ブログ記事7,667件
こんにちは🙋♀️オリンピックよりペナントレース⚾️が気になるみどりんです。日本代表、わがカープからは4人出してるんですけど、もう最下位争い中なので、怪我しないで、やり切って戻ってきて欲しいです。とくに誠也よ。日本代表戦の時期の楽しみといえば、横浜のヤマヤスのTwitter。広報力が素晴らしくて、女子力高くて←息子もこういう明るい男に育って欲しいです💕さて、本題。DWEのわくわく英語体験してきました〜✨私は家ではなく、自分がイングリッシュラーニングセンターに伺うことにしました
来年参加しようとしているサマーキャンプがあります。このサマーキャンプは、アメリカンスクール・イン・ジャパン(ASIJ)が運営しています。都内で最も古く規模の大きいインターナショナルスクールです。ASIJの進学先は、ハーバード、オックスフォード、ケンブリッジのほか、上智、早稲田など凄い大学です。昨日問い合わせたところ『明日winterfestがあるから、遊びに来てください。』とのこと。絶妙なタイミングでした。というわけで、朝からASIJに潜入してきました。オンライン英会話は慣れ
こんにちは。TLCforKids代表の船津徹です。子どもの英語教育で欠かせない指導が「フォニックス」と「サイトワーズ」です。フォニックスは日本語の「ひらがな五十音」です。サイトワーズは日本語の「頻出漢字」のようなもの。日本語を読むために五十音と漢字を学ぶように、英語を正しい発音で読むためにはフォニックスとサイトワーズ学習が必要です。「フォニックス」と「サイトワーズ」は英語教育の入り口であり、アメリカの初等教育では必ず指導します。しかし!日本
こんにちは。TLCforKids代表の船津徹です。英絵が得意な子どもに育てる秘訣は、英語を「話す力」と「読む力」を区別することです。この二つを一緒くたに考えていると、子どもの英語力は伸び悩みます。「話す力」と「読む力」は異なるプロセスで発達します。これらを明確に区別し、それぞれの発達に必要な環境作りとサポートの実践を心がけてください。●英語を話す力は「環境」で育つ子どもの「話す力」を育てるのは環境です。完全英語環境に浸り、英語でコミュニケーション
おはようございます。勇気づけ育児実践中の高瀬です。最近の公文英語の様子は『楽しい「子ども英語」はなぜ身につかないの?』おはようございます。勇気づけ育児実勢中の高瀬です。これ読みました。楽しい「子ども英語」はなぜ身に付かないの?Amazon(アマゾン)1〜4,412円…ameblo.jpここでも少し書きましたがの〜んびり進んでいます。の〜んびりです。えぇ、娘が「書きたくない!!」と先生に訴えたようでなんと、宿題が
地球人のタネをまく「子どもが海外留学したくなる」英語育児子ども英語教室お子さんを英語得意!にしたいママ英語子育てを伝授・楽しいだけじゃない!身に付く英語♡英語育児アドバイザーアルクKiddyCAT子ども英語教師Asamiはじめましてのかたはこちら≪ご提供中のコース≫・英語育児の個別相談・英検3・2・準2級2次試験対策・英検3・2・準2級ライティング対策コース内容・教室概要詳細はこちらお問合せはブログ内「お問合せ」からまたはbigsmilechild@gmai
こんにちは。TLCforKids代表の船津徹です。英語は誰でも身につけられる技術です。習熟スピードは学習者によって「差」がありますが、正しい方法で学べば誰でも高いレベルに到達できます。その証拠に日本で育ち、日本の学校に通えば、誰でも実用レベルの日本語力が身につきますね。日本語で意思疎通できて、日本語の本が読める。これができれる人は、外国人目線では「日本語の達人」です。同様に、英語圏で育ち、英語圏の学校に通えば、誰でも英語は身につきます。親が英語を話
はじめまして。KMAOENGLISHの岡田眞澄です。何から書いたらいいんやろ💦開設したものの、何も始まってもいいひんのになんかドキドキしてるし😅💦【自己紹介】って題名にもしたので、とにかく私の事を。⭐️現在49歳(来年50歳←この響き、結構こわいね😱)でも人生100年時代って言われはじめてから、『まだ後半分あるやーん♪』って健康寿命の事なんてさておき、何やらいろいろ挑戦し始めてしまってる近況😆⭐️40歳で結婚💒して、41歳で出産。もう結婚せぇへんねんやろなぁ。。と
こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室国語力を育む読書塾グリムスクール上水南町3丁目教室です。夏に受検会を行ったGTECJunior『2023GTECJunior受検会』こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室国語力を育む読書塾グリムスクール上水南町3丁目教室です。…ameblo.jpついに、その結果が教室に届きました今年も当教
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索桜子がオーストラリアの学校に通い始めて1週間が過ぎました。これは木曜日に来たLINEこの学校は学力の高い子も多く通っており、初日から絶滅危惧種についてレポートを書き始めました。そんなの普段通ってる学校でもやらんよ絶滅危惧種という言葉すら知らない子も多いと思うレベル高っと驚きすぎた。。。レポートはもちろん全て英文。私も初日に桜子が家に持ち帰って書いているのを見ましたが、何が何だか。。。
親子英語サークル(未就学児親子対象)で、まずは「今日読んでほしい本、読みたい本」を選んでもらいます。たくさんの絵本があることに喜んでくださる。そう、ざっと季節ものや参加してくれるお子さんの年齢などに合わせてざっと50冊程度は並びます。どんな絵本が並ぶかは毎回のお楽しみ♪次回の親子英語サークルは12/3(日)@コムズにて。要事前予約です。
おはようございます。地震大丈夫でしたか?不安な夜を過ごされた方も多いと思います。余震にお気をつけください。今日は子供に伝えていきたいことについてかんがえてみました。私は子供には形のないものをたくさん残したいと思っている。たくさんの愛情たくさんの思い出そして、教育や教えそのほかにもたくさんある。とくに、教育に力をいれている。勉強だけでなく、挨拶は基本だよ!とかそういうことも含め色々なことをたくさん教えていきたい。『【終活】子供の教育計画』ノーテンキ夫に「私が死ぬ前にしておい
