ブログ記事34,221件
ご訪問いただき、ありがとうございます闇婚活女子→永遠新婚ラブラブ夫婦壊滅的料理できない女子→お料理の先生常に疲れた生活&自信ゼロ→毎日ご機嫌女子宮本佳実さん主宰ワークライフスタイリスト♡内野舞さん主宰Lovestylist5期生♡自分もパートナーもご機嫌にするごはんづくりと幸せパートナーシップづくりについてお伝えしていますNina*♡です妊娠記録を残しておきたく、さかのぼる形がメインになるかもやけど、たまに
こんにちは本ブログは時差投稿をしています。突然ですが、妊活再開までにしたことの1つである海外旅行のお話ですどこに行ったかと言うと…はい。フランスへ行きました夫からGWに長期休暇がとれるから海外行こう!と言われたので、この期間にいける海外ってどこがあるかな?と悩みとりあえず2人で旅行代理店へその場で日程的にどこが可能か話を聞きながら決めました。漠然と、ヨーロッパかなー??イタリアorフランスがいいなー。という意見は同じ。夫はイタリアに行きたそうでした
こんばんは二児の母になりましたみみみです37w2dで第二子の男の子を出産しました以前、妊娠中にこんなブログを書きました『【妊娠記録】安産に向けてやってること・やったこと』こんばんは第二子妊娠8か月のみみみですネット上にはたくさん、『安産に向けて〇〇が良い!』といった情報が飛び交っています私が実際に第一子妊娠中にやってよか…ameblo.jp安産に良いと言われていることは可能な限り試して出産に挑みましたあくまで個人の結果ですのでゆるっと見ていただけると嬉しいです
こんにちはMakiです。今回は妊娠記録の続きを書きたいと思います。前回17週で男の子と判定され、21週で女の子かも?と言われたと書きました。それまで男の子から女の子に性別判定変更になった事例がないか検索しまくっていた私は女の子かも?と言われたことで希望が30代後半なため、もちろん男の子でも授かったことが奇跡なので嬉しかったですが、やっぱりできれば女の子をという想いはあって。まだ性別確定というわけではなかったので、たとえ男の子であっても、女の子かもしれないという夢がみられる期間が延びた
こんにちは毎日毎日暑すぎてしんどいそして、我が家の夫はとっても暑がりです。廊下が暑いだけで、この世の終わりみたいに「暑すぎ!!」と騒いでおります最近は「全館空調!!」と言って全部屋のエアコンをつけたままドアを開け放していますいや電気代!!と思ったけど支払ってるのは夫だし、どうせ「暑いのに比べたらお金なんていいよ」って言われるだけなので(自分も涼しいし)、まあいいか!!今回の出来事で気になったのは、全館空調って家中快適なのかな??ということ。気になりすぎて調べています。結
こんにちは!ほゆりです前回、大学病院でNIPTの検査を行った話の続きです!『【11w6d】出生前診断(NIPT)をしました』こんにちは!ほゆりです今日は、出生前診断(出生前検査)について自分の体験や考えを書きたいと思います。繊細な内容を含みますので、ご自身の心のタイミングに…ameblo.jp気にしないようにしてたとはいえ、結果説明の前日はさすがに少し緊張していました。夫にもどんな気持ちか聞いてみると、「まぁ、きっと大丈夫だよ!」と相変わらずポジティブ
こんばんは只今、自宅安静中の36歳初マタのここです今朝の基礎体温は起床後、先にトイレへ行ったらその後、体温測るの忘れてしまったので基礎体温の記録はなしです6w5dの症状下腹部痛なし出血もなし胸のハリ→変わらず張ってる水おり→あり便通→ここ数日便秘だっのがやっと今日出た!胸やけ→日中からムカムカ引き続き自宅安静中のおかげか今日も出血はしてませんッよかったよかったそして今日はお産する病院での初めての診察の日でした今回選んだ産院はいろいろ迷って
