ブログ記事633件
3月からずっと休みでそれから手術子供が春休み学校は始まるけどほぼ同じでもう自分自身がいっぱいいっぱい。すごくイライラするし息子も言うこときかないし反抗期?口が悪いしもう限界になりすぎてる全てがもうむり。逃げ出したいしどっか行きたいし母親なんかやめたい昨日は気分転換に遊べたけどそれでも足りなかった昨日は2度目のニンテンドーミュージアムSwitch2があったー!!また2週間後に、、ニンテンドーミュージアム、、笑すごい楽しかったけど今日はかなりイライラしてる
お久しぶりのブログになります前回記事から1ヶ月経過してしまいました。その後の経過を書いていきたいと思います。前回記事はこちらから『退院後から仕事復帰までの道のり』はい〜やすこならぬ、自衛隊なみに体力、免疫向上にむけて日々努力に励むと見せかけて実は怠けている看護師ですさて、いろいろあった手術入院が終わり退院してからの経過…ameblo.jp子宮頚部高度異形成の診断から子宮、卵管、卵巣全摘術を受けてから、はや2ヶ月が経ちました。1月6日のお正月休み明けから、職場復帰致しましたが…これがまた
寝ても寝ても眠れるという。ただ、お腹に力を入れると痛くて、人間って何気ない行動にもお腹の力使ってんだなと実感。朝ご飯は食べたいけど食べたくないっていう感じでほぼ手を付けられず…(魚食べたかったな)そのあと医師がドレーンを抜きに来たんだけど、これ抜くときに痛いのなんの(-_-;)お腹の中に入ってる管がドゥルドゥルって抜ける感覚がわかるのも痛みを増幅させて「イタタタタタタタタタタ」って言い続けたわ(笑)←涙も出ちゃったし(T_T)その後は歩いてみて、オッケーだったんで尿の管も外され、昼ご飯
昨日に引き続き…朝、目が覚めたら生理痛のときみたいな腰痛と、生理が来る前によくあるおりものが出てきた。手術してから昨日まではおりものなんて出てきてなかったのに、今朝になっておりものが出てきた。そして少量の出血。拭き方に注意しながら拭いたので尿道ではなく、膣の方からの出血。これはどうゆうことだ?出血等の異変を書きとめておくために生理管理アプリを開くと、【生理1週間前、あなたに現れる不調】の表示が出ていた(笑)ここでハッ?!として肌荒れチェーック!はい、肌が荒れてきてます(笑)私
やっと、やっとです!出血?が止まりました!やったあ!!あたし、治ってきてるー!!!とかなり嬉しくなりました♡やっとだあ、長かったあ、、おへそが深くなってごまが気になったのでほじほじしたらかなりへそ痛くてやばかったのでもし同じ方いたら絶対!絶対!!!やらない方がいいです!笑笑そして、そしてずっとずっと前を向けなかった。公園に行けば息子は、1人で遊んでて他は兄弟いたりでなんか切なくなったり赤ちゃんが苦手、妊婦さんがとにかくイヤでした。まあまだいやですよ。
明日で手術して1ヶ月!!まあ、28日です。笑とゆーことで!病院受診の日ー!今日が月末なので傷病手当の申請もしてきた!とりあえず診察して子宮取ったとこから色々検査をしてくれてたそーなので卵巣がん子宮がんこの2つは大丈夫でした!!子宮がんもきちんと取れてる!とゆーことで!!結果はよかったです!!もーほんとに安心!!内診してもらってるときに、あれ?卵巣腫れてる!って言われた事が気になるけどまあ様子みらしい、、あとはおへその抜糸!!糸とおさらば!痛いよ!
