ブログ記事1,651件
名鉄ハイキング太田川駅〜聚楽園駅まで7.5キロの行程を歩いてきました。ガッツリウォーキングです👣東海市の大池公園、聚楽園の大仏さんが目的。弥勒寺大池公園池の水は、護岸工事のため抜いてあると注意書きがありました。ウォーキングに最適な公園です。小動物などいるのですがコースから外れてしまうので諦めました。子どもたちが小さい頃連れて来たりひとりで歩きに来た覚えもあります。20年ぶりかな?今は、あの頃のように車の運転に自信がなくなり来れなくなっていました。細井平洲?!こんな
数日前の新聞、のんほいパークのメタセコイアが見ごろだと新聞に載っていた。でも病院だったり教室あったり、なかなか行けなくて、・・・でも、ちょっと秋らしい景色見たくなって、昨日は買い物帰りに向山大池公園へ寄った。左回りにぐるりん散歩藤棚の下をくぐり抜ける。足元注意!見上げてると躓いて危ない💦ここで座り込んで水鳥の観察。可愛いですねぇ〜飽きない。帽子も被って暖かい恰好で良かった。白い建物は文化会館。古い建物ですが写真だと綺麗だわね。花は無くとも甘い香りがします。様々
グー傷口が大きくなってしまいました塗り薬と飲み薬で様子を見ます治りが悪ければまた入院になりそうです😿寒い時期がやってきました各シェルターにカイロが入っていますシェルター好きな九ちゃんですカイロのご寄付もお待ちしてます🙇♀️11月収支報告ご寄付¥55000治療費¥16570エサ等¥89324-¥50894マイナスを押さえることが出来たのは皆様のご協力のお陰ですありがとうございましたこれからもよろしくお願いします12/3けろっぴおじさん
三連休の土日は今シーズンで閉場する西湖キャンプ場テント村へ行って来ました!連休でも空いている穴場のキャンプ場だったので残念ですね。うちを5時半頃出て多少の渋滞に巻き込まれつつ、最初の目的地・河口湖大橋の近くにある大池公園に8時10分頃到着!曇ですが富士山が見えました。天気予報によると初日は曇で2日目は一日中雨らしい。なので外遊びはすべて初日に行う予定です。ということで私はカヤックです。その前に息子とちょっとした島に渡ったりして遊びました。さて息子たちと別れ六角堂を
今年の正月はJCC2023の新城市から出力23Wで移動運用をした訳です。で、来年は何処かなと調べたら、東海市でした。なら、太田川だなと!メルヘンの森ってのが良いかなって思ったものの、森故にロケーションが悪くて・・・。で、展望台も有る大池公園に行こうかと!駅から歩いて21分みたい。出力24Wとなると、IC―705はあかんので、IC―7100Mかな?と言う訳で、海の上で新年を迎える話は無くなりましたね。そろそろ、沖縄に行く話を何とかしないと・・・。何か夢のまま終わりそう。
チャチャエサを少ししか食べないので保護して様子見ます11/23東海市木村様¥2000011/28大府市笠松様エサカイロご寄付いただきましたありがとうございました心より厚く御礼申し上げますhttps://oikcat.amebaownd.com大池公園地域ねこの会東海市大池公園での地域猫活動をしているボランティア団体です。活動の内容や猫たちの様子などを見ていただき、地域猫活動の認知度アップ、寄付などのお願いをしたい。oikcat.amebaownd.com代表
11月のはじめ山中湖の紅葉を見に行ったよくるみもキレイな紅葉にウキウキちょうどいいんじゃない?って思ったけどここの場所は早かったのか?遅かったのか?少し微妙??2023/11/08ちょうど数日前にすごい風で外側のもみじは落ちたのかもねでも内側は真っ赤できれいでした日当たり具合もあるし全部が真っ赤なんてことはないんだろうね河口湖方面へ~ムースヒルズでハンバーガーと思ったら車も満車で中で
グレコ口内炎治療のために動物病院へしばらく療養します11/1シャム¥552011/2シラス¥110011/11グレコ¥560011/1各種エサ等¥918111/5各種エサ等¥733411/8各種エサ等¥957511/11東海市K様各種エサ等¥500011/12知多市野田様爪研ぎネコベッド等11/12グレコファン様¥3000ご寄付いただきましたありがとうございました心より厚く御礼申し上げますhttps://oikcat.
