ブログ記事24,639件
入院生活が退屈なので、ブログを始める前のことを…。妊娠ってどのタイミングで気づく人が多いのでしょうか。「そういえば今月は生理がきていない」とか「突然お米の炊けるにおいにうっ」とか、あるあるで見聞きしますが…。妊活されてる方はしっかり管理されてるから、超初期から何度も検査薬を試しているパターンもありますよね。わたしはというと、何というか…。一緒に暮らしはじめて、授かれたらいいねと過ごしていたら、ワンクールでできてしまった感じでした…。特に婦人科系のトラブルはなく、婦人科検診に行く
妊娠できた周期のまとめです。2019年7月妊活開始8月化学流産9月陰性10月陰性11月〜12月溶連菌にかかり妊活中止2020年1月陰性2月陰性2月28日不妊治療専門クリニック初受診3月化学流産(?)4月化学流産5月1日人工授精5月陽性判定━︎追記━︎6月9w3dで稽留流産と診断されました。基礎体温私の基礎体温は、睡眠時間が4時間未満だったり、睡眠時間が不明な時が多いので、あまり参考になりませんが、一応載せておきます。朝イチ尿でフライ
※現在妊娠16週陽性判定後のブログになります。検査薬画像出ますのでご注意ください結論から申しますと…妊娠超初期症状はありましたしかし、妊娠を意識していなければ気づかないレベルなのは確かですでは、まず生理予定日前の私の妊娠超初期症状ですいつも生理の3~4日前にある少量の出血がなかった高温期の後半から張り出す胸が今回は高温期4日目から少し張ってるような?くらいの違和感があったことしかし生理予定日前にだんだんと張りがなくなりあぁ生理くるなぁと思ったらまた張り出し
こんにちは、培養部門です。本日は、融解胚移植後の血液中のhCG値とその値から予測される妊娠継続率について説明します。受精卵を移植し、子宮内膜に着床すると胎盤になる部分からhCGというホルモンが分泌されます。妊娠判定はこのhCGが検出されるかどうかによって判定されます。妊娠判定のためにhCGを測定する方法には尿中のhCG値を測定する尿検査と血液中のhCG値を測定する血液検査の2種類が存在します。市販で購入可能な妊娠判定薬は、尿中のhCGを測定する簡易的な方法です。当院の方法は胚移植の後
こんばんは久しぶりだったにも関わらず先日のブログに懐かしい皆様のコメントとっても嬉しかったいいね!くれた方も見覚えのあるお名前があったりあー、私はなんて幸せなんだろうか、、、と感無量でございますもう、タイトルに書いちゃったんですが何年ぶり?!の陽性反応いただきました妊活モードだった時は鍼灸やろうが薬を飲もうが人工授精8回やろうがカスリもしなかったのに。2022年の1年なんて1年間で数回しか夫婦生活もなく笑レスというか老夫婦みたいな感じで今年に入ってからも
こんばんは⑅⃝♡⃝♪今回は妊娠した時の症状について書きたいと思いますもちろん症状早すぎ?と思う部分もあるので思い込みの可能性もあるのですが‥笑妊活を始めて2周期目で化学流産しましたその月と今回妊娠がわかった時の症状が同じなことに気づきましたまず基礎体温元々基礎体温のグラフはガタガタしていて綺麗な低温.高温に分かれてないのですが📈10月と今回の4月だけ高温期8日目〜10日目の間から二段上がりしてます他の月のグラフを見てみると二段上がりになってませんでした他
44歳第二子妊娠記録と4歳の成長記録みゅぅ+さんのブログです。最近の記事は「【14w2d】妊婦健診じゃないけど産科へ。帝王切開スケジュールも助産師さんに聞いてみる(画像あり)」です。ameblo.jpリプロ卒業後のブログはこちら💁♀️是非来て下さい♪みゅぅです妊娠9週目です‼️前回の診察は8w1dだったけど、9週は9w2dをチョイスしました‼️(1週間以上も良く頑張った自分👏)不妊治療クリニック卒業出来るのか否か。それと皆さんおっしゃる…9週の壁を越えられるのか…🥺
