ブログ記事2,634件
あすたむらんどで開催中のわくわく鉄道おもちゃパークお友達家族と一緒に行ってきましたお友達は4歳3ヶ月第48回企画展「わくわく鉄道おもちゃパーク」asutamuland.jp週末の雨の日あすたむらんどは、入園料・駐車場料金無料駐車場からここまで徒歩約10分最近パーキングパーミットを取得したので便利な場所に車は駐められたけど早くもちょっと…疲れた…🤰妊産婦のためのパーキングパーミット制度|徳島県ホームページwww.pref.tokushima.lg.jp11時すぎ、常設展示場
皆さま、こんにちは私のブログをお読みいただき、ありがとうございます長男のバースデーパーティーを初めてクラスメイトを招待してやることにしましたやはり友達のバースデーパーティーに参加していると本人もやりたくなるので、思いきってやることにどんなパーティーにしようか迷った結果…初めてのことだし、気軽にできるソフトプレイ(室内遊び場)でのパーティーに何回かクラスメイトのバースデーパーティーで招待されたところと同じところにしようかと思ったのですが…あまり手入れが行き届いていなくて、古めかしい感
冬が長いイギリスに住んでいるからには、子どもが小さいから、色々理由はあるけど、機能性のあるダウンの必要性に駆られてついに購入しました。購入したのはPatagoniaの膝まで隠れるダウン。ダウンにこんなにお金使ったことないわ…とは思いましたが、もうおしゃれがどうのとかファッション性がどうのとか言っていられないことにやっと気づいた。息子が庭で遊びたがっても、寒くて外に出るのが嫌で庭はマイクが担当していました。公園も、寒いとなかなか連れて行かない。できる限り外にいる時間を減らせるよう行動していた
9月に家族で何回か行った室内釣り堀の紹介♪フィッシュオン春日井店【室内釣り堀FishOnフィッシュオン】名古屋近郊・愛知・尾張地区・春日井市・遊び・釣堀経営・レジャー施設・遊休地・つり・東海・アミューズfishon-kasugai.com土日の昼過ぎにふらっと行くのですがだいたいいつも満車ちょい前。数十分待つか待たないかくらいで遊べました。※予約はたしか、できない。名前書いて待つスタイル。受付を済ませたらえさや竿を受け取り場
2021年結婚2022年出産1歳2ヶ月の息子がいるアラフォー母です現在育休中ですが4月に職場復帰予定です。息子の成長日記や好きなファッションについて語るブログですイイネ励みになります嬉しいです子育てはそこそこ適当ですが、息子のために約20年間仕事に家庭に頑張りますこんにちは今週は息子と丸々一日一緒に過ごせる最後の週なので、毎日何処かしらにはお出かけしております週始めは多摩地域の方にあるアソビマーレと言うところに行ってきました東京あそびマーレ【公式サイト】親子で1日中
子供たちみんな春休み入りました!初日は雨☔それでも休みを楽しみにしていた子供たちからの出掛けたいコールが凄くて色々調べて水族館行きました親的には春休みの散財は絶対に避けたい初めにバーンと思い出作って後はのんびりしたい思いでお出かけすることにもっと近場の室内遊び場とかがよかったけど、保護者1名に子供3名までの縛りが意外と多く、どこもダメ、、、こんなときにシングルでごめんね。となりますね子供たちは初めての水族館だったので喜んでくれました!土曜日の春休みで混んでてチケットが早くて1時
お天気の良かった昨日は、家族で錦糸町へ錦糸町はJRとメトロに加え都バスの路線も多く、赤ちゃんグッズのお店もたくさんあって、我が家から行きやすいので、平日に下の子とデートしたり、休日に家族で行ったりと、月3回は遊びに行っています都内で子連れの聖地と言えば、二子玉や池袋が有名?ですが、錦糸町は、駅自体は池袋より大分コンパクトで、二子玉よりもリーズナブルな赤ちゃんグッズのお店が多いので、わたし的子連れの聖地です昨日はまず、上の子を錦糸公園で放牧駅近で、幼児向けと乳児向けの大型遊具が分かれて
