ブログ記事20,654件
yeahと・さ・かです昨日はお楽しみ頂けましたでしょうか今日も勿論張り切って営業させて頂きますそう言えば先日ゴリラさんが言っていた大泉学園でアニメプロジェクトIN2023というイベントとさか行って参りました何ヵ所か会場があって、とさかは日の出会館の近くにある妙延寺という所で開催される「王様戦隊キングオージャー」のショー目当てで出向きましたコロナも5類になったという事で、人、人、人人だらけでした\(◎o◎)/!何かやっと日常が戻って来たなぁ~と思い
はいご覧の通り・・・今日に限って入客がすくなかったネイリストとカズ(笑)あーーー週末届く予定のヤシの木がなぜだか今日届いた(笑)ということは人がいるから植えよう!ということで空いているスタッフで植える(笑)今まであった私の実家より運んだのがしょぼくれたので元気になるためにイメチェン(笑)そして上記画像は完成の図(笑)そして完成時・・・(笑)1時間ちょいでしたが結構大変。。。でも無事イメチェン完了!スタッフの笑顔は良いね!ヨイ!そして作業はヒロ
毎回大反響の、「ペイペイ20%ポイント還元キャンペーン」また今日から始まります!最大で10000円分のポイントが戻ってきますよ!わらべも対象ですよ!
お絵描き風に着丼(笑)酒飲むには良いけど...こんにちは、ハラピコです!そろそろ梅雨ですねぇジメジメジメ嫌い嫌ですねぇ~今回は友人たちと大泉学園の「呉」さんへ探訪!今年1月に出来たばかりの店です。店内はテーブル席、こあがり席も↓メニュー↓自販機で食券を購入今回は「豚骨玉子ラーメン+餃子セット」をポチっとな【920円+320円也】&白ホッピーセット【400円也】ちょっとお祝いしたいこともあったのでカンパーーーーーーイ「おめでとーーー」先
<喫茶&お食事その1380>大泉学園喫茶。何年も前からずっとずっと行ってみたいと思っていた喫茶店『BANFF(バンフ)』へ遂に♪青い瓦にレンガ調の壁。この外観から、喫茶店がお好きな方なら清瀬の『珈琲るぽ』や武蔵境にあった『珈琲館くすの樹』(2019年4月15日閉店)などを思い浮かべる方も多いのではないかと。『喫茶◆珈琲るぽ@清瀬』<喫茶&お食事その1348>清瀬喫茶。近くまで行ったので、久しぶりに寄ったのは大好きな『珈琲るぽ』♪前回訪問した
石神井公園ふるさと文化館には、練馬が描かれた、漫画、小説がドドっと紹介されています。これは全部読みたくなってしまいますね。「オイ!オバさん」もバッチリ入っています。画像は、許可をいただいて撮影してます。
✰各店舗への導入完了いたしました✰◉新越谷店新越谷店|店舗情報|ザ・サンラウンジwww.sunlounge.co.jp◉蕨店蕨店|店舗情報|ザ・サンラウンジwww.sunlounge.co.jp◉池尻大橋店池尻大橋店|店舗情報|ザ・サンラウンジwww.sunlounge.co.jp◉本厚木店本厚木店|店舗情報|ザ・サンラウンジwww.sunlounge.co.jp◉中野店中野店|店舗情報|ザ・サンラウンジwww.sunlou
今回最後のVAMOS!!後半は立て続けだったなぁ~本日、火曜日午前中は安定のメンバーでした。梅雨入りかと思いきや?まだのようで今日は軽く晴れていた☀️蒸し暑い😵💦少しずつだけど本来のZUMBAに戻せてきてるかな?ほぼ対面指導、輪になって踊る💃軽くハイタッチ、バトルなどなど…皆さんに不安感を与えないで済むギリギリまでは戻せてるかな?と思います。日常を忘れて楽しめる時間は本当に素敵です💓ZUMBAの後のコンディショニングは現実を見ます!!(笑)いつもいつも同じこと言ってばか
