ブログ記事1,502件
ブログへのご訪問ありがとうございます私は専門家ではないので、家族信託等については、「個人の体験談」として、お読みいただき、ご参考になることがあれば嬉しいですまた、ひとりで抱えていた問題を「だれかに相談してみよう!」と思うきっかけになったのならば、さらに嬉しいです動いてみると思わぬ解決方法がみつかるかもしれません!誰かに話すと楽になったり、ヒントをもらえることもあります私の体験でお役にたてることがあれば、コメントでお答えいたします☆実母(87歳)要支援1一人
こんばんは。訪問して頂きありがとうございます。2023年11月10日に交通事故で大腿骨頸部骨折し、11月29日に退院しました。5月15日に松本から関西に引越しました。備忘録として、過去から遡って書いてますが、最近、やっとリアルタイムに追いついたので、日々、思うこと、リハビリで気づいたことなどを書いてます。最近、歩く時に踵が痛くなり、足底筋膜炎になってしまいました💦『高齢者が運転するクルマにはねられて』初めまして。2023年11月10日に交通事故に遭いました。細い生活
おはようございます骨密度改善サポーターのうちだです生活習慣から骨密度を上げるお手伝いをしています骨の健康が気になるあなた女優が骨折、と聞くとどっきりしませんか?私もなぜ人一倍容貌に気をつかっている女優さんが骨折するのか不思議でした女優さんの大腿骨(ふともも)骨折2017年3月研ナオコさん右大腿骨骨折2017年8月黒柳徹子さん右大腿骨骨折2018年8月樹木希林さん左大腿骨骨折樹木さんは知人のお宅での骨折とのこと残念でしたもしかす
こんにちは鍛冶屋ブログ担当りえです笠間はつつじ山のつつじが見頃になり笠間焼の一大イベント陶炎祭ひまつりが開催中~笠間稲荷神社の八重の藤もと笠間は笠間焼につつじに藤にととっても賑やか鍛冶屋の前のつつじ我が家の庭ではオオデマリが、満開去年は、これを鍛冶屋に飾ろうと思ってコケて大腿骨を骨折してしまったので今年は、大人しく写真だけで鍛冶屋ランチの部11時30分~14時30分『14時ラストオーダ』です私も急がなくてはさてさて話変わりましてある日の鍛冶屋の定休日シリ
こんにちは。訪問して頂きありがとうございます。2023年11月10日に交通事故で大腿骨頸部骨折し、11月29日に退院しました。5月15日に松本から関西に引越しました。備忘録として、過去から遡って書いてますが、最近、やっとリアルタイムに追いついたので、日々、思うこと、リハビリで気づいたことなどを書いてます。最近、歩く時に踵が痛くなり、足底筋膜炎になってしまいました💦『高齢者が運転するクルマにはねられて』初めまして。2023年11月10日に交通事故に遭いました。細い生活
ご訪問ありがとございます。2023年11月1日乳がん告知されました。あれから一年以上過ぎ色々な症状も出てきました。2025年2月5日に自転車で転倒して大腿骨頸部骨折手術にて、人工股関節挿入しました。乳がんの治療薬のホルモン剤の副作用で骨粗鬆症の疑いがあると言われた矢先の事故💦もしかしたら、乳がん?って色々サーチしている方の参考になれば良いかな?って思い記録にしました。乳がん発見〜記録④まではコチラアメンバー申請の方は
こんばんは。訪問して頂きありがとうございます。2023年11月10日に交通事故で大腿骨頸部骨折し、11月29日に退院しました。備忘録として、過去から遡って書いてます。勢いに任せて書いてます『高齢者が運転するクルマにはねられて』初めまして。2023年11月10日に交通事故に遭いました。細い生活道路を高齢者がスピードを落とさず、一旦停止しないで右折してきたため、接触。大腿骨頸部を骨折し…ameblo.jp5月15日結局、段ボール箱5箱分の荷造りが間に合わなかった
