ブログ記事9,109件
先月3泊4日で行って来た今話題の大阪の万博…ではなく愛知のジブリパークと三重の志摩スペイン村長女が行きたい所はそこだった昨年この旅行を決定志摩スペイン村を気に入った長女は今回3回目となるあたしは三重初参上ディズニー並みの熱烈なファンも居たわ規模の小さいパレードありステージありアトラクションありカメラを構えるファンやテーマソングをノリノリで歌ってるファンもいたディズニーと比較したら人は少ないけど長女が言うように「ステージのクオリティは高い」し
出勤前にちょっと急ぎながら仕度をしてたらピンポーンウォーターサーバーのボトルの配達だった細身の愛想の良い清潔感のあるお兄さん注文していたボトルを玄関の中に入れてもらった時フレグランスの香りがふんわりと漂ったその後あたしは車に乗り出発🚗途中でファミマへ寄った品物を手に取り有人レジの隣のセルフへすると同じタイミングで作業服の40代位の男性と同時に踏み出した一歩お互いにどーぞどーぞ🫲どーぞどーぞ🫱結局レディファーストしてもらった車の中では藤井風さ
昨日は見ーえた👀なーにが見えた分かるかなうっすらー写真の真ん中辺りに答えは……富士山ウチからは見えないけど隣接市に行くと空気の澄み具合や天候によってくっきり見えたり…じゃなかったり綺麗に見えるとラッキー車止めて眺めたくなるちょっと走れば🚗日本一の富士山を望めるってなんか幸せ昨日は母の日日本一の両親とは言えないけど今はこの世に生んでくれた父&母に感謝お陰様で大切な人たちとたくさん出逢えてるよ悲しい時も苦しい時も辛い時も寂しい時も泣きたくなる時
彼はどうしてわたしにそういう話をしたのかな…不安な気持ちを吐き出したかったのかなその後わたしにも色々あって、、お互い様だね寄り添う相手がいてよかった(*´꒳`*)
花と紅茶で、日常に「ほっ」と一息の豊かな時間を♪白岡のプリザーブドフラワーとお茶school&atelierのFlowersweetです。❁お問い合わせ❁・0480-93-9617・info@flowerweet.com・@seo9806e・お花のインスタ@flowersweet.s・お茶、ハーブ、食などの暮らしのインスタ@flowersweet.t・読書のインスタchie.ishikawa72今日は日曜日。こ
絵本というのは、夢心地のまま優しい眠りにつくこともあれば、熱い想いに包まれて最後のページを閉じることもある。しかし、一方で切なさの残る作品も数多くある。私の中では「泣いた赤鬼」「ごんぎつね」「スーホの白い馬」などがそう。この一冊は更に衝撃的な絵本と言っていいと思う。【あらすじ】食肉用のウシが食べられる前に、ひとめお母さんに会うため故郷の牧場を訪ねることに。幼い頃の思い出に浸り、お母さんの元を訪ねますが、もうじき食べられてしまう自分に会ったら
土曜日の午後のんびり読書でも…と読み始めたところ友達から🤙お義母さんと一緒だけど出て来られるとロイホへお誘いが…まぁ行きましたよね県外で一人暮らしをされていたお義母さん1年ほど前から友達家族と同居に認知症が少しとある持病をお持ちで現在要介護2週2でデイサービス心に思った事は溜めずにズバズバ言う友達これまでに3回お義母さんとバトル…とは言え交友関係の広い友達はあっちこっちにお義母さんを連れて色々な人たちとコミュニケーションを取り刺激を与えている
残された時間が少ないので、動ける時にと思って朝から大分のうみたまごに行ってきました。妻の好きなイルカさん。ちょうど11:00からイルカのショー。館内を観ながら癒されるのと残された時間を考えるとお互いに涙を見せる。大分と言えば鳥天かなとお昼ごはんを頂きました。妻の大好きな進撃の巨人のミュージアムを目指し日田まで高速をひたすら走らせる。正直自分はあんまりよく分からないけど妻が喜ぶならいいか。ソフトクリームも食べてました🍦この数日の妻のメンタルが普通ではないので、抗がん剤をやらないでこ