アロマテラピー教室ヤスミンのやまねですもしかしてとっくに皆さんご存知のことかもしれませんが…先日、クラスで何気なく「いつもスタバでかかっている音楽が何の曲か知りたすぎる」という話をしたら「スマホで音楽検索すればいいじゃないですか」と生徒さんから教えていただいて使ったら、めっちゃ便利とても感動してそれから毎日無駄に音楽検索しています。iphoneの場合はここ押すだけ前にアプリで鼻歌検索した時はさっぱり拾ってくれなくて全く見つけられなか
「ブルターニュ光と風」二回目SOMPO美術館トークアートに行ってきました。トークアート、なんと!今回13回目の参加です。ギャラリーでトークアートとは、休館日に貸切の美術館で、ボランティアガイドと参加者と対話をしながら絵を鑑賞するものです。作品解説を聞くのではなく、参加者が作品を見て、感じ、思うことを話しながら楽しむ参加型の作品鑑賞会です。ボランティアガイドの方々は、新宿区が公募し、芸術鑑賞が好きだという方なら、どなたでも応募できるそうで、特に芸術の知
ちゃちょの東京歩きブログにようこそ!今回は、練馬区の農の風景と、牧野記念庭園からNHK朝ドラ「らんまん」モデルの植物学者の実像に迫ります。出かけた17(月)は、最低12.8℃、最高18.9℃の曇り晴れでした。翌18(火)は、最低7.8℃と寒く、最高18.3℃でした。19(水)は、最低9.3℃、最高25.7℃と、今年初の夏日でした。20(木)も、最低15.4℃、最高25.3℃と、2日続けて夏日でした。去年は、4月に連続10日の夏日、その他にも夏日がありました。人間って、
23日(火)VAMOSラテン、26日(金)保谷、28日(日)大泉学園と立て続けのサークルでした。が、明日30日(火)にも大泉学園で行います😃ということで昨日28日(日)は大泉学園にて行いました!!が、昨日も金曜日同様にかなりの少人数。ま、そんなの関係ないってことですが(笑)ZUMBAでは65分位踊っちゃいました💃後半のコンディショニングは自分の体重のみで行う筋トレ💪やバランストレーニング、体幹を強くする内容沢山!!姿勢改善!!後ろ姿に自信を持てるように背中や二の腕、ももうら、
アロマテラピー教室ヤスミンのやまねですちょっと涼しく雨の日にウキウキと女子会をしてきましたお仕事関係でご縁がある親子ほど年下な美女とアフタヌーンティー。牡牛座木星満喫…今のお仕事をやめられて自分のやりたいお仕事に転職されるのでおつかれさま会と転職お祝いでした。「今までどんな仕事をしてきたんですか」と聞いてくださったのですが私は…キャリアのことなんて全く考えたこともなくその時々でやりたいことだけやってきたため参考になるようなお話しは全くできなかったのですが…今ま
前回書いたこの記事、「ロボグラムの体験会に行ってきた話」なんですが、反響もあったようで、何人かメッセージいただきました!ありがとうございます。やっぱりお子さんを持つママさんって、情報集めて、精査して、選んで、、ってすごく一所懸命だし真剣。大事な子どものためだもんね。そこで、今日はその後のロボグラムのことを少し書いてみようかな~と。ロボグラムってまだ新しいので口コミとかそんなに多くないと思うんですよね。ロボグラムとはロボグラムについて先に簡単に説明しておきますね。
アロマテラピー教室ヤスミンのやまねですテレビなし生活を送っていた事もあり芸能界の方には疎いわたしですが2年前くらいに出版された吉川ひなのさんの本に書かれた人生の豊かさについてのお話がこころに残っていますひなのさんの本を読んだきっかけはコスメキッチンでひなのさんプロデュースのCBDオイルやロールオンを使ったことでした。わたしが幸せになるまで豊かな人生の見つけ方(幻冬舎単行本)Amazon(アマゾン)1,386円等身大のようでいてやっぱりイ
先日のフェアプレーカップの会場で他のチームの保護者の方に『大泉学園さんって1学年40人いて、Dチームとかあるんですか❓』って聞かれたのですが…どうしてそんな話になるのか🤣別に隠してるわけでもないので…6年生のみ28人で、他の学年は20人ちょい、前後です。とお答えしておきました。毎年年長さんで20人近くいるので小学生クラスに上がってきてくれる子達と1年生から入ってきてくれる子達で1学年それくらいの人数になってます。(もちろんどこのチームにもあるように途中入会・退会する子はいま
今!大泉学園が激戦区に?井の庄が送る刺客!!こんにちは、ハラピコです!夏日、猛暑日の日も出てきてそろそろつけ麺の季節でしょうか?美味しいラーメン屋さんが鎮座する大泉学園にさらに2店舗OPEN!そのうちの一軒あの井の庄さんがプロデュースする「エキトンの店井の庄」さんへ探訪!福しんの居ぬきです店内はカウンターとテーブル席あり自販機で食券を購入(メニュー兼ねて)今回は「エキトン+味玉」をポチっとな【850円+120円也】替玉も買っておきます【150円也】
定休日です・・・はい・・・いろいろです。。月末・決算などなど疲れた汗昨日植えたヤシの木全開です!イージープロテクトplus250ccマイエターナル&WONDERコラボ商品従来品よりも撥水効果&持続が約20%UP:met-ipp:WONDERWORLD-通販-Yahoo!ショッピングサビガードも問い合わせ業者様から増えてきたので本格始動です!ユーチューブ「我魂ちゃんねる」(笑)をぜひご覧くださいそして高評価&ちゃんねる登録よろしくお願
「示現会展2023」その2は、僕の気に入った作品ベスト7です。第7位村上武一「雨晴」ラッセンみたい。象徴主義的で、夢のよう。第6位高橋正則「山の秋(八海山)」山の存在感が凄い。人間のちっぽけさ感、山のありがたさ感を感じる。第5位山村早苗「ジヴェルニーの睡蓮」いいね~。うっとりします。そういえば、昨年もこの方の作品が、僕のベストに入りましたね。昨年の作品はこれです。
,昨日は久しぶりの金曜日保谷VAMOS!!もともと参加予定者が少なかったところにキャンセルが続出したため前半後半併せても4メンバー💪➕私の合計5名💪💪💪ZUMBAってすごい😆⤴️どんな人数でも楽しめるのは本当に神だ。昨日はクルクル回る電飾でディスコ気分を味わおうかと思って持参したけど電飾小さいのが2つではダメだった…😓それにしてもとにかくみんなで楽しく動ききりました!!ZUMBAの後のコンディショニングはほぼパーソナルトレーニングとなりました💪筋トレというよりもバランストレ
「相馬博悠久と星霜の彼方」吉祥寺美術館相馬博悠久と星霜の彼方|吉祥寺美術館2023年1月14日~2023年3月5日www.musashino.or.jpに行ってきました。吉祥寺在住の、相馬博のアクリル絵画の世界。まさに、宇宙のようで最高でした。そして、なんと!今日は鑑賞者たった一人の貸切!貸切で、宇宙に紛れ込ませていただきました。宇宙って、多分真っ暗。でも真っ暗で何もないかのように思えても、光の当てかたで、様々なものがみえてく
焼き肉はもちろんの事旨い今回は私の焼肉レパートリーをご紹介しますさて、レバーは生ではNGなので表面をサッサと焼いてパクりと旨い二人前いきましたwこちらはハラミ刺しこちらは生で頂けます貴重~タン塩、私はレモンは焼く前に肉にかけて焼き上がったら塩を付けて頂きますナムル丸チョウ焼き方に注意が必要です上手く焼ければ絶品ですハラミの塩、まるでステーキですえんがわ、これまた塩でいってくださいかしら、、、ヤバいっすどれもご飯がススム君冷麺も旨しフィニッシュは杏仁豆腐でつい