こんにちは。訪問をありがとうございます。2023年11月10日に高齢者が運転する右折車にはれられて、大腿骨頸部骨折しました。今日は、久しぶりの洗髪。やっと、少しの時間、椅子とかに座ってられるようになったので、車椅子にのって、アシスタントさんに頭を洗ってもらいました。そして、あの大福になったお尻を、寝ながらゲンコツでゴリゴリともみほぐした結果、やっと、ベットに横になっても、お尻が痛くなくなりました。もみほぐしの効果、すごすぎます。リハビリは、こんな感じでした。・寝たまま太腿
訪問、ありがとうございます。2023年11月10日に高齢者が運転する右折車にはねられたフィフ半ばの女性です。備忘録をかねて、また、こんなめには遭って欲しくないけど、遭ってしまった時の参考にしてもらえば‥と書くことにしました。術後4日目2023年11月13日とりあえず、朝のお着替えは、靴下以外、ベットの上で、ゆっくりと足を持ち上げて移動して、ふらふらと立ちながら、着替えることができました。靴下は、あのダサい白い着圧ソックスあれはね‥無理です😆💦入院生活は6時起床夜勤明け
骨折から10週間が経ちました長かったなー診察日です呼ばれるまで2時間待ちました待っている間は不安でいっぱいになるので嫌ですね今回は骨の作るお薬(リセドロン)はきちんと飲んでいるし日光浴もしているしお散歩もしている牛乳(低脂肪)は飲んでるしさすがにもう骨はくっついているでしょう!!レントゲンの結果は・・・ま…だ…くっついていないえーーーーーーーっ!?どうして????骨折から2ヶ月経っているのに骨密度も標準より少し低いだけな
骨折から7週間が経ちました診察の日ですGW明けの病院は混んでいて予約時間からすでに1時間半過ぎています待っている間悪い方にいろいろと考えてしまって不安を紛らわすためにYouTubeを観てしばし現実逃避することに診察の結果は…残念です骨はくっついていません予定では今日から腕上げのリハビリが始まるはずだった・・・『振り子運動』のストレッチは毎日家でもやっていますがちょっとだけ動きがプラスされました前は前屈して腕は
骨折から3ヶ月が経ちましたさすがにもう骨の再生は進んでいるはずだよねうんうん診察前にレントゲンと3度目になるCTを撮って結果は・・・くっつきはじめている!!!画像からは折れている骨の逆目がぼやけているのがはっきりとわかりましたでも外側の骨はまだ再生されていないこともわかりました骨折してからもう3ヶ月経っているのにずいぶん骨のくっつき具合が遅いですこれ以上の安静は筋肉の硬直を酷くさせてしまうので次なるストレッチへステップアップすることにな
おはようございます。訪問して頂き、ありがとうございます。2023年11月10日に交通事故に遭い、大腿骨頸部骨折し、11月29日に退院しました。『高齢者が運転するクルマにはねられて』初めまして。2023年11月10日に交通事故に遭いました。細い生活道路を高齢者がスピードを落とさず、一旦停止しないで右折してきたため、接触。大腿骨頸部を骨折し…ameblo.jp『交通事故で大腿骨頸部骨折20日目(2023/11/29)…退院…病院から自宅へ』こんにちは。訪問して頂き、ありがとうご
私のとんでもない勘違いから主治医の優しさに触れた話。『そりゃ厳しいぜっ、先生!は、勘違いだった』2年弱ぶりに骨密度を測った。『どこまでも続くご縁(泣)』先日、大腿骨頸部骨折の術後の定期診察があった。半年に一度レントゲンを撮りボルトの様子を確認している。『…ameblo.jp10月の検査までに、というかこれからの自分の為に骨密度を下げないように何ができるのだろうと調べてみたら甘いものは骨密度を下げると出てきた。しっかりご飯を食べてコーヒータイムに美味しいお菓子を食べるのが日課になっている私。
骨折から1週間が経ちました1週間後の診察は骨密度測定の結果と骨がズレていないかの確認です骨密度は『74.03%』で『骨量減少』でしたう〜んビミョーだぁミズの骨量が少ない原因として①潰瘍性大腸炎の治療でステロイドを長期間投与していたこた②乳ガンの治療をしていたこと③更年期に入ったことこの3年間で3回骨折しているので流石にこれはマズイと思いK先生に相談して骨を作るお薬を飲み始めることにしました・アルファカルシドール1日1回・アレンドロン酸1週間に1回の2種類です
