ブログ記事24,694件
こんにちはチャムです。都内で46歳旦那とワンちゃん2匹と暮らしています※陽性判定後ですが、クリニック卒業後カテゴリー変更したいと思います。ぜったい卒業するぞ!!!---不妊治療歴---①銀座KTLC2023.8〜2024.8・人工授精3回✖️・採卵⑴→採卵5▶︎受精3▶︎凍結0・採卵⑵→採卵5▶︎受精5▶︎凍結0・採卵⑶→採卵2▶︎受精2▶︎凍結2・移植①→胚盤胞5BC✖️hCG6.3・移植②→初期胚✖️8w4d心拍確認後流
今周期は上手くいくのでは!?と期待している中で、高温期7日目の朝に、ドゥーテストでフライング検査をしました。その結果は……………残念ながら、陰性でした。分解してみても、何時間経過しても、完全に真っ白。次男妊娠時は7日目から陽性になったので、私にとっては験担ぎのような日でした。自覚症状も全くないので、「あー今期もダメだったか…」とつまらなくなっていたのですが…夜になって、自覚症状が表れたんです。どこにぶつけたわけでも、変な姿勢を取ったわけでもないのに、腰の真後ろに腰痛が2時間ほど
44歳と65歳の顕微授精日記これまでの記録43歳8月27日1回目の移植→陰性10月8日2回目の移植→陰性10月31日着床不全検査→問題なし44歳12月6日3回目の移植→現在BT812月16日(予定)妊娠判定(血液検査)今朝の基礎体温は36.99高めをキープしています右下腹部が突っ張ったような痛みがある思えば、数日前から下腹の違和感はありましたが、日に日にこの突っ張り感がハッキリ分かりやすく感じるでも、これが生理前と言われたら、そうかも
こんにちは、ぽこみです☆現在3回目の正常胚を移植中。(トータル10回目の胚移植)メモ程度なので、みなさま読み飛ばしてくださいBT1・下腹部に鈍痛寝起きにベッドでゴロゴロしていたら生理痛のような鈍痛がして心配になりました。BT1はD20だから生理が来るのは早過ぎるし。まるで20代前半の頃の生理当日の腰痛のようなギシギシ感もするし、不安…BT2・腰痛と眠気この眠気は低気圧のせいかな。移植前から眠気がすごい。BT3・お股が痒
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち妊活で変えられた体質▶︎プロテインがおいしくなったわけ▶︎妊娠きっかけに変わったお肌▶︎小麦粉やめてみた結果ほんとに妊娠してるのか胎嚢確認まで長い不安で不安で毎日カレンダーとにらめっこ何度見ても変わらないのに…笑やっとBT12からおりものだけ変化がでてきたものの『【BT12】ウトロゲスタン入れ忘れの恐怖・・・大反省した日』結婚5年
胚移植をしてきましたクリニックに聞いたんですが、特に安静の指示はなく、普通に過ごしていいそうですでも、私的に安静にしたくって2日間お仕事お休みにしましたと言っても、家事や色々雑用をこなして全然ゆっくりしてませんでしたが仕事じゃないという開放的な気分がいいのですBT1日目子宮が張ってる感じ〜足の付け根が痛い〜〜BT2日目足の付け根が痛い〜〜この症状、前まではすぐ治ってたのに今回は、ずーーーと痛いBT3日目相変わらず、ずーっと足の付け根が痛いこの日から
44歳と65歳の顕微授精日記これまでの記録43歳8月27日1回目の移植→陰性10月8日2回目の移植→陰性10月31日着床不全検査→問題なし44歳12月6日3回目の移植12月16日(予定)妊娠判定(血液検査)BT10の判定日クリニックに到着してまもなくして採血に呼ばれましたドキドキ、、今朝、陽性出てくれたし大丈夫と気持ちは落ちついていましした。↑薄いけど、それでももっと薄い段階からここまできたので大丈夫と思えていたのでした採血が終わ
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち人気記事▶︎移植に備えて買ったもの▶︎これやったら妊娠できた5つのこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想胎嚢確認できるのかこんばんわ!にこです全然みえてませんが便秘対策にきのこがたーっぷり入ったオムライスBT15急に胸のハリがなくなりましてやっぱり昨日薬を忘れてしまったせいじゃないのかと不安でたまらないぞ体温も36.4と激低いその他の
