ブログ記事10,386件
まさかの事態『昨日の夫婦生活が引き金だこりゃ』初めまして2022.06.16~ゆるくブログ書くことに1991年生まれの31歳ひとつ年下の主人と4歳の娘と1歳の息子の4人暮らし。そして3人目2022…ameblo.jp↑こんなこと語ってたけど…痛ーい!!と5分おきに悶絶しながら汗かいてる子供シャワーさせて着替えて検診いこうと思ってトイレ。出血。やばい予感して入院準備バックも一緒に車のせて…いたーい。といいながら運転。すぐ検診。おーっと3cm子宮口開いてますよ推定
こんばんわ〜(^^)私が二人目妊活を初めて福さん式を試した体験談をブログに書いていこうと思います✨前までの話はこちらを⬇️前回は妊活アプリを3つダウンロードひて自分の周期に合うものを選んで使っていました〜という話を書きました(^^)今日は一周期目に福さん式をして子宮口がどう変化したか、私が体験したことを書こうと思いますまず一般的な子宮口の変化(ググって勉強した事ですwきっとみなさんの方が詳しく知っているはずですが一応書きます)生理終了後~排卵前子宮口の位置は遠く指が届きにくい子
予定日より早く陣痛がきて病院に向かった。出産までに36時間ほどかかった。当時なのかそこの病院のシステムなのか、もはや定かではないが、出産の待機部屋のような細長い寝台のようなベットのある部屋に通された。子宮口が開くまで出産できないと言われ、波のように襲ってくる陣痛をひとりで耐えた。お水が欲しいと言っても水は飲んだらダメと言われ、横を向いていると横向きに寝てはダメと言われ。今から考えると妙な事ばかりだったが、初産の何も知識のない私は言われる事を聞くしかなかった。もちろん彼は病院には来ず、
(2018.10一番最後のところに追記し編集)(2021.9&10一番最後のところ、生理前の内容に追記し編集)今回は福さん式について記録を残すことにしました!自分が忘れないように!でも、他の方の参考にもなったら嬉しいかもあくまで私のやつなので、一般的にネットでよく出てるのとずれているかもしれないです。でもよかったら参考までに☆私は妊活を始めるまで、福さん式について全く知りませんでした。ネットで調べまくってやっと知った福さん式。ただ…やっぱり自分の中に指を入れるというの
基礎体温36.80基礎体温まあまあの高さです体温は特に変わりないですが、ん!?明らかに昨日とは違う❗️と思ったことがありますそれは福さん式内診。高温期1日目~高温期9日目までくらいはだいたい下記の絵のような感じで経過。内診する時間帯によってはちがったりもしますが、ほぼこのような経過でしたあんまり上手に描けなかったんですが参考に高温期9日目までのような状態。たぶん、着床はしていると思うので膣内フワフワいままでの経験上、着床してない場合は膣内硬め❔というか筋み
こんにちはぴょんです。前回の記事で自分の子宮頸管と子宮口がとてつもなく硬いと分かり予定日1週間超過したため誘発分娩(計画分娩)のため入院しました。入院スケジュールとしては1日目①内診②バルーンで子宮口をこじ開ける→ここで陣痛が順調良ければいざ出産!2日目バルーンで陣痛が本陣痛にいかなければ③子宮口など柔らかくする薬を内服④陣痛促進剤の投与とゆう流れです。助産師さん「先生の診察がありますので診察室に来てください〜」ガタガタブルブルガタ((((;゚
初めまして。「こと」と申します妊活歴更新中の30代女です。不妊の沼があまりにもしんどいので沼を這い出るためにブログ書いてます。未来母の皆さまへ8年不妊が考えた応援絵本です移植まえの想像妊娠に良かったらどうぞ♡→「凍結胚物語」こんにちは〜どうも、ことです〜今日は先日受けてきた「子宮内膜ポリープ除去」のお話です参考になるかわかりませんが病院ついてからの流れや感想をレポします。
こんにちは!超お久しぶりにブログ書きます早いものでもう妊娠10ヶ月正期産にはいりましたもういつ産まれても大丈夫。。でも最近産む方法を迷ってますそれは、計画無痛分娩にするか、無痛分娩にするか…どっちもおんなじことじゃないの?と思った方いるかもしれませんが違うんですよねぇ当初は計画無痛分娩にしようと思ってました。痛みにとても弱くおそらく迷走神経反射のわたくしなのですが、お腹が痛いだけで気絶したこと幼少期から何度もあるんですそれを考えたら陣痛に耐えられないのではないかと、、、計画
