ブログ記事9,060件
こちらを覗いて頂き、ありがとうございますやまりですからだにいいことを探しては、ブログにしています我が家では、4毒抜きの食事(小麦・植物油・乳製品・甘い物抜き)をしていることもあり、外食という選択肢はあまり出てきませんでもやっぱり、楽したいよ~って時や、帰宅が遅くなって料理する時間が持てない時、外食します(いろんな手間が省けるから嬉しい)今回は、4毒抜きしている我が家の外食について、外食はどこに行くの外食先で何を食べるのをお話しますでも外食となると、完全に4毒抜きが出来ない
先日、久しぶりにこちらへ。ここと築紫野に店舗があります。実はこの日、福岡で少し買い物してから鳥栖の最強のうどん屋さんに行く予定でしたが、なんと車のタイヤに釘が刺さってるのをコンビニでトイレ休憩している時に発見。ナビで調べたら2km圏内にイエローハットがあるのがわかりすぐに移動。すぐに対応して頂きました。ありがとうございました。まあそれでも1時間のロスがあり鳥栖行きを断念した経緯です。肉好きが集まる定食屋さんとして人気のお店です。卓上アイテム。ここは肉を炒める時は塩コショウのみ
仲良しお姉さんからのLINEふたり旅のお姉さんです。ちび子は、お嬢と呼ばれています。「お嬢さま」のお嬢です右側、お姉さん。て、ことで待ち合わせマイチャリ(電動です)いつもと違う方向へ行ってみた。美味しかった〜唐揚げの甘酢あん定食。かな?とても可愛くて丁寧なお店でした。https://maps.app.goo.gl/QF3ABEQGJfqJYZPFA?g_st=com.google.maps.preview.copy旬おふくろ亭·さいたま市,埼玉県Googleマップ
こんばんは今日はなんだかめっちゃ疲れました夫は昨日げっそりしてた分今日は朝から元気でしたね〜「あー気持ち悪い」はずっと言ってるし吐き気止めも飲んでるから気持ちは悪いみたいだけど私の代わりに布団や洗濯も干してくれたし朝から肩も揉んでくれたしお昼は少し離れた定食屋さんへ行って軽い運動もしたし帰ってきても寝てないしテンションもよかったな。昨日たーーーっぷり寝たせいだろうね夕飯も普通に食べたし抗がん剤治療二日目にしてはいい感じしかし問題は明日なのよ。夫はだいたい水曜日
沖縄の定食屋さんルビー?だったかな…まいど?有名な?定食屋さんに連れて行かれる今回もチョイデカ盛り…。沖縄はカツは薄めでデカいが偉いらしいw
このお店へ行くのは、恐らく20年ぶり?神楽坂を今でもうろうろするのに、すっかりご無沙汰に。この日は「昭和の雨女」とサッカー観戦仲間に言われた私だけあって、冷たい雨が降っていました。学生時代に教えてもらった小さなお店「インドール」。社会人になってからも、こういう定食屋さんが好きなHちゃんと、何度か行きました。だけど、徐々に行く機会が減り、忘れていたのです。ここにも何度か書いていますが、私の父親が結核になった父親(私の祖父)の代わりに働かなくてはならなくなりました。父は苦学して大学を卒業、
◆◆2025年3月飽きもせずまたまた沖縄にいきました。~暖を求めての旅★なにもせずただただ食べただけの旅です。今回はめちゃくちゃお安くいただける定食屋さんのご紹介。その名は『カカズコテージ食堂』へ〜ご存知の方も多いかと。国際通りより、通り入った5〜6分のところ★営業時間とメニューの看板がお出迎え🎵⭐️食堂の提供は日、月11:30〜15:00⭐️カカズカフェは水~土17:00〜月曜日の11:15頃行ったらもう先客あり。開いていたので入って注文できました。
今日は辰野町小野に出張です🚙小野でのお昼といえば、みさき食堂さんとこちらですよね「タイガー食堂」さん山下清🍙に縁のあるお店としても有名です小上がりの椅子席に陣取りました⚔️ジャズ流れてるし🎷🎶カツに焼肉のどんぶりやラーメン🍜、おにぎり🍙が美味しいのですが両方楽しめるセットメニューもありますよこれはいかん🙂↔️そういえば美味しんぼに登場したぎたろう軍鶏も美味しかったですよね『御料理タイガー(前編)~ぎたろう軍鶏を使ったジューシー
