ブログ記事1,529件
こんにちはsumieですご縁いただき読みにきてくださってありがとうございます。陽性判定後の話になります胚盤胞移植から10日目妊娠判定日午前中は仕事をして午後からAクリニックに向かいました相変わらず全く体調の変化はありません体温に至っては、やや下降(36.7℃前半)4時30分が診察予定でしたが5時をだいぶ過ぎても診察室には呼ばれませんフライング検査で「陽性」は
さて、長ーい長ーい1週間がようやく経ちました。胚移植日からちょうど1週間後の今日は妊娠判定日。前日の夜、「今さらどうあがいたって、もう結果は出てるもんな~。」なんて思いながら、でもこの1週間"母になるのかも!?"という気持ちにさせてくれてありがとう、とお腹にお礼を言いながら寝ました。予定の時間よりも40分ほど早く着いたので、近くの神社をゆっくりお参りしました妊娠判定のチェックだけなので、早く終わるだろうと思いクリニックへ向かい、着いて早々血液検査。いつも通りサクッ
こんにちは!第二子妊活中のういです不妊治療歴約2年のすえ、採卵4回目/移植4回目で娘を妊娠。元気な2歳児の育児と仕事のかたわら第二子に向け不妊治療を再開しました。このブログでは不妊治療とあわせ第一子育児についても記録します。あらかじめご了承ください。不妊治療歴一覧第一子不妊治療費用総額運営サイトも宜しければご覧ください。女性向け総合メディアUIPOTヨガメディアforYOGINIよく読まれています▶最後の移植周期~卒業まで▶初めて着床
いよいよ本日妊娠判定日です。気持ちは普通のフリをして身体は正直なのか緊張していたのか本日夜中の3時に起きてしまいました⏰💦今日はどんな結果になっても取り乱さないように仕事は有給をとりました。妊娠判定までの待ちの時間が長い…私の通っているクリニックは血液検査で妊娠判定を行ないます。なので、採血をして1時間くらい経つかな、、今NOWでこのブログを書いてます📝合格発表を待つ気持ち。あと何回このドキドキを味うことになるのかな。頭の中でシミレーションをしてみました。👨⚕ド
昨日帰省から戻ってきました。旦那は先に帰ったのでチロと2人で。父に車で空港まで送ってもらい激混みの保安検査場に40分並びチロに急いでお昼ご飯を食べさせ自分も急いでかきこもうと名物のちらし寿司を。さー食べよーと思ったらチロに取られて時間もなくてほとんど食べれずでもお箸が上手!と感心してしまいました(笑)機内では離陸直後にすんなり寝てくれて助かった。羽田に到着!すごい雪で寝起きのチロも「ゆき、ゆき」と連呼しておりました。しかし、今のこの状態でチロを連れての移
こんにちはsumieですご縁いただき読みにきてくださってありがとうございます。陽性判定後の話になりますもう少しの間カテゴリーこのままでブログを続けさせていただきます妊娠判定日から胎嚢確認まで1週間移植から妊娠判定日を待つよりも長く長く感じましたこの間体調の変化はありません体温も上がりませんし何なら毎日少〜しずつ下降してますガクッと下がってはいないので大丈夫
※陽性判定後の記事です。不快な思いされてしまう方は見るのをお控え下さい。まだまだ不安だらけでどうなるかわからないので、不妊クリニック卒業まではこのジャンルに居させて下さい。よろしくお願いします。午前中に行って参りました。本日判定日です‼️‼️フライングしてたから陽性なのはわかってるんだけどhcgの値がいくつあるか…BT7〜10でhcg値がどのくらいあるかである程度の妊娠継続率がわかるようです。hcg値→妊娠継続率(20週まで)50〜100→35〜64%100〜200→64〜8
本日はBT11待ちに待った判定日でございます判定日まで待てなかった私はフライングしまくり、一応陽性反応を確認した状態で病院に出陣‼️10時半から予約、すぐに採血に呼ばれ、待つこと1時間40分ほど…待ち時間が苦手な私は待ってる間に具合悪くなるんですよね…待ち時間はしかたないんだけどずーっと待たされると体調悪くなってくる昔から…そしてやっとこさ!!呼ばれました❗️何故か移植の時からお医者さんが変わったのはなんで??担当変わったの??謎診察室に入ると
