ブログ記事7,187件
【前回のあらすじ】家庭内別居を続けながら、長女花子の介護をするむらさき夫婦。これまでの長男次男を含む子育てを振り返りながら2回目の調停の日を待つ日々であった…最終話2回目の調停を終えました。1回目と同様にパートナーは車で、私はバスで別々に家庭裁判所に行きました。待合室に入ると、20代半ばくらいの女性が一人、離れた場所に60代後半くらいの女性が二人居ました。60代の女性達は二人一緒で調停に臨んでいたようで、互いに話しをしていました。皆さんそれぞれに調停委員に
離婚調停は本当に自分でできるのか?熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫の結婚生活時の経験を掲載しています)離婚には双方でさまざま決めることがありますたとえば子どもの親権者を決める子どもの養育費をどうするか夫婦で築いた財産をどのように分けるか老後の年金ついて分割するのかなどお互いが離婚することを決めても子どものことやお金のことも決める必要がありますでも
「採用されました」9月に履歴書を提出課題レポート一次審査通過を経て面接3名の面接官から、次々と質問印象良くしようなどと考えはなく😆全て正直に答える頭を抱える面接官面接の途中で、質問内容に首をかしげる私これは採用されないな…採用されなくてもいいやと、開き直り面接終了心理職として、人様のお話をお聴かせいただくそのスキルを生かして和解に繋げるお仕事セラピーやカウンセリングでは提案に留まり、アドバイスすることは少ない新たなお
11/18(月)14:00家庭裁判所へ!旦那の『成年後見人』の申請申立てをして関係書類は事前に郵送で送り、後日裁判所から面談の申し入れがあって今日の面談日となったけど、不足な書類が何点かあって朝から法務局へ寄って書類を整えたあ~疲れた・・・①後見開始申立書②後見人等候補者事情説明書③申立て事情説明書④親族の意見書⑤親族関係図⑥財産目録⑦収支予定表⑧相続財産目録⑨診断書⑩鑑定連絡票⑪本人情報シート(ケアマネさんへ依頼)⑫登記されていないこと
ご覧になってくださりありがとうございますフォローしてくださる方も増えてとても励みになります特別養子縁組のことや感想などお気軽にコメントいただけたら嬉しいです現在結婚12年39歳不妊治療を途中休止しながら4.5年しましたが子供に恵まれず。不妊治療を諦め2022年に養子縁組里親にその4ヶ月後生後10日の女の子をお迎えして特別養子縁組し戸籍上も親子になりました。現在は職場復帰しワーママとして頑張ってます!こちらから時系列
【注】こちら何故か非公開になりました。どうも。むらさき納言です冒頭から竹内まりやの『告白』から入りましたけれども、読者の皆様におかれましては歌をお聴きになりながら、ブログを読んで頂ければと思います。読み終わりと、歌の尺が合わない事もあるやもしれませんが、その辺りはご勘弁をお願い致します…リアルタイムの出来事ですが。。この度、パートナーとの関係性において第三者の介入が必要と判断をし、家庭裁判所を訪問致しました結婚生活36年大波小波の日々であります
別居婚を選択するのは辞めました。たまたま長男くんの幼稚園の先生と話す機会があり今の状況を話すと、別居していてお父さん居なくて子供は寂しいかもしれないけど周りの大人がニコニコしてれば大丈夫だと言ってくれました。私の父親にも別居婚の話をすると、「また洗脳されてる!!」と言われてしまいました。離婚するしないの話しを子供の前でもしたくないですしはっきりさせようと決めました。離婚しないのが子供の為になるとは限らない。『両親が揃っている事の大切さ。』離婚しようと決めてもなかなか話が進まない中。ど
委任状。アメリカに居る友達が「市役所とかいけばやってくれるよ」と言っていたので、町役場に行ってみた。結果から言うと、町役場ではできなかった。そういえば昔日本人学生がアメリカに提出する書類の中で、日本の書類があったため、これに国際公印確認みたいのをとらなきゃならないと言っていたのを思い出した。それがなんだか費用もかかり、日数もかかり大変だったのだけ覚えている。なんだったんだろう?とGoogleでサクサクと検索してみると、先ず書類を公証人(前回のblogにでてきましたぁ~)に書類の認証を受け、
