ブログ記事8,913件
会議のあり方この秋に部署を異動したAさんは、部内の会議の進め方に対して、〈もっと効率的にして、時間を短縮できないものか〉と感じていました。年末になり、仕事が立て込んでくると〈会議も大切だが、業務にかける時間を確保したい〉との思いに駆られ、ついに部長に進言したのです。部長からは「私にとっては部員たちの意見を聞き、意思を確認する大切な時間なのだが、最近の会議は確かに長くなりがちだね。効率的に進められるよう、工夫してみよう」と返答があり、会議のあり方が見直されたのです。それ
今日は都内のクライアント先の企業様の仕事場へ見学に行って来ました。いつもは研修会場での研修。オンラインではなくリアルで顔を合わせていますが、仕事場ではなかったことから、一度仕事場を見せてもらいたいとお願いをしていたのです。これまで聞いていたお仕事の内容も、研修会場での会話の中や、事前に提出していただくレポートの中でしか知ることが出来ませんでした。分かっているようで分かっていない。そんな気持ちにもなっていました。でも今日現場へ行って、理解度が一気に深まりました。
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマで漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jpたびたび登場する桜子の学校の友人の話です彼女は学校の先生で私の10歳年下年長さんの時にお受験塾で出会い、初対面でお互い
先月の講演会でいただいた『いのちの希望』さんの会報。表紙にはご相談を受ける人の姿勢についてとても大切なことが書かれていました☆『私の話を聴いてほしいだけ』次の詩は誰の作であるかわからないのですが、相談を受ける人は誰でも、相談者の願いがどこにあるかをいつも心に留めておきたい詩です。☆☆☆私の話を聴いてください、と頼むとあなたは助言を始めます。私はそんなことを望んではいないのです。私の話を聴いてください、と頼むとあなたはその理由について話し始めます。申し訳ないとは思い
単身と動物と看取りって部屋とワイシャツと私みたいなタイトルだけど(笑)若い人にはわからんか!ぼくの投稿を読んでいるのはぼくと同年代の人が多いのでわかると思う。笑単身の方が増えていて若い人でも高齢の方でも単身の方は多い。単身の方も動物と共に暮らしている人もいる。当院に来院される飼い主さんも単身の方もいる。単
豆柴5歳持病あり減っていた体重が100g増えて5.2kgになったこれぐらいでキープできたらいいなさてインフルA型3日目の私まだ微熱は出るものの強い倦怠感はなし朝の散歩も誰にも会わないから行ってきた『特定疾患とインフルエンザ』かかりつけのクリニックから戻った1時間は待ったけどお医者さんやナースさんはもっと大変だから感謝しきり昨日軽い咳が出始めたと思ったらずっと続いて夜中はその咳にあ…ameblo.jp散歩以外はずっと寝ているけど愛犬も同じお布団の上で同じように寝ているインフル当
若年性認知症の妻が特養に移り、丸2ヵ月が経とうとしている。2年7ヵ月間の入院生活中は、面会回数・人数の制限があり、土日祝日は面会ができなかったので、仕事を抱えている人は、休暇を取らないと会うことすら厳しかった。いまは面会回数に制限は少なく、土日祝日でも妻に会うことができる。だが現実としては、妻のきょうだいでも会いに来たのは、妹夫婦だけである。いちばんはじめに来てくれたのは、近くのきょうだいや友だちではなく、故郷・南九州の幼なじみだった……。会いに来られない理
再入院の週、妻は「どうにも止まらない」状態になった。自宅で一昼夜、行ったり来たりの室内徘徊劇を繰り広げた。常に話しながら、ときには声を荒げたり、喜んで拍手をしたり……。僕が横になっているときは独り語りだったが、たまらず起きてからは「keroぴょん」と語りかけてきた。一連のパターンを無限ループのように何度も繰り返した。50代はタフである、24時間以上寝ていない。睡眠導入薬も何のその、駆り立てられるように歩き回った。さらに困ったことに、ここが苦しい、あちらが痛いと訴え、着て
