ブログ記事2,482件
豊中高校11回タイブレークで大成学院大高校に勝利!!10回表に2点取られながらも、その裏に2点取り返して、そして11回裏に一点取っての勝利!そして、天王寺は佐野と雨による継続試合。1点リードの佐野の攻撃の9回表二死一塁から開始。その回0点に抑えて、裏の天王寺の攻め。しかしあっさりツーアウト。。しかし!そのランナー無しからファーボールからの出塁でヒット連打で2点得点の逆転サヨナラ。雨での中断があったからのドラマなのか?こんなドラマがあるから高校野球が好きなのです!なお、岸和田は大阪
努力根性義理人情素敵な素敵な合言葉♪文理学科の高校野球と言えばあのお方がいつも書いてくれていますが高校野球はじまったなと見ていたら文理学科載ってましたよ〜!【高校野球】三国丘1死満塁で雷雨のため継続試合に八尾との進学校対決は翌日に持ち越し(スポーツ報知)-Yahoo!ニュース◆第107回全国高校野球選手権大阪大会▽2回戦三国丘4―1八尾=継続試合=(10日・住之江公園野球場)三国丘と八尾の“進学校対決”は、雷雨のため4回途中で継続試合となった。三国丘は、京news.y
先週はコロナ禍前から、毎年ずーーーっと参加したくて応募し続け、一度も当たらなかったハウス食品さんのハウスファミリーウォーク大阪大会に参加してきましたこのコロナ禍の三年間で随分と体力が落ちてしまったので、正直歩けるかなと不安もありましたいつもは10キロでしたが、今回は6キロなので大丈夫だろうと応募し、初めて当選当日は、清々しい秋晴れで絶好の運動日和で、めちゃくちゃ気持ちよかったです届いた案内書には、受付時間と場所が明記されていました時間通り、受付場所へこの場所まで行くのにかなり歩きまし
三国丘の投手、今年も注目です!文野くん(島大医医)、松本くん(関大)など何年か好投手が続いてますね。https://number.bunshun.jp/articles/-/866323?page=1練習時間は90分、グラウンド使用は週2日でも…「偏差値73」大阪の超進学校に現れた186cmエースが目指す“ベスト16の壁”越え「体重は去年から7kg増」(沢井史)7月に入り、日本の各地で甲子園につながる地方大会が始まりつつある。大阪桐蔭や履正社など、強豪私学がひしめく大阪府でも今後、多くの
梅雨が明けた炎天下、大阪城公園・記念樹の森には、135kgの氷柱が立ち並び、もはや彫る前から溶け始める絶望の中からの希望を求め、第54回全国氷彫刻展夏季大阪大会が行われました。今年も、全国津々浦々から、氷に魅せられた職人たちが集結しました。冬は、言葉を失うほどの氷点下の中、氷の女神を求め、夏は、ため息が出るほど儚い氷の女神を探しに、職人たちはノミをふるっていきます。彫っていく先から、溶ける、割れる、落っこちるの三重苦。夏の氷彫刻は、なぜもこんなに苦しいのでしょうか。撮影する側も、熱中
秋季兵庫県高等学校野球大会は8月30日に地区予選が終わり、54チームが県大会本戦に出揃いました。9月9日はその県大会本戦開幕日。尼崎市記念公園内にあるベイコム野球場。家からは比較的近いんですが、今年の夏は縁が無く今回が初めてです。この日の対戦カード。やはり一般的な注目では第2試合の報徳学園になりますね。本来は9月2日から開幕している大阪大会も観に行きたいんですが、今さらと言うか大阪は学校関係者や一部の保護者を除き、一般客の入場が許されていません。もしかしたら4回戦以降くらいから一般