みゅぅです移植日が4月16日だったので、本日はBT6です‼️着床なのかな?って思うような症状があれば検査薬やろうと思っていたのに中々出なくて😵💫今日の夕方ようやく『チクチク』的な痛みを感じたので妊娠検査薬を薬局で急いで購入wwドトールのトイレでフライングやりました‼️そんなチクチクが無かったら検査薬すら買おうと思わず。(お金が勿体無い)44歳3ヶ月2個移植‼️①5日目4AB(移植時→5AB)②6日目4BA(移植時→3BA)ウーマンチェックの画像出ます。あわわわ
本日の基礎体温36.81℃前日比+0.06℃基礎体温は上がりましたが・・・奇跡は・・・今日は体温上がろうが下がろうが、検査薬をやると決めてました結果は・・・ガッツリ陰性朝一の尿でドゥーテスト生理予定日から5日経過していたので、うっすらとでも線が出ないのはもう諦めですねしまいには、朝から茶おりも確認されました奇跡は起きませんでした・・・きっと、今日か明日にはリセットされます・・・基礎体温が安定していたが故に今回はかなりショックでしたていうか、普通に今も立ち直れて
こんにちはー36歳初マタのここです今朝の基礎体温から※クリニックから測定指示があるので卒業するまで記録していきます!36.74微熱続きだったのが今日はまた少し落ち着きましたッ5w2dの症状下腹部痛なし(ありがたや〜)胸の張り→変わらず張って痛い胸やけ→昨晩、気持ち悪さが増加する睡魔→体調の悪さもあって21:00には就寝頻尿パーリィィィ!肌荒れパーリィィ!(眉毛の下にデッカイのいる)ここ最近、毎朝出る便が今日はまだwそして昨日の夜から気持ち悪さが増してお
44歳と65歳の顕微授精日記夜中、妙に暑くて熱っぽくて汗をかくくらいでどうしたんだこれ?と思っていた心の中では「もしかしたら着床してる?」とまた期待する自分がいるでもすぐさま「いや、でも特に症状ないし、生理前みたいな胸の感じもあるし」と妊娠への思い込みから戻ってくる相変わらずの頻尿で夜中に何度も起きて立ち上がりトイレへ多分1〜2時間以内にはトイレに駆け込んでベッドに戻るのを繰り返してるもう移植前からもうずっと爆睡、熟睡ができていないのは明らかであるこの頻尿はもうしょうがない
こんにちはたぬこですBT16(5w0d)胎嚢確認で病院へ。BT10以降も特別症状もないまま、過ごしておりますが、夜は眠くて早く寝てしまいます。今まで25時以降に寝ていた自分が信じられません。。さて、採血の結果は、、、hCG2000プロゲステロン7.76おお!hcgはあがったでもプロゲステロンあがってないこの1週間、注射だの飲み薬だの膣剤だのあらゆる手段でホルモン補充をしたはずが、、、1.4しかあがっておりませんでした💦1日4回のウトロゲスタンがんば
訪問ありがとうございます外回り営業系フルタイムミドサーOLのもんぶらんです結婚相談所で出会った夫と交際3ヶ月でプロポーズ、8ヶ月で結婚結婚2年目で1人目妊活中2024年5月から自分たちなりに妊活2025年1月から卵胞チェックで通院あと3回でステップアップかな(残りトライ数が★横の数です)リアルタイムに妊活記録を綴ってますまずは基礎体温グラフから下がってきた??基礎体温はやっぱりなんだかいまいちわからないですよねーそして今日もあーっつい!!なんやこれ!!暑すぎて、脱水
こんにちは、よいこです高温期13日目です夜勤明けでしたお昼寝後の基礎体温は36.86℃4時間は寝てないので参考程度です昨日、眠気を感じながら勤務を開始して数時間後の夜中、、トイレでドキッと下着にそこそこの血がついてる!!着床出血なのか?!生理か?!ピンクのおりものは2日前に出てるけど、収まってまた出ることある??『D27(H11)そんな急に出る??』こんばんは!よいこです高温期11日目です本日の基礎体温↓36.73℃持ち直したけどまだ不安な体温昨日初めてフライングをしまし
