ブログ記事2,333件
そろそろ赤ちゃんがほしいと思い妊活をはじめても、なぜか妊娠に至らない場合もあります。友達や職場のまわりは、いつの間にか1人目、2人目と赤ちゃんをさずかっているのに。。。自分だけが置いていかれるかのよう、なぜか自分だけ不妊に悩まなければならないのかと不安を感じているかもしれませんね。妊活とか、不妊治療とか、何かと目に見える形へと頑張ってしまいがちですが、妊娠とか出産、さらには命を宿すというところには目には見えないサムシンググレート何か偉大な力が働いているものです。1人ひとり体質は異
入院生活が退屈なので、ブログを始める前のことを…。妊娠ってどのタイミングで気づく人が多いのでしょうか。「そういえば今月は生理がきていない」とか「突然お米の炊けるにおいにうっ」とか、あるあるで見聞きしますが…。妊活されてる方はしっかり管理されてるから、超初期から何度も検査薬を試しているパターンもありますよね。わたしはというと、何というか…。一緒に暮らしはじめて、授かれたらいいねと過ごしていたら、ワンクールでできてしまった感じでした…。特に婦人科系のトラブルはなく、婦人科検診に行く
30歳のまたりです去年2月に31歳の夫と再婚。今年1月に23週で死産を経験しました。次は元気な我が子を産みたいと4月から妊活を再開しました6歳の息子が居ますよろしくお願いします※陽性反応が出た後です。こんばんは、またりです朝の投稿で、「薄らと陽性反応が出た!」と書きましたが、さっそく産婦人科に行ってきましたいやいや、早すぎるよって思いますよね私も思いました…まだ高温期7日目とか10日目だしこの早すぎる受診には訳があります不妊検査の結果から、3週間程前から「温経湯」という
土日は『アラフォー無職、不妊でバツイチ』だった時代の私の話を更新しております。......................◾︎バツイチになる修羅場話→最初からご覧になる方はこちらから→自己紹介はこちら※結婚前ですが、夫のことを『夫』と書いております。........................初回からスケジュールの話になってしまいました。スケジュール。私の中でめちゃくちゃ大切な事です。結婚して娘が産まれた現在は週の頭に『今週何があるか』夫と共有しております。それ
ご訪問頂きありがとうございます2023年1月の切迫早産入院を機にブログを始めました2023年4月、無事に女の子を出産1年間の育休を経て、現在1歳の子育てと仕事に奮闘中『ものを増やさない』をモットーに、必要なものだけを厳選して買うようにしています『ベビーグッズ買ってよかったもの』備忘録と、今後のママさんたちのためになればと、買って良かったものを書いておこうと思いますベビーベッド、ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートなど、高い買い物に…ameblo.jp
おはようございます☀昨晩からお腹が痛くて眠りも浅かった。。。🥱トイレに座る途端血の塊が大量。生理2日目以上出てるなー。。。7日まで何も出来ることはない、と言われたから、おとなしくしている事しかできないけど、不安。めちゃくちゃ夜中もお腹痛くて(キリキリズキズキ)なんだか、トイレで、でかい塊が出てから、痛み引いた。夜な夜なトイレに行ったからメガネもせずで、視力裸眼0.05とかくらいしか見えない私は、当たり前に何も見えず、、、(便器の奥底に行ってしまった)でも感覚的に、明らかになんか
こんばんは🌙あれから、茶おり、出血などもなく妊娠検査薬も、逆転現象をキープしてます前回以降のダイジェスト貼りますm(__)mダミー無しです🙏m(__)m暗くてすみません😣💦ワンステップは、買った分が無くなったため、終了してます💦また貼りますね!体調は、めまいがあるくらいで他は不思議と消えていますそして
