ブログ記事4,659件
4/6日は古民家マルシェに参加させていただきます。こんな小さいアレンジも作りました。今日は桜満開の中、仕事の帰り道に車の中からお花見。車の中が一番快適。歩いてみたかったけど、1人でお花見すると寂しいからね。いくつになっても寂しがり屋。#古民家マルシェ#イベント#花のアトリエsugarbaby#ドライフラワー#ミニアレンジ#プリザーブドフラワー#奈良県御所市#桜満開#dryflower#miniarrangement
☆嗛間丘(ほほまのおか・ほうまのおか)大和国葛上郡奈良県御所市柏原・本馬、橿原市観音寺町(南東側の「人権ふるさと公園」P利用)神武天皇が即位三十一年に「国見」をしたという、「掖上(わきがみ)」の「嗛間丘(ほほまのおか)」。2箇所の候補地があり、そのうちの一つ。山名は「本馬山」、標高143m。南麓に神武天皇社(現在記事改定作業中、リンクには飛びません)が鎮座、こちらは「橿原宮」説も有り。また中腹には燕神社が鎮座します。当地付近は「掖上」と呼ばれ、麓には「本馬」という地名が残るこ
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですお店から歩いて2~3分の所にカフェがオープンしました。TブランカフェさんLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですピアスとイヤリングの直売会4/12(土)10:00~18:30までいよいよ今週の土曜日開催です。約2,000点ものピアスとイヤリングが並びます。2,000点紹介するのは不可能なのでぜひ見にいらして下さいね当店の公式LINEに登録すると1つお買い上げで10%
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です今年1月に開催した「手相イベント」ご予約が殺到して、お断りした方もいらっしゃいました。ごめんなさい。今回はぜひ手相を見てもらってくださいね。開催は4/20(日)です。お一人様25分¥3,300お支払いは直接先生に現金でお願いします。10:20~10:5511:00~11:2511:40~12:0
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です3/31はカメヤ時計店の会長私のおとーちゃんのお誕生日です。写真撮るよ〜と言ってもなかなかこっちを向いてくれずやっと取れた一枚がこれです。83歳になりました。昨日の日曜日、孫たちがいたのでお祝いしようとケーキを買ってきてとお願いしたら、まさかのカットケーキとっても美味しいのですがお店の休憩のおやつにいた
酒蔵櫛羅千代酒造直営の立ち飲み昨年11月に裏なんばから、こちらに移転してキタ━━━(゚∀゚).━━━!!奈良県御所の名酒が思う存分楽しめるお店ヾ(*ΦωΦ)ノヒャッホゥ移転後、初訪問ヘ(゚∀゚*)ノ*:.。..。.:*ヽ(*゚∀゚)ノ篠峯なんば中州オリジナル直汲み純米生原酒150㎖650円膨らみがあり香り豊かなお酒。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*選べる付だし鶏の肝煮400円欄間
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です昨日のブログの続きです。奈良県宇陀市にあるカフェ「天空のクリスティカフェ&極上エステ」に行ってきました。前回とてもおいしくて、ステキな店だったので、今回2回目の訪問です。昨日のお出かけのブログはこちら『パワースポットと呼ばれる龍の神社』奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき
葛木御歳神社大和国葛上郡奈良県御所市東持田269(P有、R24号からの案内標識有)*公式HP■延喜式神名帳葛木御歳神社名神大月次新嘗の比定社■旧社格郷社■祭神御歳神[相殿]大年神高照姫命背後の「御歳山」(禁足地)を御神体とする社。奥山も背後にあり、また大穴持神社が鎮座する「唐笠山」なども尾根続きとなっています。◎朝廷の「祈年祭」では、祝詞で最初に読み上げられ、かつその祭の中核をなす御歳神の全国総本社。「祈年祭祝詞」では「御歳皇神(みとしのすめがみ)等の前に曰さ
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですメガネが壊れた時の予備メガネはお持ちですか。間違えてメガネの上に座った思いっきり踏んだ自転車でこけたつまずいてこけた孫にぐちゃぐちゃにされた当店では、これがメガネが壊れるベスト5ですなかったら困るのに、予備がないという方はいらっしゃいませんか。同じものを2本作ると言うのは、なかなか金額もかかることです。