こんにちは。TLCforKids代表の船津徹です。英語学習は早ければ早いほどよい!英語学習の臨界期は6歳だ!英語学習は中学からで十分!など様々な意見があります。私はあらゆる年齢の子どもたちを指導してきましたが、英語の技能を最もスムーズに身につけられる年齢は‥幼児期から児童期です。もちろん中学生以上、あるいは大人になってからでも、本人のやる気次第で英語力を習得することは可能です。私自身も中学から英語をスタートしましたが、今はビジネスや日常会話で困らない
以前、英語のオススメアプリを紹介しました『オススメの英語アプリ』最近、桜子がハマっている英語のアプリをご紹介しますⅮuolingo(デュオリンゴ)英文法を勉強したかったらしく、自分でアプリを探してきたので、スマホに…ameblo.jp最近テレビCMでも頻繁に見る「デュオリンゴ」。あまりにも優れたアプリのため、ウィキで調べてみると、世界的に大ヒットしているそう世界ナンバーワンの語学学習アプリと謳っていますすごい。間違えると1lifeを引かれて先に進めな
こんにちは。TLCforKids代表の船津徹です。移民の国アメリカでは学齢期の子どもの10%に相当する約490万人が英語を第二言語で話すELL(EnglishLanguageLearner)生徒です。アメリカの学校には、クラスに平均3〜4人は英語を第二言語で学ぶ生徒がいるのが当たり前なのです。移民が集中する南カリフォルニアではクラスの30%がELL生徒というケースも珍しくありません。アメリカの教育現場では、ELL生徒の英語力向上が急務であり、これまでに様々な指導法
こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室国語力を育む読書塾グリムスクール上水南町3丁目教室です。こんにちは。秋晴れの気持ち良い日ですね。さて今日はBigNewsをお届けします2024年4月読み書き・文法コースが誕生します!詳細は今後どんどん配信予定ですがお通いの方へは本日のレッスンからお子様にチラシをお持ち帰り頂きます。ぜひ面談前にお目通し頂ければ幸いです。明日ラインワ
こんにちは。TLCforKids代表の船津徹です。私の新著「強みを生み出す育て方」が12月6日に発売です!子どもの「強み」を見極め、大きく伸ばすノウハウをまとめた一冊です。わが子の強みは何なのか?これが即答できる親は少ないと思います。一見すると弱みであることも、見方を変えると「強み」になることが多いのです。たとえば「落ち着きがない」というのは「弱み」と考えられがちですが、「好奇心旺盛」「行動的」という強みでもあります。強みと弱みは表裏一体
⚫2023年ハロウィーンパーティー開催しましたこんにちは。西船橋・東中山の英語教室ABCKidsWorldの中村香奈子です。ついに会場での開催が叶い、教室のハロウィーンパーティー、盛大に開催しました!今年は約100名超えの皆さまにお申を込みいただき、小学生以下は2日に渡り4回に分けて、中学生以上はディナーパーティーを2回に分けて行いました。数か月前から仮装の準備をしてくれていた、というお声も多々(^^)絶対に参加してくださる全員が「あー、楽しかった
こんにちは。TLCforKids代表の船津徹です。以下日時にて私のトークイベントを開催します!場所は麻布台ヒルズの大垣書店さんです。■日時2023年12月9日(土)14:00~15:30■場所大垣書店麻布台ヒルズ店NEUTRALp.2_DENLibrary東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズタワープラザ4F■参加方法2つの方法があります。方法①大垣書店麻布台ヒルズ店にて『「強み」を生み出す育て方』(ダイヤモンド社)の購入。※ご購入いただいた際
こんにちは。元高校教員・塾講師・英会話講師が教えるおうち英語と多読で英語のできる子を育てる厚木市の英語教室SerendipityEnglishですzoomを利用したオンラインでの「保護者向けセミナー・勉強会」の開催や、英語多読教材「ラズキッズ」を利用頂くことができる会員制の「たどクラブ」を運営しています。こちらでは講師である私の考えやお教室のこと、皆さんに役立つ英語教育情報などを書いていきたいと思いますので、どうぞお付き
こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室国語力を育む読書塾グリムスクール上水南町3丁目教室です。毎年11,12月にBEstudioで行なっているお通いの方との保護者面談お子さんのレッスンでの様子や現在ついている力GTEC受検生にはスコアをご覧いただきながらおうちでの様子も伺いつつ来年度に向けての話をしています。お忙しい中お時間をつくって頂き感謝ですおうちの方と共にお子さんの応援者として
こんにちは。TLCforKids代表、船津です。日本語、英語の関わらず、子どもの言語教育で見落とされがちなのが「読み書きの力」です。子どもの会話力は、その言語環境に浸ることで「自然に身につける」ことができます。ところが「読み書き」は、教えなければ身につけることができません。子どもに英語を教えているのにちっとも上達しない!これは「読み書きの練習不足」が原因です。アメリカの子どもたちは、小学校に入学する1年前、4〜5歳からキンダーガーテンで読み書きを習
公式アカウント登録で、動画プレゼント進呈中!🎁子どもを英語好きにする3つのひみつ🎁↓↓↓↓↓友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆既に登録済の方で、プレゼントをお受け取りになりたい方はその旨ご返信ください!ID→@iay1621wこどもがみるみる英語を好きになる3つのまほう数あるブログの中からお越しくださってありがとうございます英語講師歴14年子ども英語教育コーディネーターSaoriですあっという間に12月に入りましたね!