室内遊び場に小学生組🎒が春休みに入る前に次女ちゃん👶と遊びに行ってきました次女ちゃん👶は、満喫出来ても上二人には少し物足りなさそうなのでこの風船のとこ🎈喜ぶやろなぁ♥️と初体験やったんやけど、扇風機の風と風船飛んでるのが怖かったらしい上二人はこんなん喜んでたんやけどなぁほんと兄妹でも様々このドレッサーが気に入ったらしい遊ばんとこればっか座ってるわちょっと違うのに乗ってみたら、またこれも気に入ってしまって、こればっかり貸し切り状態やったから一人で走りまくり🏃穴に棒を突き刺して
ITOCHUSDGsSTUDIOKIDSPARK私も3歳娘も花粉症なので室内遊び場巡り▼毎月15日09:00に翌月末までの枠を予約開始SDGs、ボーネルンド協力の遊び場。無料でびっくり。基本的には時間制限なし、混雑時は2時間制。3歳半の娘、1時間くらいで飽きるかなぁ?と思いきや、2時間弱楽しめました伊藤忠ガーデン、ベビーカーは◯から2階へ車で来る場合には伊藤忠ガーデンの駐車場も利用可能。ボールプール!ナナイロスカイ、右の台に立って赤色は娘もカゴにボ
1歳女の子のママ、Natsumiです🌻東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、ワンオペ育児に毎日奮闘中!結婚式の準備を機にアメブロを始め、現在は子育てとお得情報を毎日更新!Instagramもよろしくね💓こんにちは☀先日荒川区の新三河島にあるこどもタマヒメデンに行って来ました!こどもタマヒメデンこどもタマヒメデンは、天候に左右されずに屋内で楽しめる子供向け「屋内遊園地」です。屋内なのにたっぷり遊べる広々空間だから、子供とのお出かけはもちろん、休日に家族でお出
4月1日(土)10時〜12時半🐣→🔺空きあり🐓→🔺空きあり13時〜16時🐣→❌🐓→❌2日(日)10時〜12時半🐣→⭕️🐓→🔺空きあり13時〜16時🐣→❌🐓→🔺空きあり🐣→2歳前までのお子様のお部屋🐓→1歳でしっかりスタスタ歩けるお子様からご利用可能なお部屋4月より人数制限を緩和させて頂きますご相部屋の場合🐣→親子合わせて最大14名様まで🐓→親子合わせて最大18名様までご予約のお人数(お子様のお人数)によっては3グループでご案内となります4月29日
杉並区子育て応援券の利用変更手続きが無事済んだため、今月より応援券のご利用金額が変更となりますまた有効期限が令和4年3月31日の応援券をお持ちの方は今月いっぱいがご利用期限となりますどの事業者さんでも一緒ですが、応援券はご飲食部分でのご利用はできませんまた、お友達に譲渡もできませんご夫婦でしたらご利用可能です(おじいちゃま・おばあちゃまの分はご利用できません)3月末まではご兄弟間で1つの応援券をご利用可能です(通常はお子様1人につき1つの券)
週末、キッチンで夕飯の準備をしていたら、息子たちは私の足元に来て離れないやりたい事が進まないパパ達に見てもらおうとリビングに行ったら、主人も義父もソファでゴロン。2人とも携帯を触って完全くつろぎモード。📱イラっ休みの日こそ子供達と遊んでよ?って思ったのですが、たまには休みたいか…と考え直し、夕飯は後にして、パパ達に自由時間をあげることに子供達を室内遊び場へ連れて行きました(雨☔️だったので公園にはいけませんでした。)長男は色んな場所に猛ダッシュ私1人で子供2人はしっ
ひーーっさびさにお友達と''ファンタジーキッズリゾート''にいってきました夏休み中でしたが、お盆前の平日で、朝イチから行ったので空いてましたしかし!!前売り券を持っている方は優先入場(&10%割引)できるので、チケットを持っていない私たちは、オープン前に入口で整理券をゲットしたにも関わらず、チケットをお持ちの方々がどんどん先に入場し、入場できたのは10:10ぐらいでしたほとんどの方々は前売り券を持っていたように思います。空いていたのでこの程度でしたが、混んでいるときは前売り券があるとス