絵本というのは、夢心地のまま優しい眠りにつくこともあれば、熱い想いに包まれて最後のページを閉じることもある。しかし、一方で切なさの残る作品も数多くある。私の中では「泣いた赤鬼」「ごんぎつね」「スーホの白い馬」などがそう。この一冊は更に衝撃的な絵本と言っていいと思う。【あらすじ】食肉用のウシが食べられる前に、ひとめお母さんに会うため故郷の牧場を訪ねることに。幼い頃の思い出に浸り、お母さんの元を訪ねますが、もうじき食べられてしまう自分に会ったら
善意の誤算良かれと思って取る行動であっても、それが必ずしも相手にとって最善とは限りません。なぜなら、それぞれが持っている価値観が違うからです。そのため、時には良かれと思って取った行動が誤解を生むこともあります。Sさんは後輩の書類の添削を進んで行ない「この文章は言い回しがおかしい」「このレイアウトは見栄えが悪い」などと意見をしていました。するとある日、後輩から「結構です。別の先輩に見てもらいます」と言われました。その言葉に腹を立てたSさんは、「いつも見てあげているではない
4月に膵臓がん診断され、8月に骨転移11月22日に腹膜播種、肺転移も追加診断された。特に落ち込んでいるわけでもないが、病室から見る夜景を撮影したくて、消灯前にラウンジに行く。撮影している姿を見て、以前血糖コントロールの事について話を聞いてもらったナースさんが声かけてきた。『食べたいものが食べれないと』先週入院した時に知り合った、人柄の良さそうな看護師さん食事摂取の状況について話した昼食はいつも食欲がなくてあまり食べれないのと毎食前の血糖測定とインシュリン注…ameblo.jpここ
本屋で「余命10年」という本が山積みされていた。手に取って読むと、20才の時に余命宣告された女性を主人公にした小説だった。丁度、その何日か前に「10年後の自分が、転機となった時代である現代にタイムスリップしてきたと考え行動している」というブログを読んだ後だったので内容的にはまったく異なるものの、題名が気になってその本を買った。それを家のテーブルの上に置いていたら妻が見つけて「えっ、余命10年」と驚き交じりに言ったので内容を簡単に説明し、僕の病気とは関係がない小説であることを話した
先日、いつもワークショップの場所を提供していただいている、文京区千駄木「オムニス」の山田大さん主催の「トラウマインフォームドケアとその視点を支える自律神経(ポリヴェーガル、ポリ語)のはなし」に参加しました。数年前からポリヴェーガル理論には興味があって、本を読んだり、知人のワークショップに参加したりして学んでいましたが、そこからあまり学びが深まっておらず、もっと理解を深めたいと思っていました。また「トラウマ」ということもよく考えているテーマです。医療に繋がりやすい狭義のトラウマ、というも
チャンミン声量凄いようまいと思うよちとYouTubeみたのだが㊙️確かに声が通っているでもね、ソロじゃないんだよユノとのバランス考えなきゃユノの音域、声量は貴方が1番分かっているはずだ独り歩きは、、、聴いてて不快だなだって東方神起のライブだもの寄り添わなきゃ(チャンミンは1番苦手かな)貴方が張り上げれば流れ上ボリュームを合わせないといけなくなるそれからユノの声に被せているところがあったけどありゃりゃもう、僕の声自慢したくてしょうがない感みえ
出逢いから別れまで。数えきれない嬉しい事、楽しい事。友達期間もあった私達。色々な事をして色々な所に行って。色々な人に出逢い色々な感情を共有して。初めて出逢った時は結婚する相手だなんて思いもしなかった。離婚するって事も思いもしなかった。予想出来ない事。想像出来ない事。沢山ありました。数えきれない心の痛み。明らかに青春時代の失恋の痛みとは違う。泣いてスッキリする事もない。友達にだって理解してもらえない事。味わった人にしかわからない痛み。私だからわかってあげられる事
久々に。言葉に感動しています。寄り添う。彼が私に伝えてくれた言葉です。私のモヤモヤしたり。落ちたり、上がったりの気持ちに。寄り添うよって。まだまだ。そんな私の気持ちを。受け止め、支えてくれる。ありがとうしか言えない。そんな私ですが…彼に寄り添う私を。愛おしく想う夜です。
