ブログ記事848件
公道と2m接していない旗竿地の話ですB宅のおじいさんが亡くなって1ヶ月待ちましたが、結局、斜線部分の土地明け渡しは行われませんでしたここまで仮契約してから3ヶ月待ちましたその間に何回か、この土地に娘も連れて訪れ、明るい未来にイメージをふくらませていましたこれから自分たちが生活するのだから、昼間だけではなく、夜の環境も見た方が良いと知り、夜も行きましたこの土地に合った間取りも考えました手付金100万と仮契約書に貼った収入印紙1万円は返金するとの事でしたが、私は納得がいかず、宅建協会へ
取引士登録番号はハガキで届いたんだけど取引士証を発行してもらわないといけない横浜まで行って1日講習受講生するかWEB講習もちろんWEBでしょ隙間時間で片付けるのわたし得意なのでーテキストが4冊も届きました仕事中、昼休みや…諸々の時間を使って動画視聴1章から5章まであって各章で動画が10個程度ある結局1週間かかったよ視聴期限があってそれまでに見ないといけないのと見終わったあとに測定効果を受けて7割以上正解で合格一応、一発合格です〜だってテキスト見ていいんだもん合格したら宅地建
今日は宅建協会にて、研修インストラクター運営小委員会を行っています。気が付けば、先週木曜日は研修インストラクター賃貸グループ小委員会、金曜日は研修委員会全体会議(と懇親会)、昨日は不動産無料相談所の相談員と4営業日連続で宅建協会に来ています。ピースフィールドの事務所より、よく行っているような気がします。
以前に「宅建・不動産会社へ営業を考えている方の為のリスト作成方法」の記事にて不動産業者のリストを作るには国交省のサイトや物件のポータルサイトを活用する事でリストの作成ができるという事を書きました。上記のようなサイトでは都道府県やキーワードを指定する事ですぐに目的とする会社を見つける事はできます。ただ、営業リストとしてリストアップする場合には1件1件エクセルなどに書き写す必要があり、数件であれば問題ありませんが件数が多くなると結構面倒になります。今回はこういった面倒な作業を無くすツ