こんばんは。今日で高温期13日目なります。生理2日前です...!昨夜茶おりがまぁまぁ出てショック受けてましたが、今日は、朝3時半頃トイレ行った時に少し茶おりが起きて午前中には少し色の濃いおりものに。それ以降は今の所出てないです...!もう出ないでおくれぇぇそれでは今日の基礎体温です↓今朝も37度超えました!だがしかし...!一昨日は二度寝、今日は自分の咳き込みで目が覚めて(3時半)二度寝も出来なさそうな感じがしてそのまま測りました。。咳き込んで力入って体温上がった感
更新溜まってしまってすみません引越しに立続いて、身内に不幸がありバッタバタでした4日間分の更新ですので少し長くなりますが、お付き合いくださいそれでは基礎体温からまいりますD25(高温期10日目)37.02℃前日比+0.12℃D26(高温期11日目)36.78℃前日比−0.26℃※朝4時に測定D27(高温期12日目)36.88℃前日比+0.1℃※寝不足での測定D28(高温期13日目)36.97℃前日比+0.09℃D25でやっと37℃台にいったと思った
みゅぅです💦怖いです。おとといの出来事。リプロでの胎嚢確認の翌日5w3d(BT19)に…遂に茶オリが来ました😭💦ナプキンだと半分くらい、おりものシートだと全面って感じでしょうか💦この日の朝のこと、ナプキンをよく見ると薄いミルクティー色みたいなオリモノが僅かに着いていて…気になるけどあまり気にせず過ごし、夕方トイレに行ったらナプキンの半分強くらいに茶オリ。茶オリというか、ルティナス混じりのおりものと混ざったようなミルキーブラウン。怖くて過去の陽性判定後を確認してみたら、前回
こんにちはチャム(40歳会社員)です都内で夫45歳とワンちゃん2匹と幸せにくらしています---不妊治療歴---①銀座KTLC2023.8〜2024.8・人工授精3回✖️・採卵⑴→採卵5▶︎受精3▶︎凍結0・採卵⑵→採卵5▶︎受精5▶︎凍結0・採卵⑶→採卵2▶︎受精2▶︎凍結2・移植①→胚盤胞5BC✖️hCG6.3・移植②→初期胚✖️8w4d心拍確認後流産・採卵⑷→採卵3▶︎受精3▶︎凍結2・移植③→胚盤胞5BC
4w1d〜6w2d【判定日から心拍確認日まで】症状まとめです。自分のためのメモ書きです。数字は10段階評価です。通常時は0です。1日のうちで変化があるのもは、0〜5という書き方になってます。ですが途中から面倒になってやめましたET11(4w1d)判定日でした。hcg222.6胸のハリ▶︎7気持ち悪さ▶︎4頭痛▶︎4腹痛▶︎5memoET10は一日中頭が激痛だったが、それよりはましだった。今までなかった腹痛が出てきて、不安も感じるが、成長してて痛いのだと思おう。E
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち妊活で変えられた体質▶︎プロテインがおいしくなったわけ▶︎妊娠きっかけに変わったお肌▶︎小麦粉やめてみた結果BT12体調の変化こんばんわ!にこです今日はあきらかな変化がひとつBT12はこんな感じ・夜中トイレで2回起きる・お腹ちくちく・粘り気のある鼻水・バシャっと水おりがでた感覚・胸が柔らかくなった?と感じる一番大
ET3のみゅぅです木曜日の日に初期胚移植をし、その後の症状など書くか迷ったのですが…一応書いてみたいと思います。ET0(初期胚8cellG2移植日)子宮にカテーテルを入れたので、そこで触った感じがずっと残ってる。ET1引き続きカテーテルの違和感あり。今頃桑実胚になってくれてる事を祈るET2腕が痒くて明け方4:45頃目覚める。朝両腕が薄っすら赤い。右下腹部にキュッて感じるものがあった。夕方に両腕と足の付け根が痒くて少しボコボコしてきた。上腹部も赤いし痒い。これって流産を含め私が妊
本日の基礎体温36.90℃前日比−0.12℃結構な下り幅かな?明日また少しでも上昇ならいい感じだけどこのまま下降だと何となくいつもと同じ生理周期なのかな・・・やだ・・・おりものの変化高温期に入ってからは白濁でベタベタしたおりものが続いてます心なしか、いつもよりは多い気がする〜っていうくらい排卵日までは透明の伸びおりが大量に出てました妊娠超初期の症状をネットで検索すると水っぽいおりものがたくさん出るっていうのが多かったかなんー、そんな目に見えた変化でわ
