ブログ記事251件
ムラに来て3日経ちましたなんか早いよね昨日のディナーは宝塚ホテルのビュッフェにしましたさて、昨日、今日11時公演と花組観ました昨日は初日以来ということもあり、じっくり落ち着いて見れましたまず、悪魔城ドラキュラはこんな話だった?というくらい愛に感動して、プロローグのゲーム音楽がかっこいいから始まり、アネットと結婚の約束をしているというリヒター(聖乃あすか)のセリフにぐっときて、泣きそうになるし、伯爵のアルカードを思う気持ちに泣けて、なんか改めて感動したわさらに、リヒターがかっこいい❤
神戸は梅雨明け宣言序に夏の暑さが長く続くと言う宣言⁉️も‼️そして、今夜はNHKスイッチインタビュー大ヒット中の映画「国宝」で歌舞伎役者の役を1年半かけて挑んだ吉沢亮を指導して出演もしてる四代目中村鴈治郎さん。2人の対談を楽しく興味深く色々と懐かしく思いながら拝見しました😊✌映画「国宝」主演の吉沢亮歌舞伎役者嫡男の横浜流星と部屋子の吉沢亮部屋子故の試練が残酷に襲うが歌舞伎をあきらめなかった喜久雄徳兵衛/吉沢亮お初/横浜流星の曽根崎心中2人の友情と役者根性を傑出させた最高
感想を先にアップせず…。ショーで泣きすぎてしまいまして。落ち着いて書きます。仕事で重要案件を抱えているなか、お休みをしてムラへ弾丸日帰りツアー。明日と明後日全力で働くっ❗なので、今日だけは夢の世界に浸らせて下さいただいま帰りの新幹線🚅こんなことしていていいのか、よかったのか、考えても仕方ないことを考えてしまいます。損な性格ですね。と、前置きはこの辺にして。観劇後、キャトルへ!いつも通り混雑してましたねー。それがまた購買意欲を掻き立てるような気がしないでもない。当然ながら
前回の記事の続きです。『宝塚遠征記2024(その5)2日目★劇場お散歩』前回の記事の続きです。『宝塚遠征記2024(その4)2日目★宝塚ホテルへ到着』前回の記事の続きです。『宝塚遠征記2024(その3)2日目★朝食とチェックアウト…ameblo.jp遠征2日目。宝塚の殿堂へ行きました。友の会カード提示で半額の250円で入れます。今回は星組公演「1789」の衣装展示がメインでした。有村先生の衣装だからすっごい嬉しいです♡マリーアントワネットの衣装が見たかったんです!この薔薇のモチー
宝塚の殿堂に行って咲ちゃんの手形見て来ましたこの前ディナーショーの配信見たばかりだし咲ちゃんが卒業したという実感がないのでとても不思議な感じ東京公演もこれから始まるんですものね✨↑れいちゃん、れいこちゃん、咲ちゃんと並んでて嬉しいような寂しいような手形を見比べた時はれいこちゃんの手が小さいような気がしました咲ちゃんの手はシュッとしてて指が長い5組並んで撮るとこんな感じですいずれはここにこっちゃんとキキちゃんが並ぶんですね〜宝塚は今日も本当に暑くて💦星組さんも負けな
先日2回目行って来ました。今年の花組本公演はこれ1本なのに、本来の2回目公演を体調不良で夫氏に譲ってしまったなんたる不覚。。。花道の皆様の羽扇の風がバサバサ伝わって来た超上手の前回と違い、この日はセンブロよりのサブセン席。やっぱいろいろ観えたアルカード様がステキー❤️サキュマグが好きー❤️ついに目が合ってしまったのでデカレヴィも連れて帰ることにクラシカルなショーはひとこちゃんに合っていると思う。私はかなり好き。今日は追い出しソングもちゃんと聴けず、そのまま急いでタカホに。ルネサ
おはようございますワタクシ昨日から帰省中ですこの歳になると、親の老化などによる諸問題が色々ありまして…帰省中はバタバタでなかなかブログが更新出来ないかもしれません毎晩のお楽しみだったDVD『BrilliantDreams+NEXT』…帰省前に全部観てレポをあげたかったのですが、昨夜は準備もあり最終回#6の途中までしか観れなかった一応、DVDは持参してきましたが…続きはいつ観れるか中途半端ではありますが途中までの『BrilliantDreams+NEXT#6』の感想などを…