ブログ記事1,503件
宇都宮からちょっと出た所宇都宮のテクノ地区を抜けて流れのいいバイパス沿いモテナス芳賀と言う複合施設の中にあるステーキ屋さんこのステーキ屋さんが入る前は店舗の入れ替わり激しかったと聴きます。そんなステーキ屋さんステーキ食堂はやぶさはやぶさ-市塙/ステーキ|食べログはやぶさ(市塙/ステーキ)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。s.tabelog.comはやぶさと言っても新幹線や
わーい!GW〜♡ってはしゃいだのも束の間、話し相手がいない!黙っていても話しかけてくるお店に行こうっとw宇都宮市の中央郵便局近くにある、ラ・クルヴァヴェンティ20さんへ〜。カウンターと、テーブル席があります。メニュー。メインにサラダ・前菜・ドリンクが付くラ・クルヴァヴェンティ20セットにしよーっと。A.ドリンクと本日の前菜+350円B.ドリンクと本日の前菜デラックス+500円Bを選ばない選択肢がない!パスタは大好物のいつものにします〜ゲームをやる暇もなく、話しか
酔っぱらうと、お料理したくなっちゃうの...そんなわけで、今1時だけど、春菊の天ぷらと新玉ねぎの卵とじ、八頭と菜の花の煮物、大根と昆布の煮物を作りました。明日仕事なのに店舗横の道は結構通るのに、なかなか行く機会がなかったお店へ、いざ出発〜っ♪お昼は混んでいると聞いていたので、夜に訪問!宇都宮市陽南にある、ミラベールさんへ〜。店内は意外と広い!使われていない物置状態のカウンターに、テーブル席があります。何より何より、ラブリーなカーテンに目がいく。さて、何を食べるかと言います
実は、初訪問昔から存在は知っていたが場所柄タイミングが合わず行けて無かったラーメン屋さん東武宇都宮江曽島駅近所麺榮王様のラーメン麺榮王様のラーメン(江曽島/ラーメン)★★★☆☆3.24■予算(昼):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com牛骨出汁で宇都宮で食べられる所ってこことぐるまんまるめんあんとか数少ないです。牛骨の出汁ラーメン自体あまり、私の興味を惹かないのありなかなか足が向かないかったですようメニューはあっさりとこってりの2種のスープのラ
ブログ更新しました!!*****↓↓New!!時計とキッチン(宇都宮市)〜11〜実は定番メニューをいただくのは初めてでした…!!時計とキッチンさんの美味しいキオク…♡時計の針を反対回しにして、時を遡ります。いつも大人気の為、電話予約や空き状況確認は必須です。駐車場が少ない為、車は一組につき一台での来店となります。というrururuooo.com時計の針を反対回しに。時計とキッチンさんの美味しい記憶をやっとやっと記録したのでした…!*****いつもお読みいただきありがとうございま
やっと!宇都宮市下栗町にある大人気カフェ、ジャストカフェさんへ〜。モーニングは7:30〜、ランチは11:00〜営業しています。テイクアウトも人気!カウンターとテーブル、ガラス張りのテラス席があります。温かいテラスに座ろっと。何度も通っているジャストカフェさんですが、実は...モーニングしか行ったことがないのです!モーニング限定のパンケーキが好きすぎて朝だけで満足していた...そんなわけで初ランチ〜♪(友達がテイクアウトしたライスボールとフォカッチャを一口ずつもらったことは
この日のランチは中華料理桃泉楼さんにお邪魔しました岡本街道沿いにあります➰日替わりランチ?540円めっちゃ安いですねーその他のランチも半ラーメン付き850円でリーズナブル飲み物・単品・おつまみメニュー四季餃子が名物の桃泉楼さんヤフーで配信されたみたいお連れさん注文日替わりランチ肉ニラ炒め540円ごはん🍚漬け物肉ニラ炒めニラが、盛り盛り入ってます半ラーメン🍜チャーハンセット850円ラーメン🍜ちぢれ麺濃いめの澄んだ醤油ラーメン🍥チャーハン四季餃子
本日のランチ場所はFKD宇都宮店の1階にあるHungryRabbit(ハングリーラビット)さん前は、カフェデュモンドだった場所大昔に行ったきりだなハングリーラビットさんのホームページを見たらミスタードーナツやいきなりステーキも手掛けてるジョイフローラと言う同じグループみたいです10:00~11:30はモーニングセットもやってます組み合わせ自由なセットメニュー全て税込価格です¥ランチメニューは、土日祝日もOKお好きなメイン➕ドリンクで790円ランチタイム以外でも