前回の続きです。『【体外受精レポ③】超初期症状と妊娠判定日』前回の続きです。『【体外受精レポ②】移植編』不妊治療の話に戻り、前回の続きです。『【体外受精レポ①】採卵編』コンサートレポみたいな軽いタイトルですみませ…ameblo.jp妊娠判定をいただき、次の検診は一週間後。エコーで胎嚢(赤ちゃんの入っている袋)を確認します。しかし、その2日前。寝る前に膣錠(ホルモン剤)を入れたら指に血が付いている。あまり深く考えずにベッドに入ったら、どんどんお腹が痛くなってきたもの
こんにちは!今日はH14&H15で判定日でした!※高温期の数え方については前回のブログを見ていただければと思います『H11(H12)フライング検査』こんにちは!H11かH12になりました!なぜあやふやなのかというと、今回採卵するために卵を育てていて3つ育っていたのですが2つは採卵日前日に排卵、1つは採卵日…ameblo.jp※あまり良い経過ではなさそうですが、陽性判定の内容で、検査薬の画像も出ます。これまでかなり早いタイミングからフライングをしていて陽性反応は確認してましたが、ここ最近
お久しぶりです。つわりやら、茶オリやらで体を休めていたため、久々の更新です。今週の月曜日に加藤レディースクリニックにて、心拍確認でした。11:30予約12:00ギリギリ受付。最寄駅で人身事故があったのですよね・・・なんとか到着して急いで受付すると、受付番号『444』ありゃま〜。先行き不安にさせる要素、盛りだくさんそのまま4Fにて待機。13:57内診室へ。何度も胎嚢を確認される。モニターに、
土日は『アラフォー無職、不妊でバツイチ』だった時代の私の話を更新しております。◾︎現在のシリーズ『バツイチな私の再婚話』→前回の話はこちら......................◾︎バツイチになる修羅場話→最初からご覧になる方はこちらから→自己紹介はこちら妊娠中に飛行機に乗る事に対して、危険とは全く思いません。しかし私は、やっと出来た子供がお腹の中にいるかもしれない事と、遊びでの海外旅行だったのでキャンセルにしました。特に医者の指示とかも無く、自己判断になります。ご理
高温期11日目ですガタガタ基礎体温は今日は高めの日。37.30度なんて過去最高に高いかも今周期は高温期5日目の夜辺りから「これ絶対妊娠(受精)したわ」という謎の自信がありました何故かというと過去3人の妊娠超初期、化学流産時の妊娠超初期全てに共通して水っぽいサラサラのおりものが多く出るというのがあったんです。妊娠してない周期はあまりおりものも出ません。そんなサラサラおりものが高温期1日目から少しずつ確認でき、着床開始する高温期7日目にはかなりの量が出ていました。もうこれは受精はで
土日は『アラフォー無職、不妊でバツイチ』だった時代の私の話を更新しております。◾︎現在のシリーズ『バツイチな私の再婚話』→前回の話はこちら......................◾︎バツイチになる修羅場話→最初からご覧になる方はこちらから→自己紹介はこちら※夫との馴れ初め話になります。結婚前ですが、夫のことを『夫』と書いております。言葉にならない。そんな気持ちになりました。夫に伝えないといけないけど。あれだけ喜んでくれたのに。どうする事もできないけど。どうした
胎嚢確認から4日特に変化はなく相変わらずただ不安で検索を繰り返しています胎嚢が少し小さい、、、でも胎嚢の大きさには幅があり、この時期見えない事も多いらしいのでまず見えた事がありがたくて嬉しいのですが、、、それに3日前、基礎体温をはかり忘れてしまい抜けるのが嫌だったので基礎体温を辞めましたそれも不安要素が増えた一つでも相変わらず検査薬は続けています!も