寝たり起きたりの繰り返しで6時頃寝てて採血です!で起こされ採血それからまた寝たり起きたり、、アニメ見たりの繰り返し午前中に主治医の先生きて傷見ていいねー!ちゃんと取れたよー!って言っててすぐさよなら。笑それからレントゲン行ってください、って言われて歩いて行って帰ってきたらもうお腹が激痛、、立つのも座るのも寝るのも何しててもムリ!!!とにかく寝て耐える。痛み止めゎあるけど結局飲み薬だから気休め程度、、お昼ご飯から開始されて、、三分粥!!!!食べれなー
出血してから2週間。まだ出血はあるものの、ここ2〜3日は量は減ってきてるし、茶色のおりもの?って思えるくらいのときもある。出血→茶色おりもの→出血(しかも量が振り出しに戻る)てな感じで行ったり来たりしてる。でも量的におりものシートでいけるくらい減ってきてて、家にいるときは下着汚してもすぐ変えられるから…と、おりものシートにしてみたら、おりものシート8割ぐらいを占める量が出てて、「んーーー、このままおりものシートでいくべきか」と悩ませる。まさに「出るの?出ないの?どっちーーー?!」な状態
経過観察は定期的に病院に行ってください私は閉経後筋腫が小さくなると思いそのまま放置していました頻尿腰痛お腹が出てきたので取っても良いかと思い病院に行った結果肉腫の疑いがあると言われ開腹手術になりました取ってもいいかと思った時は腹腔鏡手術のつもりでしたまさか開腹手術になるとは思いませんでした肉腫の疑いがあったので仕方ないのですが…肉腫の疑いがあると言われた時はショックだったし小さいうちに取っておけば良かったと思いました(肉腫の疑いがある場合は小さくても
最後の診察日今日は空いている気がする内診診察して問題無しまだ少し糸が残っているが順調に回復しているそうだ数日前から傷がビキビキ痛むと伝えると治りかけの痛みだと思うとのこと残尿感も時間と共に回復していくのではとのことお腹の中も傷跡も綺麗だと先生は言っていた「もう癌の心配が無いので今日で婦人科卒業です」あでもちゃんと乳がんとか胃がんとか他の検診は受けてね」「色々お世話になりましたありがとうございました」「お元気で」これでもう通わなくて良
仕事復帰してから1週間ちょっとが経った。ちょっと重い物(10〜15kg程度)を持ったりなんかしても体力と筋力は落ちてるものの出血は無くてなんとか仕事はこなしてる。そして先週、無駄にイライラしたり眠かったり、吹き出物がでたりと生理前の兆候が出てきた。吹き出物が出ると3日以内に生理になってたんで、子宮全摘してなかったらきっと今頃生理になってたんだろうなーって思う。全摘前だったら生理が近くなるとチョコレートとナッツ類は経血量が増えるから控えるというか、食べないようにしてたんだけど、今はお構い無し
昨年の医療費を計算してみると55万円近くかかっていた(子宮筋腫で入院した金額は支払いは今年なので含めず)医療費控除の計算をしてみたら結構戻ってくるものと思っていたがいざe-Taxで入力してみると思ったよりも少なかったそれより…医療費結構かかってた入院もしていないのにまぁ歯科は仕方ないのだけれど健康が一番ですね
子宮全摘してから約7ヶ月。特に大きなトラブルも無く生活していたのだが……なんだか最近…………傷跡が痒い!(腹腔鏡のとこ)はじめは痒いから掻いてたんだけど、どんどん痒くなってきて掻く回数が増えた頃に、ちょっと触れるだけでも痛痒い状態になった(・o・;)傷跡が膿むとか血が出るとかただれるとか何も無いけど、触れるだけで痛痒い。このまま掻いてたらえらいこっちゃ~と思ったんで掻くことを我慢してたけど痒くて痒くて(汗)かといってムヒとかの痒み止めを塗るのは…ちょっと…ねぇ…しみちゃ
普通に走れるようになった走ってもお腹に響くことが無くなった食欲もあり沢山食べられる様になった朝腹痛で目が覚めることも無くなった残尿感は無くなってきたがまだ少し息んで出す時もあるし時々骨盤の痛みもある寒い日が続くと傷の内部が痛む傷跡は下の方の盛り上がりが無くなり思ったより綺麗になっていたので少し安心した同じ様に上の方も治ると良いな
義母と次女の反抗期の話をしていたときのこと…つい白熱してしまい、あーだこーだと話していたら…ヘップシッッ!!…!?(゚д゚)ハッ!く、くしゃみーーーー!おなかいたくなーーい!いやぁ、あんだけくしゃみに対してビビってたのに、話に夢中になりすぎて当たり前のようにくしゃみしちゃった(笑)咳しても笑ってもお腹が痛くならなくなった頃は、くしゃみしても大丈夫!ってことで(笑)( ̄ー ̄)b
