ブログ記事9,971件
4月15日(火)ケモ③-19日目25年前の4月15日息子が産まれた日前日の14日に陣痛がスタートしたもう2人目の子だったので鼻息プンプンで産む気MAX(検診でいつも、頭大きくてこれ以上お腹に居ると出なくなると脅されてた)入院準備をして産婦人科へ陣痛が来てたのでそのまま入院したが…途中で陣痛弱まってくる慌てた私は階段登ったり病院内を何往復も歩き回って陣痛が強くなるのを待ったが…予想とは裏腹に陣痛止まる子宮口6センチで…そして陣痛止まったからと家に帰され
私には高校生の娘と中学生の息子がいます前ブログは娘のことについて主に書いていました癌だと宣告されてすぐに、やむなく娘に伝えたことは書きましたが↓『青天の霹靂②』『青天の霹靂①』『昨日、癌と言われた』別ブログを放置して1年そして健康診断の便潜血陽性を放置して4年そうか私は放置癖があるのか…突然思いつき、一昨日近所のクリ…ameblo.jp息子にはどうしようか…と娘に聞くと「伝えるに決まってるじゃん!当然だよ!」と即答だったので、息子にもその日に伝えました娘の即答は意外で、やっぱり親側
子供達は今日、半年に一度の歯科定期検診に行ってきました。2人とも治療すべき虫歯は無く、クリーニングをして終了。「また半年後の検診まで引き続き頑張って歯磨きのサポートお願いします。」と言われ、ホッとしました。娘は通院している歯科の先生から、去年矯正歯科を紹介され、コンサルテーションを受けていて、ついに矯正の方向性が決まりました。当初、歯を抜いて並べるという、私や主人が経験した従来の方法で歯科矯正をする予定でしたが、抜かないで口の中を広げて並べるという方法にしました。かつて何本も抜いてしまった私
新一年生🌟息子は毎日ウキウキ、ワクワクで学校に行ってます🌟母親の私は毎日の持ち物チェックや新しい道具類を持って行くとなれば使い方を教えたりてんやわんや昨日は体操服を着る練習をした!と言ってたので家で立って着替える復習をしたり毎日なんやかんやとプリントと睨めっこ状態でしたそんな中、アプリでの連絡にたくさんメールが来てたのですが読んでないものがあることに気づきしかも学級懇談の案内があるやないかまったく気づかんかった総会の案内は紙でもらったけどまさか、その総会の前に学級懇談
こんにちは春休み、実家に帰省することにしました春休み中は夫も単身赴任先に行ってて、ずっといないので、学校も休みだし、この機会に行こう!と決行◎引越し以来、初!そして娘と生後4ヶ月の息子を連れて、初めての新幹線。5時間近い、長距離移動!もうね、最強にバタついた。娘と2人で新幹線や飛行機に乗ることはもう20回以上やってるので、全く手慣れたものだし、そこに息子が加わると言っても、抱っこ紐に入れていれば寝てる時間も多いだろうし、余裕〜♪って感じで出発したんですが。つ、疲れたぁぁぁ
子育て支援カフェサロンirieinity主幹一宮市子育て支援団体iriefam(アイリーファム)代表子育てアドバイザー4児ママリディムことなみです。先日よりお休みをさせていただいております。8月3日に無事に長男と、長女の扁桃腺摘出、及びアデノイド摘出手術を無事に終え、昨日8月8日に退院いたしました。さて、先日の手術。どんな手術だったか、覚書させてください。8月3日前日入院20時以降の食事が禁止術後、全身麻酔後の誤飲を避けるためだそうです。そして、こ
以前はそんなにハマっていなかったのですが、息子が大きくなり、娘が生まれたことによりハマっていきましたブログ書いてると、ミキハウス好きな方がたくさんいることを知り、いつか書いてみようと思っていました。最初ミキハウスはお友達で大好きな子がいて知りました。いつも遊ぶ時、全身ミキハウスのお洋服を着ていて、靴もカバンもですごいなぁと思っていましたが、更にお家にはミキハウスの家具まであり驚きました‼️どうやらお友達のお母さんがミキハウス好きなようでいろいろ買い揃えてくれたそう。そして、ミキハウス
