ブログ記事24,345件
女性の中には、生理前になると、秋の季節にわけもなく涙が出る、とかいうのを、昔友人が言っていたのですが、理由がないのに涙が出るという感覚はいまだによくわからないというか、涙はよく出ますが、理由が必ず私の場合はあります。私は涙もろい方なので、よく泣くのですが、なんとなく寂しくてとか孤独を感じて・・・などで泣くことはありません。・・・が、しかし、この季節はやはり心の中を寒い風が通り過ぎるような感覚はあります。今日は母の命日、八回忌になります。は
※本日カオラボのメール配信いたします。次のカオラボは11月1日20時からです。詳細は、メールを見てね。※明日、ハーブティー一般販売と定期、雑穀米は、締め切りです。お買い求め忘れはないですか?ハーブティーおいしすぎる雑穀米ーーーーーーーーーーーー私はよくおひとり様で、ファミレスのみならず、高級なレストランにも平気で入りますし、バレンタインデーの日に、おひとり様でホテルステイしたらレストランはカップルだらけで場違いか?いや、いいや、別に・・・と言う
服の上からラッシュガードは必須です!!笑はんなさん♡コメントありがとうございます(^^)30歳の壁ってあると思っていて、私は初めて30歳になる時に結婚を意識しました。30歳にならなければ結婚を考えていなかったと言い切れるくらい(今思うとなんで年齢で分岐点を決めたのか?と疑問に思いますが)明らかに『女の30』は結婚するか、しないかの選択の壁が現れました。笑(あれは一体なんだったんだ。明らかに迫ってくるのを確認した。この目で見ました。)当時2、3
一人暮らしの最大の敵は、孤独感や寂しさなんてものではなくて「何もする気にならない」というドンヨリとした日々の停滞です。この記事にも書いたけれど↓野田敦子『空虚な気分や孤独感を寄せ付けないためのシンプルな方法』47歳からブログを書きはじめ、いまは、毎週月曜日にウェブマガジン「どうする?Over40」を、水曜日にこの「ともに生きる」を更新しています。更新頻度にば…ameblo.jp寂しいという気持ちは衝動的なもので、わりあい一過性。めちゃめちゃ情緒的なバラード
47歳からブログを書きはじめ、いまは、毎週月曜日にウェブマガジン「どうする?Over40」を、水曜日にこの「ともに生きる」を更新しています。更新頻度にばらつきはあるものの15年以上、やめずに書いてきたことになるんですね。われながら、よく続いていると思います。その時々の出来事や考えたことを書いてきたよかったなと感じる一番のことは、「自分の気分を言葉にするクセ」がついたこと。もう、これに尽きます。心の中のネガティブな状態は、そのまんまにしておくと、胸のあたりの「つか
ヤッホイ旺季志ずかシーラだよん自分(ソース)と繋がって生きるために直感チャレンジをオススメしています直感は神様(ソース)からの贈り物💓受け取らないなんてもったいない✨直感でやってきたことをやった時の充足感そして次の扉が開いていく気がついたらソース(神様)と繋がってるだけじゃなく現実もどんどん変化していく❤️と言うわけで直感チャレンジ別府にアイキンの応援に行ってきましたアイキンAiKabasawaがライブチャレンジ20回をやってて、すごい頑張ってるから
よくご質問でもある、、、"私には親友がいません""旦那、彼氏どころか好きな人もいません"など、、、無いものに目を向ける人も、割かし多いのかもしれない。"家族がいなくて寂しい""友達が居なくて寂しい"それは本当か??そんな事って実は無いと思う私。他人の目を気にせずに生きたとしたら、シンプルに"私は家族がいない""私は友達が居ない"ただそれが事実なだけ。に、変わると思う。人の目を気にしたら、きっと私も、"子供がいないと寂しそうって思われるかな"とかで子供を望んだり、、
ONE57のオーナー同士の付き合いはすご〜くシンプルですマンハッタンの空気のようにサラサラでベトベト感がなくてとても良い距離感です日本では知らない方にはご挨拶をしないじゃないですかこちらは違いますよぜーーーいんの方におはよー元気ですか〜っとフランクにレジデンス内では声を掛け合いますそのなかで親しい方に出会ったらまずは、抱き合って…数分立ち止まってお話しをしますフロントのスタッフの方々はフロント前を通る際には…必ず声掛けをくださいますつまり、生存確認もして
天気の良い日には病院の敷地内でお散歩外の空気が気持もちよい。すっかり外には秋がいっぱい。透き通った空気。高い空。でもどこか少しおいていかれた感。ここ数日濃い日々をおくり、現実についていく事だけに精一杯で。体調が良くなり少し時間ができてしまうとポカンと穴があいてしまっている事に気がつく。時間を無駄にしたくないという思いと、安静を強いられるもどかしさ。たまにはこんな日もあるょね。の過去闘病生活記事↓https://www.sanofi-sle.jp/cope/case_01In
「70歳以上はペット飼育禁止」とは、人生80年と考えるとペット平均寿命は15歳だから‥飼主が亡くなった後、後の5年間はどうするのか?…と言う理由からこういうルールができている。生き物の寿命はわからない。20才で亡くなるヒトもいるし、1才で亡くなるペットもいる。明日の命なんて誰もわからないから、この条例は意味はないと思うんだよね。むしろ私はお年寄りだからこそ、ペット飼育を推奨したいと思います(^^)高齢者がペットを飼うメリット①生きがいを発見できる!!この子のために生きなきゃ!!とし
自宅自粛生活をいかに楽しみ、安全にStayHomeするか昼はタコ焼きパーティー夜は手巻き寿司パーティー(…という名の元、ご飯作りをみんなに作ってもらい手を抜くというw)こんにちはBigsmilemamaコミュ!主宰子育てママ専門カウンセラーの福田とも花です。でもね、家族で一緒にいる時間が長くなると、家族にイライラさせられたり、家族との摩擦が起こる頻度も高まりがち…先日のYouTubeを観てくださって「子どもにヤクザの様に怒ってしまう」というお悩みを私の公式LINEに頂き
夏休みや休日になると朝から晩まで子供や家族と一緒の時間を過ごしだんだん息苦しくなってきたり一人になりたくてたまらなくなり、子供に怒って「もうママは知らない!」と部屋にこもって一人になろうとしたり、夫がいる時は家を飛び出してカフェやファミレス、どこかの駐車場に車を停めて一人時間を作りたくなることがあるかも知れませんね。では、なぜそんなにも子供や家族と離れて一人になりたいのか?子供や家族と離れて一人になりたい理
「人の輪に入りたいのに怖くて自分からは声かけれない…」「集団に属するのにすぐに一人ぽっちに自ら離れる…」「寂しいのに、一人になりたがるのは何故だろう…」そんな繰り返す孤独感もちゃんと原因があるんだよ。おはようございますBigsmilemamaマスター講座主宰子育てママ専門カウンセラーの福田とも花です。昨日は【mamaマスター講座大阪17期の「ママが我が子のカウンセラー応用コース3日目」】この日は繰り返す問題の大きな原因となっている「感情を感じる」ことに焦点を当ててカウンセリ
幼稚園バス停ママ達の井戸端会議の中でパート先の休憩時間の雑談の中で授業参観や体育祭など子供の学校行事を見に行く中で集団の中に入ると毎回やってくる、「あれ?私だけ入れていない?」「馴染めていない気がする」…という孤独感あなたも襲われていませんか?苦しい孤独感から抜け出したいのに抜け出せないのは子供の頃に身につけた「孤独の習慣化」が原因かもしれません。あなたも習慣化していませんか?