こんにちは🌸まぼちゅです本日高温期10日目です!長かった高温期もラストスパートですサクッといきます!基礎体温グラフどうぞ⬇️⬇️⬇️これはリセット間近ですね〜と言わんばかりのちょい上がりいや〜リセットかな〜??いやだな〜初めて基礎体温つけてドキドキしながら毎日グラフ見てさ…1日1日を大切にしてきた日って初めてだったからさめっちゃ尊くなったよ、卵ちゃん🥚でももしかしたらもう卵ちゃんはいないってことでしょそれってめっちゃ悲しくない?まだ高温期中なのにポエ
みゅぅです6w2dの心拍確認以降、奇跡的に出血もなく過ごせております!本日は2回目の心拍確認と成長確認の為、リプロへ行ってきました。内診、初めましての男性医師。😷では始めます〜!胎嚢⛄️胎芽💍卵黄嚢画面に映し出されて、(あ、何となく大きくなってる感じ♪心拍もピコピコ…!というか前回よりも強い?)😷心拍取りますね〜(144bpm)ほっ😷頭から腰まで大きさ測ります。7.95mmん…(ん、小さくない?)😷では終わります内診が終わり、あれ、胎芽が小さい⁉️と気になっ
こんにちは!世帯収入500万でも豪邸に住むのを夢見る専業主婦のuuchanmamaです😊🌺不妊治療の末に産まれた1歳の愛娘を育てながら、育児のリアル・お金の悩み・次なる不妊治療のこと、最近始めたインスタ運用奮闘記など、日々のことを正直に綴っています。同じように毎日奮闘してるママさん、ぜひ仲良くしてください🌺アメトピ掲載されました👇嬉しい❣️😆『不妊治療の最後の砦、『加藤レディースクリニック』へ行ってきた。part5【移植日当日‼︎】』こんにちは!世帯収入500万でも、
こんにちは高温期13日目になりました。体温は36.71℃と一昨日より下がりました妊娠超初期の症状というより、いつもの生理前症状が出てきている感じがします症状はお腹のだる重い感じ異常な食欲胸の痛みですね特におりものも出てないです今週期はもう諦めモードなのですが、いつもよりそわそわしなかったのは成長かもそういえば、話が変わるんですけど…ついに我が家にもエアコンが付きました私が住んでる地域はもともとエアコンの普及率が低くて、それでも今年は34度、35度叩き出したので、エアコンな
こんばんは体温も相変わらず高いまま高温期7日目を迎えました今日でhCG注射をしてから8日経つので、注射の抜け具合を見たいのとソワソワを抑えられず余っていた排卵検査薬でフライングしてみました薄っすらですねこれが明日以降どうなるか見ていきたいと思いますそして排卵検査薬があと5本くらいしかないので、買い足さなきゃいけないのですが1本200円以上しますよねQoo10で海外製のめっちゃ安いやつ見つけました40本で1100円と破格の安さ問題は質といつ届くかですよねその辺も使ってみてル
私にとっては待望の赤ちゃんだったのに↓年下夫が反対した妊娠望まぬ妊娠…年下夫と話し合い←押してくれると励みになりますもう…泣けてきたこっちは必死で入院して…お腹の赤ちゃん守ろうとしてるのに…//妊娠を望んでなかった年下夫は…話し合おうってしつこくて…入院中の面会は…感染対策で無理なので...capable1.net年齢的に最後のチャンスなのに本当に悲しい望まぬ妊娠…年下夫と話し合い←押してくれると励みになりますもう…泣けてきたこっちは必死で入院して…お腹の赤ちゃん守ろうとして
5月は新しい生命が芽吹く季節。自然界でも高年齢での出産が見られることもあり、妊活や体外受精に取り組む方にとって、前向きに過ごしやすいタイミングとも言えるかもしれません。とくに体外受精(IVF)を検討・実施されている方へ、今回は「判定日のHCG値が低くても妊娠が継続したケース」についてお話しします。低HCG値でも出産に至った方々の共通点とは?ひまわり鍼灸治療院にお越しの方の中で、HCGが「2.4」や「0.8」と非常に低い数値でも、妊娠が継続し、ご出産に至った方が実際にいらっし