ブログ記事4,450件
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですジュエリーリフォームのご相談です。皆さんどうしようか悩んでおられるダイヤモンドの立爪リング。今回は、あまりリングはつけないからとペンダントにしたいとのご希望です。立爪リングというのは、まだ結納の習慣が濃かったころ、男性側から女性側へ送られた婚約リングです。しっかりとグレードが出て、鑑別書もついて、品質の良いダイヤモンドが使わ
9月27日日曜日、御所市にいます葛城一言主神社の目に前に広がる田んぼで彼岸花を観賞しましたそして彼岸花のあとは、いちごんさんとも呼ばれる『葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)』に参拝【葛城一言主神社御由緒】ふむふむ、なるほど、御祭神一言主大神、一言の願いであれば何でも聞き届ける神とされ、「無言まいり」の神として信仰されている。【一言祝詞】【蜘蛛塚】大和朝廷や天皇に恭順しなかった豪族や土着の人々の蔑称として土蜘蛛という言葉を用いていたそうです。その土蜘
ブログ更新5797回目奈良御所市「わだきん」美味しいログハウスのアットホームな雰囲気な洋食のお店所長散策ぶらり~お散歩旅です。当店は昭和63年にスタートしました。行列のできる洋食屋として知られ、下準備も含め手間ひま惜しまず、食欲がそそる洋食メニューが幅広い年齢層から人気を得ています。【わだきん定食】地元の吐田米(はんだまい)、天然えび、地鶏、骨付きウインナーなどの国産素材をふんだんに使用し、4年間費やすフォン・ド・ヴォーを使ったデミグラソースがそれに輪をかける。ぜひともお召し
メニューについて、ご不明な点がございましたら、公式ラインにてお問合せください。※マツヤニホットセラピーについては、事前にパッチテストが必要です。施術希望日前日までにサロンにお越しいただくか、郵送させていただきます。(ご予約確定後、パッチテストを郵送させていただきます。)⬇️ご予約はこちらから💁♀️
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です昨日のブログの続きです。奈良県宇陀市にあるカフェ「天空のクリスティカフェ&極上エステ」に行ってきました。前回とてもおいしくて、ステキな店だったので、今回2回目の訪問です。昨日のお出かけのブログはこちら『パワースポットと呼ばれる龍の神社』奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です今朝、先日作った栗の渋皮煮を使ってマロンパイを作りました。焼き上がったパイに、アイシングをしようと思って、粉砂糖を探していると何と、使い切ってないではありませんか急いで自転車で、砂糖屋さんに行きました。自転車で2分ぐらいの所にある「前喜商店」さんです。老舗の砂糖卸問屋さんです。最近は、小売りもはじめられました。そして、べっ甲あめやりんご飴
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です毎週水曜日は定休日です。眼鏡屋補聴器の同業者のお店さんと意見交換会?情報交換会?と、いう名のランチ会のです。奈良県天理市にある「サマナラガーデン」さんで集合しました。CafeSamanalaGarden(長柄/カフェ)★★★☆☆3.04tabelog.com天理街道から山辺の道方面に入った集
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですもう直ぐ夏休み🌻子供が学校から視力検査の紙をもって帰ってきたらハッとしますね学校では集団で検査しているのでもう一度落ち着いて検査する必要があります。特に小学校低学年の子供さんは視力検査の意味が分かりにくかったり、早く反応するのが苦手な子供さんもいらっしゃいます。うちの子供も低学年の時、紙をもらってきました。あれっよく見えてるはずだ
