ブログ記事1,034件
ご訪問ありがとうございます。いいね、コメント、フォロー、いつも励みになります昨日は、私の仕事がお休み&お天気が良かったので、庭の立水栓の塗装をしました♪我が家の立水栓は、工務店さんの標準でついていた、ごく一般的なもの。これを、少しでもオシャレな感じにしたいと思いまして!悪あがきしてみようと思います(´艸`)塗装するために用意したものは、こちら↓♯600の耐水ペーパー三共理化学空研ぎ紙
んちゃヽ(・∀・)アオシマ頭文字DRX-7プロジェクトD仕様製作今回、完成写真をアップしまして完結とさせていただきます!ではどうぞ!!ボンネットやフロントバンパー各所、リアアンダーディヒューザーなどのパーツ全てにカーボンデカールを貼った事で説明書通り塗装で仕上げたより良い感じに雰囲気が出たかと思います。また、ボンネットピンはモールドされていて研ぎ出しやデカールを貼るのに邪魔なので削り落としていましたが無いままではチョット…でしたので、ジャンクで購入していたエッ
んちゃヽ(・∀・)アオシマ頭文字DAE8637巻バージョン製作今回、完成写真をアップしまして今キット製作記完とさせていただきます!それではどぞ〜〜いかがでしょうか?雰囲気出てますかね?このパンダカラーの塗り分け初挑戦のわりにはそこそこ見れるくらいには仕上がったんじゃないかなと自画自賛しています。また、内装の塗り分けなども現代車ではなかなか無い個性的な配色でいつもとは少し違い、新鮮かつ楽しく製作できましたまたいずれ別バージョンにて製作してみたいと思わせてくれる
ニッサンセレナ(C27)フリップダウンモニターの取り付けとなりますが、現在の仕様は、ニッサンディーラーオプションナビ(MM516D-L)が付いております。取り付けましたフリップダウンモニターは、●:フリップダウンモニターアルパインRXH12X-L-B●:専用取り付けキットアルパインKTX-N1005VG●:HDMIケーブルアルパインKCU-610RV●:映像出力ケーブル日産純正B8320-C9920完成写真がこちら。ニッサンディーラーオプショ