ブログ記事2,949件
いっちゃーす!寒い寒いと思っていたらいつの間にかコートも不要になるぐらい暖かくなりました。「過ごしやすなったなあ」って窓を開けたら花粉が部屋中にすごい勢いで舞い込んできて一日中、目と鼻がかゆくて取って洗いたい今日この頃。いやぁ、春ですねえ。春と言えば、5月11日(日)に開催される研修生発表会実力診断テストです。ハロプロ研修生たちが、年に一回ハロプログループ昇格に夢を馳せしのぎを削り合う、天下一舞踏会なのです。私が日々、のんべんだらりと生活している中
いっちゃーす!私は「酸味のある食べもの」が全般的に苦手なんですが梅だけはなぜか食べられるんですよね。今は「生梅飴(なまうめあめ)」っていう飴にすごくはまっていてスーパーに行くと4袋ぐらいまとめて買っちゃいます。そんなどぅーでもいいことは置いといてX(ツイッター)のハロヲタさんのポストや、某ハロヲタYoutuberさんの情報によると石田亜佑美さん卒業後のハロプロダンス学園新メンバーが、モーニング娘。'25のげったーこと、「弓桁朱琴ちゃんに決定した」という
105期生40名宝塚音楽学校の卒業式宝塚歌劇団の入団式ご卒業おめでとうございます卒業は嬉しいが、なぜか涙がでる総代(首席卒業)のハーバート真唯さんは、答辞で「奇跡のような確率で出会った105期の同期は、友情の一言では言い表せない宝物。これからは清く正しく美しくの教えを胸に、終わることのない芸の道に進みます」と読み上げる。成績優秀で校長賞を受けた田中愛梨さん(男役)総代のハーバート真唯さんハーバートさんは、卒業公演でもある文化祭(2月22~24日)の1部ではオペレッタの
まいどどうも!2025年1月時点のハロメンの歌唱力をまとめておこうと思います。念には念に言っておくと「歌唱力が高い」からといってハロメンのすべての評価が決するというわけではありません。ハロメンの評価の材料に過ぎないという認識です。しかしながら、ハロプロのアイドルグループにおいては歌唱力は、グループのパフォーマンスを彩るのに大きなウェイトを占めていて決して無視できない表現方法の1つであることは間違いありません。また、ファンそれぞれに好みがあります。こ
いっちゃーす!今年の1月にハロプロオーディション結果が「該当者なし」になってすべてのグループで新メンバーの増員が見送りになりました。しかし2025年のメンバー増員のチャンスはもう1つだけ残されてします。それが、5月に開催されるであろうハロプロ研修生発表会春の公開実力診断テストです。公開実力診断テストは年に一度しか開催されません。テスト審査直後、もしくは、発表後2か月後ぐらいにグループ昇格が決定することもあるなかなかアツいイベントです。ハ
まいどどうも!私はハロープロジェクトを応援するためにこのブログを立ち上げました。他に神経を向けてしまうと活動が疎かになってしまうことを避けるため、私はなるべく、ハロープロジェクトのメンバーしか応援しないようにしています。それに、これからのハロープロジェクトを応援するものが「昔は良かった」って懐かしんでばかりだと、今のメンバーに申し訳ないって気持ちが強いですね。でも、やっぱり、応援していたメンバーがハロープロジェクトを去ってしまうと、たまにふと、思い
まいどどうも!「ハロヲタ」って一言で言っても色んな思想に分かれていることはじつはハロヲタ以外の人々には知られていません。最近は、アンジュルムやJUICE=JUICEも少しずつ一般に知られてきていますが、それでも、世間の知名度で言えば、やはりモーニング娘。の知名度は絶大で「ハロヲタ」=「モーヲタ」と思っている一般の方は結構多かったりします。でも本当は、モーニング娘。だけじゃない他のグループを推しているヲタだって、沢山います。そしてそれぞれのハロヲタが
まいどどうも!本当は、「朝まで生竹内」について語ろうと思っていたのですが、話を聞いているうちに、スマイレージのことを語りたくなりました。今回は、スマイレージ結成からアンジュルム誕生までを振り返ってみようと思います。本日も宜しくお願いします。スマイレージは、現在のアンジュルムの前身になるグループです。グループ体制は、初期と後期で構成されており、初期構成はハロプロエッグメンバーで選抜された和田彩花・前田憂佳・福田花音・小川紗季、の4名後期は和田彩花・福田花音・中