久し振りに旦那さんと2人でランチでした期間的にはそんなに長くはなかったものの感覚的に、とても長く離れていたような「お帰りなさい」にホッとした先日娘が学校の間にサクッと。せっかくの機会なので横に居る旦那さんは短パン&Tシャツですがちょっとドレスアップして大好きな焼き魚屋さんへ「あのお魚も、このお魚も、美味しそうだよね〜。迷う」と言いながら結局また「鰤カマ」に。次こそは違うお魚を選びたいと思いますが、どうなる事やら脂が乗って美味定番の前菜セット。サラダのドレッシング、お
金谷宿で老若男女問わず大人気の定食屋さん駐車場はこちらに完備メニューはこんな感じでPayPay使えますかつ丼セットちょい甘でとんかつは厚く食べごたえあって美味しく玉ねぎはシャキシャキでしたラーメン昔ながらの旨味がしっかりしたスープで麺はしこしこの中細麺でトッピングはチャーシュー、ナルト、ネギ、海苔ですかつ丼単品はインパクトあってかつ丼好きならこれだね住所島田市金谷根岸町52-11営業時間11時~14時17時~20時定休日火曜日
おかーちゃんです🤗今焼き魚をメインにしてる定食屋さんって流行ってるやん私的には、副菜がイマイチそうやし鯖や鮭だけで1000円払うのはなんだかなぁ、、とは思ってるねんけど塚本に1軒、もう何年もやってるそれ系のお店があって行こうかと言いながら一回も行ったことがなかった肝っ玉んが居る時に中華に行くか一度その焼き魚のお店に行ってみようかとなり中華は結構歩くのでめんどくさいから焼き魚のお店に初めて入ってみた中に入るとお昼時なので案外満席🈵流行ってるねんやん(何故か勝手に流
こんにちは、emiriです。今日は締め切りが迫った仕事があるため、オフィスに来ています。休日出勤の定番ルート、よにのちゃんねるの朝ごはんスポットでランチをしてから出勤です代々木の手しおごはん玄です!南新宿から徒歩5分!代ゼミ隣のため、学生でいっぱいでした。メニューは山田涼介君オーダーの茄子と唐揚げの煮浸し定食風磨君の目玉焼き付けました!ご飯は雑穀米です!しみしみ唐揚げと茄子が美味しかったです!少し甘めの関東味でした。チェーン店なので、女性1人も入りやすいです。みんなのオ
昨日の夕飯。いつものおばちゃんの定食屋さんにて、豆腐チゲとビビンバ。そして今日も笑笑これにまたプラスビビンバです。サービスで付けてくれた付け合わせ。ありがとう、おばちゃん🙏🏻日本のドーミーインとかでUbereatsで韓国料理頼むとなんとなくホテルのスタッフさんに対して「ごめん!」って思うんですが、ソウルだと気兼ねなく食べれるから嬉しい😋
こんにちは※ブティックシルフ本日12月7日(水)定休日です※シルフブログへようこそ「こんにちは」で、下の扇をタッチくださいませ↓ありがとうございます!11月にオープンしたばかり岩出市金池にある【お食事処十八番屋】さんへと↓(Facebookの投稿を見て知りました)【お食事処十八番屋】さん和歌山県岩出市金池423-2フロンティア21東棟E1.2号0736796186定休日:木曜日営業時間はこちらランチメニュー↓週替わり定食も、日替わり定食も
2024.夏.親子釜山旅✈️2日目朝別部屋の子供達にモーニングLINE朝ごはんどうする?の問いにさっき、コンビニでキンパとか買って食べたけんお腹すいてない〜え〜💦てな事で私1人で散歩がてら朝ごはんを食べに行く事にホテルから近いこの通りを散歩赤い矢印の通りです大覚寺の前大きな涅槃像を横目に拝みながらぶらぶら向こうから見た事ある人が歩いて来てるなぁと思ったら次男くん💦1人で何しようと?お散歩〜🚶♂️と呑気にまるで庭のよう自由過ぎ💦朝ごはん食べに行かないな
オリジン弁当のイカフライって美味しいのねテテコです、こんにちは!白飯とイカフライだけでも貪り食えるわ。さて先日。家族と一緒に、ずっと行ってみたかったこちらへ行ってきました。だいどころいちだ(map)日月祝休み、11時〜15時までの営業です。テーブルにL字カウンター我々が入った時はテーブル1つを除く全てにお客さんが座っていた状態だったけれど、帰っていった後の店内はこんな感じです。メニュー全部美味しそうで迷う迷う決まったら女将さんが注文を聞いてくれます。料理が出てくるのは結
