ブログ記事534件
こんにちはご訪問ありがとうございます今回は日常ネタです週末セカンドハウスに滞在するので、セカンドハウスネタをまたアップしたいと思います昨日息子が4歳になりました毎日可愛く、そして生意気になっていく日々ですお誕生日パーティーの予定でしたが、あまり食に関心がなくなので、今回は料理は適当にして宝探しゲーム形式で、プレゼントを渡してみました数字、ひらがな、アルファベットの読み書きをようやくマスターしたので、自分で頑張って読んでもらう形に*
Harumariです。都内の本宅と、海の前のセカンドハウスで、2拠点生活を送っています。自己紹介はこちら♡息子が7歳になりましたどんどん、小学校低学年男児らしくなり、生意気で口答えばっかりしてますさて、毎年お誕生日は楽しい何かを、と企画していますが…今年は4歳の時にやった宝(プレゼント)探しを、謎解きゲームとしてやってみました!『4歳誕生日と宝探しゲーム』こんにちはご訪問ありがとうございます今回は日常ネタです週末セカンドハウスに滞在するので、セカンドハウ
こんばんは。リアル宝探しゲームをしてきました。2代目大工の三島です。ひょんなことで知ったゲームアプリ。その名前はジオキャッシング。GPSを使った宝探しのゲームです。まずは誰かが宝を隠す。その位置をジオキャッシングに登録。GPSを手がかりに別の人が探すというモノ。隠す人と探す人の勝負。なかなか楽しそうなヤツ。私もさっそくアプリを入れて検索。すると自宅周辺にも宝がある。距離は家から3.2km。ふふふ。こりゃ行くしかありませんよ!挑戦するのは私と長男長女。さぁ、宝探し
👦9歳7ヶ月👧5歳8ヶ月(🧒いとこ8歳)少し前、姉から「宝探しゲームしよう!」ってお誘いがあり、あーくんは学童を休み、さーちゃんも給食後にお迎えに行って実家に集合しました。実家に着くと家の中に入らせてもらえず(笑)車の中で1つの封筒を受け取った子ども達。青の服小4あーくん、緑の服小3甥っ子、ピンクが年長さーちゃん封筒の中には…それぞれの名前が入った紙が。透ける和紙のようなものに宝探しのことが書いてありました。宝探しって家でするんかい!どこかのイベントかと思ったそう!今回の宝探し、