionなんと✨金賞受賞だそうです!おめでとう👏👏👏これ、徳島だけのかと思ったら、全国でした\(^o^)/すごーい💕HPで、その他のみなさんの作品も観られます(^^)https://www.izumi.jp/2023mothers_competition「母の日児童画コンクー
4月27日(日)おはようございます✨昨日のレッスン風景♪新1年生のすずちゃん90分、最後まで楽しんで蝶の作品を完成させました\(^o^)/淡路島から通って来られる2年生色作りが素敵模写も進んできました(^^)今日も一日、たのしみましょう💕それではみなさま💕今日も一日ごきげんさんで💛えいえいおー\(^o^)/𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ブティック&カフェマリアージュお花カフェ【暮らしをいろどる花あしらい展】4/27(日
昨日ゆめタウン母の日児童画コンクールの表彰式に出席してきたはなちゃん。お母さんが写真を送ってくれました(^^)ゆめタウン母の日児童画コンクールは全国での募集ではなちゃんはなんと徳島の受賞者の中で1番の金賞\(^o^)/弟くんも銀賞だったそうです💕おめでとうございます🎉✨😆✨🎊副賞がすごくて絵の具セットとお菓子が山盛り!!この作品はお教室では描いてなくて全部お家でひとりで描いて応募したそうです。お母さんとはなちゃんの表情も良くて何より色合いが明るくて
本日は絵画教室3コマ。体験レッスンに来られたお絵描き好きな兄妹さん。お家で描くのとはちょっと違ったこと🖍️楽しんでもらえたようで早速通年クラスにご入会されました✨だんだんと人数が増えてきて、来週から日曜クラスは4コマになりました。少人数クラスなのでコマ数増やすしかないのよね(^_^;)月に1回のレッスンでは物足りず、2回参加したいとのお声も頂いて体験レッスンやビジターレッスンご希望の方がなかなか入れなくなってしまってるのでなんかいい手だてがないかなぁと
第20回こども県展入選作品紹介クラゲの色が素敵ですね✨◆コメント◆入選、喜んでいました先生のお陰です。ありがとうございました来年は何描こうかなぁーーと既に楽しみに考えていましたお魚大好きで自分で魚を捌くこともできるというすごい小2細部にまでこだわって描いています。チョウチンアンコウとハダカウオ◆コメント◆ママ友から新聞に載ってたよって聞いて慌てて探しました。親バカですが嬉しくて泣きそうでした。これもひとえに先生のご指導の賜物です。本人も嬉しかったみたいで早くも
アメブロにログイン出来なくなっていてこんな時間になりました💦今日も一日絵画教室通年クラスでした✨ゆめタウンの母の日児童画コンクール表彰式に行ってきたよ~✨と、金賞を受賞したさきちゃんが写真を送ってくれました(^^)ぺんてるの絵の具セットと、山盛りのお菓子が賞品だったそうで、次は父の日児童画コンクールにも挑戦するそうです(^^)締め切りまであと1週間ですが、みなさんも挑戦してみては!?今日は体験レッスンからのご入会もあり、またお仲間が増えてワクワク
5月29日(水)おはようございます✨大雨は夜には止んで寝る時にはお月様が見られました🌔雨風でスッキリ浄化された空気感✨植物たちは🌱🍀🌿たっぷりお水を吸い上げてぐんとのびてます\(^o^)/北風でひんやりなのでライチさんは日向をさがして朝寝中💤ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤ昨日の作業のひとつ整流ブロックのふくろうバージョン🦉息子に送ろうと思ってペイント🖌️4個なので単純に四季バージョン(笑)サクラちゃん、ヒマワリちゃん、コスモスちゃん、ツリーちゃん【四季の整流