こんにちは!本日人工授精から11日目、人工授精当日に排卵したはずなので高温期11日目です。タイトルの通り昨日がっつり上がったのに今日しっかり落とされる結果となりました私はもうフライングは趣味と言っても過言では無いので、今回もしっかりH7からフライング祭りしてます笑後程写真も出しますが、昨日H10にドゥーテストでオビドレルの偽陽性では無さそうなうっっすら陽性線が出たのですが今日の検査薬はほぼ真っ白がっかりです今回は前回妊娠できた時の症状が色々出てたので期待しまくりだったのですがなかなか上
リプロ卒業の記事には、たくさんのいいねやコメントをいただき、本当にありがとうございました卒業までのことで書き残したことを、書き留めておきたいと思いますなぜ今回妊娠できたか振り返ってみたという記事を以前に書きましたが、その中にひとつ重要な項目がひとつ抜けていたので、追加してUPしました。12.移植3日前に夫婦生活をもったという項目ですうちはレスなので、そもそも移植の前にタイミングを取るなんて期待してなかったんですよ。夫は、精液暴露による免疫寛
おはようございます☺︎いよいよ生理予定日2日前です♪なんやかんやでドキドキしてきました!実は弟くん妊活中に使っていた排卵検査薬がまだ残っておりまして…ちょくちょく排卵検査薬で妊娠判定ができるのでは?という噂を耳にしたことがあったもんどから…実際のところどうなのよ?←と、、検証してみようと思いましてw生理予定日の5日前から判定していたのです!とりあえず5日前〜3日前までを比較した検査薬の画像を載せますね検査してるのが朝だったり夜だったりしてますが…こうやって見てみると、、だんだ
インスタで出て来た動画です。18年前、当時の参議院選挙で議席数を減らした安倍総理大臣に対して、「責任を取って辞職するべきだ!」と、徹底的に批判する石破茂現総理大臣。yasuhiro425onInstagram:"#石破茂#自民党#公明党"27likes,2comments-yasuhiro425onJuly22,2025:"#石破茂#自民党#公明党".www.instagram.com確かに、この動画見ると、「ご自身が、今この動画見たら、ど
こんにちは。タマ子です今日で高温期16日目。人工授精から17日目。(人工受精4/30)(数え方合ってます?間違ってたらごめんなさい…)陽性反応は日々濃くなってきています。私はGW前に人工授精(2回目)をして、GW明けに体外受精についてのカウンセリングを受けていました。先生からは「まだ人工授精の結果はわからない時期ですけど、生理が始まるとすぐに薬や注射を開始しないといけないから、先に体外受精についての説明(カウンセリング)を受けてください」と言われていました。
こんばんは!本日BT7、ドキドキの妊娠判定日でした今回は移植日からお腹の調子が悪く、BT1にがっつり下痢…。その後2日に1回くらいのペースで下痢がありました着床期の下痢は子宮を収縮させて着床に悪い影響を与えるかも…?という情報を知っていたので移植早々絶望しておりました…とりあえず移植後の症状をまとめておきます。◾︎BT010:00移植朝胸の奥が少し痛い移植後お腹が冷えてしまい少し下し気味夕方から胸の奥がしっかり痛くなる夜喉痛い夜水おり少し◾︎BT1左下腹が少
こんにちは体温が少しずつ上がってきました今朝の基礎体温は36.2℃→36.4℃→36.6℃↑Hcg注射を打ってから36時間くらいなのでおそらくこの間で排卵したと思われます昨日は1日中、下腹部がチクチクズキズキしていましたあとずっと薄っすら気持ち悪かったですHcg注射には黄体補充効果もあるみたいで妊娠しやすくなる効果もあるようですただ高温期の諸症状が強めにでるのでは?と思ってしまいましたその辺も含め要観察ですね
こんにちは、ひーこですフォローやいいね、ありがとうございます※自己紹介はコチラからこれまでの流れ2019.3月初めての採卵【3個凍結】2019.5月初めての凍結胚移植(4AA・アシステッドハッチング有り)→陰性2019.7月2回目の凍結胚移植(二段階移植)→陰性2019.8月一旦タイミング法⇒排卵せず2019.10月2回目の採卵【1個凍結(4BB)】2019.11月検査周期(ERA検査・EMMA検査・慢性子宮内膜炎検査)2020.2月3回目の凍結胚移植(
