ブログ記事231件
※閲覧注意です11週と6日ゆる寝たきり生活は続いていましたが夕方18時過ぎ、突然大出血しました生理2日目どころではない大出血生理2日目が3ヶ月分のような見たことない量(もともと経血量は多い方ですが)急いでトイレで夜用ショーツ型ナプキンを履こうと座ると、ポンッと膣から何かが出てきてトイレにポチャンと落ちたえ…?びっくりしてトイレの中を見ると塊が落ちてる…小さめ卵くらいのサイズの大きな血の塊え…これって赤ちゃんでは…?流産して出てきたんではトイレに手を突っ込んで塊をビニー
一人目に続き、またしても出血。12週1日、夜中3時に急にものすごい喉の渇きで目が覚め、水を飲むとお腹が生理痛のように痛みだし、這うようにトイレにむかい便座に座ると塊がドボンっとおち、それに続きざーーーっと血が出たのが分かる。立ち上がり便器を見ると真っ赤っか。足をつたう血が止まらない。今回は量がすごい。夜用ナプキンをつけて病院にむかう。車で気持ち悪くなり吐きながら、この血の量じゃもう無理かと涙がとまらなかった。毎日MMツインについて調べていたので、生まれてこれる可能性の低さも嫌という
病院について順番を待つ。今日は人気の女医さんが担当してくれた。年齢は私より全然若そうでハキハキ明るくてパワーがある感じ👱♀️「血の塊が出て来ちゃったんですよね!早速お隣で赤ちゃん診てみましょう。」隣の部屋で内診台にあがる。ドキドキ。ドラミちゃん…お腹にいるよね!経膣エコーをいれてモニターに写された画面をじっと見る👱♀️「あー良かった!見えますか?赤ちゃんここにいますよ。心拍もOK!サイズもいまの週数相当です。血の塊もまだ赤ちゃんの隣にありますね。とりあえず着替
絨毛膜下血腫で7週から自宅安静。おとなしくしていたが、出血は8週・9週と量は少ないものの赤茶~ピンクまで頻繁にあった。子宮の出口(?)あたりにの痛みもあったり。あまりにも出血が頻繁すぎて、しかもピンクのは特に心配すぎて次の健診は12週だったが前倒して10週5日で病院へ行った。※以下の話は、絨毛膜下血腫(切迫流産)全ての方にあてはまる体験ではありません。私の場合はこんなこと起きた、という話です。なので、不安にならず「ただの一例」程度に読んでいただけると幸いです10w
出血は止まることなく13週からは生理3日目ってくらいが毎日続く。15週5日の夜9時ごろに息子を寝かしながら寝返りをうつと血がおしっこのようにしゃーっとでた感じがあった。鮮血が夜用ナプキン全面がびちょびちょになるまででて止まらないので病院にいく。病院について車から降りた瞬間もざーっとでた。赤ちゃんは無事だからと何の処置や投薬もなく帰されるしなぜ出血してるのか分からない。その後も毎日出血、16週2日の朝もドバドバでた。16週3日、ゆたかの妊娠中期受診日。先生は私のお腹に触れると、硬す
みなさんこんばんは。知りたいけれど、どこかに書いていそうで書いていない内容を解説する、生殖医療解説シリーズ、今日で第19回となります。番外編はあったものの本編としては1か月ぶりです。お待たせいたしました。さて、不妊治療(妊娠治療)の最終目的は妊娠成立ではなく、「無事のご出産」です。もちろん、妊娠成立が一定のゴールになることは間違いありませんが、元気な赤ちゃんが生まれて、初めて本当のゴールになります。そのために大切なのは、まず第一に妊娠成立が大前提ですが、もちろん、その後妊娠が継続でき
22週を過ぎたある日、トイレに行くと下着に微量の血がついていました。鮮血ではなく、茶色っぽいおりもののような感じ。あわててネットで検索してみると「妊娠中期の出血は病院に連絡を」という結果もあれば「慌てず様子を見て」という声も。どうしていいかわからず、とりあえず夫に出血があったことを伝え、仕事を休んで安静にしていました。次にトイレに行くと茶色っぽい血が鮮血に変わっていました。量はそれほど多くないけど生理2日目のような真っ赤な血。ほとんどパニック状態でした。ぴよちゃんに何か
リプロダクションクリニック東京では、妊娠中の出血があった場合は、以下のようにご案内しております。①出血が月経初日より少ない場合◎妊娠中のこの程度の出血はよくあることです。日常生活はかわりなく、様子を見て構いません。②出血が月経初日程度~月経の一番多い時より少ない場合◎バイアスピリンを内服している場合は中止してください。◎仕事をしている場合は、休憩し、可能なら横になるなど安静にするようにしましょう。これで1日様子を見て出血が増えて来ないようなら、様子をみていただいて構いません。
陽性判定後のブログになりますBT185w2d胎嚢確認できました4/2BT04日目凍結胚盤胞移植4/11BT9HCG178.3陽性判定4/20BT185w2d胎嚢確認9mm今後の予定〜心拍確認までエストラーナテープ一日置きに2枚ルティナス膣錠朝夜1錠ダクチラン朝昼夕1錠デュファストン朝昼夕1錠4/28BT266w3d心拍確認BT24。6w1d。朝、また出血がありました…ベッドから起き上がったときに、何か出た感じが
切迫流産の診断で家でテレワークできて本当に助かった。妊娠11週の時はつわりがひどくテレワークしながら家では自動オェオエロボット🤖状態。下を向いただけでオェー🤖旦那の匂いがしてオェー🤖歯磨きしてオェー🤖お味噌汁の出汁の匂いでオェー🤖もはや止まらない。反射的に、オェッとなるんだもん。大量出血して緊急入院となったあの時つわりが朝から無くなった。『切迫流産と診断された日』2/24の土曜日はちょうど妊娠9週目。つわりは妊娠5週目からありました。どよーんと気持ち悪い。食
切迫流産と診断されて家でテレワークをしながら絶対安静の日々妊娠13週に入ってから朝昼のつわりがだんだんと無くなって来た。何かを食べたい!と、食欲が出て来て朝と昼はしっかり食べれるように✨しかし17時を過ぎる頃にはまた気持ち悪さがジワジワと復活。夜はりんご🍎グレープフルーツにいちご🍓を食べて早めに就寝。3週間ぐらい続いている出血にもついに変化があった!今までは赤い血がチョロチョロと出てた。ホラー映画でよく見るきれいなブロンドのお姉さんが刺されたり切られたり
1月吉日入籍しました新居・結婚指輪・フォトウェディング何にも決まってない状態で入籍せっかくなのでこれを機にブログで報告して行ければと思います。先月、いつも順調に来る生理が遅れていたので予定日から1週間後に妊娠検査薬をして陽性本当は安静が必要だと思うけど実母と、ゴールデンウィークに実家を片付けに行く約束をしていたのと仕事はいつも通りあるし、安定期に入るまで職場には言えないなどの理由で無理をしていたのは確か発覚から僅か3日後、夫とIKEAと東京インテリアに買いに行って