ご飯と味噌汁とおかずが好き♡てなわけで、、、宇都宮市石井町、ご自宅1階が店舗になっている、小さなお店飲食&喫茶fukudaさんへ〜。3回目の訪問です。イケメンに遭遇した記事w『【宇都宮市】食の好みは大切!小さなお店飲食&喫茶fukuda。』そこには温かいご飯がありました。。。とあるお店に行こうと17時に到着するも、店内は真っ暗で仕込みをしている様子もない。時間を潰し、30分後に行っても変化なし。…ameblo.jpこういうの可愛い♡声をかけようと思ったら、タイミングよくお母
お子様連れ大歓迎!--------------------✄--------------------今日は去年に引き続きましこdeカフェに行き、その後前回天気がイマイチで見送った縁側めぐりに行こうと予定を立てていたけど、朝から小雨が降り寒かったので断念。県北の屋内のイベントに行こうかな〜と思うも、気乗りせずメイクがはかどらない。近場でランチすることにしました(近場といっても30分ほど運転して宇都宮のお店へ♪)雨の日だからこそ楽しい!ってイベント開催されないかなー。雨が合う、森の中にあ
ブログ更新しました!!*****↓↓New!!角常食堂(宇都宮市)〜7〜これは春の始まりのキロク…マチナカの大人気店、角常食堂さん。私も大好きなお店です♡いつもレギュラーメニューのお肉系を食べたいと思いつつも、美味しそうな日替わりお魚メニューの中から悩んじゃうのです(*´ω`*)この日は、大好きなアジがいくつもrururuooo.comまた行きたい気持ちが高まって、だいぶ前の角常さんのキロク。言わずと知れた大人気店。私のお刺身好きが更に好きになったお店。美味しくて美味しくて…!!
オリオン通りを通る度にいつかは行きたいと思っていた定食屋さんがありまして...この日のランチに使える時間は30分!コースやセットは無理だから、ここしかない!てな訳で、宇都宮市曲師町のオリオン通りにある、御料理処美好屋さんへ〜。今日のランチはなんざましょ♪えーっ!!!大好きなえびフライとチキン南蛮♡食品サンプルに萌え萌えの萌え〜♡入口を向いて座るスタイル。TVでも観ながら待とうっと。メニュー。単品えびフライ2本500円♡次はオムライスにえびフライをトッピングしよ♪
皆さんこんばんは。今日は和食月山鮨処明日香で素敵なランチをいただきました。和食月山鮨処明日香は東武宇都宮百貨店8Fのレストラン街『スパイス』にあるお食事処です。東武宇都宮百貨店8Fレストラン街『スパイス』のHPはこちらから生簀料理の「明日香」と豆冨と湯波料理の「月山」を本店にもち、国産大豆を使用した作りたての豆冨と湯波、全国から取り寄せた旬の活きの良い魚、美味しいお鮨がいただけます。明日香のHPはこちらから月山の栃ナビのサイトはこちらから店内は広く、色々な
春だわぁ〜よっ!!!ガッツリ日和!遊食屋ふぁむさんへ〜。開店10分前に到着♪開店後すぐ満席になっちゃう難関店!ドアの前でひっそり待ちます。閉所好きかもw空席は座敷1つと2人掛けテーブル席1つとカウンターのみ〜!あとは予約席!あぶなっ。メニューは黒板メニューと、おおきなエビフライに飛びつきそうな気持ちを抑えて。こちらから選びます。もちろん決めてきてまして。ハンバーグ&エビフライ1200円わたしにとっては最高の組み合わせ♡ハンバーグのソースは和風、おろしポン酢、デミソース
お野菜が喜んでいる…!久々に伊澤商店さんでランチ(*´ω`*)WANICOFFEEさんとのコラボ日でしたので、注文会計はワニさんの車にて。お席に着くと、この日はジェノベーゼやモツのオーダー率がとても高い事に気付きます。勿論私も惹かれました。でも、私はメニューを見て即決でした!だって大好きなラタトゥイユ♡前回緑野菜のクタクタをいただいた時、ラタトゥイユもいただきたいと願っていたので、偶然が嬉しくて。という事で、メインがお野菜。でもやっぱりお肉も食べたい!伊澤さんのお肉料理は
パスタ食べたいなーと車を走らせて、途中で気付いた。フジの気分が来てしまった...営業されているか電話したら、レアキャラのおじいちゃんが出てくれたー♡最近お店に出ないから心配だったけど元気な声でした。パーキングに車を止めて、宇都宮市の中心部にある商店街、オリオン通りにあるカレーショップフジさんへ〜。11:30到着。フジの気分になった人結構いるなぁwメニュー。いつものようにメニューをぺらぺら巡りながら写真を撮っていたら、気付いてしまいました。メニュー表が新しくなってる!
