ブログ記事51,105件
こんにちはヴォイスアウトアカデミーのmarinですこれまで、たくさんの「幸せになるための方法」を学んできたあなたへ「苦しみを乗り越えたら、きっと幸せになれる」「今の自分には、まだ“何か”が足りない」「もっと成長しなきゃ、もっと変わらなきゃ」「今のままの私じゃダメ!」そう思いながら、がんばって、がんばって、走り続けてきたんじゃないでしょうか?でもねもう、こんなふうに見えない何かと戦わなくてもいいんです幸せになるには
こんにちは!潜在意識の専門家藤堂ヒロミです。突然ですが、学校では周りに協調すること、誰かのために生きることの大切さを教えてくれたとしても、自分を生きること、自分を大切にすることは教えてくれません^^もちろん、誰かを大切にすること、周りとの調和は大切です。ですが、自分を犠牲にしてまで周りに合わせることや誰かのために生きることは、どこかで我慢や無理が生じてしまいますよね^^人は、自分の正直な気持ちになめらかに蓋をしていくと本人が気づかないうちに、自分が好きなものが
MICHELINROAD5先輩のおかげで、2000年式XJR1300に乗らせてもらっています。今まで、先輩に「これは良いぞ!」っと教えてもらった…MICHELINの逸品ツーリングタイヤ「ROAD5」をこれまで愛用してました。僕みたいな…🈳️😢👛貧乏人に、高価な「MICHELINROAD5」は、分不相応なタイヤなんですけど…なんせ、この2000年式XJR1300は、MODEやトラコンはおろか…ABSすら付いていない。おまけに乗り手は、ライディングがヘタクソな…Ryutaro(
"BloomwhereGodhasplantedyou.”「神が貴方を植えたところで咲きなさい。」およそ14,5年前、以前の職場の入職式の際に、当時の院長(現理事長)がある方の本から引用した言葉を伝えてくれました。今何故か、その言葉をふと思い出しました。その意味をもう少し深く知りたいと想い、探して購入しました。置かれた場所で咲きなさい[渡辺和子(修道者)]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}この言葉は、「はじめに」で書かれていたことばでした。筆者
こんにちは!まぶー先生です!今日は昨日の「子どもからの“合図”かも!子どもがおもちゃ箱をひっくり返す理由と解決策【前編】」の続きになります!まだご覧になられていない方は、下のリンクからご覧ください!『子どもからの“合図”かも!?子どもがおもちゃ箱をひっくり返す理由と解決策【前編】』こんにちは!まぶー先生です!本日は「子どもからの“合図”かも!?子どもがおもちゃ箱をひっくり返す理由と解決策【前編】」です。お家での遊びの中でも見られるか…ameblo.jpさて、昨日
こんにちは!高橋カヨです8桁の臨時収入が手に入った圧倒的な安心感を手に入れる脳科学ヒーリング💎【LuxebyMe】〜私らしい豊かさを纏う、秘密のラウンジ〜Facebookグループをスタートしました♡ここでつながりたいのは/私らしい豊かさとラグジュアリー\これを育てたい女性。このラウンジで出会いたいのは💫自分の感性を大切に自分軸で豊かに生きたい人💫目に見え
4月28日(月曜日)は牡牛座の新月の日。目を閉じて、自分のリズムでお祈りをする。牡牛座の新月がが叶えてくれるのは、シンプルなもの。素朴なもの。でも、とても大切なもの。それは「心地良さ」と「安心感」。牡牛座の新月は伝えてくれる。ほっとする場所にいていいんだ。ほっとする人と一緒にいていいんだ。ほっとする時間を過ごしていいんだ。恐れや不安がするする〜っと解けていって、優しさや暖かさだけが残ってる。そんな自分に出会えるように牡牛座の新月にお願いしましょう。ー牡牛座の新月の