無事手術終了!やっぱ手術室に入ると一気に緊張(笑)ダヴィンチ見てやや興奮の私。麻酔もあっという間に効いちゃって麻酔科医「◯◯さーん、終わりましたよー」で目覚めた。なんか夢はみてたっぽいけど目覚めとともに全て忘れちゃったよ(笑)円錐切除術のときは喉に管が入っててそれを抜く前に目が覚めてオエーってなったけど、今回は目が覚めたときには抜けてた。あと眠さMAX状態だったからかなぁ?話しかけられたけど声が出せなくて頷くことしかできなかった。病室に戻ってからはひたすら寝て起きての繰り返し。
子宮全摘手術から12日目朝起きてダラダラと布団の上で動画とかゲームをしていた。(あっ、我が家は夏場のエアコン代節約のために夜は家族全員1つの部屋で寝てます)で、息子がゲームしながら歌を歌ってたんだけど、それが…まあー…音痴で………でも本人は気持ちよく歌ってるんで、それがまた面白くて笑ったわけですよ(笑)そしたらね、そしたらね!!お腹痛くないのーーー!!!\(^o^)/ヒャッホー楽しくて笑ってんのに「痛えー(涙)」っていう日々からの解放♪次乗り越えなきゃいけないのは…くしゃみ
子宮全摘し、退院してから出血。いつになったら止まるのか…■出血15日目朝方、寝ている時…生理の時にある垂れるような感覚で目が覚める。トイレに行くと出血。でもそのあとは出血も少しずつ治まり茶色のおりものっぽくなっていった。でもこの日は痛いというほどでもないけど、なんとなーく傷が疼くような感覚が何度かあって、下着のゴムが傷に擦れてるからなのかな?それとも台風が近づいてるから気圧の関係かな?程度にしか思ってなかった。■出血16日目またもや朝方血が垂れるような感覚で目が覚める。トイレに
手術して結構時間がたちました!日に日に元気になってるけど旦那くんなどが重いものは持たなくていい!と、言ってくれてるので楽して生活させてもらってる!!傷も少しづつキレイに?、、笑でも傷がかゆいときある、、痛いー、ってなることがほぼないので腹腔鏡ってすごい!ってなってます!腹ばいでも寝れるー!笑運動できないことがしんどい、あとやっぱりまだ長時間歩くことが出来ない、、歩きすぎるとお腹?痛くなるからまあほどほどですね!!あたしが手術するときに傷ってどーなんだろ、と
こんばんは、こぐまです🧸子宮全摘出をして一年経ちました31歳で全摘出は、先生にも止められたし何度も説得されましたが取って1年。後悔したことは1度もありません生理痛や血の量も酷く生理の1日目、2日目は仕事もろくにできない外出もできない貧血や吐き気、腹痛腰痛に苦しめられ本当に地獄のような期間でしたので今はそれがないと思うだけでハッピーです笑なにかイベント事がある度にこれ生理が来てたら来れてなかったな〜とかこんな日常を普通に送れなかったな〜とか色々考える時もあります。子宮全
子宮摘出してから11日目に訪れた出血。子宮無いのにどこから出てきたんだ?縫った場所?それとも円錐切除のときみたいなカサブタ取れました系?なんかよくわからないけど、おりものシートだと不安なのでナプキン付けて様子見です。量も生理始まりましたー!程度の量なので、ムスメ達のナプキンを拝借(笑)出血も減っていくようならいいけど、増えてくようなら病院に電話しなきゃいけないからなぁ。そして出血の原因を考えてみてもこれといって何も無理なんてして無くて、退院してから1週間家の中でマッタリ過ごしたし、
あの、子宮全摘出です。って言われたあの日から子宮を取ることに悩んで他の手術はないのか、を悩んで妊娠出来ないことに悩んで手術終わったら仕事出来ないことに悩んで、、ずーっと悩みがつきません。この選択肢であってたのかな、仕事してないのに家にいてゲームしてご飯食べてる自分に腹が立つ。仕事に行けないから仕方ないんだけどね、、妊婦さんもいや赤ちゃん抱っこしてる人もいやって思えるほど心が落ちてる。だからってほんとに危害くわえるとかないし見ないようにするだけ。どーしたら
「お家に帰ったら取っていいですよ〜」そう言われていたテープ。1箇所は病院で無理矢理取られたんだけど、残りの3箇所は…なんだろなー(笑)剥がせなくて退院してから1週間ちょっと…いまだ剥がしてない(笑)ヘソのところも取らないと逆に不衛生だし、臭くなりそうだよね(汗)でもさ、シャワー浴びても貼り付けられてるテープが(自然に)取れないんだよー!←言い訳まー、いい機会だし!臍以外のテープ2ヶ所をシャワー当てながら剥がしてみた。キズ…治ってた(笑)ちょっと内出血しててアオタンぽくなってたけど、
朝、生理2日目ぐらいの量が出る↓↓病院に電話↓↓様子をみることに…↓↓その後どうなったのかというと…出血量も減ってかなり落ち着いてきてる。しかも2日目位の出血があった日、出かけなきゃいけない用事があったので2時間弱徒歩で外出。(それでも出血量が減ってるので、縫い目になにかしらのトラブルが起きてるわけではなさそう)翌朝も1円玉以下の量で、このまま出血も止まっちゃうんだろうなと思うくらい減ってきてて、あの出血はなんだったんだ??と。最後にかましちゃうぜーって感じで出てきたのかな?