1泊入院から(土)の朝に帰ってきた妻。昼には自分の両親と3人の子供たちもそれぞれの場所から駆けつけてくれた。3年前にお互い再婚したからコロナ禍とかでうちの両親と妻の母が顔を合わせるのはこの日が初めてになる。久しぶりに息子2人と娘に会えて落ち込んでた心が軽くなった気がした。夕食を共にして妻のこれからの闘病生活を家族で応援する。毎日毎日これからの不安に押し潰されそうになり夫婦で泣いてる日々だけど、悔いを残さぬように明るく過ごして生きたいと思う。支えてくれる友達や家族に感謝してます。
今日は朝から熊本赤十字病院の消化器内科へ生検の結果を聞きに妻と行って来ました結果は最初に告知された時と同じような話で、5/8から血液腫瘍内科へ行って今後の治療方針とか話し合いがあるみたいです支払いを済ませて建物内にあるがん相談支援センターに立ち寄り話を聞いてもらい、自宅に帰ってからは妻は1人で近所に住む母親に会いに行きました安全運転で気をつけてねと見送る自分。妻のお母さんも相当落ち込んで泣いてばかりいる。そりゃそうだ娘との時間がどれだけ残されてるのか分からない状況になってる訳だから病
自分の名前はりょう◯◯妻の名前はあ◯◯最初の頃からりょうたんあーたんと呼びあっていた。初めて会った時にハッピーターンのお菓子を貰ったのも懐かしい思い出いつからか妻がりょうちゅけちゃんりょうちゅけたんちゅけたんちゅけた君と呼び出した。自分もあーたんからあーちゅけちゃんやあーちゃんに変わった。2人にしか分からないこの安心感この空気いつまでも呼びあっていたいな明日は生検の結果を2人で聞きに行く気持ちで負けないぞ
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマで漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jpたびたび登場する桜子の学校の友人の話です彼女は学校の先生で私の10歳年下年長さんの時にお受験塾で出会い、初対面でお互い
妻の抗がん剤治療のスケジュールが決まった。膵臓癌に使える抗がん剤は数種類しかないこと。耐性がついて効かなくなるとかを妻は自分で検索してしまいどん底に落ちる。双極症もあるから余計に心は不安定。手を握って妻の話を聞く。抗不安薬を飲ませて落ち着かせ今は眠っている。自分は1人泣く。本人が一番ツラいし苦しいし心も壊れてしまうよね。今の自分に何が出来るのか。心を落ち着かせる。
妻の抗がん剤治療が今日から始まった。腫瘍マーカーも告知された時に5000越えてたのが約1ヵ月で12000に。自分は待合室や途中、自分の車に戻り待機する。昼過ぎに終わり買い物をして帰る。夕方からダルいのか横になる妻。食欲もなくなってきてる。食べれるだけ食べようねて言って簡単に作った夕食を2人で食べる。夜は他愛のない会話で時間がゆっくり過ぎていく。1日をしっかり生きる。先の事を考えてもツラくなるから。昨日は夜にゴミを出しに2人で行った。手を繋いで部屋に戻りながらこのまま2人の時
前回に続き、3つ目のポイントです。『反抗期子どもとの関係は変えられる見え方を変える簡単3つのポイント』長男と次男のやり取りを前回のブログに書きましたが『喧嘩ばかりしていた兄弟が仲良しに長男が次男にかけた心あたたまる言葉』4月から学校に足が向き始めた次男。遅刻…ameblo.jp③親の気持ちは親自身で解決する子どもに色々言われると、私たち親も人間ですから様々な感情が出てくると思います。それはあなたの中から生まれた大事な思いです。そんな自分の思いに自分で寄り添ってあげてみてく
