ブログ記事13,109件
篠田麻里子や前は熊田洋子の不倫が話題になって篠まりとご主人の流出した会話を聞いたけど、ご主人の言ってた事、正論で凄く同情しました。主婦の不倫、可愛い子供がいるのにどうしてできるか私にはわからないな。ご主人との生活に不満があるならしっかり話し合って、離婚してから他の人と付き合えばいいのに。不倫するパワーがあるなら、そのパワーを離婚に向ければいいのに。そして不倫する時間、そんな時間があるならもっと子供と一緒にいたいと思わないのか不思議です。それ以前に普
とある夜。私子供と一緒に8時くらいから寝ていたんですwそしたら、10時ごろかな、「きゃーーーーーーー!!!」という悲鳴が聞こえたんです。またなんかやってるなと思ったのですが、眠気が勝って、また夢の世界〜しばらくすると、「ねぇ、見てみてみて〜!!!」ってオッサンが起こしに来たので、心の広い私は、眠たいけど、着いていきました。そしたら、もうお分かりいただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、メイドさんの部屋にでっかいGがいらっしゃったみたいで、それを退治していたらしいのですが、
去年の今頃だったと思う。小さなクリニックで、子宮体癌だと告知されたのってまあ、癌家系だから覚悟はしたけど💦💦まず、先生に言われたのは【子宮体癌です。これでステージ2ならラッキーだと思って下さい】とはっきり言われました💦💦何かそこからはあれよあれよと4月の初めには大学病院に行っていろいろな検査をして、そのまま手ぶらで違う大学病院に入院しました。ステージはもしかしたら、3、4を覚悟してたんだけど、そこの大学病院の先生から【ステージ2相当】って言われました💦💦本当に良かったって、子供と一緒
先日の休みに大掃除をした。掃除というか片づけをした。居間にごちゃごちゃあった個人の物を二階にあげてこの機会にいらないものは捨てようと子供①と話した。人が来るとか何かのきっかけがないと中々する機会がないのである意味よかったかな離婚の時にも随分いろんなものを捨てた。心機一転したかった。45l10袋以上破砕も沢山だした。近所で「引っ越すのか?」と思われたほど捨てた元旦那が置いていったものは躊躇なく捨てた。しかしその時に要らないものをみてしまった。アルバムを開いて
現在、10歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ていませんが、いつもありがたく読ませて頂いてもおります日常blog最近、アラちゃんの問題行動についてないblogを書いていますが✎成長も感じられる部分ももちろんあります家事に興味が出てきました✨料理のお手伝いしてくれるようになっています。炊飯器の炊けるタイ
おはようございます読んで頂きありがとうございますm(__)m【メール便対応B】【一部予約】【送料無料】テーパードパンツレディース大きいサイズ春夏秋冬ストレッチ黒フォーマルセンタープレスきれいめロングパンツボトムスSMLサイズ楽天市場2,590円${SHOP_LINKS}【メール便対応C】【送料無料】コットン天竺WHATEVERカレッジロゴプリント長袖Tシャツレディース体型カバーオーバーサイズクルーネックラウンドヘム春秋冬楽天市
育児は過去のお話し息抜き。。一人っ子です共稼ぎのなかで息抜き私がお休みの日子供と一緒に買い出しに行きフードコートでご飯を食べ空港で一緒に飛行機を見る子供「見るばかりで乘れんからいらん」とwww一人っ子の育児息抜きは一緒に出かける子供と一緒にいることこれかなぁ?いつも一緒にいられないからと思いました
