ブログ記事10,189件
こんにちは(⁎ᵕᴗᵕ⁎)今月は私のお誕生月子供の頃は損だなーって思ったりしたけど大人になってからはちょっと得した気分の3月生まれまぁこの歳になったらどうでもいいことですがねw金欠娘wからshiroのオイルパフュームをもらいましたSPRINGLETTER透明感あるフローラルの香りが春の訪れをいち早くお届け早咲きの桜“春めき”をイメージした限定パフュームみずみずしく透明感あるフローラルと、ほんのり甘いパウダリーな香りが特長のSPRINGLETTER。グレープフルーツ
ご訪問ありがとうございますかずえです今日夫は新しい車でウハウハで仕事に出掛けて行きましたそんな今日のyujiさんの星しらべは身の回りのモノチェンジのタイミングとのこと夫の車とかまさに!!流れに乗ってるゎ今日の星しらべ03/20身の回りのモノチェンジ?!のタイミング。なにかが”切れた”なら、それはもう”同じのをリピ”じゃなくて、新しい何かに変える、その時が来たということかも?!ルーティーン等から脱して、新しい景色・もの・場所にふらりいってみる・触れてみると良き日#NEWWAVE
丁度YahooショッピングでPayPayを使うと安くなったので、柿渋パウダー購入しちゃいました調べたところによると、柿渋は緑茶などの70倍のタンニンがあるそうでネットの一部の情報なのでわかりませんが早速開封すると、、、なんかくさいこのにおい、1番近いのは昆布?とにかく、強いにおいではないが、不快なにおい。うーむ、これをつけるのか?つけました研究研究案の定自分から同じにおいが、、、。脇は少し腋臭がにおっているときにつけたけど、それのにおいが消えてることもなく、、、。混じってます、にお
去年から新しい講座やります!と言いながらなかなかやらず…やるやる詐欺だと思われてそう本当にやります!完成しました🎉というか、既にテキストは完成していたのですが、「もう一つ講座作る…?」みたいになってきて、考えてたら「みんな何を知りたいのかわからーん!」となってきて…💧再度、私の奥の手!【考えず置いておく】(別名:忘れる)を発動してたら急に閃いてひとつの講座にまとまりました!やったね!!当初からお得な講座・レッスンを目指しておりましたが、更にお得な
一日の終わりに🌙いい眠りにつけるように。おまじない♡好きな香りを枕元にシュッとかけます✨お気に入りはニールズヤードのグッドナイトピローミストほのかに香る優しい香り♡ラベンダーやカモミール、ゼラニウムなどがブレンドされていて使いやすいのも嬉しい^^香りもすべて100%オーガニック植物からのとのこと🌿丁寧に抽出したエッセンシャルオイルのみを配合しているとのことで安心✨頑張
とっても好きな香りです沈丁花、こんな漢字なんですねふう〜、なんだか最近体調があまり良くなくてインスタもブログも投稿してませんでして。。(楽しい写真をご用意出来ず)やる気も出ないし、体は重いしお腹は痛いし、でも今日は久しぶりにおやつ作りをしたので明日食べるのが楽しみです
アメリカ在住の皆様はみなさまご存知のハンドソープやボディソープキャンドルなどのお店BathandBodyWorks。昨日何気にBBWのウェブサイトを見ていてそう言えば今はもう廃盤になった香りとかあるなぁと思い出してググっていたら見つけたのが懐かしのプルメリアのシリーズ!写真はこちらのブログからお借りしました↓FromtheHeartland:VintageBath&BodyWorksProducts&memoriesfr
心のメンテナンスサロン花謌セラピストの杉山まいこです。4月からアイビーマッピングで新しい企画がスタートします!なんとー!月に1回、アイビーマッピングを無料体験できる日ができました!主催は、自然治癒力学校で私も、スタッフとしてお手伝いしている日があります♪参加方法は…アイビーマッピングのメルマガに登録し当日送られてくるZOOMのリンクをクリックするだけ!↓↓詳細・登録はこちらそもそも、アイビーマッピングって何!?という
紅葉をしっとりと濡らす🍁久しぶりの雨でした今日はindigoプチリトリート非日常に身を置いてゆったりと癒しの時間を過ごしてもらいましょう気楽にリラックスしていろいろ楽しむ大人の時間にしたいと思います隠れ家に到着まずはゆっくり時間をとってフローしたりヨガニードラをしたり自己紹介の時間^^お顔は知ってるけど名前まではという方も普段は参加する時間帯が違う為初めましての方もお昼は花*華cafeさんのマクロビランチ丁寧に作られた一品一品がとても美味しかった
精油には、それぞれ効果効能があるだけでなく、選んだ香りから今の心理状態が、わかったりします。不思議ですよね。でも、「なんとなぁく、この香り好きだなぁ・・・」と惹かれるもの。それは、ココロとカラダが必要としている香りなんですよ。また、「苦手だなぁと」思う香りからは、今あなたが苦手に感じていることが分かるんです。サロンでの取り扱い精油のみになりますが、それぞれの香りからのメッセージをまとめました。ぜひ、お手元のアロマを嗅いでみて、今の自分のココロを確