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です今日は、お昼休みに時間を貰って、洋食屋の「ケムリ」さんへ行ってきました。お店から徒歩10分ぐらいの御所の古い街並み「御所まち」にあります。昔の古民家を改装されレストランです。以前の住人の方がたばこ屋さんを経営されていたので「ケムリ」という名前にしたそうです。私の記憶では、確かにたばこ屋さんだったように思います。
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です指輪のサイズ直しも承っていますきっちりすると抜けにくい節が高くて中に入るとくるくる回るまた太ったらと思ったらサイズ直しできないなど、指輪のサイズを決めるのに相談をいただきます。基本的に、指輪のサイズは、きっちりとぴったりなものが良いと思います。外しにくいから、大きめでと、いうのはカバンを持ったり、何かしているときに抜けてし
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です4月のたなくみちゃんのマッサージイベントのお知らせです。4/22(火)9:30~10:30❌10:45~11:4513:30~14:3014:45~15:4516:00~17:00お一人様60分¥5,00090分¥7,500マッサージをする前に数秘鑑定を受けることもできますマッサージにプラス10分¥
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですずっと使っていなかたダイヤモンドのリングのリフォームのご相談です。リングはあまり使わないのでペンダントにリフォームをお考えでした。0.7カラットの大きいダイヤです。いろんなデザインをご覧いただきました。大きいダイヤモンドと0.2や0.3カラットのダイヤモンドとでは少し似合うデザインが変わってくることがあるな、と私は感
2025.04.04ライセンスフリー無線局デジタル簡易無線(デジ簡・DCR)今年32回目の運用通算262回目の運用-運用場所-大阪府高槻市道鵜町淀川河川敷堤防石碑のある場所-使用機材-DJ-DPS70E(増波82CH機)DJ-DPS70(30CH機)※2台体制の運用EMS-62(ハンドマイク)SRH350DHSRH350RR(アンテナ)-送信出力-1w/3w/5w2094833CHCQせたがやHY19局様55
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です4月の営業日と開催イベントのお知らせです。4/12(土)お店に約2,000点揃うピアスとイヤリングの直売会開催10:30〜17:00当店の公式LINEに登録するとお得にお求めいただけますこちらをご覧ください。https://www.instagram.com/reel/DHxXh7FsaGi/?u
以前、お友達に葛城周辺の神社に連れていって貰った事が有るのですが上鴨社と中鴨社には行ったのですが、ここだけ来れてなかったのでいつか行きたいなぁ~って思っていた神社が吉祥草寺からわりと近いみたいだったので今回、ここはチェックしていたので鳥居を見つけてテンション上がったお正月に来れたのも嬉しいこちらは鴨都波神社(かもつばじんじゃ)鳥居参道はどこまで続くのかななんか大きそうな神社ですねちなみに上鴨社(高鴨神社)はコチラ『高鴨神社(上鴨社)』又、一週間お仕事頑張るぞ~なんせ休日
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です年配の方には、懐かしく若い方には、おしゃれに感じる手巻き式時計会長である父は、10代のころから修理をしています。一体いくつ位の掛時計を修理したのでしょうか。最近、手巻き式掛時計の修理が増えています。メガネもそうですが掛時計の修理のお客様も遠方からお越しくださいます。遠方からのお客様は、ホームページもSNSもご覧
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です韓国ドラマと中国ドラマにはまっているまき子です。ちなみに妹のえみこもはまっています。先日の宝石展で、ひすいのメーカーさんへ行った時にひすいでできたリングを見つけました。このリングの細工は手彫りで作られています。やはりひすいの加工は、中国が最高だそうです。逆に機械では、こんな細工はできないそうです。ちなみにひすいの産地はミャンマー
古民家マルシェ楽しくて幸せしかなかったです。@tanigawa.yumiko様の素敵なお家に飾っていただきました。突然素敵なリースになりました。大きな立派な梁に飾っていただき、本当にありがとうございます。皆さんの仲間に入れていただいて本当に嬉しかったです。色々とお世話になり、ありがとうございました。次回は11月に古民家マルシェ開催予定とお伺いしています。また次回楽しみにしています。#スモークツリーリース#ドライフラワー#古民家マルシェ#奈良県御所市#花のアトリエ