本日は前回たまたまスモールマウスバスが釣れた所で子供に釣らせてあげようと思い連れてきました今日はガイドですそんでもって、初めてベイトリールを持たせてみましたフルブレーキですが、回帰不能なバックラッシュをしないあたりは子供の対応能力が高いのかダイワのTウイング+peラインとゆう組み合わせがいいのか俺の指導がいいのか笑しかし!前回と同じ事をしても魚影確認できずおそらく、ローライトのせいで散っているのかもしれませんとゆう事でポイント移動鯉はたくさんいるけれどバスの姿が、、
退院後3週間目になりました。最近の食事についてですが、野菜を少しづつ気持ち多めに取るように意識してます。薬は食後3回のミヤBMプレドニン5mg発熱時カロナール便の回数…1〜3回軟便サラダチキンでチャチャッとうどん。この季節に味噌煮込みうどん…食べたかったの。赤魚の粕漬、鶏胸肉の肉じゃが。他は炒め物も少々食べるように。オリーブ油(エキストラバージンオイル)使用して、余分な分はキッチンペーパーで拭き取ります。鶏胸肉と玉ねぎのケチャップ炒め。子供と一緒に食べれるのでオスス
こんばんは。アメリカ駐在(予定)のきらです。先週末は、小学生長男くんの運動会でした。駐在予定は3~5年くらいなので、日本での運動会はこれで見納め。何だか、神妙な気持ちになりつつも、バタバタしたまま終わっちゃった感じ。ダンナさんは既に渡米しているので、まだまだ手のかかる次男くん(4歳)を連れて、お弁当作りと席取りを一人で頑張りました。ということで、お弁当は言うまでもなく手抜きです。三段重のうち、一段をフルーツで誤魔化すという荒業(笑)そんなこんなで、
じぃじと同居していた時ごっちゃんは幼稚園を休園してどのような生活をしていたのか。↓こんな感じでした。じぃじの食事の時間さえ守ればじぃじは出かけたり、部屋で休んだりあまり気にする必要がなくなってきたので合間合間に公園に行くようにしていました。体を動かすのが大好きなごっちゃん。公園で少しボーっとするのはちゃん子にも必要な時間でした。このころは、何しろ疲れて疲れて・・・という感じだったので9時前には、子供と一緒に寝ていた気がします。
前立腺全摘出術のブログの注意事項|40代前半の前立腺がん患者の日々(ameblo.jp)をご覧になってから以下を読んでください。手術の中の話は↓から書いています。ロボット支援下前立腺全摘除(RALP)の入院中のお話入院1日目①|40代前半の前立腺がん患者の日々(ameblo.jp)夜中も、2-3時間置きに起きてトイレに行ったので、睡眠不足で向かえた朝。最後の、入院食を食べました。病衣レンタル解約の手続きをして、父母にむかえに来てもらって、家に帰りました。
こんにちはーユナですー!本日はお休みでーす家でゆっくりしておりまーす!昨日も4人くらいの相手しましたのでくたくたです流石に腰が痛くて、、、笑ゆうくんも公園で遊ばせて喜んでるたしやっぱり子供と一緒にいる時間が大切なですね、この瞬間の為に自分は働けてるんだと思います。昨日は流石に相手が多くて帰ってもソープ臭くて笑ゆうくんが変な顔してました。まあゆうくんにはママがソープで身体売ってるなんて知る由もないですが、、、さあまた明日から出勤なので頑張って行かないと
今日は昼寝をしてしまったので夜まで大片付けをしました✨✨気分が乗って大量の服を処分しました❗️処分してて分かった事はやっぱり本当に気に入った服しか着ないということ。そして私はユニクロのものは長く着ないなという事です💦ユニクロをおしゃれに着こなしてる人は憧れるけど私が着るとおしゃれでなくなります💦お気に入りを少なく持つ生活にシフトしていきます✨子供と一緒に私のお気に入りのカフェに行きました⭐️ハイブランドのフロアにあるせいかいつも行くと運気が上がる気がします⤴️
ご覧頂きありがとうございます。息子の嫁です。名大の付き添いでお風呂は?お風呂はあります。1人で入浴できる子供の付き添いの場合は14階にあるみたいです。私は子供がまだ小さいので病棟のお風呂を利用していました。子供が入浴可能であれば一緒に入浴できます。大人だけの場合15分子供と一緒の場合30分です。大人だけの入浴の場合、子供はベッドで待ってる事になります。その場合も大丈夫事前に保育士さんやチャイルドライフスペシャリストの方にお願いするとベッドまで来て下さり子供と一緒に待っていて