こんにちはチャム40歳です。低AMH(0.18〜0.53)フルタイム会社員、銀座の某CLで治療中。結婚5年目夫45歳。愛犬2匹【治療歴】2023年8月〜・人工授精3回✖️・採卵⑴→採卵5▶︎受精3▶︎凍結0・採卵⑵→採卵5▶︎受精5▶︎凍結0・採卵⑶→採卵2▶︎受精2▶︎凍結2・移植①→胚盤胞5BC✖️化学流産・移植②→初期胚✖️8w4d進行流産→自宅で胎嚢排出後、33日で生理再開・採卵⑷→採卵3▶︎受精3▶︎凍結2・移植③→
こんにちはチャム40歳です。今回はフライング検査です。検査薬の画像出てきます!苦手な方、見たくない方は、ご注意ください。今回の移植は3回目。1度目の胚盤胞(化学流産)では、BT6にうっすら陽性でした。2度目の3日目胚はET10でうっすら陽性でした。今回は胚盤胞なので、BT6でやると決めてました!タイトルでネタバレしてますが書いてきます!BT6(3w4d)23:00ネットで頼んだ検査薬が届かないなーと思ったが、家を探してみたら1本残ってたドゥーテスト。スマホでタイマー
という訳で、初めて2段階移植を済ませており、現在BT7でございます✨✨地獄の無麻酔採卵に耐え、獲得した成熟卵胞1個ですがなんと受精しませんでした・・・!!!うぅ.....受精率を上げる為にザイモートとPICSIも追加したのに.....88000円がパァですが、いつだって最善を尽くす主義なので、そこに後悔の念はありません✨✨受精しなかった卵子は、24時間で寿命を迎えます。今回は凍結胚盤胞の4BCを初期胚の代わりに移植かなぁと思いきや.....院長先生「未受精卵ではありますが、2段階移植
現在、妊娠中の33歳です。切迫早産で絶対安静のためブログ開始。妊娠から出産までの記録を残します。いつか、誰かのお役にたてれば。★★★★★★★★★★★★★★★★★★妊娠初期症状振り返り記録さて、妊娠初期からの記録は主に「産活」テーマで振り返っています。産活まとめテーマ記事一覧はコチラ・妊娠検査薬での陽性から心拍確認・初期の切迫流産体験・出生前診断(主にNIPT)についてなど、経験の過程で調べたこともふまえてまとめておりますのでご覧ください現在、妊娠30週目で切迫早産と妊娠
こんにちはパウです本日D35高温期10日目です基礎体温表ルナルナ本日の基礎体温36.88℃んんー今日も中々に合格な高体温ここ最近は予測体温も必ず37℃台が出るので高体温で安定してる感じです本日の体調唇が謎にカサカサおりもの少なめ下腹部痛たまにあり軽い頭痛身体ポカポカ夜の眠気が凄い眠りが浅く夜中に何度も目覚める胸の
タイトル通り本日が生理予定日6日前です🙌今日に至るまで、おりものは継続的に続いています。今日が久しぶりに少なかったかな??という印象。先週の木曜日あたりから、空腹時の気持ち悪さが尋常じゃなく😭水を飲むと少し気分が良くなるので電車に乗る時もお水は必須になっています。本当にこれは妊娠超初期症状なんじゃないか!!じゃなかったら私の身体変だよ!!!!ってくらいいつもと違う毎日をここ最近過ごしています😂娘の時は食べ悪阻だったんですが、ありがたいことに吐くまでの体調不良はありませんでした
※妊娠判定後の記事になります。今日まで本当に長くて、しんどかった…移植周期はできる限りストレスを溜めないで、ゆったりとした心待ちでと思っていたのに、移植日当日から夫と喧嘩して心が折れそうでした…BT1、2は絶望的にストレスフルで、食事もバランスを取れてないどころか、夜は抜いてしまい、適度なウォーキングすらできない、身体に良いことと言えば温活とサプリメント補給くらいしかできませんでした…症状は頻尿くらいで、今回はダメだったんだな、1回目でうまくいくなんて考えない考えない、