30代前半、夫婦ふたり暮らし。3LDKの団地に住んでいます。趣味の話、おいしかったもの、使ってよかったもの、お出かけの話などのライフログです!→2025年から妊娠記録始めます!もしよければ、お気軽にいいね&フォローお願いします※陽性判定後の記事になります※こんにちは!今回は、妊娠をした周期の基礎体温です。ルナルナ+タニタの基礎体温計で管理していました。これといった特徴もなく。基礎体温低いほうだと思います。そして排卵の遅れっぷり
ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/いま人気の記事はこちら『【36w~】備えあれば憂いなし!破水セット準備しました』ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/アメ…ameblo.jp正期産に入りましたが、出産の兆候かな?と思える
ひなです🐥⸒⸒17w0d🌼今日は**妊娠中期(妊娠16週〜27週ごろ)**の理想的な食事について書いてみます🍽️妊娠初期のつわりが落ち着いて、食欲が戻ってくるこの時期。でも「何をどれくらい食べればいいの?」「体重が増えすぎないか心配…」って思っていませんか?(私は思っています)そんなプレママさんに向けて、妊娠中期に気をつけたいポイントをまとめました✨⸻🍚妊娠中期に必要なエネルギー量妊娠前と比べて▶︎+250kcal/日が目安。(ごはん軽く1杯分くらいです🍙
30代前半、夫婦ふたり暮らし。3LDKの団地に住んでいます。趣味の話、おいしかったもの、使ってよかったもの、お出かけの話などのライフログです!→2025年から妊娠記録始めます!もしよければ、お気軽にいいね&フォローお願いします※検査薬で陽性判定後の記事です※今日は、妊娠した周期の排卵検査薬について。私は毎回、排卵検査薬(ドゥーテスト)を利用していました。夫とは仲良しですが、あまり頻繁に夜の仲良しするタイプではないので・・狙い撃ち方式です
訪問ありがとうございます☆<登場人物>私(32歳)・・・顕微授精により第一子妊娠中タロ助(28歳)・・・夫妊娠~出産までの記録です※不妊治療~妊娠までは「妊活日記」参照妊娠初期(約1~4か月)の振り返りになりますが、初期はずっと流産が怖かったです特に流産の可能性が一番高まる「妊娠9週の壁」と流産率が下がる目安の「妊娠12週の壁」に怯えてました。。。私は自然妊娠ではなく顕微授精だったので、妊娠を継続するホルモンが出ず、薬で補填していたのですが
約1年前東京衛生アドベンチスト病院(以下、「衛生病院」といいます。)にて出産をしました妊娠中は主に衛生病院へ通院されている妊婦さん、ママさんのブログを読んでとても参考になったので私も備忘録も兼ねて記事にしておこうと思いました今回は赤ちゃんグッズ等編ですリッチェルひんやりしないおふろマットR新生児~6カ月頃Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}オムツ、粉ミルク、哺乳瓶など赤ちゃんの負担にならないよう退院してからも衛生病院と同
自己紹介ご訪問ありがとうございます不妊治療を経て、現在妊娠中のサクサクといいます妊娠を機に10年以上勤めた会社を辞めて、これからを模索中妊娠するまでと妊娠してからを記録していきます予定日まであと100日になりました急にリアルタイムな記事ですみません昨日で出産予定日まであと100日となりましたあっという間だったような、長かったような。出産が迫ってきているんだなぁと実感してきています正直、お産に対する不安もめちゃくちゃありますが、赤ちゃんと会える日が近づいてきているという気
こんにちは〜36歳初マタのここです基礎体温37.038w6dの症状ここ最近で1番気持ち悪いの落ち着いてる胸のハリ継続中下腹部の突っ張り便通→久々の睡魔今日はここ最近で1番つわりが落ち着いてる気がします波があるので油断した途端にぶり返しそうな気配もするけど今日はここぞとばかりに思う存分食べてやろうそして昨夜のお話、、、寝るときに寝返りをうったらズキンと一瞬お腹に痛みが走り不安になって予約を1日早めてもらい今日、受診してきましたァァ不安なことがあ
