ブログ記事1,248件
これまでの経緯は・・・2週間目のプロポーズ(に至るまでの道のり)その1https://ameblo.jp/fatalflower/entry-12298795656.html2週間目のプロポーズ(に至るまでの道のり)その2https://ameblo.jp/fatalflower/entry-12299655108.html2週間目のプロポーズ(に至るまでの道のり)その3https://ameblo.jp/fatalflower/entry-12299657060.html
さて、私がライアンとどんな風に出会って結婚したのか、昔のことをちょっと書き綴ってみようと思う。それを説明するには、ちょっと遡り過ぎなんだけど、私が2歳の頃まで戻る必要がある。当時、渋谷、原宿、青山が好きだった私の両親は、ある真夏の暑い土曜日、私を連れて自宅の最寄り駅を歩いていた。すると背の高いアメリカ人の若い宣教師が、汗だくになりながら駅でチラシを配っていた。皆さんも日本の街で時々見かけると思うけど、末日聖徒イエスキリスト教会(モルモン教)の宣教師だった。当時無神論者
正常位の事を英国では、こう呼ぶそうです。一説では、キリスト教では、体位は正常位しか許されていなかったから、とも未開の南の島に宣教師が赴任した際に宣教師夫婦の営みを見た現地人が、それまで見た事のない体位だったので、驚いて、そう呼ぶようになった、とか。(^◇^;)そもそも正常位は正常で、他のは異常なのか?ということもありますが、正常位が真面目なもの(?)と欧米でも認知されていたのは、確かなようですね。しかし、女性にアンケートを実施すると世界的には、一位騎乗位二位後輩位三位
清州街歩きの6回目。もう少々お付き合いください小高い丘の上の聖堂を後にして次の目的地は徒歩で40分ほど。かなり遠かったですが(笑)街の風景を見ながらなのでそれほど気にもならずに到着しました。일신여자고등학교一信女子高校場所はこちらkonest,google,NAVER,Kakaomap勝手に女子校に入っても良いの?と思いつつ管理人さんも特に気にする様子も無くそのまま入っていきます立派な校舎が立ち並ぶ脇に次の目的地が見えてきました
ローマのヴェネチア広場とラルゴアルジェンティーナ(シーザー暗殺の場所)との間くらいにジェズ教会(イエズス会)がある。日本でもフランシスコザビエルは有名だけど、彼はイエズス会の宣教師でしたね。その教会の天井に描かれているかれているフレスコ画はだまし絵のように一部浮き出て見えて3Dになっている。私はこの絵が好きでこの教会の前を通りかかるとたまに立ち寄ってみる。教会の内装はこんな感じ。この前入った時、中を工事していた。普段この工事しているあたりに大きな鏡が天