読んでくださってありがとうございますいいねやフォローに、いつも元気をもらっています2019年8月に、難病から腎不全となりました。♪はじめまして(*´ω`)の投稿はこちら♪2019年11月現在はGFR33タンパク質30gの食事制限で腎臓を守る生活をしています。このブログは、難病が発覚するまでの経過を、思い出しながら綴っています。2019年3月にくも膜下出血を発症し、その傷も癒えないうちに発覚した難病。検査結果が出て、病名を告知され・
埼玉県朝霞市の結婚相談所ニコイチのブログに訪問いただきありがとうございます仲人の幸代です。子どもたちの夏休みが始まりましたと言っても高校生の長男は今日から学校で夏期講習と部活があるのでお弁当作りは休めません夏休みのほうが大変なお母さん・お父さんたち日々頑張らなければいけないことは多いですが家族にとって想い出に残る夏を過ごせますように婚活中の皆さまはこの暑さではお見合いもデートも大変だと思いますが体調に気をつけつつ運命の夏にしてくださいね結婚
作業記録総務部に所属するTさんは、日々デスクワークに励んでいます。あるとき、今取り組んでいる案件のデータの保存方法を上司から聞かれ、「上書きをして更新しています」と答えました。すると上司からは、「そのデータは上書きではなく、作業日と概要などをファイル名に記して、日別のファイルを作成しなさい。引き継ぎ対応や、後々修正が必要になったときに役立つよ」と教えられ、Tさんはその通り実行しました。数日後、データの入力にミスが発覚しました。そこで、作業日ごとに作成したファイルを順番
こちらのブロブですが、しばらくお休みしていましたが、久しぶりにまた戻ってきました。というのは、2020年に吹田市千里コミュニティセンターで行った「心が折れそうになったら」という市民のための心の教室を今度は、吹田市の他の地域で行うことになりました。途中でコロナ禍などがあり、中断されていたのですが、またお話しする機会ができてうれしいです。と言ってもまだ、この先の来年3月ですが、担当の方はとても熱心に、いろいろと聞いて下さり、
こんばんは。壱岐市在住3児の母田坂まなです祖母の甘夏が母から届きました♡そこへ義父からイチゴやメロンも届き、果物祭りです(笑)ありがとうございます。果物いい香り〜♡ウキウキする香りですね^^松浦ゆかさんの「1日15分でなりたい「私」になる!超具体的・脳フィルター実践講座」3日目今日は昨日のワークの続き。「現実に対する感情を認識する」自分の感情をちゃんと知って、大切にしてあげないから、自分が嫌いで、周りに嫌いな人が現れている。これは、みんな自分の感情を無視しすぎて
心の声に従い本当の自分を生きませんか?お立ち寄りいただきありがとうございますプロフィールはこちら師走恒例心も体も大掃除キャンペーン!開催中で〜す♪『師走恒例、心も体も大掃除キャンペーン!』心の声に従い本当の自分を生きませんか?お立ち寄りいただきありがとうございますプロフィールはこちら師走ですね〜今年も残りわずか、早いですね〜毎年この時期になる…ameblo.jp昨日の午前中は楽しみにしていた龍遣いMIKAさんの冬至ゲートウェイ~望む人生を生きるWS&セ
国際結婚、離婚、再婚、不妊⇨犬親へ自立した女性を生きる&支える美術館長秘書&ライフコーチのベルリン暮らし13年目>>>自己紹介はこちらなんて言葉をかけていいかわからない友達や親戚あるいは同僚など自分のまわりの女性で流産したと聞いた時こう感じたことはないでしょうか?実際に経験する前は私もそう感じていました。今回三度目の流産をして自分を癒すために色々なリソースにあたる中でこの「なんて言葉をかけていいかわからない問題」に何度も
藝高の生徒さんたちが素晴らしい演奏を聴かせてくれています「さくらのうた」(福田洋介作曲)は2012年度全日本吹奏楽コンクールの課題曲に選ばれた作品です。第22回朝日作曲賞を受賞した名曲でもあり、コンクールが終わった今でも多くの団体で愛され演奏され続けています。特筆すべきは、オリジナルのフル編成版発表後もさまざまな編曲がなされていて、オーケストラ版が登場した他、小編成のアンサンブル、デュエット、ソロ、さらには歌詞を付けた歌まで次々に登場し続けていることです。発表当時、