ブログ記事2,373件
おはようございますあっという間に3月…すみませんっ、近況報告だけ書かせてください!!まずは子供達の誕生日ラッシュでした1月生まれ9歳2月生まれ5歳7歳3人それぞれが生まれた日の朝に、一人リビングで写真を見返しました。ここまでがあっという間だなんて絶対に思えないけど()とにかく、本当に本当に生まれてきてくれて有難う。お母さんのところに来てくれて有難う。この言葉に尽きますね。皆んなそれぞれ大きくなっていって、その中で色んな壁にぶち当たるでしょう。その時に、寄り添って話を
(書き途中のメモが溜まる一方で、なかなかリアルに追いつきませんが)昨日再手術が終わり、本日、術後1日目です前回より切除範囲が小さいので、術後すぐに一般病棟に戻れて今日から食事もお風呂も解禁になってます明日もゆっくり過ごせそうなので、院内のがん相談センターに行って本でも借りてこようかな~なんて、本当にゆったりしています。(いや、でもお中元の発注とか、子供の誕生日プレゼント&パーティーグッズの発注とか。やりたいことはたくさん)
おはようございます!子供の誕生日なのでケーキ買いに、カミさんのナビでやってきた「チッチョパスティッチョ」さん…(・_・?)あっ、ここって札幌のブロガーさんの記事みて来たかったお店だo(^o^)oお休みの黒板撮ってみたけど、7月今日で終わりですね(^^;)メニュー?らしきものアップでパシャリ!なんかおしゃれな感じの店内です(^o^;)焼き菓子?もたくさん並んでます。ショーケースの中はこんな感じ(≧▽≦)美味しそうなケーキが並んでますよ〜(^q^)7イートインスペースも
「土曜日にみんなでお泊まり行っても良い?」と息子から連絡予定も無かったから良いよぉとあれ?次の日の20日❣️息子の誕生日だわ〜よしよしサプライズ🎉🎂🎁しちゃおう…という訳でお嫁ちゃんにだけ詳細教えて夕飯終わったら簡単なパーティしようと言う事でお誕生ケーキ🎂を作りました。あっ正確には出来たスポンジに生クリーム塗り塗りしただけ我が家にみんなが到着すると恒例の歩いて行ける公園へ公園には藤の花がもう咲いてて花の長さがイマイチだったけど綺麗だった❤️子供の誕生日は自分が頑
※あくまで個人のかんそうです。。。昨日のジョンフンのティックトックではじめて『バトル』?をやっていた。ティックトックもよくわからないけどジョンフンみたさにはじめたのでん??バトル?っておもったけどやってみないとわからないから見てるとどうも見ている人たちからのギフトを競うものでした。ジョンフンはスタッフから最低でも二時間は配信してほしいといわれてるらしい。今回のバトル相手もスタッフの知り合い?だからやってみることにしたみたいだけど。言葉は悪いかもしれない
最近、仕事がかなり忙しいですここ数ヶ月💧いつもあっという間に夕方になっていますね。自分の仕事は残業が多い部類の仕事ですが、自分はある時間になったら帰ります。終わらせなきゃいけない仕事がある時には遅くまでやっていきますが、そうでない時には、うちの夕飯の時間ぐらいには家に着くように帰ります。今日終わらせなきゃいけない仕事がなければ、「明日の自分が頑張ってくれるはず」と信じて帰ります。まー持ち帰って少しは家でも仕事をしてますが💧だから、よく職場の方々に言われます。「仕事が早いよね。
ヤッホー!橘です先日長男と話していた時のこと長「今日○○くん、学校休んでたよ」私「そうなんだ。具合悪かったのかな?」長「違うよ、誕生日だから休むって言ってた」私「え?そんなこといいの?」つい最近、小学生の親を持つご近所さんとの会話いつも朝一緒に登校している仲間の1人近「明日、子供の誕生日でお出かけするから休むねー!」私「そうなんだ!行ってらっしゃーい」と言いつつ、内心えっ⁉️って思ったこれは時代の変化なのでしょうか??私が小学生の頃は、誕生日だからって休む人はいなかった
先日、弟君のお誕生日をポケモンカフェでお祝いしました。弟君はお友達のお誕生日プレゼントを買うために、私が通勤していた時に日本橋のポケモンセンターまで来て(1人じゃないですよ)、一緒にお買い物しました。その時に見つけて、行きたいとお願いされていたポケモンカフェ。せっかくなのでお誕生日の当日に行こうじゃない。インターネットから予約して行きます。フードメニュードリンクメニューメニューはこれ以外にも、ゲームをダウンロードしてどうにかするとオーダー出来る秘密のメニューがあったりします。ソーシャ
先日、子供の誕生日プレゼントでディズニーシーに行く約束をしていたので行ってきました父1人に子供二人長女は最初はみんなで行きたいと泣きわめいていたが時が経つに連れて何かを諭したのか言わなくなりました子供たちにはこれから母親の居ない苦労をいっぱいさせてしまうんだろなぁと思うと心が痛いディズニーシーでの総額支払いですが入園料?って言うのかわからないですが会社の福利厚生で1人3000円引き❗これはデカイ❗あとは食事代やら土産などなど25,000円くらいですかね(この辺がアバウトなんです)もちろん日
息子に旦那からLINEがきたそうで。「お父さんから誕生日何が欲しい?ってLINEがきてんけど何にしよ?」とのこと。子供の誕生日すら放置かな?って思ってた。息子が私にそれを報告してくるってことは嬉しかったのかな?そら父親やもんな。家族を裏切って不倫をして出て行ったとは聞かされてないから普通に嬉しいよな。私は複雑な気分。子供のことは大事にしてほしいけど中途半端に関わってほしくないな。何を今更って感じなんやけど。放置やったら放置で腹が立つ。もうどうやってもいい感情がうまれる事はないんやろう