◎9月11日凍結胚盤胞移植3AA《処方箋》ジュリナ8錠(夜8)デュファストン4錠(朝2,夜2)ルテウム膣座薬2錠(朝1,夜1)◎9月24日妊娠判定BT13です妊娠判定の結果…あっさり答えを言います。陽性でした。4w4d→hcg498.7陰性で無かったのはホッとしたものの前回のトラウマで素直に喜べず…【私のトラウマ】陽性判定をもらうも出血と腹痛の日々↓初エコーで胎嚢小さい↓1週間後、胎嚢育っていない↓流産手術↓下腹部激痛↓大学病
■質問内容Q1.エストラーナテープの添付の説明書には、貼り付け場所は、下腹部または臀部と記載されていますが、病院からの指示書には、下腹部に貼り付けと記載されています。エストラーナテープを貼り続けているとかぶれてくるのですが、臀部に貼っても大丈夫でしょうか?また、できるだけ下腹部に貼った方が望ましいでしょうか?Q2.現在、エストラーナテープを2日置きの毎朝6時半頃に貼り替えています。妊娠判定日の2日前に最後の貼り替えをしました。妊娠判定日にはエストラーナテープの貼り替え指示は無いの
こんにちは、ポコみです⭐︎本日判定日。もうフライングはしないって決めたのに、病院でショックを受けたくないからって最終確認で朝にもう一度検査を。はい、うっすーーーーい線が見えるけど昨日より薄くなってる??↓↓薄さで言ったらBT6くらいじゃないかな。↓↓↓一般的な妊娠検査薬は尿中のHCGの量が50mIU/ml以上で反応(陽性)するらしく、ドゥーテストは50mIU/ml以下でも反応するようです。もう、心の準備もできました
性別発表さてさて無事に第2子が産まれて、早1ヶ月。いよいよ性別発表したいと思います。昨年7月に長男断乳、8月からクリニック通い始め&ピンクゼリーとクランベリーサプリを使って産み分け妊活スタート。10月に妊娠するも稽留流産。ショックで悲しくて悲しくて…関係ないのだとは頭では分かっていてもピンクゼリーやサプリが良くなかったのでは?という気持ちが拭えず、、、妊活再開後はクリニックで排卵見てもらう&HCG注射で女の子妊娠しそうなタイミングであっさり行為を行う。のみで挑みました。産み
本日判定日です!加藤レディスクリニックに来てます☆本当は判定日、明日のET12と言われたのですが、どうしても土曜日は人数が少なく休みが取れなかったので(シフトは私が作っていますが)今日午前だけ半休を取ってきました。あれから毎日朝フライングしていて陰性、昨日は夜もしたので、判定前から覚悟は出来てますしかし、、フライングET8、ET10と陰性で妊娠した方のブログを見つけました!この後無事継続されています。羨ましい…こうなりたいのですが…こういう方も数名いたので、諦めずに今僅かな希望
こんにちはsumieですご縁いただき読みにきてくださってありがとうございます。妊娠判定日のことです。陽性判定をもらいましたがhcgが低いのでまだまだ先はわかりません診察室で先生にうっすらとした茶色の出血のようなものが続いている事を話しましたがよくある事で気にしなくていいとのことでした。気になることがあればまずは安静にしててください。との事。その後、看護師さんから薬の確認、受け
着床不全から妊娠できた私※まだ陽性判定をもらえたばかりですが、忘れないうちに記しておきます。今回の胚移植周期での私がやったことをまとめてみます。◎胚移植前にタイミングをとる◎バイアスピリンを生理3日目から飲む◎毎日「鉄分野菜」を飲む◎ストレスをためない◎カイロを貼る→背中背中側の腰回り◎ルイボスティーを飲むこれくらいです。とくに、これが良かったかも!と思っているのが、「鉄分野菜」です。12月の人間ドックで、また「血」の項目がひっかかりまた「血」が