平成31年2月10日(日)世間では三連休。私は日曜日だけお休み。連休中日。明日は建国記念日全国の神社の多くが紀元祭を行い、橿原神宮を遥拝されます。この日は午前と午後に主題を変えて参拝することにしました。午前中は、奈良県御所市の古社・鴨三社を巡拝します。高鴨神社(上鴨さん)葛木御歳神社(中鴨さん)鴨都波神社(下鴨さん)の三社です。御所市は奈良市内や桜井市・飛鳥・橿原市・吉野などの奈良の主な寺社と比べても負けることはない歴史があり、魅力的な寺社が点在しています。しかしながら、奈良の中心
役行者(神変大菩薩)様の誕生の地奈良県御所市に建つ「吉祥草寺」に参拝しました。↑は吉祥草寺の本堂で五大明王様が祀られています。役行者様は本堂裏の行者堂に祀られています。本堂も行者堂も中に入って参拝できます。↓は役行者様の産湯に使ったと伝わる井戸です。↑は役行者様が腰掛けたと伝わる石です。良いお寺です。お近くに行かれたらぜひ、参拝なさってみてください😊
9月25日月曜日、奈良県は御所市まで走りました奈良に行く前に橋本市高野口にある台湾料理の「裕福」でランチ上海焼きそばといか炒めのセットを注文しました。お腹いっぱい🈵になりましたその後は、県境を越えて奈良県は御所市、『葛城一言主神社』へと行きました今年も神社の前に広がる水田に咲く彼岸花を見に行きましたついこの前まで人と会えば暑い暑い💦って口にしてしまう夏でしたが、気がつけば彼岸花が咲く季節がやって来てますねまだまだ蕾が多い感じでしたが、良い感じに彼岸花曼珠沙華が咲いて
■4KAKUproducedbyK.Nakanishi■4KAKUのバタチNo.2『キャラメルナッツ』ぼくの大好きなフロランタンをバタチにしましたアーモンドくるみマカダミアナッツの3種類を芳ばしく焼き上げキャラメリゼにし細かく砕いたものと荒く砕いたものをブレンドしてバターチーズクリームに合わせておりますサブレにもアーモンドをのせて更に芳ばしく仕上げおります4KAKUのバターチーズサン
鴨神社の総本社~雨上がりの~~高鴨神社~(撮影日2024・6・2)高鴨神社・・鴨一族発祥の地日本最古全国鴨社元宮この日は、花菖蒲の撮影後に、高鴨神社に向かいました・・途中の踏切で止まっていると暫くすると・・電車通過・・・撮り鉄してみました・😅😅高鴨神社のある方向は・・・にわかに・・空が暗くなってきました・・・とうちゃこ~(⌒∇⌒)薄っすら見えている山は、金剛山だと思います・・高鴨神社(たかかもじんじゃ)奈良県御所市鴨神の金剛山の東山麓にある。式内社(名神大社)。
あまり人には知られていない(私も最近、知って行って来ました)奈良の隠れたパワースポット高天彦神社へ参拝に行って来ました。神話の世界天孫降臨の地高天原は高千穂が有名ですが奈良盆地の西南金剛山の山麓に天上の神々が住んだという高天原の名を残す高天の地名が付いた場所(奈良県御所市高天)そこに高天彦神社があります。高天彦神社は標高400m余りの裏山白雲嶽をご神体としています。樹齢数百年の杉並木の素敵な参道がありますがここを通
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻楽になるメガネ作りを大切にしている👓カメヤ時計店4代目まき子です普段は、コンタクトレンズをつけているという方はとても多いと思います。特にお若い方〜学生さんや20〜30代の方は、目の筋肉を調整させる力をしっかりと持っています。なので、コンタクトレンズをつけて遠く見えるし、ノートの字も見えるし、ゲームもできるし、なんら不自由はありません。でも本当はとっても力を入れてものを見ています今日は、普段コンタクトレンズを愛用してい