いっちゃーす!北川莉央さんのモーニング娘。’25活動休止のお知らせがきました。ニュース詳細|ハロー!プロジェクトオフィシャルサイトwww.helloproject.comこれだけ世間を騒がせたのですから公式から何かしらのリアクションがあることは誰もが予想はしていたことだと思います。ですが、私の思っていたよりもかなり遅い公式の発表だったと思います。どのような対処しようか迷ったのか知りませんがこれ以上遅ければ、さらに事態が悪化するアウト寸前のギリギリのタ
いっちゃーす!ハロプロを卒業・脱退したメンバーが自分の推しメンバーだったとして貴方はどこまで推し続けますかっていう議題で今回は話してみようと思います。卒業して年齢を重ねておばさんになったとしてもそれでも皆さんは推しメンを変わらず推し続けていられるでしょうか。もし結婚して子供がいっぱいいても太って体型が変わったとしても変わらず推し続ける自信があるでしょうか。私の場合最初の推しメン紺野あさ美ちゃんは今は4人の子持ちなんですけど今でも好きである
まいどどうも!2024年から誰の批判も気にしないブログを書くって決めました。今まで以上にストレートに磨きをかけたブログを心がけます。そんなわけで今回は、モーニング娘。論というタイトルではじめてみようと思います。■リーダーについて「メンバーのために自分を犠牲に出来る人」「行動力がある人」というのが「良いリーダーの条件」だと私は考えています。私が知る生田のイメージは「メンバーのために」ではなく「自分が目立つために」という気持ちが強すぎる印象でした。私の求めている
まいどどうも!ハロープロジェクトは、ルックス、歌唱だけじゃなくダンスも得意なメンバーが多いです。今回は、ハロープロジェクトでダンスの上手いメンバーをターゲットしてランキング形式で評価したいと思います。さきほどダンス編を投稿しようとしたら文字数が多すぎるとのことでなんと、エラーが出てしまい投稿できませんでした。そのため、今回のランキングはスプレットシートの画像を使用させてもらいます。画像が横長なので、スマホを利用している場合は、スマホを縦向きじゃなく横
いっちゃーす!38℃の熱で倒れて書くの遅れちゃいました。ひなフェスの抽選会みなさんもちろん見ましたよね。はまちゃん大佐やってた頃ってグループ全員がワイワイ集まってすごく楽しかったですよね。2025年のひなフェスコロナ禍やらなんやらでいつのまにかグループごとにクジ引くだけの企画になっちゃいました。はまちゃん大佐のX(ツイッター)最近知った話。はまちゃん大佐は知ってるけど、それが浜浦彩乃ってことを知らない人がいるという事。面白い時代。笑はまちゃん大佐は、浜浦彩
まいどどうも!12月13日まーちゃんこと、佐藤優樹ちゃんが、モーニング娘。'21を卒業しましたね。(ブログを書いていたら日付が変わってしまいました)本当は、卒業について語るのが良いのかも知れません。しかし、「まーちゃんが卒業することを語る」というよりもこれまでの「まーちゃん」とこれからの「まーちゃん」について視野を向けようと思います。今回は私なりの解釈でまーちゃんについて話してみようと思います。それではよろしくお願いします。■まーち
まいどどうも!私は心の病気でしばらく社会復帰できなかったという過去があります。今、私が生き続けられているのはハロプロ楽曲に勇気をもらい、奮い立たされ救われたからに他なりません。以降、ハロプロは私の人生にとってかけがえのないものになりました。そんな私が辛かった時に助けられた曲10曲、紹介していこうと思います。笑って/つばきファクトリーおしゃれでポップ、軽快な音楽「笑って」「笑って」と自分を奮い立たせてくれる神曲私がつばきが好きになっていったキッカケの曲でもあり