今回は泉の森ではありませんよ(笑)今月の22日、お友達の近くの大池公園へ行ってきました。大池公園ではガビチョウ、シジュウカラくらいしか会えないよ!ってお友達に言われていたのですが、私たち2人が見つけられないだけで(笑)大池公園では色々な鳥たちに会えるはずです~でもクビワキンクロには会えるのでは?と…行ってきました~👇こども自然公園泉の森よりは少しだけ?紅葉が進んでいますね👇コバノタツナミソウしその実?と思って見たら、ちいさなお花が咲いていました。即スマホで検索!名
甘えん坊のグー構ってくれと一人部屋で過ごしているグーは私がいく度に訴えてきますだっこも出来ます😊からだが大きいので大変ですがお腹、顎の下を撫でてあげると大喜びです😻傷のかさぶたが剥がれやすくまだまだ心配😔カラーを早くはずしてあげたい不自由な生活してます病院生活が長かったのでもう公園には戻せないかなと考えてますどなたかグーの里親になってくださいませんか?気になる方はお問い合わせください11/4ケロッピおじさん様11/4ツムツムおばさん様ご寄付いただきまし
上杉鷹山の師綱井平州の功績を偲び晩秋の錦を纏う聚楽園大仏コース約7.5km約1時間50分太田川駅→東海市観光物産展プラザ→海老せんべいの音羽屋→弥勒寺→大池公園→平州記念館→聚楽園公園・しあわせ村→聚楽園駅紅葉🍁がまだたくさんが見れました!東海市名物大仏1時間半位でゴール
記念碑に居ます先住のハナクロと同じ垣根のなかに居るのですが仲良しではありませんよく鳴くのでナコと名付けました雄ですhttps://oikcat.amebaownd.com大池公園地域ねこの会東海市大池公園での地域猫活動をしているボランティア団体です。活動の内容や猫たちの様子などを見ていただき、地域猫活動の認知度アップ、寄付などのお願いをしたい。oikcat.amebaownd.com代表植田090-3560-7005
ミックいつもと様子が違うので保護しました急に寒くなったので体調崩したかな?しばらく療養します11/16東海市早川様¥20000ご寄付いただきましたありがとうございました心より厚く御礼申し上げますhttps://oikcat.amebaownd.com大池公園地域ねこの会東海市大池公園での地域猫活動をしているボランティア団体です。活動の内容や猫たちの様子などを見ていただき、地域猫活動の認知度アップ、寄付などのお願いをしたい。oikcat.amebaownd.com
ミック公園に戻りました夕方ちゃんといつものところで待っていてくれました😸11/19さくらネコのともだち様11/19大池公園のネコのトモダチ様¥10000ご寄付いただきましたありがとうございました心より厚く御礼申し上げますhttps://oikcat.amebaownd.com大池公園地域ねこの会東海市大池公園での地域猫活動をしているボランティア団体です。活動の内容や猫たちの様子などを見ていただき、地域猫活動の認知度アップ、寄付などのお願いをしたい。oikcat.a
新茶🍵の季節がまもなくやって来ます。緑茶🍵が大好きな私は、琥太朗連れて掛川のお茶屋さんまで行きました。家のお茶はもちろん、東京の長男や新たな親戚になる長男👨の彼女👩の親御さんにも贈答用を選びました。今年は、暖かな日が多くてお茶の新芽🌱の伸びもよく、例年よりも早く🌱摘み取りがなされるようです。5月2日が八十八夜ですが、暦よりも早めに茶摘み進めるようです。日本茶きみくら本店|KIMIKURAきみくら株式会社県内でも有数のお茶の産地静岡県掛川市。広大な茶畑の近くに「日本茶きみくら
ルリビタキ(♂)先日、横浜にある大池公園に行ったときは、ルリビタキの♂に会えなかったので、また行ってきました。今回は、一回だけほんの短時間、姿を現してくれましたが、現れた場所は遠いし、薄暗いので、満足できる写真は、撮れませんでした。それでもワンチャンスを掴むことができたので、ラッキーでした。写真はすべてかなりのトリミングをしています。↑ルリビタキ♀撮影ポイントに着いたときは、まだルリビタキは現れていませんでしたが、10人近いカメラマンが待
東海市大池公園桜まつり、昨日が、最終日