ブログ記事3,692件
焼津グランドホテル最近流行りのオールインクルーシブのホテルでして。そのこだわりとサービスが凄すぎるホテル。大人気なので週末の予約は困難でございますが。運よく空きが出たので速攻予約したのであります!その凄すぎるサービスとは!なんとですね。お部屋の利用は15時からですが、チェックインの受付は14時から可能。慣れている人は13時30分頃には到着していて、こちらの海が見えるラウンジで窓際席をゲットしていらっしゃる(笑)。こちらはテラスブランケットの準備もあ
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。ただいま友人2人がシンガポールに遊びに来てくれているのでアテンド中です。1人は1日遅れてシンガポールに到着したので、1宿泊中のホテルに1泊だけお邪魔してきました。今回友人に言われるまで知らなかったホテルなのですが、とても素敵なホテルだったので、ご紹介します。友人が滞在中のホテルは、タングリンのエディションホテルのお向かいにある「ARTYZENSingapore」。ロビーは、こぢんまりとしていますが、緑が
2024年9月15日(日)~18日(水)の3泊4日での台湾女子旅、番外編として、宿泊したホテル、台北の【ミラマーガーデン台北】紹介の後編です!前回の客室編に続き、今回はロビー、プール、ジム、お風呂場エリア(大浴場は混んでいたので写真無し)などの共有施設、朝食ビュッフェについてご紹介します!前回の客室編はこちら『台北のコスパ最強ホテル!【ミラマーガーデン台北】客室編』2024年9月15日(日)~18日(水)の3泊4日での台湾女子旅、今回と次回は番外編として、宿泊したホテル、台北の【ミラ
2024年11月中旬大学時代の友人とエクシブ有馬離宮に宿泊してきました我が子や友人の子連れで楽しんできたので、お部屋の写真などたくさん撮る余裕がなくお部屋の写真少なめですが、宿泊記スタート15時にホテルに集合し、チェックインお城みたいな外観だわかりにくいですがこちらがビジターのフロント。4箇所チェックイン窓口がありましたが、大行列でした並びたくない方は少し時間をずらした方がいいと思いますクリスマス前だったのでツリーがでていました結構並んで、やっとお部屋へ今回はラージの和モダンルー
2024年12月メルキュール高知土佐リゾート&スパ宿泊記2〜ラウンジ〜両親と子パンダと一緒に高知県のメルキュールホテルに宿泊したお話。メルキュール高知土佐リゾート&スパ楽天トラベルお部屋探索の後は、一階ロビー横にあるラウンジへ!メルキュールホテルはオールインクルーシブのホテルなので、宿泊者が無料で利用できるラウンジがあって、イブニングソーシャル(15時〜18時)とナイトキャップ(21時〜23時)の2部制になっています。15時オープンのラウンジに14時55分頃行くと、既に開いていて、
エントランスを入りますと。はい、海どーん!という超眺めの良いラウンジが!ラウンジで飲みたい気持ちを抑えて抑えて、まずはチェックイン手続きでございますね。欲しいアメニティをフロント周辺で頂いていくシステム。各種浴衣とアメニティですね〜。チェックイン時間は人が多くて撮影できませんでしたので。早朝、撮影したのがこちら!フロント後ろのお席も眺め最高!左へ歩くと客室、右の階段を下りるとキッズパーク、プール、お風呂、レストラン。
前回の記事『2502マカオ旅行②シャトルバスに乗ってWホテルへ』前回の記事『2502マカオ旅行①17年ぶりのマカオへ出発』まだ書き切ってない海外旅行のブログがいくつかあるのですが、行った順番に書いていきます2025年2月の…ameblo.jp今回のお部屋は、この時に少し書いた通り、『マリオット会員になってみて』2023年8月にカードを作って約1年半。『旅行用に作ったクレジットカード〜マリオットボンヴォイアメックス〜』旅行に行き始めたことをきっかけに、昨夏クレ…ameblo.jpプラチ