香川県坂出市LittlestarsEnglish-子ども英語&親子英語教室-講師の三好梨紗です。2023年度3月までのレッスンスケジュールをお知らせします。新年度に向けて、体験希望お問合せ可能です新年度はクラス編成を行いますので、下記のスケジュールではありません。お子さんの年齢をご連絡ください。オススメのクラスをご案内します。小さいうちから英語をスタート幼児クラス!!小学校で英語が始まるのでその前に☆彡いそげー!小学基礎クラス!!子ども英語★幼児クラス(
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。現在は、中級レベルを担当しています。中級レベルの文法は、これまで学んできた内容のちょい上を学びます。これまでの基礎ができていれば文法は簡単に感じるはず。今週はReportedspeechを学んだ学生たち。日本語だと間接話法ですね。Hetoldme"Ilovedyou."(直接話法)間接話法は、時制を前に戻します。Hetoldme(that)hehadlov
ミライイングリッシュのブログへようこそ!英検の級が上がってくるにつれて、単語が頭に入らない~💦覚えられない~~💦共通の悩みだと思います。生徒さんそれぞれ学ぶスタイルがありますが、それを集約して単語を覚える方法がこの動画にありました✋塾講師ヒラ先生エグすぎます!私が子どものころは日本語の漢字と同じで英単語もノート一面に書いて覚えろと言われていましたが、それは今のようなデバイスが何もない時代。。。💦今はスマホもタブレットもいつでも手にできる、小学校低学年でもスマホ
ここ2週間前から、マット竹内の1日5分ビジネス英語をポッドキャストで聴き始めた。ポッドキャストはいくつかサブスクリプションしているが、時々しか聴いていなかった。秋から、私の英語教室に大学生が入会してくれた。とても嬉しいことだ。内容をどうしよう。。。。とNHKのラジオ教材を中心に、様々なappsから聴きまくり、見まくり。「話せる英語」、「役立つ英語」のレッスンに、、とたまたま「英語の勉強に役立つポッドキャスト」とネット検索をかけると、、その中にこれが。最初はどうかな、、、と
英語えほんが読めるようになりたいママさん!12月募集開始します♡子どもに英語を学ばせたいけど、何から始めたらいいか分からない。私は英語がとっても苦手だったけど、子どもには英語で苦労させたくない。子どもと一緒に楽しく学びたい。お任せください♡そんなママの思い、すべて叶います!誰でも!3ヶ月で!英語絵本が読めるようになる♪ママの英語えほん教室♡英語が苦手なママも、美しい発音で絵本が読めるようになります。■コースは、60分レッスン×12回・学校では教えてい
えいごを楽しんで!好きになろう♡楽しく親子英語「Fun!Fan!English」主宰かわつれさやかです☆レッスン受付中!☆こそだて英語レッスン@オオサワガーデン1/19(金)10:30~1/29(月)10:30~「こそだて英語」ってなに??体験レッスンお申込みはこちら👇お申込みフォームいよいよクリスマスまでもうすぐ!そして学校と冬休みになってきましたね無事にサンタさんのプレゼントも整い(笑)、ついでに〜
こんにちは!東京都小平市にあるベネッセのこども向け英語教室BEstudio上水南町3丁目教室国語力を育む読書塾グリムスクール上水南町3丁目教室です。今日から12月教室ではまだまだ保護者面談実施中ですがクリスマス準備も進めていますさて12月最後の週のレッスンはクリスマスレッスンですいつものレッスンをして最後の10分程度ですがおうちの方へ向けてプチ参成果発表を行いますお通いの方へ参観会ではありませんので(とても短い時間ですので)お仕事等、ご無