昨日、胚移植を受けに銀座のクリニックに行ってきましたが、その帰り、偶然にもヤクルト1000が入っている自販機を見つけました近所のスーパーでもコンビニでも見かけたことが一度もなく、コンビニの店員さんに尋ねたら、「どの店舗も一日5本しか入ってこないのよ~。夜中に入るから朝一でも既にないかも。」と会社に来ていたヤクルトレディさんからしか購入したことがなく、しかもヤクルトレディさんがどういうわけか来てくれなくなってしまい、私の周りでは幻になっていたヤクルト1000ですが、まさか銀座の自販機
D30基礎体温測れずこの前のフライングで真っ白だったので、今期はもう無理だと絶望していました。。。今日の朝まで膣剤の処方があり、朝晩入れていました。初めの頃は入れる時もすんなり入って行っていたのですが、ここ何日か入れた時の子宮口の締まり具合?も違うし奥に押し込みにくくて💦明らかに感覚が違いました。これは生理前って事なのかな?と思って調べましたすると、、、こそだてハックからお借りしましたこれを読む限り、硬くなってる感じがするのでもしかして…⁉️と期待してしまいますまぁ個人
4/6手術当日朝になっても出てこないかとお腹をずっとさすっていたけど、出ない😩あぁー本当に手術やだーと何度言っただろうか💦朝9時に来て下さいと言われていたので、嫌ながらも向かった。待ってる間ドキドキしかない。本当ストレス😭ラミセル痛くなければいいな。ブログで痛く無い人も結構居たし、先生に痛いですよねって聞いたら子宮口開いてるのでそんなに痛く無いと思いますよと言われてたし💦今回はきっと大丈夫!と痛くなかったと書いてあるブログを見つつ自分を励ました。遂に呼ばれ診察台へ確認の
ポルチオは医学的には子宮膣部。子宮が膣に少し飛び出している部分の事です。Gスポットは膣の一部分なので、感触は似ています。(人によりザラザラしてたり、つるんとしていたりします)ですがポルチオはコリコリとかムニムニした感触で、あきらかに膣とは違います。気をつけてほしいのは、出産していない人は子宮口が硬い事が多いので、痛みが出やすいです。出産していても長く使っていなかったり、生理周期やコンディション、元々の膣の長さ、相手の長さや体位(当たり方)などでも痛む時があります。くれぐれも痛くな
内診って何をみているの?妊婦健診でたま~にされる内診。そして実際のお産がはじまったときにちょこちょこされる内診。内診苦手っていう方はとっても多いですよね好きな人いるわけないか(笑)毎回毎回「何チェックしてるの~?」今日はそんな子宮口について書いてみます(^^この赤い〇の中をご覧ください内診ではここをチェックされているのですが・・・「何センチ開いているか」だけをチェックしているワケではありません。1回の内診で5,6点確認されているのです。
【30枚セット】メディヒールMEDIHEALN.M.FアクアリングアンプルEXマスク27mlx30枚+6枚セットアンプルシートパック韓国パック【楽天海外直送】楽天市場3,190円それから先生が来てくれるまで1時間程部屋で過ごした。私は自分でも信じられない行動をした。神様宗教など信仰心のない私が宗教に入っている友人にラインをして何か助かる方法がないか聞いたのだ。友人は私と私の赤ちゃんの為にすぐ祈祷してくれると言ってくれた。こんな時だけ神様なんて都合が良
今さらですが出産レポです!去年の5/2慈恵本院で無事に出産しました〜!!元々慈恵の産婦人科の教授が主治医をしてくださっていた縁もあり、妊娠がわかった時もそのまま教授のご紹介で産科へ移ることになりました山王、愛育、聖路加ブランド病院は数多くあって憧れたのですが、、、!!!!た、高い差額でバッグたくさん買えるわ!!ってことで貧乏性が抜けず慈恵でお世話になることに笑笑しかも周りは山王や山王バースが多かったのですが完全無痛じゃなかったりNICUが設備が良くない??とか聞いていたので無痛希望