マリーナベイサンズでステイケーションしてきました。外で食べた夕食の話は後日記すことにして、まずはホテル内で食べた朝食の話を。世界各国の料理が120種類以上!ホテル内のビュッフェレストランRISEに朝食を食べに来ました。張り切り過ぎて、オープンの5分くらい前に到着。2番乗りでした。早い入店は、こういう写真が撮れるのがメリット。植木鉢と呼んでいいのか?と迷うレベルの巨大な植木鉢があちこちに配置されてます。レストラン内に限らず、ホテル内に
当選旅行の続きです『当選旅行in大洗ホテル①』当選したペア宿泊券を使って、大洗ホテルに泊まってきました♡『当選3〜4♡超大物当選あり!』今日は珍しくInstagram当選が2件も両方とも写真投稿して当選し…ameblo.jp夕食は前回来た時より、品数が少なくなって質がかなり上がってました(嬉しい改善🫶🫶)品数がたくさんあっても食べきれないので、質が良い方が嬉しいです(普通に品数もかなり多いですが🤣ww)マグロは中トロ?大トロ?で、とろけて美味しかったーアイスはハーゲンダッツ
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。来星していた友人が最後に宿泊先に選んだのが、「JWマリオット」ホテル。私自身も宿泊はもちろん、伺ったのも今回が初めてのホテル。ロビーも素敵で、賑わっていました。ちらっと覗いたバーもゴージャスで気になりました。お部屋は・・・そこまで広くはありませんでしたが、広いソファもあって快適でした。浴槽付きで、タオルがたっぷり用意されていたのは素晴らしいサービスだなと思いました。18
2025年3月2日〜8日6泊7日の沖縄滞在。【7日目】琉球ホテル&リゾート名城ビーチに泊まった翌朝。またもや、曇り空です。クラブラウンジ付きのお部屋だったので、朝食もそちらで楽しめます。でも、このホテルの人気は【ビュッフェダイニング名城】の豪華モーニングビュッフェなんですって150種類に及ぶメニュー展開で1日じゃ食べきれないって…クラブラウンジ付きのお部屋に宿泊してると、半額で楽しめるとの事なんだけど、今回はラウンジで取る事にしました。だってほら、昨日ラウンジタイムを楽しめ
今年になって初めてリーガロイヤルホテルに泊まりました今回はウエストウィングが案内されました。大がかりな改装をして綺麗になっていますが、エレベーターは古いです13階の角部屋が案内されましたリーガロイヤルホテルを予約していたのですが、IHGプラチナメンバーのUGがあり、プレミアムルームにしていただけましたコヒーマシーン、ミニバー、お茶セット冷蔵庫は有料の飲み物が入っています。瓶入りラムネが懐かしく飲んでしまいました
今回のお泊まりはウェルシーズン浜名湖。子連れに大人気のホテルでございます。浜名湖パルパルの無料入園券はついてるし日帰り入浴できる巨大な温泉施設併設。ゆえに、なんと最大37時間滞在しても良いのですって。すごいサービス!以前、日帰りで利用したことはあったのですが、お泊まりは初。一休でもじゃらんでも高評価の宿。どんな感じなのか、行ってみよう❗️遊園地も温泉もあるので、ファミリーでお泊まりされる方が多く。記念撮影場所をたくさん用意してあるのが特徴的。フロントは
温泉に入った後、シャトレーゼの無料アイスを持ちまして。水のラウンジへGO!足湯〜〜〜と思ったんですが、夫は足湯嫌だというので。こちらのテラスで。ラムネの粒々が入っているラムネアイスと。ソーダアイス。美味しい。でもラムネがおすすめ。ワイン飲もっかな。山梨県だしな。やっぱり生ビールかなぁ。なんちって悩んでいたので、デトックスウォーターとかソフトドリンクの写真と室内の写真を撮ってませんでした。興味がないって怖いわ〜〜〜。
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。この週末はタイのプーケット島のビーチリゾートに滞在中で、のんびりさせていただいております。今回滞在先に選んだのは、5つ星ホテル「MyBeachResort」。大型リゾートはあまり好みではない私向きのこじんまりしたホテルで、とても居心地がいいです。多分、家族3人で泊まれる一番お安い部屋を予約したと思うのですが、思ったよりは広くてなかなか快適です。バスルームには浴槽がないので、バスタブ絶対
