ブログ記事958件
1月から、家計簿帳につけておりました我が家の出費。家計簿アプリを使い始めたのだ。年会費4,800円を使っての決断!最初の4月の1ヶ月の支出はこんな結果。相変わらず、出費が続くわー。まずは、この円グラフが表してくれたこの出費。この円グラフですぐわかるのは、出費第1位は、その他第2位は、食費第3位は、教育費・教養だけ。イマイチだなー見える化、しかも、その他と教育費・教養はどちらが多いのかこの円グラフだけではわかりにくい。
こんにちはnamiですすっかりいい季節になってしまいました〜1カ月も空けてしまい申し訳ありません。家計簿ブログ忘れてるぅいろんな心の浮き沈みがあり、なかなかブログ書く気になれなかった…。というか子どもたちの体調不良ですね、原因はタイトルの件。そう夫が退職するので退職金が500万円貰えたんです中小企業なので、全っっっ然期待してなかったですが、素晴らしい役員大変そうだったもんなぁーそれを開業資金に充てていますでもま、家計に入ってくるわけではないのでね私の会社から10年勤続賞
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。先日、現金管理をしていた頃のブログを書いたのですが▼こちら『家計管理のシンプル化』こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。来年の手帳が発売され始めたり家計簿が店頭に並んだり雑誌などでも、翌年に向けての…ameblo.jpその頃に使っていたのはサンキュ!の付録の家計簿でした。そこから、アプリの家計簿を使い始めたのですが最近自分の気の緩みや支出増から2024年は
今日もお疲れ様です2月から始めたのは小売業パートのため、今日は出勤でした北海道、雪が降りまた道路が真っ白ですせっかく運転しやすくなったのになぁ昨日の夜、リベ大推奨の家計の支出管理表を作成しましたまず、支出を全て、抜け漏れなく書き出してその項目が何ヶ月に1回の支払いなのかを入力しましたまだまだ抜けている項目もあるかもですが我が家の家計の全てを公開します『何ヶ月に1回か』の欄には、そして1年に1回の支払いのもの
先月は赤字だった家計簿ですが…『【3月家計簿】春休み…変動費が大暴れしました』昨日から新学期スタート🌸ドキドキのクラス替えと担任発表!仲良しのお友達と別々のクラスになり親としては不安な気持ちもありますが…子どもたち、今朝も元気に登校しま…ameblo.jp黒字となった4月の家計簿がこちら下旬に1度も外食してないなんて…褒めてほめてほめてーー!(笑)愛用リフィルレイメイ藤井A5サイズ6穴無地再生紙111枚入り徳用システム手帳リフィルDAR4009W楽天市場楽
ブログを投稿しました。今日の一言🗓今日から3日間、フルタイム勤務👒仕事のあとも、やること盛りだくさん📒家計簿ブログが遅れていてすみません!しばらくは時間との戦い…60代、オジサンの家計簿🟥レコーディングダイエット|体重とカロリーの見える化📊今朝の体重と体脂肪率🥗昨日の食事内容と摂取カロリー🔁摂取と消費のカロリー収支?私の人体実験レポート📈「摂取-消費」で体重はどこまで動く?グラフで検証中!🧪グラフの見方と目的📅2025年度のグラフ(4月1日スタート)