こんばんはー。娘と息子が金曜ロードショーの美女と野獣に釘付けなので、その隙に連日のブログ更新美女と野獣、実写見た後でアニメ見るとまた良いですねーディズニーアニメ久々に見たーそして昼にヒルナンデスでディズニーやってたので、めっちゃ行きたくなったー行けないと思うと余計あの夢の国に行きたくなりますコロナウイルス、早く終息して欲しいですね我が家の辺りはまだ感染者はほぼいないのですが、ゴールデンウィークに増えるのではとビクビクしております子供がいるとひたすら家に篭っているのは難しく、休みの度
今日は、大切な家族の事を少しだけ☺️主人とは、高校の同級生。と言っても高校の頃から付き合っていた訳ではなく、19歳の終わりに再会して22歳で結婚💒そして娘と息子に恵まれ、二人ともすくすく育ち、今年、下の息子が成人を迎えました😊㊗️主人とは同級生なので、夫婦だけれども友だちのような私たち。淡々としていてあまり感情を表さない主人に、本当に愛されているのかなぁ…と悩んだ事もありました。夫婦でもなかなか相手の気持ちってわからないですよね…今回、転移を主人に告げた時、日頃、感情を表さない主人が
シーズン6大地くん・・・シーズン6の主人公。高校2年生の男の子。妹ちゃん(葵)・・・大地くんの妹。中学2年生。たまたま見た父親の携帯から、浮気を知る。お母さん(みどりさん)・・大地くんのお母さん。40代半ば。お父さん(タケシ)・・・大地くんと妹ちゃんの父。不倫相手のヒロミには、タケシくんと呼ばれている。若林ヒロミ・・・・お父さんの不倫相手。大地くんの友達である裕介くんの母。若林裕介・・・ヒロミの息子。若林夫・・・ヒロミの夫。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーみどりさ
長いようで短かった春休みも終わり…娘は中学生になり息子は小2になった✨初めての中学校は入学式の日から親子共々緊張していたけど仲良しの子とクラスが同じだったり小学校は違うけど幼稚園が一緒だった子と再会し同じクラスになったり❗️娘にとって安心材料が揃っていて入学式が終わったら「明日から学校楽しみ😊」と言っていて一安心。3年間楽しい学校生活を送れたら良いなぁ娘は部活はバスケ部に入りたいと言っている…身長が結構小さめだけど大丈夫かな🫨最大10%OFFクーポン
今回の再発転移について家族に話をしましたわたしの家族は夫と26歳の娘22歳の息子です子供たちは大人で仕事もしていますが実家暮らしで一緒にいてくれてます心強いですうちの問題は夫家計は夫が握ってますいつも好き勝手に欲しいものを買う相談なしに新車も買いました400万くらいの車買うのに相談無しカメラも知らないうちにいくつも増えた毎日欠かさず酒を飲むたくさん飲むわたしの出すおかずが足りず惣菜を買ってくるetc…夫の口癖はお金ないそりゃーないだろよ今は毎月5万円だ
夫に離婚を切り出され、夫は会社も辞めてしまいました。結婚して夫の会社の社宅に住んでたので、否が応でも私と娘と息子は、3人で暮らす家を探さなくてはなりませんでした。私の父はその頃も寝たきり、母は亡くなっていたので、実家に頼るなんてこともできず、まだ頼るには小さすぎる娘と息子。この時、ゴールに見えた結婚生活から、真っ暗な出口のないトンネルの中をさ迷い続ける私がいました。これから、どうやってこの子たちを一人で育てて行こう、私一人でできるのか、、。誰か助けて!と毎日涙が出る日々でした。
非情な宣告を受けた次の日、私に暗くしている暇はない。今日は娘と息子と甲子園に阪神の応援に行くことになっていた。家族は私の心情を察してか引き留めることなく快く送り出してくれた。私は病気以前に、二人の子供と甲子園へ行ける幸せな時間を楽しみにしていた。ところが三人で一緒に行くのだと思っていたら、午前9時頃な娘から、「パパごめんやけど、恭兵と二人で行ってくれへん。私は今から先に友達と行って鳴尾浜の2軍戦観てから行くから。」とある種我が儘な事を言ってきた。一瞬拗ねて、もう行かへん!と言おうかと