医者の出産は教科書の知識とのギャップに⚪︎される💀__________●9時38w6d内診し、バルーン径の通り子宮口は3-4cm開いていました。新しいバルーン(5-6cm)を入れ、点滴から陣痛促進剤を始めます。わたしは薬の反応が良かったようで、すぐに生理痛程度の鈍痛がきました。一度部屋に歩いて戻りましたが、早くも10分間隔。つまり、陣痛開始です。●10時わたしの産院では助産師の学生さんの受け入れをしており、学生さんの担当患者として協力することにしました。振り返ってみて、これは
こんにちは!このブログはアラフィフ主婦の性について綴っています。気持ち悪いと思われる方はスルーしてくださいね!連日たくさんの方々にご覧いただき感謝♡ですアラフィフ主婦のセリです昨日は久しぶりのHで感無量でした𓄹𓄼𓄺昨日のことはこちら↓『待ち焦がれてた日!』こんにちは!このブログはアラフィフ主婦の性について綴っています。気持ち悪いと思われる方はスルーしてくださいね!昨日は何と1000人近い方々がのぞいてくれました…ameblo.jp夫の指や舌が徐々に下の方に下がる頃からだも熱
旦那さんに送ってもらい8:45に病院に到着して受付。9:15に内診。子宮口は1.5㎝ほどでした。からの内診グリグリ。地味に痛い…。9:30に病棟へ移動してさらに陣痛室へ。10:00から促進剤服用開始。そこから1時間ごとに合計6回服用しました。飲むごとに地味な生理痛に不定期に襲われ…。お腹は5分ごとに張ってたみたいです。痛みはあったけど、張りは自分では謎でした。16:00に促進剤服用終了し、4人部屋に移動。(出産したら個室にかえてもらう予定です)シャワー室利用が17:00ま
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。石川県で助産師をしている平井ひとみです。さて、今回は助産師の手技で「用手開大」って方法がありますというお話これって。。私は昔、当たり前だと思っていたんですが、本当は、こんなことをしないことの方が正しい!ということがわかりました。赤ちゃんは陣痛で、ぐんっと子宮口を頭に引っかけながら、降りてこようとします。9センチくらいになると、助産師は赤ちゃんの頭から、子宮口をひらくように、指で剥がしていきます。※矢印が指だと思ってくださいだけど
助産師さんの「まだまだ(生まれない)ですね」宣告から絶望した私そうそう旦那くんの立ち会いなんですが出産前から話し合って立ち会いはしないことにしてましたこれは私の意向が強くて出産に集中したいし(痛みで旦那を気にする余裕ないだろうから)光景がトラウマで夜の営みに影響が出ても嫌だし笑で、時期も時期でコロナの感染対策で立ち会いする場合でも分娩台に上がってからしか立ち会えないんです最初からいるならともかく、産まれる寸前の1番余裕がない時に来られてもなぁって思ってしまった
やっと病院へ到着し、診察室で質問されている間も吐いていました。主治医はおらず、また若い男性医師でした。そこでやっと分娩時はいつも吐いている事を伝えれましたそして内診台へ・・・赤ちゃんは元気です・・・だけど内診はやけに長く、内診台から降りると先生は居なくなっていました。今思えばこの時に主治医か他の医師にどうするか判断を仰いでいたんだろうなと思います。先生が戻ってくるともう一回内診台へと言われ、やっと私は何か不穏な空気を察しました。そして内診台から降りた所で絶望へと叩き落とされました・・
お昼は給湯器の交換とお出かけをしていたので更新出来ずまとめて残しときます!___✧___✧___✧___昼ブワッと火照り検温→37.0℃膣口→内壁盛り上がりあるものの指は入りやすい。潤い少なめかな子宮→ガチっと硬い頸管→太い&少し弾力あり。長い子宮口→中指全部+押し込むと届く。口は閉じてる。周りが盛り上がっててプニプニと柔らかいオリモノ→白っぽくサラサラ___✧___✧___✧___膣口→内壁盛り上がり+潤い少なく入りづらい。ちょっとヒリヒリした子宮→硬い頸管→太くガチ