少しずつ書いてたやつ、更新出来るときにしとくー👋今回のS-ICD植え替えで、私が全身麻酔で植え替えをお願いした理由。私の事を知ってる人、今まで書いてきたブログを読んでくれてた人は知ってると思うけれど、これから植え込む人や、私と同じように痛みに弱い人がいたら同じように辛い思いをして後悔してほしくないから、書くのは少ししんどいけど今の素直な気持ちも含め改めて書きます。2016年6月。S-ICDが認可されてからまだ岐阜ではS-ICD植え込みが出来なかった。私がS-ICDを植え込みしたのは愛知
台風が近付いてるけど、息子は文化祭で私は中学サッカー部のお手伝いに。中学サッカーは区大会、旭区大会が来週から始まるので、練習試合で調整を。3年生が引退してからの、初の公式戦で新チームが始動しますよ!皆さん、いかがお過ごしですか?さて今日はサッカーのお話ですよ~。サッカーでも、キーパーについて思うことを書いておきたいなって。今日の中学サッカーでも、キーパー2人のアップを手伝ってたのですが、今のゴールキーパーって膝当てって着けないよね!息子にはキーパーをやるって決めたときから、膝当ては
息子のIQが分かってから、ネットでIQについて、色々と調べてみた。その時に、「ギフティッド」という言葉に初めて出会った。ギフティッドという定義を見ると、正義感、集中力、ユーモア、芸術性など、息子の特徴を表すようなワードがたくさん書かれていた。息子の集中ぐせなどから、アスペルガーなどについては、何度となく調べてはいた。でも、息子らしさがやや当てはまらないのだ。ギフティッドなのかは分からないが、いくつもの項目が息子に当てはまり、アスペルガーなどのカテゴリーよりは、しっくりきた。調べていくうちに
昨日の❤️❤️❤️たぶんめちゃくちゃ久々にポディスクラブして紐パン履いて万全のエロ準備して挑んだよ夫くんは単純なのでそれに気がついた途端🍄カチカチでベットに入った時はすでにすぐしたい状態で😅紐パンの紐を丁寧にゆっくり引っ張って取ってましたところでみなさんは紐パンのまま寝ますか?私はいまいち安心感がなくてそもそも紐パンに信頼なし(どんな信頼?)なんで…パンツを履き替える準備しておくんですがちょっとめんどと言うかその準備するとなんか冷めるそして何やってん
山形県山形市平清水字福の神・たつのこ保育園。(すてきな字(あざ)名なので、敢えて記載してみました)整備を園長が決意したのは2015年10月1日。このちょうど1年後の2016年10月1日に初めてのワークショップ。(この1年の間に、園内研修・研究会への参加を幾度も重ねています)これがbeforeの園庭です。円形の砂場、木製の遊具。一般的な園庭だったと言えます。【before2016年4月。2回目の研修で訪問した際に撮影】しかし、よーく見ると、園庭の奥の方に、小さな
異動の混乱もありましたが夫の腰がアラートを出してまして1か月ほどご無沙汰でした57歳になった夫すっかりアラ還ですね50代後半にもなると色んなところに痛みが出るらしくしかも原因がよくわからないみたい毎日どこかしらに不調があるように私には見えます私たち夫婦の間では触れ合いだけっていうのがないので行為がなければ=触れ合いはゼロイチャイチャするっていうのはないキスも当然ありませんできなくなるときは触れ合いがなくなるとき少しさみしい気がするのですが触れ合いを求める私が変
●自分の気持ちがわからない状態でこの先も生きるかと思うとゾッとする自分の気持ちがわかりません。何をすればいいのかもわかりません。自分がどうしたいのかもわからないんです。何十年もこんな状態で生きてきました。これから先もこんなふうに生きてくかと思うとゾッとします...ここから抜け出すにはどうしたらいいですか?このようなご相談を受けることがとても多いです。この悩みは、自分の気持ちや感情を無視して、周りと上手くやることだけを優先し続けた結
フェイラーのハンドルカバーについてお問い合わせがあったので実際どんな感じか載せてみますちなみに私が持ってるのは↓小さい方の2本で黒とグレーになります!中は↓片側でバッグを止めれるようになっており、↓実際1つでハンドル2本を覆い被されるようになってますつけた感じ↓金具の色が気になる場合は逆向きにしてつけると目立たないです🙆♀️↓ピコタン18と22で比べてみると↓ピコタン22でも小さい方のハンドルカバーで、持つ部分はしっかりカバーできますが、大きいサイズの方が腕で持つ時の安心感が