こんにちは!シンクロニシティカードティーチャー&波動研究者のDenkoです。今日のテーマは「許容可能にする術」だよエイブラハムの教えに許容可能にする術というのがあります。なにかというと自分と内なる存在との繋がりを維持し続けられる物事の見方を探す術わかりやすい言い方をすると気分よくいれる思考を探す術です。気分よくいれる思考を探すことって気分がいいときにはとっても簡単だ
こんにちは、もりさかゆうこです。相手に寄り添うとは、相手の気持ちを理解しようと相手に対して積極的に関心を寄せること心を寄せることだと私は思っています。夫の不倫後の再構築。不倫した夫は、以前よりも家事も育児も関わっている。妻を外出に誘い二人の時間を作っている。妻と楽しい時間を過ごせるよう努めている。夫なりに頑張っていることは妻にもわかる。わかるけれども・・・不倫の話題になると夫は口を閉ざす。
妻は13日(火)からの抗がん剤治療に向けて髪をバッサリ切った。それに備えてウィッグも注文した。抗がん剤治療がキツくて妻が辞めたいと言った時は妻の意思を尊重する。自分の家族や妻の子供たちもその意見に納得した。1日でも長く一緒に居たい気持ち。でも無理して欲しくもない気持ち。どういう風になっても後悔しないようにその日1日をしっかり全うしよう。⬇️妻のブログ⬇️『娘からの感激すぎるメッセージ』昨日は母の日で23歳の次女から、LINEギフトと動画メッセージが送られてきていた時間がもう23
熊本地震があった後の、南阿蘇村の『見晴台駅』。上白石萌歌さんが出てた午後の紅茶のCM撮影スポットです。妻が長崎から熊本に来てくれてた頃に連れて行った場所。駅舎の中にはコメントを書けるノートが置いてある。妻のあーたんが記念に書いたノートまだ付き合ってから1ヵ月くらいの時。自分も結婚しようねとか書いてるほんの数年前の思い出がこんなにも愛おしい日が来るとは。帽子医療用帽子レディース春夏秋冬黒バンダナ柄ニット帽ニットキャップレディース可愛い帽子四季柔らかいスト
仕事中の合間に妻に連絡をする。今日は自分で運転して図書館に行って自分の癌に関する本を色々借りたらしい。久しぶりの運転だから気をつけるんだよとそういうやり取りもいつもの日常家に1人悲観的になってないか心配してたけど外に出れるくらいの元気が残ってて心から安心する仕事帰りに買い物をして妻と夕食の支度をし、何日か前から楽しみにしてた『apbankfes'25』の配信を観る。Mr.Childrenの桜井さんが出てきたとこで妻のテンションが上がる嬉しそうな妻を横で見てるとこちらも幸せを感
妻がどこかに出掛けようと言い出す。家からそんなに遠くはないらしい。しばらく考えるけど今日は分からなかった。妻はGoogleナビに行き先を入れる。行った先は個人でされてる猫カフェさんでした。可愛い猫さんたちと戯れる妻。写真や動画を撮る。妻の心が少しでも猫さんたちに癒されてるなら良いなと思う自分。スーパーで買い物して帰ると妻は吐き気がして気持ち悪いと横になる。少しずつ症状が体に現れ出してるのかも知れないと不安な気持ちが押し寄せる。何でもない日常がどれだけ幸せな事なのか。時間は戻
2人で夕食を食べるときに自分が必ず言うのが『美味しいご飯をありがとうございます』『頂きます』2人で手を合わせる。『2人で食べると何でも美味しいね』と笑いながら話す。食べるのが手作りだろうがスーパーのお惣菜だろうがそれは関係ない。仕事から帰ったら待ってる人がいる事。その人の為に一生懸命頑張ろうと思える気持ち。車の中でも手を繋ぐ。歩く時も。遠くに行かない様に。迷子にならない様に。大切な人との温もりをいつまでもいつまでも感じていたい。⬇️妻のブログ⬇️『かけがえのない時間』2泊
4月に膵臓がん診断され、8月に骨転移11月22日に腹膜播種、肺転移も追加診断された。特に落ち込んでいるわけでもないが、病室から見る夜景を撮影したくて、消灯前にラウンジに行く。撮影している姿を見て、以前血糖コントロールの事について話を聞いてもらったナースさんが声かけてきた。『食べたいものが食べれないと』先週入院した時に知り合った、人柄の良さそうな看護師さん食事摂取の状況について話した昼食はいつも食欲がなくてあまり食べれないのと毎食前の血糖測定とインシュリン注…ameblo.jpここ