現在、妊娠中の33歳です。切迫早産で絶対安静のためブログ開始。妊娠から出産までの記録を残します。いつか、誰かのお役にたてれば。★★★★★★★★★★★★★★★★★★35週4日目昨日、1週間ぶりの病院でした!先週の妊婦検診で、子宮頚管長13mmという最短記録を出したことで「出来る限り引き続き安静に」と指示されてました昨日はお天気もよくて、イスに座っていても張りは10分に1回程度の軽いもの。調子がよかったのか、、、先生「うん、先週から特に大きな変化はなさそうですね。子宮頚管
さてさて、出産レポをまとめましたのでずらずらと書いていきます。これを書くにあたりフォロワーさんをはじめ何名かの出産レポを読んだのですが、私より壮絶な人はいっぱいおりました…。大騒ぎしてすいません、でも私もしんどかったよ!という気持ちです。こういうのは比べちゃいけません←では、本題。当初、病院から渡された計画無痛分娩のスケジュールはこうでした。前日16時内診のあと、バルーンで広げる当日朝8時様子を見て再度バルーン当日朝10時促進剤注入当日昼12
今日は本当の出産予定日帝王切開じゃなければ産まれてたかもしれない日です40wまでお腹の中に居たら3000g越えてたかもでも38wでこっちの都合で早くこの世に産まれさせてしまう負い目があったけど、手術予定日の前日に陣痛が来て子宮口が開いて、おちびの都合で出て来てくれたから負い目は無くなりました体重もずっしり重くなった気がしますまだ上手に吸えないけれど搾乳とミルクの混合で体重増加も順調でホッとしてます
こんばんわ〜(^^)私が二人目妊活を初めて福さん式を試した体験談をブログに書いていこうと思います✨前までの話はこちらを⬇️まぁ一周期目見事に想像妊娠の勘違いヤローだったのですがそれでも🌀勉強になったこと🌀次の周期にいかせそうなことなどなど、いろいろな発見がありました。まず最初に福さん式を始めたのは10月の月初あたりです。使っていたアプリはルナルナラルーンコウノトリこの3つをダウンロードしてました。なぜ3つなのかと言うとまず使い始めたのはルナルナだったのですが、
明日の陣痛誘発に伴い、今日の夜に挿入されたバルーン。子宮口を柔らかく、開きやすくする為のもの。挿入時にも、内診グリグリしたのかな?一度でも挿入しそこなったのもあり少々痛かった。挿入後はというと、お腹が圧迫されているせいか頻尿に加え、もしたくなる。いや、これは夜ご飯を食べた後だからか。ガスが溜まっている感じがしてお腹が痛いっ。そして、横になっているとわかりにくいが立つと腰のあたりがかなり怠い。お尻の半分から上部分をさすらずにいられない。加え、お腹の下の方がズーーーーーンと
6/239w4d2880gの女の子を出産しました思ってたより遥かに壮絶な体験だった陣痛、出産、、の記録です6/1お昼頃におしるしあり💮3日以内に陣痛来るかなとドキドキ、、💗夜、お風呂に入るとき、いつも持ち込まないスマホをなんとなく持ち込んでお風呂で見てました。するとシャワーを浴びようとしたとき、浴槽と壁の隙間にスマホを落としてしまったんですこんなときになにしてんだよ〜と大きいお腹でしゃがみながら必死になんとか取りましたそしてお風呂から上がり、23時頃、しばし
おはようございます朝からどんよりしてます。昨日点滴offして夕方まで特に何も無かったんですが、、夕食後から張りが増えて2分とか感覚はバラバラなんですが、とても痛くて💦22時くらいにモニターお願いして陣痛室でモニターとって内診しました。その時は子宮口も開いてなくて長さも変わらず🤤でも張りが多くて痛くて冷や汗で眠れませんでした😱朝起きて7時くらいにまたモニターつけて内診したら子宮頸管は測ってないので分からないですが子宮口が1.5cm開いてました🙉地味ーに進む感じかな〜
こんにちわ✨昨日は午前中に検診がありました✨👨⚕️「羊水が少なめで、赤ちゃん早く出してあげた方がいいですね。バルーンを入れて、陣痛促進剤を打って出産しましょう✨一回帰って入院の準備して、また14時に来てください✨」「え、、!ちょ、、!!!今日入院!?」思わぬ展開にドキドキしながらも、やっと赤ちゃんに会える楽しみで、「わかりました!!!」一旦帰り、父を呼び病院へ送ってもらいました✨14時に到着したものの、先生忙しそうで、21時頃やっと、誘発する棒を入れる処置があるらし