マクドナルド1号店開店より、ドムドムバーガーはその1年前に開店。日本最古のハンバーガーチェーン店です。期間限定で、やらかしたメニューが時々出ます今回はこ、これは食べてみたい遠征丸ごとカニバーガー1190円脱皮したてのカニを丸揚げ、結構大きいです旗を持たせているところが面白いです。香ばしいカニの唐揚げ風やわらかく、口内に刺さるようなことは一切ありません。餃子バーガー550円大きい揚げ餃子が挟まれています食べてみると、コレはアリ!と思いました
ラジオ収録初体験in大泉学園CAFE&BARHARUBOY今の集音マイクの優秀さにビックリ20年前に行った天王洲アイルのとあるお店の十数年後に店長経験をされていた方に出会えるとはご縁てほんとに面白く不思議志村式ハイボールの作り方も知れてラッキー
クイズどこの何でしょう?答え大泉学園デニーズモーニングターンオーバーもちろん目的は黄身が固体になってるかですちなみにここは言わなくても醤油とソースを持って来てくれるお茶はダージリン熊本健康茶ハイビスカスティー連日デニーズになると変化球も入れる普通はダージリンと緑茶グラスは水ミニットメイドオレンジとファンタレモン混合以上デニーズガイドそして黄身固体ではないターンオーバーでも固体ではないこれが普通なんだろう
【チャレンジ!】ハトマーク準々決勝vs大泉学園今日は、4年生がハトマーク準々決勝の試合。相手は、大泉学園。練馬区を代表する超強豪チーム。去年11月のトーマスでは、何もできず0-8で敗戦。今回どこまで出来るか、強い気持ちで、ベスト4を目指しました。vs大泉学園0-6(0-2、0-4)<前半>DFシュンゴ、イツキ、マコトを中心に、相手快速SHに対して善戦。しかしながら、少しマークが甘くなったところで、右サイドをちぎられて失点。何度か右SHコウスケ(飯)や、FWミズキで得点のチ
こちらは塙選手の昨年使用のマシン!昨日本日とLOTTESPORTSCARMEETINGに参加してました!ありがとう!そしてブラックバードポルシェの菅野選手は千葉のイベントに参加!こちらもありがとうございます!!そして弊社は・・朝九時駅前な私(笑)そして会社に戻り空き部屋2つの定期換気!そしてカズが我魂庭園に新たな息を(笑)楽しみだ(笑)イージープロテクトplus250ccマイエターナル&WONDERコラボ商品従来品よりも撥水効果
雨嫌です・・・ちょいとねずみ2号のワイパーアーム位置調整し簡単にいろいろチェック!この季節は欠かせないのは・・・【myeternal】マイエターナルウインドクリアセット(片面)+油膜クリーン/油膜除去剤セットAmazon(アマゾン)3,960円【myeternal】マイエターナルプロシリーズ撥弾キープ(HATSUDANN)|ガラス用水垢、油膜、鱗状痕の発生抑制。長期撥水コーティング剤Amazon(アマゾン)2,970円ぜひ油膜を除去しマ
「紙」を彫ったり、巻いたり、ときどき溶かしたり。おいしいアートとビーズを作る「やぎ~ぬ工房」です。*彫紙アートとは?*ペーパービーズとは?************************************6/4(日)からはじまる個展「かみひとつぶ」。『6/4(日)~7/1(土)やぎ~ぬ個展「かみひとつぶ」開催します!』「紙」を彫ったり、巻いたり、ときどき溶かしたり。おいしいアートとビーズを作る「やぎ~ぬ工房」です。*彫紙アートとは?*ペーパービーズとは?
7/24〜26RKKカップ【U-10大会・参加チーム】鹿島アントラーズジュニア(茨城県)レプロサッカークラブ(茨城県)FCアビリスタ(埼玉県)NEOSFootballClub(埼玉県)FC大泉学園(東京都)FCトッカーノ(東京都)柏レイソルA.A.TOR’82(千葉県)WingsU-12(千葉県)FCパーシモン(神奈川県)バディーSC(神奈川県)SCHフットボールクラブ(神奈川県)ディアブロッサ高田FC(奈良県)オオタフットボールクラブ(岡山県)ソレッソ熊本