ブログ記事3,466件
2022-08-07なんだか、お久しぶりに歩くような気がする…朝、まだ早い時間天王寺駅ホームからずんっ♪なんだろうね???JR王寺駅で乗り換え〜到着した時間と、近鉄の新王寺駅から発車する時間の差、1分寄り道せずに最短ルートで行ったけど、新王寺駅の改札の三歩手前でプシューッドアが閉まりましたあと2分、近鉄電車の出発時間を遅らすことは出来ないのかしら???近鉄とJRって仲が悪いのかしら???仕方なく、SEIYUで、おにぎり+お茶買ってから改札入りました。もしかしてSEIY
昨日はパーキンソン病の診察ため、病院に行ってきました。病院には天王寺で近鉄からJR線に乗り換えます。毎度の事ですがこの体は、天王寺ではお腹が空く様に計算されています。天王寺で行きたいラーメン屋は数店舗ありますが、アポロビルの熊五郎ラーメンにしました。熊五郎は小さい頃に父親に連れられて行ったので、創業45年ぐらいになる老舗です。この日は天津焼飯セットを注文しました。美味しくいただきましたが、天津焼飯より天津飯がメニューにあればよかった。次回に店員に聞いてみるとしよう。
子ども料理教室、7/3昼の部のレッスン!7月前半メニューはアジアンメニュー・チキンと夏野菜のフォー・生春巻き・揚げバナナ夏らしいメニューを作ります。まず、生春巻きに使う胡瓜を切ります。レタスを千切ったら、トマト、茄子、ズッキーニをカット。夏野菜たっぷりフォーに使います。海老の汚れを片栗粉で取っています。チキンと夏野菜のフォーに使う、鶏肉を切りますよ。生春巻きに使う、海老の殻をむきむき。チキンと夏野菜たっぷりフォー、具が出来上がり♪揚げバナナを揚げまーす!揚がったバナナ
8/1(月)週末を本宅で過ごし、この日は在宅勤務。仕事を終えてから、翌日の別宅から職場への始発電車出勤に備えて、「特急はるか」で移動しました。毎度の特売特急券今回は、最多利用の「はるか54号」乗車時間の3分前到着、熱帯夜の中タイミング絶妙でした。20:49天王寺駅に到着今回は3号車両の最後尾席ここからは、芦ノ湖が眺められます。^^今回の呑み一番搾り、焼酎ハイボールアテはマイブームのロカボナッツ、持参開始、呑み鉄毎度ですが、夜の帷や駅を通過しての風景、好きです
■大阪府■天王寺ホール※新台入替時差11オープン青龍×63台並び6箇所以上設定⑤⑥(1箇所以上は全⑥)6箇所19台の合計差枚数18590枚で平均978枚となりました!今回は回ってない部分もありましたが、沖ドキ!アイム、マイVジャグラーシリーズは並びは確実投入されてます。並びを確認してみてください!公約の3台並び6箇所の最低限はもちろんの事、並び以外単品でもベースはかなり高いと言えます!【ピックアップ】12台合計差枚数33350枚で平均2779枚となりました!
先月末に、JR西日本の「サイコロきっぷ」という、サイコロを振って行き先を決めるという大変ユニークなきっぷにエントリーしてサイコロを振った結果、1回目の行き先は「白浜(和歌山県)」に決まった私「三好鉄道」ですが、昨日はJR新今宮駅の中にある「みどりの券売機」で「サイコロきっぷ」を購入しました。今回、私が利用する白浜行きの「サイコロきっぷ」には「大阪市内~白浜駅の往復乗車券」と、「天王寺駅~白浜駅の往復指定席特急券」がセットになっており、これだけで値
25日は貝塚市に出張でした。天王寺駅から大阪環状線利用しました。反対側の紀州路快速和歌山行き新今宮駅を経て貝塚市に到着、市役所周辺を回った後水間鉄道利用します。水間観音行きに乗車三ヶ山口駅で下車して、作業後は貝塚まで戻ります。貝塚からは空港急行で難波駅に戻って、オフィスに向かいました。途中でランチをいただきます。この週のサービスカレーの海老カツカレーをいただきます。帰りは蘭さんに寄らずに近鉄上本町駅構内のこちらの立呑屋さんへビールのほろ酔いセットを頂き、ハイボールとから揚げのハ
7/30夕方の部のレッスン!仲良し双子ちゃんでクッキング♪まず、春雨サラダを作ります〜何気にカメラに気付いてる…やっぱりカメラに気付いてる…なんとなくカメラ目線ですが、サクサク春雨サラダを作りまーす!やっぱりカメラ目線w春先サラダを仕上げまーす!次はガパオライス作りーーー玉ねぎのみじん切り、して下さーい!!パプリカ、ピーマン、美しく切れました♪何故か隠し撮りされているワタシw玉ねぎは、フープロでみじん切りに。ガパオライス、仕上げまーす!めっちゃ美味しそう♪スープも出
■大阪府■天王寺ホール青龍×63台並び6箇所以上設定⑤⑥(1箇所以上は全⑥)6箇所18台の合計差枚数25570枚で平均1420枚となりました!並び以外の単品にも⑤⑥多投でした!沖ドキ!アイム、マイVなどのジャグラーシリーズは過去の結果からも確実に投入されてます!同店ではあくまでも青龍並び訴求ですが、並び以外でもベースはかなり高いと言えます!【ピックアップ】17台合計差枚数36390枚で平均2140枚となりました。過去の傾向を参考にしてください!次回は7/29(
シュウジNiJiさんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me朝から朝ミュージカル大阪観劇してボークス寄り昼ご飯済ませてからPokemonGOプレイしました。地道にプレイして寄るところ寄り帰宅途中でレイドバトル出来る場所なかなか見つからず堺筋線から御堂筋線乗り換えして天王寺駅で降りる時にレイドバトル出来る場所見つけたがポケコイン使用してリモートレイドパス購入しました。レイドバトルしました。今日のはホントにヤバヤバのギリギリでのバ
スタート地点は天王寺の12番出口。階段を上がるとこの交差点が出現。左へ進みます。再度大きな交差点が出てくるので、右のカーブしている道を進みます。ここは直進。まっすぐ行きましょう。この辺りは坂道になっています。坂道を下りると、あとは階段を下りるだけ。<<こんな行き方もあります>>坂道を下りるところまでは全く一緒。アーケードをくぐって、一つ
■大阪府■天王寺ホール青龍×63台並び6箇所以上設定⑤⑥(1箇所以上は全⑥)7箇所21台の合計差枚数37450枚で平均1783枚となりました!沖ドキ!アイム、マイVなどのジャグラーシリーズは過去の結果からも確実に投入されてます!公約の青龍は最低限はもちろんの事、並び以外でもベースはかなり高いと言えます!【ピックアップ】11台合計差枚数23050枚で平均2095枚となりました。過去の傾向を参考にしてください!次回は改めてお知らせします!期待しています!!#青龍