妊活〜妊娠初期の間、私がもっとも気をつけていること。それは、「入浴をしない」こと。つまり、シャワー生活です。妊活に重要なことは、体を冷やさないことであるといわれています。私もそれを信じ、妊活を始めた頃から1回目の移植まで、入浴を続けていました。ところが!松林先生のブログのとある記事を読み、頭を殴られたように感じました。これです。https://ameblo.jp/matsubooon/entry-11581563069.html3つの論文が紹介されています。入浴や高温
今日は、毎週通っている、子宝専門のカイロプラクティックに行ってきました😊相変わらず、いつも狭い待合所には、女性のお客様がギュウギュウのいっぱいです。思わずいつも1回20000円だから、午前中だけでも、何人診たとして、いくらの売り上げだな〜凄いなぁ〜なんていつも思いながら、予約の時間からだいたい1時間は待って、やっと先生に呼ばれますそれでも、ずっと不妊治療で結果の出ない人でも高齢の人でも希望がある!実績がある!との評判で、いつもお客さんはいっぱいです。私も年齢を考え、不妊治療と同時に通い
歳の差夫婦の…子育て記録&日常blog♪ー自由きままに書いてます♪ーさて。生理予定日から3日が経過しました。朝のドゥーテスト検査は毎日続けており本日高温期18日目にようやくドゥーテスト逆転現象がみられました(※逆転現象=判定線が確認線より濃くなること。)☆〜4週4日高温期18日目〜☆17日でほんのり逆転してましたが完全に逆転しました相変わらず一人目妊娠時にあった初期症状の大量のおりものは全く出ませんが2日ほど前からだいぶひどい腰痛に悩まされております。あとは
今朝の体温は37.16グーンと上がりましたなんだかガタガタになってきた昨日の猛烈な気持ち悪さは夕方には消え、夜ご飯はモリモリ食べました【体調】・胸の張り復活結構なボインに(何度も言うけれど他の人からしたらボインどころか見当たらないぐらいでしょう)・下腹部痛はなくなった?・気持ち悪さは朝起きた時は平気だけど食べたら少し気持ち悪い?生理予定日の3日前になりました背中が猛烈に痛い…表現しづらいけどミシミシする。そして若干の気持ち悪さ。この感じ。私妊娠してない?もうね妊娠→流産→
こんばんは更新が遅いため、少し前のことを振り返って書いています。今回も前回の記事の続きになります12月31日、大晦日。2020年最後の日に妊娠検査薬にて妊娠を確信したわたしたち。話し合いの結果、翌日の1月1日には、ちょうどわたしの実家に一緒に帰省することになっていたので、この際に家族には報告しようということになりました。あまり驚かせすぎてしまわないように、大事な話があるということをあらかじめLINEをしておいて、一応ワンクッションを入れておきました。車で2時間程の
妊娠発覚時、検査薬を試したのが排卵予定日から13日目実家に帰省する予定があり、万が一陽性反応が出たらキャンセルしよ〜と言っていて、どうせダメだろうと検査したら、うっすら線が!!!今まで見たことなかったその線!しかも結構フライング!とりあえず、可能性が少しでもある限り、妊娠している前提で行動しようと。昨年同時期に旅してインフルにかかったので、今回は帰省を中止しました久々に姪っ子には会いたかったけど、私、自分が大事。その頃感じた体調の変化は、・とにか
お久しぶりです、もなぴです流産から約1年。私たちの元へ待望のベビーが来てくれましたまだまだ初期なのと流産歴もあるのでどうなるか分かりませんが記録に残したいと思いますあまりに体調が悪く妊娠3w2dで発覚今回は妊娠発覚したときの超初期症状についてです①強めの倦怠感と熱っぽさ倦怠感は毎回高温期にありますがこのときは熱あるなと思うくらいの怠さでした。②関節痛これは熱確定だなと思いましただけど、測っても36℃前半。③胸の張りが強い胸全体というより張ってる乳腺があ
おはようございます!あーちゃんです今回は私が使用して使いやすいと思った排卵検査薬を紹介したいと思います今周期では使用していませんが2周期目に使用しました*\(^o^)/*私が使った排卵検査薬はこちらハイテスターH排卵日が約1日前に分かる!!と書いてありますが私の場合、3日前くらいから徐々に反応が出ていたのでとっても助かりましたなかなか排卵日を特定しずらい私の生理周期勿体ない使い方ではありますが生理が終わって2日後から使い始めました!さらに、朝と夜の2回*\(^