子宮全摘してから1年あっという間の1年だった〜今は子宮の痛みで辛い思いはしてないたまに便通障害はあるが…大腸の方の問題かと手術前の激痛が嘘のよう更年期もまだないし3ヶ月に1回の診察で順調順調✌🏻
大学病院への入院は、12月22日。まだ、早いとは思いつつどれくらいの荷物量になるのか入院時に持っていくものを準備してみたげっまだ荷物を全部用意したわけじゃないのに思っていたよりかさばる入院日数は10日位で洗濯しなくてもいいようにと思って下着を日数分用意したからか荷物の半分以上が下着退院する時は、重いものは持てないし雪が積もった道をゴロゴロスーツケースを引いて歩くことは厳しそうと思ったからスーツケースじゃなくて軽い素材のボストンバッグに荷物を詰めようと思ってたけ
もうめっちゃ元気ー!って走りそうになるのを抑え、、、笑今日は、訳あって元職の子に会いに行った!息子が生まれてお世話になったのにお返しできなかったのとまあ、あと色々ね!お疲れ様でした!とお花を持っていきました!見た目がヤンキー感増してる!!笑って言われたしこれで介護福祉士です!って言ったら周りの知らん人にえーー!って言われて心が深く傷ついた!!まあ、髪色シルバーなんでね笑ピアスも軟骨とかに開けてるし介護福祉士って思われたこと1回もなーい\(ᐛ)/笑でも
ほんとに手術したの?ってぐらいすごい元気です!5キロのお米も持てました⟡꙳走ったりは、まだしてません。おへそもキレイになってきたし傷は赤いけどまあロボット手術だから傷は小さめです!仕事をしてない、運動してない、のにご飯を食べるからどんどん太ってきた気がする、、あとすぐ胃もたれする、、笑ちょっと運動したいなあ、、と思うけどなにしていいのかわからず、、だいぶ出血も止まってきてるし!そして家族もそーだけど仕事の人、周りの人、みんなによかったね!って言ってもらえた
ココ最近お腹痛いとか特になく、、もう働ける!?とか思うほど元気です!!なんか血混じり?赤茶色のおりもの?が出るだけです!!そして今日は息子が公園いくー!って言うからドクターイエローも来るし、って新幹線の見える公園へ!!公園に行けばみんな友達と来てたり兄弟で遊んでたり、、ですごく息子に申し訳なかった、1人で遊具で遊んだりしてて過去に息子におれも兄弟ほしい!って言われたことがあるから息子にごめんね、兄弟いなくて1人で遊ぶことになって、、って言ったらあー
先日、受診してきました先生から※術後トラブルで出血していましたがやっと閉じてます!※出血が収まって3週間は一応安全のためにおきましょう!※来月から普通の生活OKですとのお言葉をいただきました嬉しいですね‼️あと肉芽が縫い目のところに3つできているので出血したら焼きましょう!焼かないと出血止まらないし困るので……なんだかオマケがついてきました。肉芽はたまに出来る方いるようです(;^ω^A腹腔鏡だと治り早いけど術後