ブログ記事65件
本日はET17ですET14の判定日に極々うすーい陽性となり3日後のET20(本来はET21)にクリニックにて再判定となりました。判定日までの症状をまとめました。判定日のブログはこちらです。……………………………………【倦怠感】ET11,12がピーク腕をあげるのもしんどいほど、座っていても何も手につかない程のぐったりするような激しい倦怠感がありました。【おりもの】いつからか水っぽいおりもの➡︎ET9あたりから違和感➡︎ET11カンジタ発症【体のほてり】ET7〜ET1
こんにちは、ミントです今日の体温は36.83℃見た感じ二段階上がりこのまま高温をキープしますようにさて、昨日から謎のめまいに悩まされています昨日は朝起きたらめまいがすごくて視界がぐるぐる…頭はフワフワしてる感じ立ちくらみもすごかった午前中しんどくてずーっと横になって休んでお昼を食べてからなんとか回復と思ったら今日の午前中も同じ症状…仕事辛かった普段めまいも立ちくらみもないのにナゼ調べてみると…妊娠超初期症状に当てはまるってないかただ単に疲れのような気がす
ET9あたりからアソコに違和感を感じ婦人科で軽いカンジダ膣炎だと診断されました…………………………………………【腟カンジダとは?】カンジダ菌という真菌によって起こる腟炎。カンジダ菌は、健康な人の皮膚や粘膜にも常在し、何らかの要因によって腟内のカンジダ菌が異常増殖すると、腟カンジダを発症する。また、腟カンジダは治癒しても、ホルモンバランスの変化や免疫力の低下などの要因によりカンジダ菌が異常増殖すると、再発してしまう。…………………………………………久しぶりのカンジダでさらに体も心も
2020.01.15女子日周期でいくと…7w4d仲良しdayからいくと…7w1d卵黄嚢確認した日からいくと…6w3dくらい元々女子日ゎほぼ正確にくるものの、なんだか初日から終わりの日みたいな量💦歳も歳だし…そろそろ閉経に向かっての準備だろうか?って思いながらも…受け入れきれなくて婦人科に相談💭👨🏫『女子日直前にしては内膜薄いから排卵してないのかもねー』『女子日始まったらホルモンの値の検査しよう』って感じで初診したのがきっかけ受診する数日前から眠くて怠くて寝まくりの日が続き始めてた
今日で初期胚2つ移植ET11です。昨日あたりから•••アソコあたりが痒みまでいかない違和感というかモソモソ感がでていましたカンジタになりやすい方ならわかるという••ぁぁぁぁあ。これはそろそろカンジタになるかもという感覚ですわたしは学生時代から去年までよくカンジタ膣炎になってその痛痒さに苦しんでいました。それがなんとグルテンカゼインフリー生活からは発症しなくなり喜んでいたのです!が。。。。ET9くらいまでは水っぽいおりものだったのですか昨日あたりからおりものが
体調がよくないうえに採卵前から若干あった不眠•••初期胚2つを移植後のET7あたりから睡眠が浅くなり昨日は2〜3時間寝ては起きるそして一度起きると眠れないを繰り返しています。。。アトピーの痒みで眠れなかった去年の冬よりも眠れません。。。かつてない不眠状態ですそして•••グルテンカゼインフリーでほぼ完治していたはずの皮膚炎が再発しました右手の中指の湿疹かゆみです•••採卵前後から体調が悪くご飯が作れなかった時の外食(イオンのおにぎりや親子丼)のお醤油に含まれる