結婚2年目。PCOS、軽度異形成の28歳。不妊治療(排卵誘発・タイミング法)を経て3周期目で妊娠しました!現在23wです。こんにちは今回は妊娠中にライブに行った話をします!私たち夫婦は共通の好きなバンドがいて年3〜4回スタンディングのライブに行っています。妊娠発覚前に当選していたライブがいくつかありどうしようか迷みましたが参加することにしました!同じように当選後に妊娠がわかって悩む方の力に少しでもなれたら嬉しいです会場と妊娠時期①GORILLAHALLO
追記:2025年5月実際に出産・入院を経験した後に内容を精査しましたこんばんは現在31週、陣痛バッグと入院バッグの準備の時期です私の場合、前回の出産と季節が同じですし2年前なので捨てずに色々残っているので買い足すものは少なくて済みそうなのですが家の中から必要なものを探し出すのは買うよりめんどくさい、、でもまた買うのはもったいないので頑張って探しました前回の入院バッグの持ち物リスト取っておけばよかった~一人目の時の経験も踏まえて陣痛&入院バッグの持ち物リストを作
義実家トラブルに巻き込まれている主婦です現在、妊娠8か月です。義実家記事ばかりでなくスミマセン💦こんにちは。私が妊娠してからずっとお世話になっていたのがスープストック東京です♡元々、福袋買うくらいで…そして、昨年に京都に再びお店がopenして使い始めた矢先に妊娠判明!スープストックだと、スープとお米orパンでつわりの時もスープさえ選べば私は食べることができました。今のところ大阪の繁華街と京都駅にはあるので、つわり時期の外食はスープストック一択にして
44歳第二子妊娠記録と4歳の成長記録みゅぅ+さんのブログです。最近の記事は「【14w2d】妊婦健診じゃないけど産科へ。帝王切開スケジュールも助産師さんに聞いてみる(画像あり)」です。ameblo.jpリプロ卒業後のブログはこちら💁♀️是非来て下さい♪みゅぅです妊娠9週目です‼️前回の診察は8w1dだったけど、9週は9w2dをチョイスしました‼️(1週間以上も良く頑張った自分👏)不妊治療クリニック卒業出来るのか否か。それと皆さんおっしゃる…9週の壁を越えられるのか…🥺
❉この記事はPRを含みますこんにちは、すぷれです3歳男の子ママ、第二子妊娠中で休職中。妊娠8ヶ月もそろそろ終盤なので、妊娠記録を付けたいと思います…!その前に母子手帳書かねば…第一子のマタ旅の時と同じ時期を狙えば問題ない⁉︎マタ旅妊娠中というリスクがある賛否両論の旅行ですが…夫婦の2人の思い出作りに…家族が増える前に…行きたくなりますよね『マタニティ旅行第一子編大阪(USJ)&京都』❉この記事はPRを含みますこんにちは、すぷれです3歳男の子ママ、第二子妊娠中で休職中。妊
みゅぅ+44歳ですこちらのブログではみゅー太郎(現在4歳)の妊娠記録→成長記録を綴っていましたが、現在第二子妊娠中の為、そちらの妊娠記録も追加していきたいと思いますそして妊娠記録の内容の方が多くなると思うのでカテゴリーも妊娠記録に移します‼️宜しくお願いします!こちらの記事から来て下さった方もよろしくお願いします☺️❤️『【9w2d】44歳5ヶ月。リプロ卒業(T.T)』みゅぅです妊娠9週目です‼️前回の診察は8w1dだったけど、9週は9w2dをチョイスしました‼️(1週間以上も
楽天生活応援米【8月下旬~9月上旬までの発送予定】楽天市場ブログを見つけてくださり、ありがとうございます初めての妊娠、双子妊娠で感じる不安な気持ちや経験談(やって良かったこと/失敗したこと)をリアルに記録していきます30代|初産|双子妊娠中こんばんは、ちーぬです会社の管理職に妊娠報告&在宅勤務妊娠7週に入り、ますます体がきつい食べつわりで、食べないと気持ち悪い(意外とジャンキーな焼きそばパンとかピザとか食べやすい)(つわりで苦しい人が食べるとは思えない食事)
ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/妊娠したら私もやってみたい!と楽しみにしていたもののひとつが、今の赤ちゃんの状態が分かるアプリの登録実際に妊娠してからダウンロードしたのですが、赤ちゃんの成長などがわかるのでやっぱり愛着が湧きますねでも、妊娠経過記録アプリは種類が多くていざダウンロードしようとした
こんにちは!ほゆりです7週で不妊治療を卒業し、同じ週に大学病院の産科に行ってきました!初診の問診票では、そよちゃんの経歴を色々と書いて…せっかく妊娠したけど浮かれ気分ゼロでした先生にも「大変な経験をされましたね」なんて言われたりして一応初診でも超音波検査をして私も赤ちゃんも異常はありませんでしたが…そよちゃんを産んだ際に、・早産(36週6日)だったこと・低出生体重児(1,802g)だったこと・胎盤が小さかった(300gくらい)こと・低酸素性虚血性脳症
ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/アメトピ掲載最新記事はこちら『【36w1d】検索魔になってしまった11回目の妊婦検診』ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!右も左もわからないマタニティライフ……少しでも同じ気持ちの方の役に立てればと思い、…ameblo.jp妊娠が分かってから割と早い段階で取り組
このところ暑かったせいか夏バテ気味。ご飯食べたくない……でも、食べなきゃ!!自分しか食べないご飯なんて、こんなものデザートにプリンも食べ、満足!と、なったのに、30分くらいしたら急に気持ち悪くなり嘔吐晩ご飯も食べる気になれず、かき氷に。そして翌朝も食パンをなんとか半分飲み込んで、自己血のために健診へ。が、向かう途中から気持ち悪くなり、病院でフラフラ。
こんにちは、すぷれです3歳男の子ママ、第二子妊娠中で休職中。妊娠9ヶ月を迎えました!産まれる前に妊娠記録を付けたいと思います…!❉この記事はPRを含みます出産前にプレママ特典をもらおう!妊娠中、色々なお店でおむつやお尻拭きなど、育児グッズのサンプルが貰えるんです!すごく役に立ちましたサンプルを出産入院時に持って行ったら、産院が用意してくれた分が足りなくなった時に使う事もできて、とっても助かりましたこちらの記事にまとめてます『プレママ特典を活用しよう!2人目でも貰える!
35w5d妊娠35週の妊婦検診。恵愛病院は35週以降は予約不可なので待ち時間が長めでした。9:30病院到着の診察11:30、会計が12:40くらい。本当の朝一番に到着すればもう少し待ち時間が解消されるのかもしれないですが…暇つぶし道具は必須です。胎児は2,500gくらい。すくすく(^^)今回は腹部エコーと久しぶりの内診(子宮の確認とGBS検査)がありました。次回は2週間後NST検査と通常の妊婦検診!もう正期産に入っている頃なのでいよいよだー!今日医師と事務さんに質問
義実家トラブルに巻き込まれている主婦です現在、妊娠8か月です。義実家記事ばかりでなくスミマセン💦おはようございます。最近は、全然なのですが中期ごろに食事と食事の時間が空くと空腹すぎて吐いていたみたいなことが多くて合間にビスコを食べていました。今考えると食事が足りなくて低血糖になっていた疑惑…?体重はある程度は抑えないといけないけどストイックすぎてもダメみたいです💦あ…でもわたしはBMI28からのスタートなのでデブ妊婦💦当時、限定で焼きりんご味が
ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/アメトピ掲載最新記事はこちら『【36w1d】検索魔になってしまった11回目の妊婦検診』ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!右も左もわからないマタニティライフ……少しでも同じ気持ちの方の役に立てればと思い、…ameblo.jp妊娠疑惑から発覚までの流れはこちら