1年前の投稿の後最愛の男性に立て続けに病が見つかり夏に天国へ旅立ってしまいました。悲しくて辛くて……体重も3ヶ月で7kg痩せてしまってずっと泣いて泣いて周りの仲間に支えてもらい歯を食いしばって毎日を過ごし最近やっと少しは前を向けるようになりましたのでまた宜しくお願いします。友達からお豆腐を買いに行こうってお誘いがあり奈良県御所市へ🚗お豆腐を買って珈琲飲みたいって言うのでネット検索してたらアフタヌーンティーの写真が上がってたので連絡したら平日のみで完全予約制との事でその近くに古墳カフェとい
『高鴨神社』の主祭神:阿治須岐高日子根命(アジスキタカヒコネノミコト)は、迦毛之大御神(カモノオオミカミ)とも呼ばれ“死した神々をも甦えらせる事ができる御神力の強き神様”“人の歩む道を目覚めさせて下さる神様”として全国より篤く御崇敬を受けているとの事です。そんな御利益のある神様のもとにある『勾玉がついた腕輪守り』目についた瞬間『ビビっ!』としました。これも…何かの縁なんでしょうね!善き事・良き道へ導いて貰いたいもんです~♪『高鴨神社(たかかもじんじゃ)』祭神:阿治須岐高日子根命(
さて、今日ご紹介する加工はこちらです!!この宝石、なんだかわかりますか?そう!シトリンでございます!きれいですね!京都府のお客様で、シトリンのメンズピアスのオーダーです!もともとはネックレスについてた石なんだそうですが、作り直して、イケメンの甥っ子さんへサプライズプレゼントされるそうです。すてきなサプライズになるよう気合入れてかかります!!まずは枠をつくります。きちんと乗っかるようにヤットコで曲げながら地金を調節します。次にポスト部分をつくります。プラチナの地金の線材をきれ
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です先日ネットを見ていたら「よくわからない小売店の組み合わせ」と、言う記事がありました。化粧品と文房具時計とメガネ時計と宝石など、どれも専門知識を持った人が必要だと思うけど、売るだけなら何でもいいのかなぁ?と書かれていました。売るだけなんでいう商売今の時代生き残れません当店は家族経営の時計、宝石、メガネ、補聴器の兼業店で
大阪と奈良の県境に連なる葛城山麓の奈良県側の麓を走る国道24号線沿いに天然温泉「かもきみの湯」があります。今回、事故で足を悪くした家族を伴っての訪問でしたので、貸切で温泉を堪能できる家族風呂(貸切風呂)を利用しました。こちらの温泉は、源泉名を「葛城の郷鴨君之湯(かもきみのゆ)」というそうです。施設のパンフレット等によると・・・「日本書紀」によれば、神武天皇が高尾張邑(たかおわりむら)に来たとき、土蜘蛛(土着の民)と戦いになり、皇軍は葛の綱を結い退治したので、改めてその邑を葛
ブロ友さん♡より九品寺の彼岸花のことを教えて頂きました。そしてネットを検索しました。毎度酷くなる撮影現場、昨年も引き返した折角の咲いた花を労る気持ちなれ無いのかなぁ〜近年の撮影マナー悪化のため中止って悲しいことです💔彼岸花は2021年の物です♡彼岸花''花のいのちはみじかくて苦しいことのみ多かりき''ネットより抜粋しました。
こんにちは今日で10月も終わりですね・・ってことは、今年も残すところあと2ヶ月時間が流れるのはなんて早いんでしょう・・・10月上旬頃、高天彦神社(奈良県御所市)へ行ってきましたずっとずっと行きたいと思っていた高天彦神社は、日本神話に登場する天孫降臨の舞台・高天原伝説が残る地にあるそうなマジかっ樹齢数百年と言われる杉の大木で覆われた参道を歩きますこの参道が素晴らしすぎますもう、ここからパワースポット感
昨今、徐々に秋らしくなってきて彼岸花も咲いて来ましたという事で奈良と和歌山に「彼岸花」を見に行って来ました彼岸花のスライドショ-にしてみました今年も奈良県は御所市にある『葛城一言主神社』にお参りして周辺の田畑に咲く彼岸花を見に行って来ました【本殿・拝殿】一言主神社前の田んぼのあぜ道には彼岸花が綺麗に咲いていました『『葛城一言主神社』で祈願する(奈良県御所市)』9月27日日曜日、御所市にいます葛城一言主神社の目に前に広がる田んぼで彼岸花を観賞しましたそし