自分に合う精油がわからない。たくさんある精油を一つずつ嗅いでいくの?そんな面倒な事はしません。自分に合う[香りの傾向]は実に簡単にわかるのですよ。体質診断をすることで自分自身の傾向を知りそこから自分に合う香りの傾向を知ることが出来るのです♪まずは、お手軽な【体質ブレンドオイル作り】をおすすめします体質ブレンドオイル体質診断から自分の特徴、傾向を知ることで自分に対応する精油・必要な精油がわかります。診断結果から導き出した精油を3〜5種
昨日、旦那にジャドールのボディクリームポチりで買って貰ったけど、匂いが気になって高島屋に電話して、ジャドールのボディローションとボディクリームは、同じ匂いですか?って聞いたら違います!って。ボディクリームの方が濃厚な香りです。って言われてえってなって、、香水の匂いですか?って聞いたらそれも違いますって。えーー!どんな香りのが来るんだろう。チョットショック!ボディローションの香りだと思ってたから、、ハッキリ違いますと言われて、アタフタ。ミスったかなー?高い買い物なのに、ミスってたら
Myrrh&TonkaJoMaloneEDP2016年調香師MathildeBijaouiメインアコード・バルサミック・アロマティック・スイート・バニラ・スモーキー持続力★★★★☆長め拡散力★★★★☆強めノートトップラベンダーミドルミルララストトンカビーンズアーモンドバニラメインの香料目立つ順にトンカビーンミルラバニララベンダーアーモンド年齢20代から上は何歳でも季節秋冬向き時間夜向きオフィス・学校不向きこんな
気分を変えたくて。新しい香水を買いました。そう、JOMALONEジョー・マローンです。英国発のテイラーメイドの香り。節度あるスタイル。意外性を秘めた洗練された感性。上品なテイストに見え隠れする、かすかな冒険心。1994年創立。憧れの英国スタイルの代表として世界中のファンを魅了。そんなフレグランスブランド。とても有名ですが、私はこの度初購入。イングリッシュペアー&フリージアご存じの方もいらっしゃるでしょう、ベストセラーだそうです。ジョー・
香りは目には見えないですが、確実に存在しているものです。良い香りもあれば嫌な香りもありますよね?良い香り=自分のエネルギーを高めてくれる嫌な香り=自分のエネルギーを下げる、悪影響を及ぼすものになります。この香りというのは人ぞれぞれですから自分にとって心地のよいものを選ぶのがベストです。昔、位の高い人が着物にお香を焚きしめて人に会ったり外出していたように、単に香りで良い気分になるだけでなく、邪気などが憑かないように自分にバリアーを張る、シールドを作る役目をしていたのです。
昨日より今日の方が花粉が多い?黄砂?くしゃみ鼻水はもちろん、咳まで出始めました。となると、喋るのに咳き込んだりして喉から胸辺りが重苦しい。そんな時とてもお手軽なのがアロマフォースグミです。直径1㎝弱のグミの中にユーカリグロブルス、レモン、ペパーミント、スペアミント、レモングラス、シナモンカッシアの精油が入っています。外出中でも口の中に放り込めばいいだけ。とにかく小さいので口の中に何か入れてるとはまず思われない精油を使っているものは香りがして当たり前ですが、このグミは、たとえバス
「今どんな香りを纏いたいですか」私のサイトでは7種類の香りのタイプをまず選択し、その後気になるノートを選択した香り選びをご紹介しています。7種類のタイプを選ぶときのポイントは、「今の気分と、全体的な印象です」必ずと言っていいほど、店舗でお店の人に聞かれるのは、「どんな香りがお好きですか?」と聞かれると思います。例えばAさんという方を事例にあげるとAさん「お花の華やかな香りが好きです!あっでもお花の香りだけでなくて少しフルーティな香りも!あとバニラの香りとか好き
香水って敷居が高く、価格も高い印象がある。香水っていくらぐらい?安い香水と高い香水の違いは?「香水」と一言でいっても、1000円〜その10倍100,000円をするようなものがあったりとピンキリです!そんな香水の価格にまつわる気になる情報をプロのスタイリストがリサーチし、お伝えします。私の運営しているサイトで香水の価格について、アンケートを募集しました。アンケートにご協力いただいたのは、10代後半-50代前半の9割以上女性の方です。(5割が20代後半-30代前半)ご協力いただきまし
神奈川県大和市大和駅前ハレアの力武あこです☺︎・ネイルサロンHalea(ハレア)・JNA認定校ハレアネイルスクール・メンズ脱毛サロンOREO(オレオ)の経営と・enricheveryday(エンリッチエブリデイ)のブランドディレクターをしています。前世はヨーロッパで調香師をしていたと言われたことがあります(笑)今日はそんな元調香師(いつの)の私が、お気に入りすぎる香りの紹介をしたいと思います♡みなさま、どんな香りが好きですか?匂いフェチですか?笑(私は匂いフェチです