みなさん、ブログをご覧いただきありがとうございます前回のブログの続きです前回→出産して子供が大きくなったら、家族で結婚式をしたい、親孝行したい、国内候補の宮古島でチャペルを見学したという話でしたそもそも、宮古島旅行に行く予定はなかったのですが、いつもより落ち込んでいる私に夫「旅行でもいくか!宮古島行きたいよね?」と計画してくれましたいつも空気読めない、相手の気持ちを考えない言動に苛立つことの多い夫なのですが私を励ますための方法をお値段高めの外食に連れていく旅行に連れていくとし
今日も来望は起きません。薬も飲めないので起きる必要もないからです。痛み止めの点滴を追加はしていきますが、頓服薬はストップしてます。飲んでも吐き出してしまうからです。なので眠っています。ただただ、時間が流れるのを側にいて過ごしているだけです。なので、入院当初から冗談で始めた眠っている来望にキスをして写真を撮るという事を久しぶりにやってみました。まさか、これが来望にキスをした最後の写真になるとは思いもしませんでした。もっと、もっと沢
3/18(日)リトミック教室トントン♬主催0歳からのファミリーコンサート【リトミックdeコンサート】ファミリーコンサートの詳細はこちらこんばんは。リトミック教室トントン♬講師岡島侑香里ですママは楽で良いよな!子供と出掛けてママ友とランチしてるだけやん!!と、そんな事を言う旦那さんはいるのでしょうか!?きっと、ビックリする程たくさんいるでしょう。笑いやいやいや・・・。じゃぁ主夫やってみる!?代わろうか!?って話ですよね。笑ママはどれだけ子供と向き合い、日々悩みな
またまたアクセス数が凄いことになってる!と思ったらアメトピに掲載されましたほんとに何度もありがとうございます!都会とは違う田舎の様子(人間関係)を少しでも知ってくれたらなぁ~と思ってますw毎日読んでくれてる方新しくフォローしてくれた方ほんとにありがとうございます!!さてさてw雨の日は外遊びもできないのでたまには蒟蒻作りw↓この蒟蒻芋の皮をむいて令和2年度秋〜春収穫国産こんにゃく芋1キロ業務用にも使えるみやままさりこんにゃく芋です仕入商品楽天市場70
ハワイ旅行🥰🎶いよいよ帰国!!今回はいつもより少しゆっくりステイできたけど、まだまだ帰りたくない🤣🤣!毎日楽しく過ごせました😘👍✨久しぶりのスカイワイキキでのアルコールタイム🥂✨オイスターとシャンパン🥂たくさんお酒いただきましたー!!ホテルからの眺めが最高🥰✨👍Doleのパイナップル🍍ソフトクリーム🍦も頂きました🥰💕しゅんちゃんはハワイで買ったサングラスがお気に入り🕶に🥰✨似合ってるよー🤣!「春のギフト」NANAMI電動ワインオープナーUSB充電式自動栓抜き女性で
再販\P3倍確定★24時間限定!/【先着限定クーポンで最安1袋156円】3/2223:59迄マスク不織布立体3Dマスク立体マスク不織布マスクバイカラーマスク血色マスク小顔マスク立体cicibellaマスクカラーマスクくちばしマスク冷感マスク花粉99%20枚10枚*2楽天市場1,980円レンタカーやさんのお姉さんの華麗な運転にて空港に到着帰りは着いたら電話して下さいねーとの事でしたさてさてカードラウンジに来ましたこちら、ゴールドカードを持ってい
よく寝られました(笑)そして神経性胃炎も少し良くなったような気がします。でもまた凹む事あるんだろうな生きていると色んな事があってあり過ぎて、それを経験して強くなって行くんですよね。でもどうして平穏な人生って送れないんでしょうね。そして、母の所へペットボトルを持って行って来ました。午後ティーを見るなり飲む、飲む、頂戴と。冷えてないから後で飲んだらと言っても、飲みたいと言い続ける。『子供と一緒だね』と言うと私子供なのよと。いや子供よりタチ悪い毎回言ってるこの言葉