夕飯を食べ終えて、すでに疲労感たっぷりのパパママですがまだまだ元気な子供達のために頑張りましたホテル三日月龍宮城にはお祭りランドがあります!こちらは、ゲームセンターや、室内遊具で遊べるキッズガーデントリックアート館や、縁日など子供には夢の施設です。普段は厳しいママも旅行中は、ちょっぴり甘くなり(笑)好きなゲームで遊ばせてあげたり…入場料もかかるトリックアート館!今回のプランは無料券付きでしたたっぷり遊ばせて、最後にもう一度大浴場へ。入浴しながら花火も見れましたなんか夜空に打ち上げ
徳島市南田宮にある有料プレイルームびばーのviva-no雨の日の平日久しぶりに行ってきましたびばーの|ノヴィルホールディングス株式会社お天気を気にせず遊べる、キッズ用室内遊び場「びばーの」。体を動かせるビッグサイズのジャングルジムや、考える遊びができる知育玩具、三歳以下のお子様専用ゾーンまで多様な遊び場所を設置。家族の休日をめいいっぱい楽しめます。www.novil.co.jpまずは肝心の料金良心的なお値段設定途中退場OKです一応敷地内ならと言
新年明けましておめでとうございます2023年トップバッターを務める、Mindyです今年もどうぞ宜しくお願い致します。先日、春日井の落合公園にある、ぐりんぐりんへ行ってきました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、春日井市が運営する室内遊び場ですぐりんぐりん公式ページぐりんぐりん(子ども屋内遊び場)春日井市公式ホームページwww.city.kasugai.lg.jp昭和区から高速使用で30分ほど。東名高速春日井インターすぐの落合公園内、グリーンパレス2階アクセス昨年2月に出来
朝から更新ハウステンボスからアイランド長崎へ移動してチェックイン後の続きです『まるでラプンツェルの世界★海外にいるかのような園外のdinnershow❤︎』長崎旅行記のつづき記事多くなってきたので過去記事抜粋します『長崎ハウステンボス&伊王島旅行記はじめます♡』夏休みに入ってすぐの週末長崎に行ってきましたよ〜4月…ameblo.jp『伊王島のビーチリゾートアイランド長崎へ行ってみた★』繁忙期だったり昇進したりとまたバタついていたので、間が空いてしまいました長崎旅行記つづきです前回記事↓
千葉県浦安市にあるトランポランドTokyoBaysideに行ってきたので、その時の利用の仕方や服装や持ち物、周辺のコンビニなどの情報をまとめています。トランポランドTokyoBaysideはどこにある?トランポランドTokyoBayside(東京ベイサイド)ですが、千葉県浦安市にあります。浦安市の中でも海に近い場所にあり、東京ディズニーセレブレーションホテルの近くにあります。トランポランドTokyoBaysideに駐車場はあるか?トランポランド東京ベイサイドですが、無料
✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩長女*2013.6.12次女*2018.3.7✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩今日は、幼稚園の仲良しメンバーで室内遊び場へ行きました✨ここは少し前にリニューアルして、今日初めて行きました☺️ボーネルンド監修なので、ボールプールやこんな遊具などなどありました☘️最初はボールプールで皆でおうちごっこをしていたけど気付いたら、アクティブな女子組とインドアな男子組と見事に別れてた😂とにかく女子組はずーーーっ