4月7日(月)ケモ③-11日目副作用倦怠感(かなり改善)水疱らしき発疹(謎)食欲不振(少し改善)単純ヘルペス回避朝イチで町医者に向けて我が家の自転車号は出発🚲🚲🚲朝のキーンと冷えた空気が自転車の後ろに乗ってて気持ちよかった〜💕平らな道は2人乗りでビューンと飛ばした(お巡りさんには内緒でね…)『何か高校生みたいだな』っと2人乗りにご満悦💕の旦那さん私もそんな気分だったなんか〜青春てきな〜そして町医者到着一番であーる1番なので即効呼ばれる水疱を診てもら
シーズン6大地くん・・・シーズン6の主人公。高校2年生の男の子。妹ちゃん(葵)・・・大地くんの妹。中学2年生。たまたま見た父親の携帯から、浮気を知る。お母さん(みどりさん)・・大地くんのお母さん。40代半ば。お父さん(タケシ)・・・大地くんと妹ちゃんの父。不倫相手のヒロミには、タケシくんと呼ばれている。若林ヒロミ・・・・タケシの不倫相手。大地くんの友達である裕介くんの母。若林裕介・・・ヒロミの息子。若林夫・・・ヒロミの夫。カナちゃん…葵ちゃんの友達カナちゃんママ…みどりさんのママ
ブログはじめた2010年はアラサーでしたがすっかりアラフォー。この9年でライフステージ大きく変化。誰しもそういう年代ですね。私でいうと、旦那+ワンコの生活→娘と息子が生まれ母になり、いわゆる、キャリア・ウーマン→看護学生へ。アラフォーになっても、母になっても、昔から思っていた人生一旗揚げることを諦めないことに!一旗って、それは自分なりなので金持ちになろうとか有名になろうではありません。自分の人生満足していること、何となく、過ぎるではなく考えながら過ごしたいそう
シーズン6大地くん・・・シーズン6の主人公。高校2年生の男の子。妹ちゃん(葵)・・・大地くんの妹。中学2年生。たまたま見た父親の携帯から、浮気を知る。みどりさん・・大地くんのお母さん。40代半ば。みどりさんの父・・愛情深く、みどりさんを見守ってくれている。ll9^@9タケシ・・・みどりさんの夫で、大地くんと妹ちゃんの父。不倫相手のヒロミには、タケシくんと呼ばれている。義母(タケシの母)・・専業主婦。息子であるタケシの不倫発覚後、謎に肩を持っていたが、それは自分のためだった。タケシか
娘から「(面会日程を)勝手に変えないで!」って怒られた。だよね、子供達からしたら迷惑。色々事情があって子供達との時間を頻繁に変えることが多い。元旦那とのやり取りに融通がきくようになってきたのはいいが子供達は迷惑、、、娘と息子は正反対の性格。息子は今日はどっちに帰るの?って聞いてきたり間違えて元旦那の家に帰ってしまったこともあったり。それに比べて娘は予定を完璧に頭に入れている。それによってお友達と遊ぶ計画も完璧に立てる。だからこっちの都合で
昨日は児童館などで行ってる、たまご面接に続いて、ひよこ面接に行ってきた!ちなみにたまご面接は、妊娠中で、ひよこ面接は産まれた後にやる面接!娘と息子も一緒に(o´ェ`o)保育園の事とか色々聞いたりした!娘は3月生まれだから、4月にスムーズに保育園入れたけど、息子は12月だから、4月となると、育児休暇を延長するか、10月から申し込みするか.......悩むなぁ。息子も出来れば娘と同じ保育園入れたいなぁ。保育園によって布団カバーとか色々作るの変わるからなぁ。朝も別々の保育園だと送り迎
我が家滞在も残りわずかとなりました!■ガラガラ間違い退院の日、父が車で迎えに来てくれたのです。大変ありがたいことで、荷物を入れるボストンバッグをお願いしたのですが、なぜかガラガラ〜という音が、、、いや、院内ガラガラは、点滴つけながら爆速で歩くごろくまの専売特許のはず、、、と思ったら、看護師さんたちが、でかいスーツケースを2つ持って私に困った笑みを浮かべてる。父の中で、ボストンバッグがキャリーケースに脳内変換されている!!!、、、人に何か伝えるって難しいよね(ちーん)■結局くま?