こんにちは、ぽこみです☆本日はBT9、移植後初の妊娠判定日。血液検査の結果hcg値は0.3陰性でしたちーん。他のブロガーさんから嬉しいコメントをいただきましたが、残念ながら陰性のまま!0ではないって事は若干着床はしたのかしら?それとも普段からこのくらいは出るもの?結果に対して先生もあれ?っという感じでした。私は卵管造影はやっていたものの、子宮鏡検査をしていなかったので急いで来月検査をする事に。子宮内膜がキレイかどうかをチェックをし、問題があったら治療をしつつ、同時並行で
◎9月11日凍結胚盤胞移植3AA《処方箋》ジュリナ8錠(夜8)デュファストン4錠(朝2,夜2)ルテウム膣座薬2錠(朝1,夜1)◎9月24日妊娠判定BT13ですそして…運命の妊娠判定日只今、病院でお小水を取り、5分ほどですぐに呼ばれ採血をして待合室で待機中妊娠判定の結果は血液検査の結果と共に聞かされるので、これから1時間待ちです…もうさ…尿に検査薬をちょびっと浸せば妊娠しているか、していないか分かるんだからスパッと教えてくださいこの1時間がソワソワ落ち着かない
今日は妊娠判定日の日やっぱり移植から今日までは長く感じましたまずは判定のための採血そして結果が出るまで1時間待ち、、自分の番号付近が呼ばれる度に、心臓がドキッとしました先生に呼ばれました結果が出ます↓「m@coさん。バッチリ妊娠の数値が出ていましたよ。」「ほ…本当ですか?」正式に陽性の判定を頂く事ができました。泣きそうになりました。それだけやっぱり不安と期待が大きかったのだなと思いました。「はい。これからの過ごし方はこちらを読んで下さいね」「よかったです、
※陽性判定後となります◎9月11日凍結胚盤胞移植3AA◎9月24日妊娠判定【陽性】《処方箋》デュファストン3錠(朝1,昼1,夜1)ルテウム膣座薬2錠(朝1,夜1)BT14、週数では4w5dか4w6dくらいかな?↓本日の症状①夜中、やや気持ち悪い②ほんのり下腹部痛③おりもの少量(ややクリーム色っぽい)あまり大きな体調不良はなく気のせいレベルでも前回は妊娠判定後から出血や下腹部痛に悩まされたので気が抜けないさらには膣座薬が苦痛苦痛…というより好きじゃないだけで
こんにちはharuですいよいよ妊娠判定日...保険診療なので着床判定日がありません今週仕事が忙しすぎて寝かしつけして寝落ちして膣剤のアラームで起き薬だけ入れすぐ眠り朝も寝坊しましためちゃくちゃ疲れてましたGWでお休みだったのになぁ連休明けは疲れるしGW中も息子くん寝なかったりと意外と休めなかったしなぁ蒲郡の海には癒されましたが🌴蒲郡にミッキー来ました🐭大混雑で待ち時間すごくて夏日で暑くてそしてパレードは一瞬ミッキーの台とドナルドの台、2台しか来てなくて過ぎ去
どもどもどもどもーこんばんはー実は3月の下旬に2個戻ししてきました。今回はまったく妊娠初期症状を感じず、チーンという気持ちのまま昨日、妊娠判定日を迎えました。それでも少しは妊娠超初期症状を感じていたのでメモ的にアップします。BT2胸の張りを若干感じる。BT3&4胸の張りが強くなる。BT6~8気持ち悪さを少~し感じる?気のせい?そして、BT9の妊娠判定日を迎えました。BT9では、胸の張りも少し弱くなった気がする(涙)&全く気持ち悪くなく(涙)こりゃダメだと思いながら
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ第一子の娘を妊娠、無事出産。このたび2人目不妊治療にて通院5カ月目で授かったものの妊娠10週で初期流産しました。このブログでは不妊治療から第一子の育児について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧(最新)第一子不妊治療費用総額運営サイトも宜しければご覧ください。女性向け総合メディアUIPOTヨガメディアforYOGINIよく読まれています▶第一子の移植周期~卒業まで▶初めて着床した周期に取り組
高温期17日目?連日フライング中ですだってさ、不安なんだもん…。お腹の中って見えないからねそれに今日から胸焼けと茶おりがありこれまでずーっと妊娠判定日前にはドゥーテスト妊娠検査薬を使っていたのですが、今日から実家に帰ってきており、もちろん実家に妊娠検査薬なんて置いてないのでドラッグストアに買いに行きました!そしたら、プレセルフしかない…ドゥーテスト様を探し回るも無くて、泣く泣く購入。さっそく、使ってみました今までドゥーテストの濃さに慣れていたからすごく薄く感じる…。プレセルフ