本日2投稿目!連続投稿スミマセン。さっきのドジ話よりこちらをどーぞ💁♂️以前からキッズ王国冒険王という室内遊び場がとっても気になっていた私。雪の日はここしかない!という事で先週行って来ました。家から車で15分ほど、ソフトドリンク飲み放題、マンガや雑誌読み放題のマンガ喫茶と子供の遊び場が併設されていて3時間1000円^_^(夜は15分ごとの料金も有るようです)1歳から有料なので、SUBARUは無料💴私とKUREHAで2000円。行ったのが夕方だったので、夜まで遊べるか不安でしたが結果KU
先週末は学習発表会だったので、代休の月曜日に友達と東大和市の駅前のあそびっくにいってきました。あそびっくの過去記事のアクセスが何故のびてるのか謎だったのよね〜なるほど!ボーネルンドがプロデュースしてくれたらしいよ〜まだ1か月位しか経過していないので綺麗。ボールプールも深いです。友達に埋めてもらいます。ぐるぐるまわります。酔わないのなんで〜ターザンロープ的なものボルダリング小さい子のコーナーも奥のふわふわ跳ね走ります。とりゃ〜何か組み立てたり入口にロッカーあ
ずーーーっと思っていたのですが!!学校の体操マットって汚くないんでしょうか?掃除してるとか聞いた事ありますか?私が学生だった頃に使っていたマットは、カビ臭いようなこうばしいような匂いがしてました…。←足臭?(-_-;)ガタガタ子供が小さかった頃、よく室内遊び場に遊びに連れて行っていて、「カラーボールプール」で遊んでいました。そして「カラーボールプール」で遊んだ後、なんか調子崩してたんですよね…。あの「カラーボールプール」もずーーーっと気になってたのですが、キレイなんでしょうか…?
行ってきました武蔵村山のラウンドワンのスポッチャラウンドワンだけからスポッチャ有に改装してからずいぶん経過しちゃったよね8歳13歳と夫も同伴です。車で行きました〜武蔵村山イオンミューのすぐそばです。長女が午後からバスケだというので気合い入れて朝の7:30には到着してます6時着で遊ぶって言われたけどや…むりっしょそんな訳で前半すいてます。順番待ちとかないです。バッティングガンシューティングなにげに的中しておもろキックターゲット8歳
復活していたIKEAの無料子ども遊び場✨こんにちは。rippleです。新年中(4歳)男子のママです。先日IKEAに行ったのですが3月18日から1時間の子ども遊び場(託児サービス)が復活していました!スモーランドキッズプレイルームというスペースです。⬇️4-10歳の子どもを無料で1時間遊ばせてくれるスペースです。基本的に子どもしか入れないスペースのようでした。キッズプレイルーム注意事項1.1時間20人の
先週、幼稚園が春休みに入りました3月はばったばたでした来年度、幼稚園の役員をやるので役員引き継ぎだったり、顔合わせ、LINEでのやりとり、幼稚園参観、引っ越ししてしまう友達への色紙作り(×3人分)など…幼稚園の最終日には、引っ越ししてしまうお友達のお別れ会もしました******さて。春休み初日に、双子とアソボーノへ行きました屋内型キッズ施設ASOBono!屋内型キッズ施設ASOBono!(アソボーノ)はこどもとおとなが一緒に楽しめる、都内最大級の屋内遊戯施設。ボールプール、お
今日も可愛いたろくん♡ついに、、、1歳3ヶ月になりました✨🥺早いなぁ…!!!😭そんな今日の1日。今日の思い出パパがお仕事お休み✨だけど大雨😭☔️ほんとはイチゴ狩りに行く予定だったけど、急遽室内遊びへ変更!行き先は、、ボーネルンドキドキド!!キドキド(KID-O-KID)-雨の日も親子で楽しめる室内遊び場byボーネルンドキドキドは、雨の日も風の日も天候に左右されずに親子で楽しめる子供向け「室内遊び場」です。屋内なのにたっぷり遊べる広々空間だから、子供とのお出かけはも
13時~16時しっかり歩けるお子様のお部屋に空きが出ましたご予約は、お電話または、ラインよりお願いいたします☎️03-5913-7323フルハウス|LINEOfficialAccountフルハウス'sLINEofficialaccountprofilepage.Addthemasafriendforthelatestnews.lin.ee