4月3日奈良県御所市伏見菩提寺境内を覆わんばかりの桜に癒されました(≧▽≦)誰もいない境内に一人・・・と思ってたら、お祭か何か行事があったようで人がいっぱい。しかも、田舎のお寺だけに、ちょっと近寄りがたい雰囲気が(^▽^;)てなわけで、この位置から一歩も動かず思うように撮影できずでした。しかし、小さいお寺を覆わんばかりの桜も花に充分癒されました(≧▽≦)撮影機材パナソニックミラーレス一眼カメラルミックスGX8ボディ2030万画素ブラック
4月5日(土)、6日(日)、奈良県御所市の「古民家マルシェ」開催されます。沢山の方が出店されて楽しいイベントです。今回も参加させていただくことになりました。私は4月6日(日)だけの参加ですが、イベントは2日間開催されますので、ご予定に入れておいてくださいね。ドライフラワーや、小さいものを色々、新作も作りますので、よろしくお願いします。#古民家マルシェ#奈良県御所市#マルシェ#イベント#プリザーブドフラワー#ドライフラワー#花小物#花のアトリエsugarbaby#dryflo
日曜日(6日)は、古民家マルシェに出店させていただきます。私は6日だけですが、古民家マルシェは、5日、6日の2日間開催されていますので、よろしくお願いします。小さいアレンジや、ドライフラワーメインにお持ちさせていただきます。5日(土)の@sundaytreat.cafeさんのミモザのキャンドルとスワッグもよろしくお願いいたします。パープルピンクのプリザーブドアレンジ。creemaからのご注文品です。ご贔屓にしてくださってありがとうございます。土日は、ロイヤル
昨日はDOCOMOの調子が悪くなるし、急に入った仕事でバッタバッタとひたすら老眼鏡をかけてパソコンとにらめっこしていました何とか午前様にはなりましたが←いつもの事格好ついて良かったちゃんと家の布団で寝れましたで・・今日も引き続きおばんでやんす味醂です{肩こりヤバし💦さて、前回の続き10月10日(日)晴天高天彦神社から移動しましてお次にやって来たのは高天寺・橋本院(たかまでら・はしもといん)です山門四季折々の草花が素晴らしく魅力的でカメラが好きな方々が集
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です4/12(土)はピアスとイヤリングの直売会イベントを開催します10:30~17:00この日は、普段私たちが仕入れているピアスメーカーさんが約2,000点のピアスとイヤリングをもって来店。直接お客様に商品を見てもらい販売をします。きっとお気に入りのピアスが見つかるはずです。取り扱っている地金の種類は、K18ゴールド、ピ
葛城一言主神社の概要**葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)は、奈良県御所市にある神社で、「一言の願いを叶える神」として信仰を集めています。主祭神は一言主大神(ひとことぬしのおおかみ)**で、善悪を問わず「一言」で願いを叶えてくれるとされることから、多くの参拝者が訪れます。歴史と由緒この神社の歴史は古く、**『日本書紀』や『古事記』**にも一言主大神の記述が見られます。特に、雄略天皇が狩りの際に一言主大神と出会った話は有名です。一言主大神は、自らを「吾は悪事も一言、善事も一言
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です新しく御所まちにオープンしたお店「TatsunoriSato」さんのチョコレートショップです。油長酒造さんの風の森を用いたボンボンショコラをはじめいろんなチョコが並んでいます。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwh
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子です今日1/26は私たちの結婚記念日です。29年前の今日、結婚いたしました。もうそんなにたったのかと、驚きです。ジュエリーを扱っているので○○婚式という節目はよく聞かれます。旦那様が奥様にプレゼントされるのですね。やさし~~~29周年を調べるとなんと何にもありませんそんなことあるの~~と思ったのですが、ないみたい別に
本堂背後に御陵のある満願寺です。奈良県御所市玉手山の南西山麓から中腹にかけて位置する寺院。■寺号標■三界萬霊■手水鉢■山門■十三重石塔■手水鉢■本堂現在の本堂は入母屋造ですが、以前は寄棟の二重屋根でした。本堂脇は寺務所、庫裏でしょうか。■石造宝塔■檀信徒研
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですカメヤ時計店から歩いて2〜3分のところにあるマカロン・クッキーのお店「プティタミ」さん。現在は週末土・日だけの営業をされています。私の大のお気に入りのお店です小さな古民家を回収されて、営業されています。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckou