ブログ記事53,843件
支出を抑えつつスタジオアリスを楽しむことための節約法や裏技を紹介しています。そろそろ七五三の前撮りシーズン突入とともにレンタルの予約&相談会が開催されますね✨去年、諸先輩方に教えていただいたことも含め、これから前撮り&レンタルを考えている方の参考になればと思い、この記事を書きました。何かの参考になれば嬉しいです撮影料半額クーポン初めて撮影される方限定のお得なクーポンコードです。ご自由にお使いください。連絡不要、無断使用OKです。
まだまだ写真保存は同じ写真でも出来たり出来なかったりを繰り返し、普段は15枚ずつアップロード出来るものを数枚ずつ何度も何度も繰り返して繋げてなんとか記事にしています下書きの読み込みも遅いし本当なぜというわけでアップが遅くなりましたが3月30日はイギリスの母の日でした朝からサプライズ何より驚いたのがこちら、アダム様のチョコレートそしてクッキーまでまだ記事に出来てませんがクリスマスにトニーにプレゼントしたショーを観に珍しくロンドンデートしたのですが、その日の翌日3/26がオープンデーだっ
ご訪問ありがとうございます。写真整理アドバイザーのきりゅうあやこです。「最近自宅のWi-Fi環境が調子悪くて、せっかく買ったおもいでばこにスマホからの写真や動画を転送できていないんです…」と、ユーザーさんからのお声をいただきましたので2023年記事を再度掲載いたします。ご自宅のWi-Fiの調子が悪い時の合言葉は「おもいでばこスポット」これを使ってみてください!上記画像はおもいでばこメーカーバッファローさんのマニュアルの一部です。
ご訪問ありがとうございます。写真整理上級アドバイザーのきりゅうあやこです。◆撮ったあとを楽しむ写真整理のオンラインサークル『めくルーム』の共同代表をしております。⇒ホームページ◆写真整理に悩む方々へのサポートをしております。⇒公式LINE※2022年12月の記事ですが大変多くの方に読んでいただいています。2025年分を追記更新し、再投稿いたします。先日、カナマチぷらっとにて写真整理教室を開催いたしました。ご参加くださったY様はデジタル
ご訪問ありがとうございます。写真整理アドバイザーのきりゅうあやこです。「おもいでばこ」の『バックアップ』必要でしょうか?という、お問い合わせが多いため(※おもいでばこユーザーさんのご質問ナンバー1)何度でも、更新してお伝えします(左側:バックアップ機右側:おもいでばこ本体)バックアップ機は、本体の隣に設置します。スマホ程度の大きさです。本体を購入したばかりの方、バックアップをつけるか悩んでいる方、最後までお付き合いくださいませ。
もうすぐイースターという事で、エッグハントに行ってきました。この日はamに二件はしご一件目は、市主催のやつで狭いフィールドに人が沢山で、参加者とスタッフの圧に娘がビビって泣いてしまい、楽しめなかったので、急遽もう一件行きました教会主催のエッグハントは、広々してて、ホットドッグやかき氷などなどフードも色々あってまったり楽しめました娘も沢山エッグハント出来て嬉しそうでした翌日も、別の教会主催のに行きました何かしらイベントがあると、遊びの予定考えなくて済むから助かるそして、今週末
スタジオアリスの丸型キーホルダーを分解して入れるだけ!写真を切らずに使える、シンデレラフィットのフレームを紹介します(*'ω'*)ノ。キーホルダーを持て余している方の参考になれば嬉しいです。マグネットフォトフレーム我が家の冷蔵庫はこんな感じになってます(笑)いつでも目に入るところに飾れるマグネットが大好きです丸型キーホルダーChikumaCマットPuzきぬはなプチプラなのでチャレンジしやすいよチク
皆さまご機嫌よう♪お久しぶりです!こんな親バカブログを楽しみだと言ってくださっているお優しい読者の方々!!最近すっかりブログをサボっていて誠に申し訳ありません。実はですね、インスタが楽しすぎて深夜までリール作ってみたり、徘徊しまくってみたり何回か翌朝に痛い目に遭いまして、(仕事で毎朝5時起きなので)最近は帰宅したらスマホチャージは一階で。寝室のある三階に持っていかない!という習慣を心がけています。そんな訳で、SNS減らしたら寝つきも寝起きも良いこと!しかーし
写真整理アドバイザー齋藤千奈津です。ハードカバータイプのフォトブックはいろいろ種類がありますそれぞれに特徴があり自分で作るときになぜそのフォトブックを選んだのか?って聞かれて何と答えますか?似てるけど何となくこっち?それともれっきとした理由がある?例えばカメラのキタムラで注文できるハードカバーのフォトブックには・YearAlbum・フォトブックハードカバー・フォトプラスブックがあります。一見どれも似てま
ご訪問ありがとうございます。写真整理上級アドバイザーのきりゅうあやこです。◆撮ったあとを楽しむ写真整理のオンラインサークル『めくルーム』の共同代表をしております。⇒ホームページ◆写真整理に悩む方々へのサポートをしております。⇒LINE公式アカウント「写真整理したいなぁ…」と思いつつ、ついつい後回しになっていませんか?スマホにたまった何千枚もの写真。押し入れやクローゼットの奥で眠る、昔のアルバムやプリント写真。どこから手をつけたらいいのか分からないまま、
*2025日本滞在記*1年ぶりの日本帰省。途中、台湾にも立ち寄り阿公&阿媽(アコン&アマー/台湾語でおじいちゃん&おばあちゃん)に会いに行きました。穏やかな春の旅を満喫♪2025年3月のお話です。*前回までのお話**カナダから日本入り*日本から台湾入り台湾入りから一夜明け朝、ゆっくりした後は台北の街に繰り出しました♪南国台北の歩道を覆う軒先は、強い日差しと急なスコールから歩行者を守る便利な構造3月初めのこの
こんにちは。写真整理アドバイザーのきりゅうあやこです。前回お伝えした「A4アルバム」の続きです。このアルバム方法を使うと自由に育児記録が作ることができます。「育児記録」=「家族アルバム」として保管してもいいと思います。今回は実際の具体的な内容について。①「本」のように左右にめくるのではなく「カレンダー」のように上下にめくって使います。カレンダーのようにリングを横向きにして上下にめくる方法で使います。横長にして
2024年3月10日ゆず庵ゆず庵が久しぶりというか(そうなんですけど)しゃぶしゃぶ自体がすごく久しぶりで最後に行ったのは、かごの屋だったかな?ちょっと覚えてないくらい前ですごく楽しみです!新しい店舗らしく清潔感があってお洒落です。お席は角のボックス席で落ち着くところ。左手が見えます。そう…もう卓上の備品は本当に興味津々で、触る触る…💧手の届く範囲に物が置けない。お出汁は2種類選べます。この日は…【期間限定】春の鍋だし塩レモンだしコラーゲン入り魚介と丸鶏だ
やっと写真保存が復活した??ので再開しますっイギリスはここ10日くらい?珍しく快晴が続いていて良い気持ちですやっと春が来た~イースターホリデーが始まりガールズも今週末から21日までおやすみ。早速家族でホテルステイもしてきたのでそちらもまた記事にしますこれは先月くらいかな?お友達と我が家でプレイデートで、パンケーキデーの直後でもあったのでクレープパーティーをしました甘いのも並べてしまうと皆甘いのを食べたくなってしまうので、まずはしょっぱい系から。具材はソーセージ、チーズ、スクランブル
斎藤千菜津です。写真を撮るとき・撮ったあとの楽しみ方をサポートしています。USBメモリが欲しいという方がいてなぜ欲しいのかとたずねるとスマホの中身がいっぱいなのでここに入れたいというのですね。でもその方パソコンをお持ちではないそうなんです。じゃあなぜUSBメモリに?というと何年も持ちそうだから、と。別段、USBメモリにこだわっているのではなくとにかく長持ちしそうな場所にデータを移したいのだそうです。本当にそれで良いの???まずUSBメモリにしてもSDカ
2024年3月23日牛角食べ放題専門店牛角に食べ放題の専門店があるんですよ~東京には世田谷と町田この2店舗しかないのですがみなさんがお住まいの地域にはありますでしょうか。メニューは4コース今回、私たちが選んだコースは牛タンも黒毛和牛も食べられる計127品プレミアムコースコースを選択したあとはお席のタッチパネルからオーダーパパと娘仲良くメニューを選んでいます。娘はタッチパネル触りたいのを我慢してる。とりあえずプレミアムコースでしか頼めない牛タンと黒毛和牛いくよ
*2025日本滞在記*1年ぶりの日本帰省。途中、台湾にも立ち寄り阿公&阿媽(アコン&アマー/台湾語でおじいちゃん&おばあちゃん)に会いに行きました。穏やかな春の旅を満喫♪2025年3月のお話です。*前回までのお話**カナダから日本入り日本入りから一夜明け~到着翌朝は、ゆっくりのんびり過ごし、それから近所の公園で遊んで心地よい春の空気を満喫♪お昼はモールのフードコートへ~食事の選択肢の多さとコスパの良
『スタジオアリスの料金システムがよくわからないので教えて欲しい』というリクエストをいただき、こちらで記事にしました。これから七五三やお宮参り、100日祝い(お食い初め)の撮影でスタジオアリスデビューされる方いらっしゃるかと思い、あわせてそれぞれの公式&お得情報もまとめています。スタジオアリスの料金システムを理解してから撮影に臨まれると、撮影当日もスムーズで満足度の高い撮影になると思います。スタジオアリスを楽しむ参考になれば嬉しいです。この記事で分かること1.スタジオアリスの料金シス
【CM文化部】このブログではクリエイティブメモリーズ公認アルバムアドバイザーが、製品のこと、レイアウトやアイディア提案、プチ情報など実際に使ってみた生の声をお届けします!おはようございますお子様のお休み、ご主人様のテレワークなどなどご家族がじっくり向き合う1ヶ月?!になるのでしょうか?なかなかそのような機会もありませんから普段できないことを取り組むチャンスかもしれませんさてさて20日間ページチャレンジレイアウトたくさんの方より
花粉症…スギじゃなくてヒノキなのでいつもはゴールデンウィーク頃に少しムズムズする事が多かったここ十数年最初に症状が出たのは…もう40年以上前中学生になってすぐの春でした当時は確か…まだ花粉症が一般的でない頃それ以来~この時期は止めどなく滴り落ちるモノと戦う日々それでも20年以上前かな?一時期ブームになった花粉症が一発で止まる魔法の様な注射💉そのお陰で…あんなにツラかった花粉症の症状が一度の注射で殆ど出なくなる奇跡あれほどいい感じだったのに今年はツラい!
ご訪問ありがとうございます\(^o^)/1歳の三つ子(ちき・はる・あお)を子育て中のありつんです自己紹介昨日のブログに書くの忘れてて追記しましたがこちらにもはるくんの目の怪我、小児科の先生にこんな事言われました『これ、腫れてるけど目が開いてて良かったよ!ものすごい腫れて目が閉じちゃってたら、視力低下するから!この時期は!(1歳8ヶ月頃?)少しの間前が見えないだけでも視力低下するよ!腫れてるけど目はかろうじて開いてるし、黒目も見えてるし良かった!』えーこわ一歩間
おはようございます!はまじです。小6👧+小2&4歳👦を子育てしながらの時短ワーママ生活を綴ったブログです(ˊᵕˋ)はじめましての方は良かったら→自己紹介アメンバーについてはこちら伊豆旅行記、2日目に遊びに行った、伊豆ぐらんぱる公園の続きです『伊豆旅行①出発日とリゾートマンション風ホテル』おはようございます!はまじです。小6👧+小2&4歳👦を子育てしながらの時短ワーママ生活を綴ったブログです(ˊᵕˋ)はじめましての方は良かったら→自己紹介ア…ameblo.jp『伊豆旅行
ご訪問ありがとうございます。写真整理アドバイザーのきりゅうあやこです。最近、まるで同じご質問を立て続けに3件いただきました。私と同じように「おもいでばこ」を愛してやまないヘビーユーザーさん3名からです。「うちのおもいでばこ、Dランクになっているんです。そろそろ買い替えを検討したほうがいいですか?」つまりタイトルにもあるように買い替えのタイミングは、いつ??を、知りたいご様子でした。おもいでばこのメーカーバッファ
夏の様な気温の日があったり真冬の寒さに戻ったり桜が開花して~満開宣言なのに…冷たい雨で肌寒い年度末とか年度始めであれこれやる事あるのに花粉や黄砂で喉がムズムズしたり寒暖差で体調の心配までしないといけなくて色々と乱されてる人多いのでは?我が家の長女ちゃん新年度は大学3年生…本来は新入生の段階で購入する人も多いモバイルパソコンうちでは3年生で研究室に入るタイミングで購入する感じ家電量販店を何度か物色♪たまたま見つけた…懐かしいロゴ自分
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚おひるねアートkids&babyphototsumugi☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚日本おひるねアート®協会認定講師認定アーティスト(第9回・第13回・第14回・第15回コンテスト入賞)殿堂入りアーティストになりました!認定フォトグラファープロティーチャーおすわりアート®認定講師富士フィルム認定アルバム大使日本ペーパーアート協会認定smi
ご訪問ありがとうございます。写真整理アドバイザーのきりゅうあやこです。「保育園や小学校で購入した印刷写真だけをいれたアルバムを作りたい。時系列でどんどんいれたいのですがどんなアルバムがありますか?」と、お客様よりお問い合わせをいただくことがよくあります。以前の記事ですが、再度投稿します。まず印刷した写真をアルバムにいれる前に大前提としてお伝えしておきたいこと。それは、バックアップです。え??なんのこと?プリント
ご訪問ありがとうございます。写真整理アドバイザーのきりゅうあやこです。このブログでお伝えしているA4サイズのコラージュ写真。vivipriさんのスマホアプリで作ることができます!↓↓『【アプリ】A4サイズのコラージュ写真!簡単に作成できます!!』ご訪問ありがとうございます。写真整理アドバイザーのきりゅうあやこです。おすすめの印刷サービス!銀塩写真プリントのvivipriさん。その大好きなv…ameblo.jp上記アプリを使えば、そのまま
ブログご訪問ありがとうございます大阪市平野区と藤井寺市の個性を伸ばすピアノ教室田代音楽教室田代音楽教室/公式ピアノ大阪市平野区、藤井寺市、羽曳野市、西宮市、神戸市でピアノ教室を行なっています♪大阪市平野区、藤井寺市、羽曳野市でピアノを習うなら田代音楽教室♪趣味からコンクール、幼児教育から大人のピアノまで幅広く展開中!オンラインレッスンもやっておりますので遠方の方もお気軽にお問合せください^^www.tashiro-music.com代表田代基子です新しい事の始まるステキな季節
スタジオアリスの入園入学・卒園卒業撮影について情報をギュギュっとまとめましたこれから、スタジオアリスで撮影する方へ何かの参考になれば嬉しいです料金体系スタジオアリスでかかる料金は撮影料+商品代になります。キャンペーン情報撮影キャンペーン画像はInstagramの公式アカウント様からお借りしています👇スタジオアリスonInstagram:"今年門出を迎える皆さまへ🍀*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆❀入園入学・卒園卒業❀/
皆さまご機嫌よう。週末をいかがお過ごしでしょうか。たぬき家は、朝→娘のバレエ教室昼→友達Kちゃんが遊びにきて夕→旦那が友達数人連れてきて夜→ボーイズは出かけて、ガールズで映画ナイトです。映画のチョイスがもう20回くらい観させられてるディズニーのDescendantsなので私はこっそりブログ書きますわ。先週末のこと。推しのサイン会イベントへ行ってきました。♦︎当日のコーデ♦︎やってきたのは北ロンドンの未知のエリア、クラウチエンド。とある女子校のホールを借りてのイ