お昼にパンを食べたあとに、妻が窓の外を眺める。何を考えているのかこちらも考える。閃いた様にお出かけしようと言い出す。私がどこに行きたいか当ててみてうーんどこだろう?分かったツツジだ!妻はビックリして何で分かるの?4年近くも一緒に居たらなんとなく分かるよねツツジを見るために2人で車に乗り込み移動する。見事に咲き誇るツツジに感動する妻花や海やイルカ、自然を愛する妻。そういうちょっとした当たり前の事に感動する妻を横で見てる時間が好き。今までとは違う時間の流れ。日々のゆったり
朝目覚めると妻は横で眠っている。それを確認して安心して自分もまた眠ってしまう。それを何度か繰り返してる間に今の時間は夢なのか現実なのか分からない。ずっと一緒に居たい大切な人。自分を置いて行かないで、1人にしないで!と変な夢をみて苦しくなる。残酷にも時間は刻一刻と進んで行く。2人とも昼前にやっと起きあがった。今日も妻を笑顔に出来る様に守れる様に。不安に負けない様に頑張ろう。
朝の4:00にはアラームで起きて、6:00始発の有明フェリーに乗る🚢自分と妻は約4年前に付き合い出した頃に熊本~長崎をこのフェリーに乗って行ったり来たりして会っていた。来月から始まる妻の抗がん剤治療。弱って行く前の少しでも元気なうちに今日から土曜日まで妻が行きたい所を回る予定。これからの妻がどうなって行こうとも側に寄り添い不安にならない様に。あらゆる覚悟を決めた2泊3日を目に焼き付ける。
最近の自分は抗不安薬と睡眠薬が効いているのか、最初の頃みたいに職場や店や場所も関係なしに泣く事はなくなった気がする。妻も双極症の薬を何種類も飲んでから寝るのでお互い昼前まで眠気が残って起きあがれない。時間だけは毎日ゆっくりと過ぎて行く。きっと眠っている時は何も考えないから気持ち的には楽。これを書いてる時に隣の部屋から妻がテレビを観ながら今日は天皇賞G1だと。妻は競馬が好きだ。ギャンブルではなくお馬さんが必死に一生懸命走る姿に感動するのだ。せっかくだから2種類ずつ3連複を買ってみた。
妻の好きなMr.Childrenのライブ映像で20:00からYouTubeで配信された『Mr.Childrentour2024missyouarenatour』2人で仲良く観ました去年のMr.Childrenマリンメッセ福岡に夫婦で行った時の感動が蘇りました妻は途中から感動してずっと泣いてたなぁミスチルが好きと言いながらも初参戦だったから余計に生の桜井さんに感動したんだよね自分もB'zの時はそうだったなぁ人間いつどこまで時間があるのかは分からないけど、とにかく前向きに毎日
夕方から買い物に行こうと妻を誘うが行きたくないと言う。そこから泣きながら私は何を目標に治療を頑張れば良いのか?と。不安と恐怖で押し潰されそうになってるのが分かる。手を握って抱き寄せて2人で泣く。大丈夫、大丈夫、側に着いてるからと。どこまで命の時間が残されてるのかは分からない。未来が見えずに恐怖で自分で生きるのを諦めたくなる気持ちも分かる。でも1日与えられた時間を精一杯お互い生きるしか今はない。恐怖と苦しみと悲しみと色んな感情がごちゃ混ぜになるけど。貴女は1人じゃないよ。⬇️妻
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥私は今夜、結構打ちひしがれていますディナーが終わる頃、愛可が急にニュースがある、と言い出しも。。。もしかして彼氏ができたのか?と即座に私が質問すると「Yes,Ihaveaboyfriend!」と。W...W....Whaaaaaaaaaat?ワタシが大絶叫したからみんな大爆笑。付き合い始めてから1か月にはならな