※ブログは1週間前の日記です。月曜日起きる。仕事着に着替えて一階に降りる。なんだか、Mさんがまた態度を少し軟化してくれてる。。。気がする。昨夜の事があるから、そう思うのかな。結局、自分次第って事なんだろうな。受け止め方1つで、気持ちは変わる。尖らず、丸く。イラっとしても、一瞬考えれるようにならないと。何故イラっとしたのか?自分の中にそれを探して自分を変えていかないと。お弁当をもらって、仕事に行く。毎日ありがとう。さて、仕事。午前中は通常業務。午後
こんにちは、行政書士のななさんです。今日は相続放棄についてのお話です。被相続人(亡くなった親など)が資産(プラスの財産)ばかりを残してくれればいいのですが、借金などのマイナスの財産が残される場合があります。そんな時利用できるのが相続放棄です。自分に相続が開始したことを知った時に家庭裁判所に申述をすれば相続放棄ができます。しかし、相続放棄するかどうかは慎重に決めなければなりません。相続放棄後に新たな遺産が発見されても、基本的に相続放棄の撤回や取り消しは認められません。相続放棄とは、被相続人の
2時頃物音で目が覚める。寝ているところにMさんが来た。そうか、したいって行ったから、来てくれたんだ。「一応、約束したから。寝てるなら、戻ります。」と言う。寝てたけど、起きた。約束、守ってくれてありがとう。生活も満たされている。体も、満たされて始めている。心だけが、満たされていないのか?このままでも、いいや。と思いたいけど、不安定な状態は辛い。色々と、決着をつけないと。僕は、やれることをやるだけだ。果てたあと、寝た。月曜日、朝今日は祝日8ヶ月目。もう、それもど
【本文】2020年度から家庭裁判所調査官補の採用試験制度が変わるとのことで、今日は東京家庭裁判所で行われた、公務員試験予備校向けの説明会なるものに行ってきました。裁判所もこんな企画をやるようになったのですな。CSSにお誘いの電話が来た際、偶々私が受けたのですが、電話口で「こちら最高裁判所人事局ですが……」と言われ、一瞬うちの内定者が何かやらかしたのかと焦ったのは今は昔です(笑)。手荷物検査が混む可能性があるため早めに行ったはいいものの、30分以上前に会場に着いてしまって恐縮し
水曜日。朝少し寝坊。子供達も先に出ていく。Mさんを止めてハグするけど、時間がないと言われる。顔も見ない。向こうも上下が激しいのだろう。このまま流す。仕事にいく。今日もそこそこ忙しく、1日過ごした。空いた時間に、ちょっと家の事。引き落とし請求額を見て、預金の残高確認。えっと、一つ分からないのがあるな…携帯の引き落としと家の固定電話をまとめ払いにしたら、古いカードからの引き落としになってる。。。おかしいな?確認しないと。帰りに携帯屋に寄ると、1時間待ちとか。一旦自宅に
木曜日朝から熱がある。でも、高熱って程ではない。インフルでは無いな。仕事に行く。午前午後と、ずっと忙しかったけど、途中で熱が上がったり下がったりしているのがわかる。なんだか、変な風邪。下がったときは調子が良いけど、ワンテンポすると具合が悪くなったり。それに合わせて仕事をする。今日は定時で帰る。Mさんに帰るLINEするけど、返事はない。まぁ、良いけど。続ける。帰宅すると、息子1人しかいなかった。聞くと、娘も熱が上がって病院に行ったとか。しばらくすると連絡が来る。イン
12月10日は元々、あーちゃんが失くしたと言っている色々なものを探すのと、薬の管理チェック、台所&お菓子チェックに実家に行くつもりだった。たんたんと会うことになる前から。でも、たんたんが勝手にあーちゃんのB銀行の通帳を再発行手続きしてしまったので、電話して手続きをいったん止めてもらい、実家に行く前に、本人と預かっていた通帳やカードや印鑑を持って「発見手続き」をして正式に再発行を止めてもらうことになっていた。その時に嫌でもたんたんと話し合いになるだろうという心積もりでいたわけだ。しかし、B