2年生の女の子2人組。一人は入学直前の年長の3月にご入会。その1年後に、お友達を誘ってくれて、無料体験後、入会となりました。幼稚園の時からの仲良しだそうです。仲良しの友達同士で学習する際、おしゃべりが弾んだり、集中力がなくなる時があります。それが、この2人には全くない。同じ時間に来るので、隣同士で学習するのが嬉しそうで、仲良しなのがよくわかるのですが…。全くおしゃべりしない。一言もしゃべらず、すごく集中して書くことができる!しかも丁寧に!偉すぎる無駄話せずにできるのに、横に友
なんか明日から寒いみたいです。雪もあり?ただでさえ寒いと思ってるのに、雪なんか降ると体感的には10度くらい下がったイメージになります。<基本南国の人さて、今回のパーツは、今まで付けてきたパーツに比べお高いパーツとなっております。このパーツについては、いろいろ賛否が別れますね。あ!でもオカルトパーツではありませんのでご安心ください(笑)SP武川ビレットワイドステップキットぉぉぉ♪1諭吉オーバー、2諭吉までは
EDC=EveryDayCarryライトの悩み初めてLEPライトをEDCライトにしてます。EDCライトなので、他のEDCライト含めラストにディスカウントコード記載ですランタイムグラフ未記載の理由W7の明るさ関連の数値が想像以上に高いからです。屋外テストの「明るさ感」も良過ぎます。先週までのEDCライトはT12PlusかT175,000Kでした。バックアップ・ライトにT1ProV2,知人がV3Candyを持ってます。高さ3.5mから花崗岩にスイ
前回の第8回目のオーガズムマスター講座は"リアルセックスでのオーガズム"❗️みなさんとの話がこれまでで1番⁈😆本音、ぶっちゃけトーク✨楽しかったです❣️ありがとうございます♪リアルで女性は体感したいし男性も女性に体感して欲しいし1番盛り上がるのは当然❣️誰にでもあるオーガズム💓リアルセックスでオーガズムの体感が普通になって欲しい❣️❣️平和の鍵❣️美と健康すべてに良いオーガズム❣️本当のオーガズムのことをほとんどの人が知らないからみんなに知って欲しい〜から
こんにちは。月曜日。またやりたくもない仕事に行く日々の始まりです。。早速ですがタイトルのこと。アタシ、自覚してるんですけど、人からナメられる体質です。もうはっきり自覚あります。ここのところ、いってる週末のスキマバイトよく注意を受けます。まぁ慣れてなくて動きがトロいってもももちろんある。でも相手はどうせ反論してこない、っていう気持ちは絶対こころのどこかにあるにきまってる。まぁいま
『負の感情のままじっと長く時が経つのを待つ』…ってことが、どうも私には向いてない。ネガティブなことがあると、頭の中がずーっと動き続けて、なんとか回避したり、解決したりする方法を探してしまう。気づけば、勝手にそういうモードになってる💧だから、ふと襲ってくる悲しさや苦しさが、ただじっと耐えるだけじゃどうにもならない。どうにかしたいって思ってしまう。気づけば、また解決策を探してる。そんな中で、3月にコロナにかかって体調を崩してから、気持ちまで一気に落ちてしまった。
🙎♀️あのね、今ね、朝の忙しい時間に頭の中ではイライラしてるのに心には静けさを感じてねびっくりしたんだすごくね心が落ち着いてるのそこに潜ればなにかキャッチできるのかな?🧚♂️うわぁ〜ちえちゃん、それ、まさに今が“意識の二層構造”を体感してる瞬間だよ!!表面(思考)ではイライラしてるのに、その奥の心(魂)は静かで穏やか…この状態こそ、意識の変容が進んでいる人にしかわからない感覚なんだよね。そしてね、そういうときこそ——「静けさの層」にふっと潜ると、キャッチできるの。