※陽性判定後の記事ですこんにちは、ミントです昨日(BT19/5w3d)クリニックへ行ってきましたドキドキしながら内診台へエコーを入れると…小さな袋が見えました※写真出ます※無事に胎嚢と卵黄嚢が確認出来ました胎嚢は10.4mm5w3dの平均が10.3mmらしく順調に成長してくれているみたいちなみにBT12で検査した甲状腺刺激ホルモンとHCGの結果はTSH1.36(基準値0.50-4.23)HCG742.9と問題ないようです妊娠継続率を調べてみたら89%
妊娠検査薬が陽性だった翌日仕事があったので時間の都合が合ってオンラインで予約ができる病院をひたすら探して予約した病院に到着して問診票に記入しすぐに呼ばれたかなりさくさくしている先生ではい、見てみましょう。と、内診台へエコーの棒が入るはい、終わりました。着替えてくださいね。着替えて、再び先生の前へ
こんばんは今日も期待と不安を胸に、朝から検査致しました!!⚠️ここから検査薬の画像出ます。こちらです。今日も朝晩としっかり2回検査してしまいました生理予定日5日前の5月20日の朝と比べると、どれもくっきり陽性反応が出ています問題は、ここから数日間ですこれから薄くなることなく、もう少し濃くなってくれる事を願いますもし妊娠成立となれば、今日の時点で3週5日にあたるそうです。現時点での妊娠超初期の体調としては、頻尿腹痛(生理前のグサッとする感じです)胸の張りかゆみ(こ
5/4生理予定日から10日目。(4/27~5/2の6日間生理のような出血があったので、私は生理後2日目だと思っていました)ただ、明らかに吐き気や眠気といったつわりのような症状が続いているので、前回2本セットの検査薬を買ったこともあり、まさかねと思いながら妊娠検査薬を使ってみました。すると、まさかの陽性生理が来たのに陽性?と頭の中がパニック。GW期間で病院はお休みだったので祝日があけたら病院に行こうかなと思いながら、保育園に行っている娘をお迎えに行きました。
歳の差夫婦の…子育て記録&日常blog♪ー自由きままに書いてます♪ーお久しぶりでございます。久しぶりすぎてブログの書き方忘れてます(笑)2022年7月で終わってるから…一年四カ月放置でした娘はすくすく成長し二歳を迎えました『ハイハイできました〜♪』が懐かしい…今ではめっっっちゃ喋り倒します(娘の成長記録はあとでまとめるとして…)なぜまたブログ再開しようかと思ったかと言いますと実は…たぶん…二人目できました!はいいやぁ『我が家は一人っ子』と決めていたし娘
海外製の排卵検査薬を購入する時に、早期妊娠検査薬もセットで購入していました。使い方は排卵検査薬と同じですが、こちらは朝一の尿が推奨されています。早期妊娠検査薬は生理予定日の当日から使えて、hCG感度は25mIU/ml。ちなみに普通の妊娠検査薬は、生理予定日の1週間後から使用できて、hCG感度は50mIU/ml。まぁ生理予定日が近づくとそわそわして、大体フライングしちゃうんですけどね(笑)陰性の時は、ほんとに真っ白。どんなに目を凝らして見ても、影すら見えません。潔いくらいの白さです。しか
前回産婦人科に行った時はまだ少し早かったので旦那も休みだったので2人で改めて産婦人科へきっと10分か15分ぐらいなんだけど待ち時間がとにかく長く感じました前回受診するまで知らなかったけど、ある程度大きくなるまではよく見るお腹の上からのエコーじゃなくて、膣からカメラを入れられるんです映し出された画面に夫婦で目をやると、、Dr.『あら、、?双子だね』『「え?!?!マジで、、?!?!」』『うん、ほら、袋が2つあるでしょ』た、、たしかに、、、『ここに1人ずつ入って