子供の学費を出し渋るアスペ夫クリスマスの日に我が家に届いた荷物は子供達のものでも何でもない夫が自分に買ったスニーカー2足不在のままゲンナリさせられた。強い…-------------年始風邪を引いて熱で寝込んでる私に夫がニコニコしながらお年玉を渡す夫「はい。お年玉」私「何これ?冷蔵庫の立替金の残り?」夫「いや、お年玉」私「?じゃ冷蔵庫代は別にくれるの?」夫「いや、それでチャラにして」私「…」何を言っているんだ…?夫「なんだよ、せっかくお年玉渡したのに出し
どうも。連載の第二回目です。今回も音楽を聴きながらお読み頂けたら嬉しいです…【前回のあらすじ】結婚生活36年大波小波を乗り越えて来たのだがかねてよりの問題にカタを付けたく家庭裁判所に出向いた納言であった…冒頭の歌は、たまたまラジオで耳にしたアメリカの古いものなのですが、和訳に惹かれて聴き直してみると、何だか胸にスッと入って来たので使用させて頂きました歌詞の内容は、かなりざっくりと言いますと鮮烈に印象に残るショッキングな出来事や、ファンタスティックな出来事も
相続手続きに発狂したくなる昨日の『光る家』皆さまからのコメントを拝読していて私も、使っていない給湯器の湯増しを切り忘れていたことに気づく。息子のこと言えないなー。私。現実逃避したい気分だったので、家の電球の数数えたら、64個。これをくまなく付ける息子ってスゴイ!と感心してしまった。1個2個の問題じゃないから、根本的な解決策として、息子の成長を願うしかない。そして、タイトルの『カネ、カネ、カネ』最近、銀行やら士業さんやらのやりとりで、もう沸点超えました。頭がパーンク!も
今日は昼まで寝る。午後は息子と、遊びに来てくれた妹と少し散歩する。歩きながら妹が言う「さらりとそう言うことを息子に言わないの。子供が困るでしょう。」と。Mさんに対する愚痴を、息子にぶつけてしまっていた。言われるまで気にもしてなかった。気を付けよう。さらに、来週は子供のピアノの発表会で、ウチの両親が見に来る事になってるんだけど…妹は見に行かない方が良いと言います。まぁ、たしかにそうなんだけどな~。じいちゃんばあちゃんは楽しみにしてくれてたしな。まぁ、Mさん的には「なんで私
「警察官含め登場人物みんな悪人」的な小説を探していて(馳星周さんや黒川博行さんの描くノアール小説大好きなんです~)『柚月裕子「孤狼の血」』濱嘉之さんの「完全黙秘」を読んでいて↓『濱嘉之「完全黙秘」』まだ読んでいない警察小説を探していて(派手な新聞広告なんかを見たり)たどり着いた作品でした。警察小…ameblo.jpこんなキョーレツな作品↑で知った柚月裕子さんの近著「風に立つ」を読みました。本作は”補導委託”という仕組み、そして、柚月さんの故郷・岩手県で作られる”南部鉄器”さらには岩
※ブログは一週間遅れの日記です。はっと目が覚める。薬を飲まずに寝たのも、久しぶり。でも、昨夜開けた500の缶酎ハイがまだ半分残っていた。飲んでる途中で倒れたんだな。時間は朝4時。今から飲んだらだめだな。流しに残りは捨て、2階に戻りまた布団に入った。日曜日結局8時に起きた。よく寝た。今日は、本当はみんなでお出掛けしようって言ってたけど、息子は友達と遊ぶ約束が出来たと。娘も午後から友達が遊びに来ると。あらー、予定が無くなっちゃった。午前中ウダウダしてると
ご無沙汰してます。離婚調停を取下げたあと、すぐに夫から面会交流調停が申し立てられました。面会交流調停1回目は欠席したところ、数日後に家庭裁判所から電話が…家裁調査官『はじめまして〜、〇〇家庭裁判所の◆◆です〜。手続きについてご説明させていただきたく、次回の期日前に一度家庭裁判所に来ていただけませんか?〜』わたし『何についての説明ですか?』家裁調査官『面会交流についてです〜』わたし『(?)調停の説明なら次の期日でいいんじゃないですか?』家裁調査官『すみません、次の期日は私不在にして
おはよう、水曜日。いつもと変わらない朝。でも、僕の中では何かが変わっている。一階におりて、子供達におはよーと言う。Mさんにもおはよーって、言う。「おはようございます。」いつもと変わらぬ、よそよそしい返事。まぁ、いいよ。ゆっくり、いく。お弁当を貰って、仕事にいく。『行ってきます』と言うと、少しだけこちらを見て声をかけてくれる。職場に着いたら、始業前に民法の先生の所に行く。例の件で相談したまま、その後の報告をしていなかった。自分の勘違いであったこと、そしてこの数日間の出来
