ブログ記事1,270件
時間のあるうちに説明会に行っておこうと思い、去年から少しずつ学校説明会や文化祭に足を運んでいます。記憶が新しいうちに少しずつ書き留めていきたいと思います。学校訪問する時期については各家庭で考えがあるかと思いますが、我が家はまず両親が足を運んで家庭の方針に合うかを検討し、雰囲気が子供にフィットしそうな学校をある程度絞り込んだうえで本人に訪問させようと考えています。まだ偏差値が良く分からない時期だからこそ幅広く見ることができますし、難易度に縛られず気楽に訪問できるのは今だけかも!?とい
だいぶ時差投稿になりますが、秋に行った芝中学の文化祭訪問ログです。芝というくらいなので芝公園駅から行くのが良いのかと思いきや、御成門の方が近くて、実は神谷町が最寄りなのはちょっとしたトラップです校門から見える東京タワー!都会のど真ん中ですね。芝中学はよく「あたたかい学校」だと表現されます。「芝温泉」とか「芝漬け」などとも言われますが、学校側もそれを受け入れるというか、むしろ売りにしている印象です。「芝温泉へようこそ!」というノリですね芝温泉を体感できる?人気男子校の素顔