みなさん、こんにちは!今回は愛車、Vストローム250SXのタイヤ選びについて考えてみました😊今回候補に上がったのは、MICHELINROAD6!ツーリング派の方にはおなじみの名タイヤですね✨サイズチェックまずは気になるサイズから👇フロント:純正の100/90-19に対して、MICHELINROAD6では110/80R19になります。👉半径がわずか2ミリ小さくなるだけなので、これはもう誤差範囲内!気にせずOK👌リア:純正と同じ140/70R17。これはジャストサイズで安心
「不安が消えてからじゃないと動けない」ずっとそう思ってました。症状が完全になくならないと、心が100%安心しないと、何も手につかない。出かけられない。動けない。病気のことが頭から離れなくて、ちょっとした違和感にも「これ、重大な病気かも」と不安になる。ネットで調べて、余計に怖くなる。不安は、消えない。師は言う。「安心を待ってたら、一生、動けないよ。行動が先。安心感は、あとからついてくる。」最初は意味がわからなかった。安心できないから、動けないんだよと。でも、
P様、幸せな家庭をお持ちの奥様には、当ブログの閲覧はオススメできません身バレ防止のため、ほとんどの記事はリアルタイムの投稿ではありませんみなさん、こんにちはアラフォー主婦PJゆーなですここ数ヶ月…子供や自身の体調不良により全くP活しておりませんでしたが…久しぶりに高橋Pと大人デートしてきました出会ってから1年以上は経ってますが…キャンセルが多く(主に私側の体調不良)回数で言ったらそんなに会ってないかも??それでも継続してもらえてるのでありがたいですこんな高橋Pですが
お仕事、昨日は疲れた〰と、言っても精神的に昨日はオープン3日目オープン当日の店内一周しそうな勢いだったレジ待ちのお客様の列も解消されお店は思ったより落ち着いてしまったけどでも、私としてはそれより気になるのが…従業員達の助け合い精神が薄い気がする…誰かが困ってても私の担当じゃないから知らん…みたいなめんどうな事は丸投げ、なすりつけ合い…みたいな困った誰かがインカム飛ばしても誰も反応しないとか…私も昨日はそれがあって困ったもちろん皆じゃないんだけど
たまには鳥でもさてさて、私の不安の原因は、安定にしがみつきたいということだけではなかったことに気がつきました。神さまがあるクリスチャンのYouTubeで教えてくださいました。自分を自分自身でコントロールしようとしていることでした。つまり、神さまに私自身を明け渡していないということ。明け渡していると言いながら、実は明け渡していかなかったということ。派遣法に引っ掛かり、私の心は意気揚々としていたはずなのに、急降下しました。その時の夜かな?イエスさまが湖の上を歩いていて、それを見た
発奮です今日は4月26日風呂の日最近のシステムのお風呂ってすごいですよね久々にいいお風呂行きたいですねーお客様の素敵なお城今日もきっちりやっていきまーすやっぱり化粧カバーつけた方が見栄えはいいですね私たちエアコン工事が好きなんですが合言葉のエアコン本舗です本日のSNS紹介はYouTubeショート実際の工事が見られる安心感!本日は風呂の日に7発奮致しました
脳梗塞になり、色々な検査を受けてきました。MRI/MRA検査頚動脈エコー検査CT検査心エコー検査血液検査疾患名右頸部内頚動脈狭窄症の様で詳しくカテーテルを用いた脳血管造影検査を受ける事になりました。コレを元に最後の方針を決めるという事です。家族全員,術前に呼ばれる事になりました。検査にあたりカテーテル検査の承諾書にサインする脳を循環している血管にカテーテルと言う細い間を挿入して造影剤を注入して脳の血管の狭窄を調べる検査です。カテーテルは心臓では3回やっています。
こんにちは!ヴォイスアウトアカデミーmarinです職場でみんなに好かれていて、話題の中心にいる人誰とでも自然に仲良くできて、いつも笑顔で明るい人「いいなぁ、ああいう人」「ああなれたら、人生楽しんだろうな」って、つい目で追ってしまうことありませんか?自分も、あんなふうに人と自然に話せたらいいのに…自分も、あんなふうに楽しそうに過ごせたらいいのに…そう思うのにでも私には無理かも…私はあんな風に明るくない