今日のランチは釜揚げうどん笙家さん国道293号沿いにあります💨広々駐車場です🅿宇都宮の製麺店オニックスジャパンさんに隣接し2010年に開店されました⤴オニックスジャパンさんの麺地元スーパーなどでお見かけする商品ですねメニューは、こちらセットメニューもありますセルフ式のうどん屋さんです○🐢、💮などと同じシステムつゆコーナー薬味コーナーネギは置いてなくスタッフさんが、かけてくれますお茶・お水コーナー店内の一部中央と端っこにカウンター席テーブル席や仕
茜屋すしぎん西川田店跡地にできた橋本浜焼屋商店さんに行ってきましたお連れさんが、このチラシを持っていたので8/1(木)の昼間に伺ったのですが1日(木)と2日(金)は夜だけの営業なんだそうです😫ガッカリだわ~私達の他にも空振りして帰られたお客さんいましたねこのチラシの書き方が悪い3日(土)から昼営業が始まったので早速お邪魔してきましたテラス席もあります1,480円のランチメニューは、お盆明けからスタートしますそれまでは、グランドメニューです高い値段なんだけど
この日は遅めのランチ15時まで営業してる中華王ちゃんに1人滑り込みセーフ💨滝谷町交差点近くにあった頃は良く行ってました🚥移転後は、初めてです⤴メニューは変わってないかな早い・安い・うまいが、モットーの王ちゃんリーズナブルさは健在です注文したのは・王ちゃんメン640円・餃子370円チャーハンも食べたかったけどフルサイズを食べきるパワーはもう無いわ王ちゃんメンはとろみの五目そばと言う感じ変わらぬ美味しさですうっとり餃子も美味しいですチャーハン
今日も携帯の設定でイライラGooglephotoがダメなのかなーGooglephoto→アメブロ、インスタグラムに連携できないのかなあインスタグラムのストーリーには出きるみたいなんですが。写真整理してたらむかーしの写真出てきて。Messengerで送りたいのにできないーあー時間が足りないいつかの文富さんLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family
娘が友達と新大久保に行って以来、韓国ブームらしい。で、韓国料理が食べたいと。。普段私は韓国料理食べないし(辛いの苦手)。思い浮かぶのは、焼き肉か夜の店。そーだ、割と近所に韓国料理の店あったなあ、と。ドランドランさん場所は説明しにくいwかしわじ酒店近くの住宅街。昔は、ルセットと言う主婦に人気のオサレな店がありました。その後下戸祭に移転(今はドリーム?)。人気あったのに無くなって。この場所も、洋食のお店が二軒くらい入ったあと、韓国料理の店になったのよね。中央に大テーブル。取り囲むよ
またこの地に来れるとは。。。うさままさんのSNSで見たランチ。「きっと気にいると思うよ!」と言ってくださったので、『【nightcafe679】ランチ始まりました』nightcafe679さんでランチ始まったと聞き、伺いましたワイルドワンの近くむかーし居酒屋だったころ、職場の飲み会で来たことが夜カフェ、アメリカの古着…ameblo.jp食べてみたいー♡行っちゃうー♡この建物は!かつて飲み会やら合コンやら、合コン...でお世話になった居酒屋さん跡。笑若かりし頃の思い出が蘇ってき
最近ラーメン屋・定食屋が多かったので野菜が、たっぷり摂れるJustCafeさんに行ってきました☕何年か前に1人で伺った時は野菜ばっかりで物足りないわー😒と思ってしまったけど今は野菜が恋しくなったりします😅歳をとったと言う事かな😂相変わらずの人気店でこの日は天気が良かったからテラス席を利用してるお客さんもいました車は店隣りの第2駐車場に停めました私達は、カウンター席に座るランチメニューは、5種類どれも1,080円01プレートランチは売り切れドリンク