【6月25日(火)術後1年5ヶ月超】本日、リハビリ再開。抜釘手術後は、筋トレあるのみ!と言われていましたが股関節の拘縮と、階段の昇りが手摺りに掴まらないと登れない状況が依然と変わらず、主治医に相談したら前回の診察で『リハビリ再開』となったのでした。リハビリの先生に久しぶりに診て頂くと、『確かに硬いね、、、』と。股関節の腸腰筋を念入りにマッサージし汗ダクダクになるほどグィーーーっとストレッチ。(横向きになり下の足の膝を曲げ上の足を後ろに伸ばしていく)ベッドで仰向けに
こんにちは。訪問して頂きありがとうございます。2023年11月10日に交通事故で大腿骨頸部骨折し、11月29日に退院しました。5月15日に松本から関西に引越しました。備忘録として、過去から遡って書いてますが、最近、やっとリアルタイムに追いついたので、日々、思うこと、リハビリで気づいたことなどを書いてます。最近、歩く時に踵が痛くなり、足底筋膜炎になってしまいました💦『高齢者が運転するクルマにはねられて』初めまして。2023年11月10日に交通事故に遭いました。細
…つづきどうして骨折してしまったのか場所は新潟県妙高池の平温泉スキー場2年ぶりのスノーボードでウキウキだったミズです軽くストレッチをしたあと1本目慣らし滑り2本目違うコースを滑って滑りの感覚が戻ってくる3本目最初のコースに戻り景色を楽しみながら滑るここでお昼休憩4本目オレ様(旦那さん)と別行動で滑り始める徐々に雲行きが怪しくなってきた5本目曇ってきて少し視界が悪い足も疲れてきたのでこれで終わりにしようと決めて滑り始める中級者コースを
こんばんは。訪問して頂きありがとうございます。2023年11月10日に交通事故で大腿骨頸部骨折し、11月29日に退院しました。5月15日に松本から関西に引越しました。備忘録として、過去から遡って書いてます。勢いに任せて書いてます『高齢者が運転するクルマにはねられて』初めまして。2023年11月10日に交通事故に遭いました。細い生活道路を高齢者がスピードを落とさず、一旦停止しないで右折してきたため、接触。大腿骨頸部を骨折し…ameblo.jp『交通事故で大腿骨頸
…つづき寝返りもできずずっと仰向けで寝ていましたが痛みで何度も目が覚め熟睡できないまま朝を迎えました2日目の本来のスケジュールは博物館と動物園を楽しむ予定でしたがすべてキャンセルし泣く泣く地元に帰ることにしました(お写真お借りしました)今日は金曜日で《緊急性がない骨折》でもこのまま週末を過ごして月曜日に受診するのはとても不安だったので今日中に『大腿骨頸部骨折』でお世話になっている市立病院へ行くことにしました新潟から地元へ帰るのに4時間半かかるので早朝に宿を出発し
骨折から5週間が経ちました診察日ですレントゲンとCTを撮影しましたそろそろ骨の組織は出来る頃なのでとても気になります結果は…ミズの骨は再生できていなかったですなんでこったです骨の再生が始まった頃に現れる白いモヤモヤが見当たりませんなのでリハビリと生活は変わらず継続になりました投薬の方はストレッチの時以外は痛みが出なくなったので鎮痛剤の『ロキソプロフェン』をやめてみました骨のお薬『アレンドロン』(週1回投与)はとうとう飲み忘れてしまい翌日に投与
このブログは義父と義母を介護した過去の経験をもとに書いたものです思いつくままに書いており時系列順ではありませんあらかじめご了承ください介護はたいてい突然始まります多いのが骨折大腿骨頸部骨折などは車椅子状態からリハビリが始まり同時に要介護認定の申請をすることになります回復期リハビリ病棟で歩行がある程度できるようになれば在宅でリハビリに通う日々が始まります「独りで行ってくれ」という訳にはいきません介護者が仕事をしていればかなりの負担「何とか入所介護はできないか