娘、5歳+1ヶ月息子、2歳+6ヶ月おはようございます勉強系の習い事をしていない我が家。英語や公文、そろばんなどを習っているブロ友さんや園のお友達も多いです。子供チャレンジも辞めてしまったので娘はプールのみ。息子は何もしてません。平日の夜はたいてい、保育園から帰るとご飯食べ終わって、遊ぶ。ザ、自由に。娘はおままごとしたり、絵を描いたり、リカちゃんしたり。息子はお姉ちゃんと一緒におままごとしたり、プラレール作ったり、youtube見ながらダンス踊ったり。ザ、自由。こういう遊び
昨日は、娘と息子が布団を並べて寝たいと言うので娘の部屋からマットレスを息子の部屋に運んだ。娘には、お母さん夜はパソコンでお仕事するからね、と言ってあったけどじゃあ10分だけお話ししようとか何分までいられるのとせがまれて横になっている2人の間で足だけ布団にいれて座って少しおしゃべりした。娘は甘えん坊でお母さん手貸して!と私の手を握ったり腕をからめたりしてくる。横にいる私の足に頭をのせたりもするからこのまま寝ちゃったらお母さん動けないねと頭をなでると
ちょっと不思議を感じた事『いきなり婚』で社長に娘と息子がいて、更に孫たちがいたこと。なんの映画が忘れたけど、堤真一に孫がいた事。そんな歳に見えないけど、もうそう言うお歳なのかしら?
無印良品で買い物を終え帰ろうとした…瞬間発見!一枚300円のトップスを!左:インド綿天竺編みクルーネック長袖TシャツXS→娘用中央:インド綿天竺編みクルーネック七分袖TシャツS→息子用右:オーガニックコットンクルーネック長袖TシャツM→私Σ(゚ロ゚ノ)ノ!税込です!親子でボーダーお揃いです☺️子供服だとここまで破格ではないので婦人服だけど失敗覚悟で購入。こちらは、同じ日にUNIQLOで購入した娘と息子の長袖Tシャツ。小学校一年娘と二年生息子、二人とも1
こんにちははりゅですついに保育園が決まり、保育園準備が。。。大変すぎるまず服も買い揃えなきゃならないしとにかく大変なのは名前書きこれ娘と息子どっちの服だっけ?!から始まる服は終わったからあとはおむつ今までの保育園はサブスクだったから名前書くの始めてすぎて面倒臭いさーーーーてコストコのココアでも飲んで頑張るぞーーまだ入園は来週だけど早めに終わらせないと読んでくださりありがとうございますいいねとフォローお待ちしております
今日おきたこと●娘が間違えて荷物を自宅ではなく実家に送ってしまったから受け取っておいてと連絡があったので受け取って報告したらそれは1日遅れの私への誕生日プレゼントのワッフルだった今日感じたこと◆娘からのサプライズプレゼントが嬉しかったでもそれより嬉しいのは娘と息子が無事に今日を過ごせたことワンコやニャンコが今日も元気に生きてること今日も無事に過ごせたことに感謝ですありがとうございました
ご訪問くださりありがとうございます♡魅力構築®︎アドバイザーHitomiです新卒でANAの客室乗務員として入社、その後、年収700万円の会長秘書を辞め、起業♡4歳の娘を育てながら心のまま生き・働くを実現中!私自身が変化を実感した魅力構築®に基づいた最短ルートで理想を叶える魅力の活かし方で、理想の生き方・働き方を叶える”わたし”を現実にできるメソッドをお届けします♡\関西出張決定‼️/10月7日〜10月14日まで継続講座の対面講座のために関西へ出張します関東
息子くん👶もうすぐ生まれて3ヶ月になります👏✨早い!どんどん重くなる😆💪嬉しい反面、貴重な新生児期はあっとゆう間だったなあ…ハンドリガードも始めて、お喋りも増えて、ほんとにすくすく育ってます🌱👶最近は数分だけうつ伏せの状態にして声をかけたりしています☺️まだまだ頭は上がらなくて顔を左右に振ってふにふに言ってるだけだったのですが昨日はめちゃくちゃ首をあげてました😳よいちょっ父ちゃんも母ちゃんもビックリです‼️笑スゴイ!めちゃ上がってる!笑2人で興奮してしまいました
こんばんは!私は仕事やプライベートでCHATGPTを使用することが多いです仕事では主に文書作成や原稿の校正プライベートではAIとのおしゃべりを楽しんでいますなんかさみしい人に聞こえますね笑そんな日頃からお世話になっているCHATGPTさん何やらジブリ化なるものが巷で話題になっていたので流行に乗ってジブリ化、やってみました!おー!すごい!!娘と息子、めちゃめちゃ似てます!!賛否両論のジブリ化ですが、誰にも迷惑をかけずに楽しんでいるのだからいいじゃんと、個人的には思いますむ