ブログ記事3,883件
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です今日から息子さんのお引っ越しです。内見に来た時より意外と狭くてビックリ🫢ベットとソファが入ったら動けないかもしれません大家さんの好意で、「アコーデオンの扉つけます」と、言われてたので行ってみるとついてたけど、長さたらーーん冬はすきま風入ってきそうです明日は、家電明後日には、家具が入ります。引っ越しシーズン真っ最中なのでなかなか予定が合わ
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子ですかわいいアレンジメントフラワーレッスンを開催します。お家に飾ったらテンション上がること間違いなし大人の春色カラーパープルで上品な色合い見るたびに、心癒されるフリフリなパンジー上質なアーティフィシャルフラワーで作るので枯れないし、お水も不要こちらのラウンドアレンジ2名様限定¥13,200壁掛けスワッ
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です昨日から彼岸の入りでいよいよ温かい春がやってきます。近所の堤防沿いの桜の花も、膨らんできていました。奈良市からメガネを作りに来て下さったお客様からお水取りのお松明の燃えかすをいただきました。奈良県民は、お水取りが終わると春が来たと実感します。たぶん(笑)いつもおばあちゃんがコップ一杯のお水を汲んで、お水取りが終わる
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です盛り上がってますね〜WBC面白いので毎試合見ています。野球大好き女子の姪っ子は、先日東京ドームに見にいって大谷選手のホームランを見たそうです。すごいって言ってました。私は、そんなに野球には詳しくないのでヌートバー選手初めて知りました。守備も打席も素晴らしいメジャーリーガーですね。テレビを見ていると、主人が言いました。「あの、ヌートバー選手
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻目と体が楽になるメガネ作りを大切にしている👓カメヤ時計店4代目まき子です近視の度数が強い方デスクワークでパソコンを使うときはメガネをかけたままだと、見えづらいのでメガネを外して見ておられました。でも、メガネを外すと、パソコンは見えるけどパソコン作業をしながらテレビを見ることができない。とのことでご相談いただきました。テレビを見る必要もあるお仕事なのです。視力測定をしてご相談しながら今回は「中近両用メガネ
メニューについて、ご不明な点がございましたら、公式ラインにてお問合せください。★お得な回数券も販売中です☺️※マツヤニホットセラピーについては、事前にパッチテストが必要です。施術希望日前日までにサロンにお越しいただくか、初回はマツヤニ以外のメニューで、ご予約お願いします。⬇️ご予約はこちらから💁♀️
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です今日は寒い1日でしたね。最近、薄着をしていたので、寒さ対策にスカーフを巻きました。春になると、ファッション業界が新商品を出したりしてウキウキしますねところで、zozoメガネって知ってますか?初めて聞いた時に、「とうとうzozoもメガネを販売するのかな」と思いました。でも違うんです。このメガネ、カラー診断ができるメガネなんです実物を見
大阪と奈良の県境に連なる葛城山麓の奈良県側の麓を走る国道24号線沿いに天然温泉「かもきみの湯」があります。今回、事故で足を悪くした家族を伴っての訪問でしたので、貸切で温泉を堪能できる家族風呂(貸切風呂)を利用しました。こちらの温泉は、源泉名を「葛城の郷鴨君之湯(かもきみのゆ)」というそうです。施設のパンフレット等によると・・・「日本書紀」によれば、神武天皇が高尾張邑(たかおわりむら)に来たとき、土蜘蛛(土着の民)と戦いになり、皇軍は葛の綱を結い退治したので、改めてその邑を葛
高鴨神社私の大好きな神社のひとつをご紹介します。この神社の素晴らしさをご紹介するにはイラストよりも写真だと思いました。なので今回は画像でご紹介します!高鴨神社は奈良県御所市にあります。大阪府との県境にある金剛山の山麓に鎮座する古社です。高鴨神社が鎮座する地は、古代の豪族・鴨氏発祥の地であり、神社にはその鴨氏の氏神である阿遅志貴高日子根命(あぢしきたかひこねのみこと)=迦毛之大御神(かものおおみかみ)が主祭神として祀られています。
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です奈良県御所市の御所まちと呼ばれる古い街並みに一角に新しいレストランができました。「洋食屋ケムリさん」です。今回は夜に伺いました。夜はコース料理のみです。7,700円のコースをいただきました。御所の食材を使ったコースです。美味しい料理は、古民家を改装したお店は天井が高く、二階席もあります。以前、たばこ屋さんをされていたので
奈良県御所市で時計⌚宝石💎補聴器👂🏻メガネ👓の販売と修理をしているカメヤ時計店4代目まき子です今日は、たなくみちゃんのマッサージイベントの日でした。お昼の時間が少し空いたので明日香へランチに行こうということになりココロゴハンさんを予約しました。ココロゴハン(@cocorogohann)•Instagramphotosandvideos5,080Followers,14Following,531Posts
ブログ訪問頂きありがとうございます。奈良県御所市町の葛城山麓にある葛城一言主神社に参詣しました。一言主大神を祀る総本宮で御祭神は葛城之一言主大神と雄略天皇です。「いちごんさん」と呼ばれ一言の願いであれば聞いてくださる神様です。第一鳥居の右に入ったところに駐車場があり約10台程停めれます。入って右に手水舎がありすぐ横には祓戸大神ますは最初にご挨拶参道を歩き、六根清浄葛城山からの清々しい気が充満してます。御神木の大銀杏は白蛇が住んでいるみたいです。一言の願い