こんばんは!みちこですみなさん今日はどんな1日でしたか?私はアマゾンプライムやHuluで映画やらドラマやら見漁っていましたあっという間にこんな時間1日30時間位はほしいですなさてさてタイトルにもある通り、ドゥーテスト妊娠検査薬の蒸発線についてです※※※この記事では検査薬の画像を掲載しておりますので、苦手な方はこれより先には進まないよう、お気をつけください※※※過去記事にチラッと書きましたが、前回の周期で、生理1週間前くらいから明らかにこれまでとは違うつわり
★これまでの経過★17年11月不妊専門病院に転院タイミング①→陰性12月タイミング②→陰性18年1月人工授精①→陰性2月卵管造影検査3月採卵、新鮮胚2つ胚盤胞2つ凍結体外受精①新鮮胚盤胞移植→陰性4月ピル周期、検査諸々5月体外受精②凍結胚移植→陽性陽性判定後のお話となります「もう予定日わかるからね〜2月4日!次は胎嚢確
高温期9日目に着床したかも....妊娠したかも.....とブログを更新し騒ぎ立てておきながら....翌日の高温期10日目には福さん式内診の際凄く近くなってきたので今期もリセット間近な感じですと落ち込み1日中福さん式内診で観察を続けましたがやはり子宮口はどんどん近くなりあ〜やっぱりいつものリセットの感じだ....排卵検査薬残り1本だし注文しなきゃ間に合わない...と60本を注文確定ボタン押すとこまで進んだのですが.....いや、確かdavidの妊娠検査薬が1本だけあった明
クリニックにて子宮内に胎嚢を確認できたので、少し早いですが妊娠した周期のまとめを書かせてくださいタイミングと排卵検査薬D09D1036.38朝陰性。夕方&夜にとんでもないノビオリあり。D1136.22朝陰性。夜陽性。D1236-36朝夜陽性。ノビオリあり。D1336.18朝陰性。→おそらくD12夜〜D13朝にかけて排卵D1436.42→ここから高温期体調の変化H5~7生理痛みたいな腰痛がある。H8腰痛なくなる。H11胃もたれ。
単刀直入に言います妊娠しました!!!!!!!3年と1ヶ月長かった前回ブログに書いたあと高温期16日目でリセットしました。さらに次の周期排卵日2日前にタイミング取り高温期15日目でリセットしました。で!で!!今周期なんですけどぉー2日連続でタイミング取れたんです!3/4、3/53/5は結婚記念日だったので何か夫が盛り上がったのか???2回タイミング取れました1人目のときも2日連続でタイミング取って妊娠しましたでもさ、産後私の性欲まじで行方不明で歳も取ってるし、2日
44歳と65歳の顕微授精日記これまでの記録43歳8月27日1回目の移植→陰性10月8日2回目の移植→陰性10月31日着床不全検査→問題なし44歳12月6日3回目の移植12月16日(予定)妊娠判定(血液検査)BT11今朝の基礎体温36.95基礎体温って睡眠でかなり変わる気がするんだけど今日、一旦7時くらいに起きて、寝不足だし辛いなって状態でとりあえず体温測ったら36.7最近36.9あたりなのに今日は結構低いなと思いつつ、あまりにもまだ眠いので
こんにちはチャムです。都内で46歳旦那とワンちゃん2匹と暮らしています※陽性判定後ですが、クリニック卒業後カテゴリー変更したいと思います。ぜったい卒業するぞ!!!---不妊治療歴---①銀座KTLC2023.8〜2024.8・人工授精3回✖️・採卵⑴→採卵5▶︎受精3▶︎凍結0・採卵⑵→採卵5▶︎受精5▶︎凍結0・採卵⑶→採卵2▶︎受精2▶︎凍結2・移植①→胚盤胞5BC✖️hCG6.3・移植②→初期胚✖️8w4d心拍確認後流
こんにちは!今日はD32、高温期9日目です!今日の症状・下腹部ずっとチクチク・乳首が敏感・おりものぺたぺた・空腹時胸焼け・火照る感じ・眠気なし何日前からか、チクっとする?かな?くらいの下腹部の違和感だったのが、今日になって急に強く現れました!そして胸焼けのようなものも明らかに出現!高温期5日目〜の妊娠超初期症状⇩『5人目妊活⑧高温期5日目妊娠超初期症状?』こんにちは!今日はD28、高温期5日目です!高温期4日目の症状・疲れやすい・眠い・甘いものが食べたい・下腹部違和