2025年3月和歌山県・メルキュール和歌山串本リゾート&スパ宿泊記3~夕食~和歌山旅行3泊目、「メルキュール串本」さんに宿泊したお話。2日目。いつも通り6時半に起床して、着替えてすぐに朝食へ!前日と同じホテル1階のレストランで、ビュッフェ形式でした。時間は7時から9時半で、6時50分くらいに部屋を出たのですが、なかなかエレベーターが来ず…6時55分に1階に到着すると、エレベーター前まで行列が続いていました。とはいえ、レストラン内は広いので、入れないということはなく、スムーズに入
\子連れ向けの旅行情報サイト/子連れTRIP子連れでも無理なく行きやすい場所を中心に、全国&海外のママライターが情報発信中!グアム・台湾・韓国・シンガポール・マレーシア・タイ&国内各地のママ目線の情報が盛りだくさん\ディズニー旅行で宿泊したホテル/オリエンタルホテル東京ベイ楽天トラベルオリエンタルホテル東京ベイの価格やアクセスはこちらオリエンタルホテル東京ベイのおすすめポイント!宿泊者誰でも使えるウェルカムラウンジがあること。
チェックイン開始時間のレセプションにはかなりの列ができていましたがロビーの景色を眺めつつ待ちました画像で幾度となく眺めた床の大理石に埋められたクレマチスの花をかたどった真鍮クレマチスの花言葉は「旅人の喜び」自らの目で確かめることにより「旅の喜び」が現実のものとなりました手続き終了後お部屋へご案内いただけるようでその間のお喋りもまた楽しいひと時です翌日の朝刊の希望等々現在のディズニーホテルでは消え去ってしまった事象ですので懐かしくもあり新鮮でしたい
クリスマス前にマリーナベイサンズでステイケーションしてきました。(シンガポール入りしたばかりの私は普通に海外旅行気分です)細かな所までいちいちお洒落!前回宿泊した時にマリーナベイサンズをとても気に入った旦那さんがクリスマスにまた泊まりたいと思ったようなのですが、その時期はむちゃくちゃお高い部屋しか空室が無かったらしくクリスマスの少し前に宿泊することになりました。↑近過ぎてマリーナベイサンズのカッコ良さが全然伝わらない写真ですいません。
ホテルイースト21宿泊記ディプール編まずは料金ガーデンプールのみの利用料金はこちら💁♀️宿泊者の料金はこちら💁♀️※ホテルホームページより。我が家は7/19以降の土日祝日だったので大人9000✖️3️⃣小人4500✖️1️⃣ディプール利用時間は10〜17時、プールサイドには、飲食物、日傘、ヒール靴、ビーチボール、水鉄砲などは持ち込み禁止です。お水と氷は無料で置いてありますが、食べ物はガーデンプールバーで購入しかありましぇん。着替えれば、受付の方に声をかけて一度お部
今回宿泊した部屋は、観音温泉本館の「飲泉・自家源泉かけ流し満天檜風呂付き和室」。お風呂は庭に面した部屋の奥にあり、窓を開けると半露天風呂になる仕様です。温泉は源泉かけ流しのため、温度調節をしたい場合は、フロントへお願いするか、浴室にある冷泉を出すことで対応できます。もちろん部屋の温泉も飲泉することが可能。体の内側も、温泉浴させてあげて!ということで、浴室に貼ってあった温泉効果をご紹介します。あまーくお
お風呂は地下1階に「海のお風呂海音・汐風」があって、朝と夜で男女入れ替え制。露天風呂は温泉総選挙リフレッシュ部門5年連続全国1位の焼津温泉ですって。フィンランド式サウナもあって、朝も夜もサウナが使えるってそうそうない。内湯は沸かし湯だけど、露天風呂はガチの温泉(加水・加温・塩素消毒あり)地下1500mから湧き出していて、海水の約半分の塩分を含む塩化物泉なんですって。めっちゃくちゃ温まって神経痛に効く。本気で病んでる難病のobakanekoが効くんだから間違いない。