ご訪問ありがとうございます!約2年間の妊活・不妊治療を経て現在、妊娠中の30代OLまりもです。体外受精に進むと決意して4ヶ月が近くが経ちようやく妊娠判定日が来ました。フライング検査をやると決めた理由フライング検査をやるかやらないか悩んだ末、やることに決めました!理由は、判定日当日に結果を知ってダメだった時に、取り乱してしまうのが怖かったからただ、あまり早くから検査してしまうと、もしもダメだったときに判定日まで嫌な気分を引きずってしまうし、何より、結果を知りな
こんにちはBT10▷判定日14時からの予約で一時間前の13時採血予約でした。なんか他人事のような上の空。まだ実感がないんです。移植した事。今日すべてが決まる事。でも採血後の診察までは妙にソワソワしてトイレが近かったり。笑で、判定結果です.......陰性HCG0.5かすってもいなかった。ここまで低いと諦めるしかなく5日目胚盤胞4BA卵のグレードもとてもいい。院長先生の移植。私にとっては最高条件だったんですよね。だからこの先に希望がみえない。どこかで最高峰
こんにちは、ひーこです※自己紹介はコチラからこれまでの流れ2018.10月体外受精を決意2019.3月初めての採卵【3個凍結】2019.5月初めての凍結胚移植(4AA・アシステッドハッチング有り)前回のブログ判定日までの負のループに書いた通り、判定日前日まで検査薬を使い続けたけど、ずっと真っ白でした。。。もう、白が嫌いになりそうなくらい…。だから、判定も陰性だと分かってはいたんだけど。。。やっぱりショック。移植の日に見た、あの瑞々し
その日は、荒れた天気でした。春に向かっていた気候が一変、雪が降り積もっていました。クリニックまで車で1時間の距離。『雪かぁ。嫌だな。早めに出るとするか。』お昼ご飯を、義父母と一緒に食べていた時、義母「今日は雪降ってて危ないから、お父さんが病院まで送っていってあげるって」『えっ教えてないけど、今日は妊娠判定日なのいつもの診察と注射だけなら乗せていってもらってもいいけど…』私「いいよ、いいよゆっくり運転していくからそれに、今日は血液検査もあって、結果出るのに1時間はかかるから
ドキドキ。ドキドキ。ドキドキ。今日はいよいよ妊娠判定日。旦那も休みなので一緒に行きましたクリニックに向かう途中旦那に、陰性だったらどうする~?と、何度も聞いてしまうチキンな私。旦那は、大丈夫だよ~。としか言いませんでしたが、その言葉だけでも今は嬉しい。と前置きが長くなりましたが、判定結果、行きますね!!!はい、ドン!!陽性!あざっす!この1週間の気持ち悪さ、想像妊娠じゃなかったよ~はぁ、辱しめにあわずに済んだww診察を待つ間、もうドキドキし過ぎてどうしようかと
明日は判定日!!症状としてはほんと前回同様下腹部痛のみ!!BT4でフライングして真っ白でしたが、前回BT5でうっすら線が出始めたので今回もしてみました。ダミーは娘ちゃんでwBEBEのモコモココートをかぶってこっちを見てました赤ちゃんてあざといことしまくりだから不思議では検査薬出ます✨BT5はほんとうっすらですがBT6の本日ははっきり見える着床はしてるっぽい!今回は温活も妊活ご飯も何もしてないし毎日夜更かしで寝不足でましてやルテウムとか時間通りに全然できなくて(寝坊で😂)…
BT7ですが今日は特に症状なし。ちょっと腰が痛いかな…あとは寒気!!!!オフィスがめちゃくちゃ寒い…私だけなのか何なのか…判定まであと少しだけど相変わらず不安です。仕事も全然やる気おきません。寒すぎて殺意わいてきます。今日昨日より5度は気温低いのに冷房ガンガンなのかな??足先、指先、服着れないぶぶん全部さむいー!ふざけるなー!こっちは冷えは大敵なんだぞ~!!とわめきたいくらいです😭卵ちゃん頑張れ😭💓💓