皆さま、こんばんは☺️先週だったと思いますが、あるCMに青いてんとうむしが出て来て😳うわっ❗️驚きました‼️てんとうむしって、赤やオレンジ、黄色、黒。までは知っていました。だから、最初はとても違和感を感じました。でも、その頃から急に青が気になって仕方なく😆久々に、あれをつけよう!と思って選んだオイルもロイヤルブルー🦋メリッサが入っている、好きな香り💕今さっき、そう言えば!と思って…青いてんとうむし、本当にいるのかな?と検索してみたら😳‼️(写メは、おかりして来ました🙏)びっく
井川遥さんプロデュースのブランドloinロワンから頼んでいた香水が届きました綺麗なグリーンでジェンダーレスな香り✨香水を香らずに購入したのは初めてでしたが想像通りの好きな香りでした✨
匂いの帝王が5つ星で評価した話題のブランド「オーフォリー(AUPHORIE)」。創設者はEugeneAuとEmrysAuの二人の調香師によって設立された高級フレグランスブランドです。Auは創設者の名に由来し、Euphorieは幸福感を意味します。テーマは「洗練された渋さ」。最高級の天然香料と革新的な材料を厳選して、繊細かつこだわりを持ち、エキセントリックで世界中の文化や遺産にインスパイアされています。二人の調香師は香りを通して、ノスタルジア(故郷を恋しがること)や思い出を呼び起
今日は現在のディオールを代表するともいえるジャドール「J'ADORE」シリーズについてご紹介したいと思います。各ブランドからよくシリーズ化しているものが多いですよね。シャネルであれば、日本人女性でも人気な「ココ・マドモワゼル」も「ココ・マドモワゼル・インテンス」が発売されたり、パッケージデザインもあまり変わらないので、「インテンス」という言葉を見逃して香りを試してあれ?なんか違う!という方もいらっしゃるのではないかと思います。そこでシリーズ化している香水の違いを解説図としてご
안녕하세요.ユヒョンです今回は『遺伝子レベルで惹かれ合う』についてです。遺伝子レベルで惹かれ合うって、今まで1度もそういう経験がない人は何の事なのか全くわからないと思いますどういう事か?と言うと、遺伝子レベルで惹かれ合う時というのはある特徴があります。それは①匂いが好き②声が好き③目の合い方が違う④性的魅力を強く感じるなどです。普通は顔が好きとか、性格がおもしろくて好きとか、そういうので好きになる事が多いと思いますが遺伝子レベルで惹かれると、外見・性格以外の面で惹かれて好
更年期の様々な症状に心と体の両方からアプローチ50歳からもう一華咲かせるためのお手伝いをする調布更年期ケアサロンlibrementの松島由美子です精油について勉強する前は、アロマって香りを楽しむだけのツールだと思っていました。あることをきっかけに精油には心と体に期待される効果や効能があると知り精油に興味を持ちました。すると、なんと精油には本能からのメッセージを引き出す力があることを知り、ますますアロマの世界に引き込まれていきました。最初に惹かれた
「匂いの帝王」こそルカ・トゥリンが高評価した私のサイトで紹介している香水一覧を作成してみました。匂いの帝王「4つ星」評価をされたフレグランスをご紹介匂いの帝王「5つ星」評価をされたフレグランスをご紹介ほんの一部ですが、どんな香水を高評価したのか一覧でご覧いただけるので是非お楽しみください♪https://www.rinaparfum.com
いつもブログを読んでくださいましてありがとうございます早いものですっかり春の訪れですね部屋のサクラ草の香りに癒されていますよく見ると花びらがハートでかわゆい母の具合ですがおかげさまで順調にリハビリしています(私にも春は訪れました)わーい転院のときは顔色も良くいつも通りのマシンガントークでたくさん話してくれて嬉しかった最近は居ない間に母の庭の花が枯れると悲しむかなって思い(だいぶ枯れちったけど)水やりをしたり草を引きに行ったりしていますホントは同居したいけどひとりが自由で
今日はビックリするくらい暖かかったですね🌸今朝は天気も良かったので久しぶりに子供と一緒に歩いて保育園へ行きました久しぶりに歩くとチラホラ桜も咲いていますね🌸子供達も保育園でお散歩に行き桜を見て来たみたいでした♡夕方公園へ行きましたがこちらはまだ桜は咲いていなかったですww春になると我が家の子供達は肌がカサカサに💦保湿クリームを忘れると寝る時にボリボリ市販のローションでは効き目はイマイチ……そんな時にクリームにdoTERRAのオイルを‼︎あとミネラルもプラスしてヌリヌリ「
🌸LINEでお友達追加していただきますと香りメッセージミニセッションプレゼント🎁LINEはこちらから↓LINEAddFriendlin.ee
こんにちは!今日はちょっとおすすめ商品の紹介をさせてください!【ヴェールメントナチュラルスパ】ボディーソープなんだけどスクラブが入ってるから、二の腕のぶつぶつとかお尻のざらざらとかが綺麗にツルツル✨になっちゃう優れもの♪ちなみにスクラブは天然の死海の塩で美容成分を配合ローズ、ジンジャー、ラベンダーと香りがあるんだけどどれもほーーんとにいい香りで、毎日お風呂に入るのが楽しくなる!!!好きすぎて、まだ全然余ってるのに3種類買っちゃった😅私の一番好きな