2025年1月の多磨霊園のお墓参りは単独で行きますので、当日合流は無いことでお願いします。母が無理はしたくないのでだそうです。あと生前贈与の件税務署に報告します。2024年中に贈与証明を提出しない場合は訴訟手続に入ります。生前贈与は送った贈られた契約が法的に必要なので生命保険も預貯金の移動で直ぐに証明できます。これは兄からの最後の通告です。女兄弟とは家庭裁判所で正式に勝負しましょう。母を惨めにしたくないのでね。恨むなよ。では良いお年を。あといらない家庭訪問はもうしなくていいから
いつもブログを読んでくださり、ありがとございますシドニー在住20年以上、現地企業でフルタイム勤務のかたわらエコプリントと草木染で起業して地球と動物に優しい生活を提案しているマイユーカのえみです。めったに病気にならない私が風邪をひいてダウンしました。それも急でびっくりおとついの午後仕事が終わってから、なんか喉が痛いな~から始まり、夕食時にははっきりと咽頭炎か?ぐらいにズキズキ寝るころには耐えられないほどの痛みでマヌカハニーを飲み込んでなんとか寝て、
2023年4月に左足首骨折をした経過はこちらからご覧下さいm(__)m『抜釘手術後98日目抜釘手術の生命保険は❓』2023年4月に左足首骨折をした経過は、こちらからご覧下さいm(__)m『抜釘手術後73日目7月の抜釘手術入院手術代は❓』2023年4月に左足首骨折をし…ameblo.jp次の日の会議の準備がありましたが、年前に書類を提出したかったので、急遽休みを取り、まずは家庭裁判所に行って来ました。事前にコピーしていた戸籍謄本を提出してきました。。。次は転籍しているとい
既に時間は3時近い。もう日曜日だ。日記は227日目からの続き。3階の部屋は、僕が高校卒業の時、地方の大学へ行くために出ていった部屋。25年以上も前の事。今でも僕が帰ると、両親は部屋を空けてくれる。倒れ込むようにベッドに落ちる。横になり、色々考える。全てを受け入れるには、僕には時間が足りないな。この人を諦める事はやがてできるだろうけど、今はその入り口に立ったに過ぎない。こんなことがあっても、僕はこの人を愛している。これだけ嫌なことがあっても、まだ好きだ。でも
※ブログは1週間遅れの日記です。月曜日起きる。一度5時に目が覚めたけど、二度寝した。二度寝って気持ちいい。昨夜、息子の様子がおかしかった。いつもなら夕飯時は無駄に元気なんだけど、珍しく静かにしていた。なんかあったのかな?親の噂はすぐに広まるから、どこかで誰か子供の耳に入り、そして聞かされてしまうこともあるかも。とか、一瞬思ってしまった。しばらく様子を見よう。仕事に行く。今日は午後から調停。もう、何回目だ?4回?5回?なんだかどうでも良くなってる。この調
朝起きる。仕事には早く行かなくて良いけど、早く起きてしまった。子供達が学校に行くのを見届けてから、Mさんに話す。保険のマイページのID番号を知りたいから教えてくれと伝える。すると、わからないから会社に行ってから調べると言う訳です。さらに、「私のする事が何にも気に入らないのか、何でも絡んでくる!」とか朝から文句言われるけど、返す。『貴方が離婚したいって言ったのでしょう。今まで全て貴方に任せてた事を、これから自分でしなければならないでしょう?貴方がそうさせてるんでしょう。』と言
新しい年、2025年、令和7年の元旦になりました。お正月のお膳です。マカロニサラダは消費期限のこともあり食べてしまいました。お汁粉は、お餅が入っているからと言っても、さすがにやりすぎでした。甘ったるくって、とっても厄介でした。関西風の薄味のお醤油だけのお雑煮にすればよかったです。2025年のはじまりに、わたしの今年の目標、抱負、希望を書くことにしました。昨年の6月29日から別居状態でしたが、今年はきっちりと離婚することにします。別居離婚状態でいる意味