こんばんは今日はお休みでした子供と過ごしていました。先週から学校が再開し、先週は週一回だけ登校日がありました(授業はなし)。今週は登校日無しでした。来週からはいよいよ授業が始まります!(もう6月だなんて早いですよね!)来週は週2回です。そんな感じで、少しずつ学校が始まっています。次男の理科の課題でトマトを育てていますが、今朝芽を出していました!!ほんとに小さな芽でかわいい生命の素晴らしさを感じるこの前途中になっていた次男の工作は、完成しましたこの前作った色紙をたまごの形に切って、
連休は、子供と一緒に近くの公園へ。上の子からお世話になってるからもう長い間お世話になっている公園。そんなに遊具がある訳ではないけど、滑り台や雲梯が一緒になっていて、親としては目に届く範囲で子供が遊んでくれるから助かるなぁ。最近のお気に入りはボルダリングの壁。連休毎日遊んでる自分もだけど、結構、まわりの親はその脇で筋トレしてる。ボルダリングが本格的過ぎず、でも、それなりに満足出来る範囲で遊べる公園とかないかなぁ。
うちの子はアスペルガーとADHDのハイブリッド。小学2年生の頃からトラブルが多発し、3年生になると完全ないじめがちらつき始めました。宿題ができない、提出物が出せないなど、これは高校受験を考えると親が手出しできるうちに中高一貫校に行かせた方が良いと思い、中学受験しました。結果的には平均偏差値より20も高い第一志望に合格し、塾では2年経っても伝説になっているようですが、アスペ&adhd故の困難もいっぱいありました。でも、アスペゆえの集中力だったり、幼さがあったからこそ親子で乗
子供が小さい時は本当に豆をまいてましたよ!「鬼は外、福は内」子供と一緒にとても楽しい時間を過ごせました今でもあの笑顔は忘れることが出来ません後の掃除も一緒にしていました!良い思い出です!
只今子連れの車中泊の旅に出ています初日は東京から長野県南信州へ。まずは旅の間に飲む神水と呼ばれる山のお水をくみに行きました。遠方から来てる方や飲食店経営の方々によく出くわす。みな、口々に『美味しい水だよね~』と微笑み合うの、いいよね私たちもここのお水の大ファンです天気が良かったので大きな公園に行きました。【長野県飯田市】かざこし子供の森公園駐車場が無料で大きな遊具や体験が出来る建物の近くに駐車できるのがありがたい(老婆に優しい)芝生、木陰も多く
田舎で夏休みを過ごしました。山も海も楽しめるロケーションがスイカを食べるにしてもぶとうを食べるにしてもクーラーがきいてなくてもなんだかhappy☆花火と海水浴をしました。ばあばも、現役で海水浴です。海を怖がる私の子供を抱えて楽しんでいました。田舎のお野菜で久しぶりの晩ごはんアップオクラときゅうりです。おかげさまで、きょうのお買い物普段の半額以下で揃いました。私たちのためにいろいろなイベントとサプライズを両親がしてくれてパワー満タン、充電完了で
ケミカルフリー、ナチュラル志向砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料遺伝子組み換え食品を避け電子レンジを使わない育児を続行中日本語、英語、韓国語のゆる~いトリリンガル育児にも挑戦中********本日、北の丸公園でのイベント残念無念11名のキッズたちと会えるのを楽しみにしていましたが雨天のため中止との連絡が入り開催ならず娘には数日前から電車に乗って、お友達が沢山いる公園に行くと説明していたので雨
ディズニーリゾートUSJジブリパーク等…絶叫好きだから久しぶりに富士急や長島スパーランドにも行きたい勿論、子供と一緒に行きたいけど、、ジブリパークは子連れには優しくないらしいからやっぱりディズニーかUSJかな?