山口方面での仕事の後で初めて寄ってみました。地方での夜はどうしてもチェーン店に頼ってしまいますが、今回はバリソバは辞めて新規開拓しました。けっこう夜遅くまでやっている定食屋さんです。近くにはかつやや松屋、各大手回転寿司等、目移りしてしまいますが。唐揚げ南蛮定食ご飯大盛(+100円)で950円です。唐揚げ南蛮?酢豚の餡を唐揚げにまぶしてタルタルというかマヨネーズに近いもののを付けて食べるようです。ここはけっこうデカ盛りのお店なんですよ。周りはご飯小盛りとか声が聞こえ
路地裏にある定食屋さん芝大門さくら050-5592-6993東京都港区芝大門2-2-8境野ビル2Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13204408/芝大門さくら(大門/居酒屋)★★★☆☆3.29■大門駅2分◆厳選素材を使った絶品の九州料理と佐賀の地酒が自慢の居酒屋◎おまかせコースが人気■予算(夜):¥5,000~¥5,999tabelog.com
今日は、新年初ホッケ焼き✨✨ご飯はプチプチおいしい五穀米&普通のお味噌汁。ふっくら、しっとりジューシーに焼けてます(^^)さすが炭火焼き!家ではどうもうまく焼けん。今日もおいしかった〜✨✨ごちそうさま〜。今日は午後から出社で夜までお仕事です。夜勤務は、調子が出ないよ…。職場おやつ。因幡の白うさぎって、おまんじゅう(^^)思ってたよりウサたんだった。かわいい〜。白あんで、なかなかおいしかったです。これだ〜(^^)お歳暮ギフト因幡の白うさぎ(20ヶ入)鳥取お土産ま
秋葉原の路地裏に行列が出来てるラーメン屋さんの隣りにある知る人ぞ知る定食屋さんでランチしてきました。店内は昔ながらの食堂って感じで話し好きの店主が一人で切り盛りしています。今回は店主オススメのサービス定食1100円にしたよ。サービス定食は鶏の唐揚げ、春巻き、コロッケ等でオカズがめちゃボリュームがあって特に店主自慢の唐揚げが衣がサクッとしていて鶏肉がジューシーでめちゃ美味しかったよ。あと写真を撮り忘れましたがご飯が桶で出てきてボリュームがあって良かったです。通常は600gみたいだけど量も
こんにちは!寒の戻りで肌寒い宮崎です!入院18日目、振り返りです…この日はまずマツキヨへ!使用しなかった腹帯をダメ元でもって行ってら、返金してくれました!ありがたい!T字帯も大学病院内のローソンで使用しなかったら返金扱いだったので、衛生用品だけどどうかなぁ〜って思いながら持って行くと、1週間以内なので大丈夫ですとの事!マツキヨ!感謝です!1200円程返金されてニヤニヤしてしまう(笑)その後は銀行関係を済ませて、せっかくなので無印良品へ!ノートが切れそうだったし、無印良品週間で10
今日のランチはもちろん個人店で横浜の郊外にある「キッチンやすらぎ」さん。「今日のランチは麻婆豆腐と餃子定食ですがよろしいでしょうか?」といかにも夫婦でやっている定食屋さんの素人っぽい奥様ホールスタッフに言われて、「はい」と言って出てきたのがこれ!ちょっと店の作りからハンバーグとかパスタのイメージだったので戸惑いもあったんだけどねもちろん、本格麻婆でないことは見た目とかお店の雰囲気から想像はついたんだけど、一口食べたら、その予想通り優しい味がしたんだ。これが中華料理屋さんで出てきた
休日の食べ歩き※こちらは9月中旬の通常レビューです『中華キッチン』を後にしてこれで食べ歩きは終わる訳はありませんせっかく南エリアまで足を運んだのでもう1軒だけ寄ってみる事にしましょうやって来たのはJR東海道線平塚駅南口から南東へ向かい徒歩10分ほどの場所にあるお店『静岡屋食堂』さんお店は住宅の1階の一部が店舗となってます建て替えられているのでとても綺麗ですがかれこれ50年近く営業されているようですこのお店へ伺うのにハードルが高かったのは昼のみしか営業していないところでし