いっちゃーす!若さゆえの過ちとはいろいろあるもので私だって、10代や20代はここで言えないことをいろいろやってきました。あれこれ経験したうえで成長して今の自分があるんだなあと思う今日この頃です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。感情的にならず、周りの声はいったん受け流して今は平静な気持ちをしっかり保っておきましょう。今のところ私が言うことは何もありません。とにかく今は待つだけです。それではまた。
まいどどうも!「悪意のある輩」っていうものは、話題になればなるほどこっちが怒れば怒るほど喜びます。ブログなんかにいろいろ書いちゃうと、火に油を注ぎかねないです。炎上がこれ以上広がると、莉央ちゃんのハロプロ活動が終了してしまうかもしれない。なので、これまで莉央ちゃんについての記事は書かないようにしていました。ですが、昨日の夜に莉央ちゃんがブログを更新してくれました。これでもう卒業や脱退はないと思うので、まずはひと安心です。今回の騒動をまとめると大学の友人たちとディ
まだ横アリ初日2曲目なのにダラダラと書き込んでしまった(^_^;Aもう20日以上たってるのに私にしてはよく覚えてるそれだけ強烈なライブだったってことかBABYMETALの彼女達はとても魅力的だ素質と才能に溺れず常に努力して最善を目指す素晴らしい!だけど多分メイトの多くはBABYMETALにそれ以上のものを感じ求めてる例えばバンド世代のオッサン達にとってBABYMETALはヒーローに近い存在だいやヒロインかな?σ(^_^;)確かに個人的に好感度の高いライブだった
前回は出そろったアベンジャーズに皆の興味が集まりすぎていてMOAMETALの素晴らしさを全て見つけているのかと訴えてみたわけですがそんなことは百も承知というメイトさんが多数派なのは存じておりますそれでも今一度MOAMETALのパフォーマンスに絞って今年のステージを振り返ると彼女の飛躍的に進化した姿のまだ見落としている部分を見つけられるんじゃないかと思ったものですからつい書いてしまったんですよね(笑さて本編今後のアベンジャーズなんですけど今年末、いや、来年の予定さ
いっちゃーす!ひなフェスって1公演で40曲ぐらいあるんで、かなりのボリュームでまとめるのが大変ですね。さすがに40曲x4公演の感想はしてられないのでそれぞれのグループでもっとも印象に残ったメンバーを1人ずつ絞ってみようと思います。■モーニング娘。'25弓桁朱琴3人のシャッフルユニットの「チョット愚直に!猪突猛進」のパフォーマンスにしても娘。単体のパフォーマンスにしても表情がやる気にみなぎっていて、とても印象に残りました。技術とかそんなもんは後回しで、げったー
まいどどうも!変な時間に寝てしまったのですごい時間に起きています明日仕事なのにどうしましょう。といいながら、上半期ハロプロ歌唱力ランキングを以前記事にしていたのを思い出しました。『【2022年】【上半期】ハロプロ歌唱力ランキング』まいどどうも!昨日の夜から2022年上半期のハロプロ歌唱力ランキングをまとめていて今やっと完成しました。ハロプロメンバーって基本的に歌が上手い子が多いので…ameblo.jp年末まで覚えている自信がないので今日のうちに作ってしまいましょ
いっちゃーす!オーディション合格者なしの発表から1週間がたちました。もし合格者発表があったなら、今頃は、新メンバー可愛いとかダンスうまいとか騒いでたのでしょうか。2024年の新メンバーオーディションの進行ペースを見直してみると募集期間:2024年の7月13日~9月2日1次審査終了:~2024年9月24日2次審査終了:~2024年10月16日3次審査終了:~2024年12月3日4次審査終了:2025年1月17日募集開始から4次審査終了まで約6か月ほどかかっ
まいどどうも!新年早々、驚かされるおしらせが公式HPで発表されました。モーニング娘。'25生田衣梨奈の卒業に関するお知らせニュース詳細|ハロー!プロジェクトオフィシャルサイトwww.helloproject.comうわぁ、生田卒業しちゃうかぁ。まあ、今年で15年目のアイドルなんで卒業が近いことは覚悟はしていましたが、流石にこの発表はびっくりです。モーニング娘。も世代交代の時が来たって感じですね。▼生田について初期の生田は、新垣さん新垣さんって当時のリーダーの新
いっちゃーす!さあさあさあさあ!きました!きましたよ!新しい研修生が!【ハロ!ステ#566】ハロプロ研修生加入発表スペシャル!!ハロプロ研修生はハロプロの未来可能性が詰まってるんだぞい!ってことで可能性あふれる新加入の研修生を分析してみようと思います!とはいえ、研修生それぞれのパフォーマンスはほんの一瞬だったので完全に第一印象でしかありません。ですが!本当にすごい子は「一瞬のパフォーマンス」を見るだけでもすごいってわかるハズ!みせてもらおうか!ハロプロの新研修
まいどどうも!いやーまじですか「ハロー!プロジェクト新メンバーオーディション2024」ハロー!プロジェクト部門、BEYOOOOONDSポテンシャル部門、どちらも該当者なしという結果になりました。1月中旬の発表となると、4次審査で打ち切りしたって感じですね。ニュース詳細|ハロー!プロジェクトオフィシャルサイトwww.helloproject.com特にメンバー増員が濃厚だったBEYOOOOONDSはファンもメンバーも「増員しなくてよかった」派と「増員
まいどどうも!なんか、とても大きな力によって橋迫軍団の特集をすることになりました。▼関連記事『アンジュルム劇場』しおんぬ「橋迫さん、橋迫さん」しおんぬ「橋迫さん、はーしーさーこーさーん!」橋迫「一度言えばわかるよ」しおんぬ「じゃあ、すぐ返事してくださいよ!」橋迫「なに?…ameblo.jp橋迫軍団とは、橋迫鈴ちゃんを団長に、しおんぬ(為永幸音)ケロンヌ(川名凜)わかなちゃん(松本わかな)という3人の幹部から成るアンジュルムの若手勢力です。この4人組は、それぞれの
まいどどうも!2024年もあと2か月ですね。ということで、2024年に発表されたハロープロジェクトのシングル楽曲で、個人的なランキングをつけてみようと思います。もちろん、推し方は人それぞれなんで、このランキングが正解だということはないということだけ強調しておきます。(点数もつけてたんですが、あまりに露骨すぎるのでこれは削除しました)いちファンのランキングはこんな感じなんだなあと、軽い気持ちで見てください。1JUICE=JUICEナイモノラブ作詞SUIMI作曲渡辺泰
まいどどうも!オーディションも発表されていよいよ新しい風の息吹を感じてきました。どんな新人が加入してくれるのかそれはもう楽しみで仕方ないというところです。しかし、次のハロプロ新メンバーはオーディション加入メンバーだけとは限りません。もうすでにご存じのハロプロ研修生の中にもチャンスはあるのです。ところで皆さんはハロプロ研修生には2人の天才がいるのをご存じでしょうか。研修生もしっかり予習されている方は私が言わなくてももはや常識といっていいとこ
いっちゃーす!今回は、ハロプロ現役メンバーと研修生合わせて89名の中で「憧れの先輩」に挙げられたメンバーをすべて集計して票数で順位つけてみました。興味のある人はどうぞ!※追記:画像見やすく修正しました。■1位~11位(5位、9位、11位はタイ)■18位(すべて2票タイ)■30位(すべて1票タイ)やはりというか、さすがというか、佐藤優樹は強いですね。続いて佐々木莉佳子現役メンバーの小田さくら8票、段原瑠々7票現役の中ではこの2名が突出した票数でした。
まいどどうも!今回は各部門ごとにランキングつけてみました。「ここは違うぞ~」っていうところもあるでしょうがまあ、お遊びという事でご容赦ください。分量が多いので今回はトップ10までとさせてもらいます。んワタシのぉ~!ランキングぅ~!な・ん・いだろうか~?■ビジュアル部門ハロのレベルを超えてるってことで、やぽしゅみこと、田代すみれさんがNo.1個人的には石山咲良さんが500点ぐらいなんですけど今回はハロヲタ視点という事で泣く泣く3位になりました。■スタイル部門