アフタヌーンティーそれは、英国の上流階級文化の社交の場SNSを見ていたら、目がハート♡になっちゃうランチを発見!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.com水・木・金曜日のみの営業なので、予定を合わせてい
一昨日は森のレストランAoyagiで素敵なランチをいたたきましたAoyagiは宇都宮の森の中にある素敵なフレンチレストランです以前はディナータイムに利用したのですがランチは初めてです案内されたお席は素敵な森のお庭がよく見える窓際のお席でしたランチメニューは三種類ですせっかくなので前菜が二種類のAoyagiコースにしました飲み物はノンアルコールのカシスオレンジにしましたまず最初の前菜のトマトのムースですトマトと言えばトマト味ですが、まった
本日のランチはウニヴェルソさん移転前の雀宮にあった時に伺って以来ですその時の印象は完全に忘れてるので移転後どんな感じか入ってみましょう国道4号線沿いにあります≈駐車場は、店隣に10台🅿店内は、このような感じ4人掛けテーブル2人掛けテーブルカウンター席は無かったかな?ランチメニューは、こちら⬇税別価格ですなんだか見辛いよ😖🔹パスタランチ950円サラダ・パスタ・デザート・ドリンク🔹セコンドランチ950円サラダ・本日のメイン・パンorライスデザート・ドリンク
【来週1名で予約お願いします。そろそろミートドリアかエビドリアかな?と】なんて言う人いる?わいw宇都宮市役所の近くにある、コションドールさんへ〜。カフェなんだけど...ガッツリ系カフェなんだけど...ブタ活の域そんなカフェなので女性だけではなく、胃袋を掴まれたメンズたちもこぞって通われています。さて、どれどれ、今週のメニューは、、、ドンピシャ♪メニューも発表になってない1週間前からドリアの気分で来ましたー!やばっwいいんです、いいんです、わたくしコションさんから、真
本日のランチはレストランパパママ亭さん南警察署より南方みどり野通り沿いにありますアットホームな洋食屋さんですランチメニューは、こちら⬇税込価格ですA肉コース880円(平日・土曜のみ)・スープ・サラダ・本日の肉料理・パンorライス+50円で珈琲or紅茶が付きますB魚コース1,080円・スープ・サラダ・本日の魚料理・パンorライス・珈琲or紅茶+290円でお好きなデザート1品+490円でおまかせデザート3品+550円でお好きな前菜1品が付けられま
本日のランチはHACHINOJO(ハチノジョー)さん奥まった所にある線路沿いのレストラン私にとっては高級な店で夜のコースは、5,000円~だったかな?数年前に友達と伺ったけど敷居が高くメッチャ浮いてたよランチならそんなに高くないと思うので訪問しました大谷石で造られた店内はお洒落かつ落ち着けるランチメニューは、3種類Aランチ🍝・前菜盛り合わせ・本日のパスタ・パン・コーヒー・デザート1,800円Bランチ🐟🐷🐔・前菜盛り合わせ・メイン(魚or肉)・パン
COFFEE&RESTAURANTLila(リラ)さんでランチしてきました🍴国道4号と平成通りが交わる所にありますレトロな雰囲気の店内確か20年くらい前に伺った記憶カウンター席は奥になります💺中2階もありました💺ランチメニューは、こちら⬇11時~15時の提供で日曜祝日は日替わりランチが無いそうですグランドメニューは、こちら⬇⬇ドリンク・デザートメニューふりかけもありますよ⤴日替わりとカツカレーを注文ランチに付いてるサラダとスープ手作りドレッシング美味しスープ