アラレ‼︎昨日の朝…そろそろ家を出ようかな❓と思ったら、やけに雨音がうるさくなってきた🙄窓や壁に叩きつけてる様な凄い音だ💧リキ🐱もソワソワしちゃって落ち着きがないし…それくらいうるさい💦こんな勢いの雨が降ってる中、車まで行くのも嫌だな〜って思いながら玄関を開けてみたら😳勢いよくアラレが降ってた😱こんなに勢いよくアラレ❓ヒョウ❓が降ってるのを見るのは初めて💦車が凹まないか心配になるくらいの勢い😣車に乗り込む時にドアを閉めるまでの短い間に雨と違って小さな氷🧊の粒が車内に
アサヒビール工場近くにできた定食屋さん、来楽(ライラック)と読むらしい。限定のアジフライ定食にしました🐟小鉢2種類と漬物、味噌汁、タルタルは自分でゆで卵を潰します。ミニデザートにパイナップルゼリーが付いていました。アジフライが肉厚!そしてふっくら〜😋ワサビおろしが付いているのが珍しい、ピリリと合います。塩で食べたり、ソースで食べたり、もちろんタルタルソースも。キャベツにかける新玉ドレッシングもおいしい。最後に揚げた骨をポリポリ🦴お腹ぱんぱん満足な定食でした😋メニュー次はチキ
広原の合歓木温泉のとこの、変化飯?かなんかだったとこが新しくなっていて、さらにチキン南蛮があるのでいってきました。ラーメン屋さんが多いとこなので、定食屋さんは良いんじゃないかと思います。話を聞くと、からあげ持ち帰りの千金屋と同じお店で、昼は定食屋の金屋食堂、夜は持ち帰りの千金屋とやってるみたいです。なので、今のところ、こちらは昼のみ、千金屋は昼はお休みだそうです。チキン南蛮定食850円ご飯大盛り無料タルタルが好み(卵とか具が多い系)ではないので、そこは個人的なこととして、鶏肉は4つもあ
今晩は♪みっつちゃんです。先日、つれと友人と一緒にこちらのお店に行ってきました。場所は、女子大通り沿いのこちらにあります。人気の定食屋さんが、日曜日のランチタイムだけラーメンを提供されるとの事で、気になってたお店です。しかし、来年の1月からは、日曜日は休みになって通常の営業時間でもラーメンは頂ける様になったみたいです。店内は、カウンター6席と4人掛けテーブルが4つあります。開店時間に到着したら、駐車場もテーブル席も私達でラストでしたので、ラッキーでした。定食は
今日の1枚猪苗代🌿CAFEオヤジ🌿🈺11:00〜21:00定休日木曜日営業時間・定休日は要確認福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字家北770-1(野口英世記念館前)📞0242-93-9387🅿️店舗前おおざっぱな位置🌿外観🌿店内の様子LunchMenu🌱🌱🌱🌱🌱わぁ美味しそぉ〜🌱🌱🌱コンビプレート定食(白もつ炒め/おろしネギ鶏天)1400円(税込)彼のチョイス🌱定食には下記が付きます🍚ごはん(大・中・小)たまごスープ🥗
気付けば今月になりましたな1人旅ホテルも予約したので色々と下調べしながら現実逃避中前回、ちょっと触れた釜山で1人ご飯が出来るお店でも〜って𓌉◯𓇋コメントも戴いてありがとうございます♡私なんぞが何の役にもたたないと思いますし、皆さんご存知のお店ばっかりかなぁ?とか思ったりとりあえず、私が実際行ったお店で1人でもOKなお店、南浦洞中心になりますが参考までに◡̈やっぱり1人だと定食屋さんが多くなっちゃいますが悪しからず⭐︎8月に1人でご飯を食べた(大釜)カマッソ
この日のお昼は福岡空港近くのこちらへ。人気の定食屋さんです。開店まもなく入ったので半分程の入りでしたが、12時過ぎるとサラリーマン姿のお客さんで待ちの出る人気店です。久しぶりに来ましたがタッチパネルに変わってました。メニューは決めていました。ここの名物餃子カツ2コとチキンカツ2コ、ご飯大盛(+50円)で1000円です。ここは揚げ物、ステーキ、お好み焼きがメインメニューですが、餃子カツが一番人気かな?揚げ物はこの上に3コずつのビックな定食もあります。けっ