2024年11月名古屋にありますTIAD,オートグラフコレクションに宿泊してまいりました初めて泊まるホテルは、ワクワクとっても楽しみです以前名古屋に来たときは、名古屋駅直結の名古屋マリオットアソシアに泊まりました。その時の様子はこちら↓『<宿泊記>ポイント泊でもアップグレード!名古屋マリオットアソシアホテル』こんにちは、ヒロハナです。バンテリンドームナゴヤでオールスターゲーム観戦と、翌日の観劇のため出発!今回は新幹線を利用しました。宿泊したのは名古屋駅直結
息子夫婦の草津温泉旅行の続きです。共立メンテナンスのお宿の中でもラビスタ草津ヒルズさんは、サービスが充実していると評判らしいです。(その分、時間配分を考えて廻る必要あり)ラウンジサービス生ビール(プレモル)15時から23時サプリメントドリンク15時から23時ホットコーヒー、アイスコーヒー15時から23時~NEW~おつまみバイキング(ミックスナッツ、ポップコーン、柿ピー)アイスクリーム、チョコレートドリンク15時から18時北軽井沢の野菜スープソー
夕食は90分制のビュッフェスタイル内容は季節ごとに変わるみたいで。obakanekoの訪問時、握り寿司は「のどぐろ炙り」と「こはだ」山女魚とマシュマロの炭火焼き南アルプス産「茜鱒」地元ゆば五大の「角湯葉」葡萄くず餅マスカットゼリーフルーツタルトとミニケーキ海老の天ぷらは揚げたて!ヤマメの炭火焼きも焼きたてで想像以上に柔らか!タンドリーチキン確かに「ゆとりの休日」牛肉の鉄板焼きこれ美味しかっ
2024年11月亀の井ホテル鳥羽宿泊記3館内散策と温泉を楽しんだ後は、お待ちかねの夕食!亀の井ホテル鳥羽楽天トラベル館内のレストランは2階にあって、入って右側がバイキング、左側が会席料理になっています。我が家はバイキングプランを予約していましたが、チェックイン時に開始時刻は①17時半、②17時45分、③19時から選ぶことができました。「あいにく本日は満室になっておりまして…」と案内があったので、一番早い時間でお願いしておきました。気合いを入れて5分前に到着すると、一番乗りでした
京都・大阪旅続きです♡↓1泊目はクロスホテル京都↓『クロスホテル京都①チェックイン&サービス編』京都・大阪旅行記スタートです♡『京都・大阪旅行に行ってきました♡♡』楽しかった9連休はあっという間に過ぎ去り、、、無事仕事始めもいたしました今回の休暇中の…ameblo.jp『クロスホテル京都②お部屋編』クロスホテル京都、宿泊記つづきです。↓チェックイン&サービス編はコチラ↓『クロスホテル京都①チェックイン&サービス編』京都・大阪旅行記スタートです♡『京都…ameblo.jp『
息子夫婦旅の続きです。前回は、こちら↓『11月、息子夫婦は富山へ一泊二日旅行』11月、息子夫婦が富山へ旅してきました。一泊二日ですが、泊まったホテルのお食事と翌日の観光写真が沢山送られてきましたので、ボチボチご紹介したいと思います。…ameblo.jpラウンジ樂遇(らぐ)では、イヴニングソーシャルとして、スパークリングワイン、ビールなどのお酒、コーヒー、紅茶、ハーブウォーターなどのソフトドリンクにおつまみを無料で用意されているそうです。提供時間は、15時から18時。
宮城旅行の続き・・・秋保温泉を代表するお宿「千年の宿佐勘」の宿泊記です。前記事はこちら。『千年続く名旅館「伝承千年の宿佐勘」に宿泊』宮城旅行1日目の続きです。仙令鮨でお寿司をいただいた後は『仙台に到着!/AER展望テラスと仙令鮨』今回より、宮城旅行の記録をさらっと綴っていきます。…ameblo.jp1階ロビーにはギャラリー「伊達家と佐勘展」があり毎日20時(20時半?)からツアーが開催されています。私達は夕食中だったので参加しませんでしたがお食事後と翌朝に見学をしま
アメトピ掲載ありがとうございます!この記事ですね『お得すぎた宿泊費と義母の謎』アメトピ掲載ありがとうございます!この記事ですね『フードファイトと夫のマザコン伝説』アメトピ掲載ありがとうございます!この記事ですね本当に黙れって思いました…ameblo.jp玄竹良かったのになんで義母が嫌がったのか謎です。っていうか週5でアメトピに選ばれていて光栄すぎるのですが昼神の棲玄竹楽天トラベル明神館宿泊記の続きです。扉温泉明神館楽天トラベルお部屋にクモが出現したにも関わら