ブログ記事2,468件
今日は団長の体重測定『そんなに増えなかったね』今回の体重は31.2kg前回30,5kgから700gの増です今回で毎週測定は終了です。次回は2日後ですが、団長もついに6ヵ月です。なるべく、下の画像をクリックしてください。ブログ作成の励みになりますPleasepushit.↓にほんブログ村
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所|BONBONブラザーズ(ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから。犬を飼ったら・・・こちら、読んでください。犬が亡くなった時にするべきこと。1日一回こちらにクリックぽちっとお願いしますにほんブログ村新入りボルドーマスティフが来ました!←ここポチっとから新しい生活の始まり。まだ世間では桜が咲き始めたころ。山梨県都留市の都留カントリークラブ父さんと母上が習ってるプロにお願い
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所|BONBONブラザーズ(ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから。犬を飼ったら・・・こちら、読んでください。犬が亡くなった時にするべきこと。1日一回こちらにクリックぽちっとお願いしますにほんブログ村新入りボルドーマスティフが来ました!←ここポチっとから新しい生活の始まり。那須旅行は、妹の家のスタンプー2匹と一緒に。ここの3家族用のでっかい離れと。こっちのログハ
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所|BONBONブラザーズ(ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから。犬を飼ったら・・・こちら、読んでください。犬が亡くなった時にするべきこと。1日一回こちらにクリックぽちっとお願いしますにほんブログ村新入りボルドーマスティフが来ました!←ここポチっとから新しい生活の始まり。いま、瞬きも出来ないぐらい仕事忙しい母さんです。が、パソコンを開くとこんな画面が飛び込んできた。一部の
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所|BONBONブラザーズ(ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから。犬を飼ったら・・・こちら、読んでください。犬が亡くなった時にするべきこと。1日一回こちらにクリックぽちっとお願いしますにほんブログ村新入りボルドーマスティフが来ました!←ここポチっとから新しい生活の始まり。この前、毎年恒例の狂犬病予防接種💉にみなとよこはま動物病院へ行って来ました。本心では、日本には狂犬病1
ヴェルメ君、今日で3歳です。まずは、恒例の握手から『オラ、今日から良犬期だよ』今年はイチゴのケーキでした。大喜びで食べるヴェルメと、小屋から眺めている団長団長は4月13日のヴァルム誕生日にケーキ食べてお腹下したので今回はケーキ無しです。『これ、おいしいね』『お兄ちゃん、いいな~』そして、体重測定『いや~、一気に増えたね~』まさかの55kg先月より3.5kgの増です。そういえば、ヴァルムもこの時期から一気に急上昇したんだった。、。。ヴェルメもこれから増
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所|BONBONブラザーズ(ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから。犬を飼ったら・・・こちら、読んでください。犬が亡くなった時にするべきこと。1日一回こちらにクリックぽちっとお願いしますにほんブログ村新入りボルドーマスティフが来ました!←ここポチっとから新しい生活の始まり。結構頻繁に。やるんですよ。デカい茶色🟤ボルドーマスティフの蓮くんのブラッシング後。手前の小さな黒いの
2024年6月28日生まれのAshleyBabyLitterP最後の一人が16日に巣立って行きPuppyサークル他Puppyグッズを片付けて…なんでしょうね~寂しさがドッと湧いてきてます今回は特に4月16日生まれのReginaBabyから引き続きで、実質5ヶ月子犬が居たって事が大きいのかもなぁ~さて、巣立って行った子犬たちを出生順にご紹介(写真は生後50日目のものです)①シルビーSilbie(若草)女の子神奈川県横浜市へ②
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所|BONBONブラザーズ(ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから。犬を飼ったら・・・こちら、読んでください。犬が亡くなった時にするべきこと。1日一回こちらにクリックぽちっとお願いしますにほんブログ村新入りボルドーマスティフが来ました!←ここポチっとから新しい生活の始まり。ある時突然ね。バチっ。テレビが真っ暗になりました突然、壊れるんですね。びっくり🫢わが家、リビン
毎日楽しそうにひっくり返ってオモチャガシガシやっている団長『オラ、眠いのに、、』『オモチャ遊び楽しいね~』最近、乳歯が次々抜けていっています歴代ワンズは見かけることがなかったけど、団長の歯はいくつかゲットできました。我が家の桜ようやくピンクの色が出てきました今朝はバケツの水に氷が張っていたのに、昼の気温は20度近く、、、寒暖差がすごいです。なるべく、下の画像をクリックしてください。ブログ作成の励みになりますPleasepushit.↓にほんブログ村
仕事終わりが早く、昼過ぎに帰宅出来たので、トモニー水戸のドッグランへ初めて行ってきました😊以前、トモニーへ買い物ついでにドッグランは見学した事あったのですが利用するのは今回が初めて❗️敷地内の限られたスペースですから、そこまで広いドッグランとはいきませんが😅(A)大型犬用(B)小型犬用(C)貸切エリアも分かれていますが利用がなければ、どのエリアで遊んでも良いみたいです。スタッフの対応も凄く丁寧で、質問にも笑顔で対応してくれてた✨(画像はお借りしました)受付を済ませ、会員になって
毎週日曜日の病院通いポイントカードがあればとっくに貯まってるわ昭和のサラリーマンのような週6勤務で、日曜日しか休みがないので疲れ気味GW中も2回の通院お猿さんに「また来てるんか?」って思われてるよ~A動物病院は獣医さんも7-8名いて、ワンフロア―に診察台が5-6台あって、検査時も「外で待ってください」ではなく飼い主の目の前でやってくださいます。ロロンはファイバースコープのある診察台が必要だし、患者ごとに診察台が変わるために先生がカルテをもって移動されます
最近、ヨーデルの涙やけが気になり💦酷くはないですが、早目にキレイにしてあげたくて😰先日、ブリーダーのI様より「ホウ酸水」で拭くとキレイになるよと教えて頂いたので早速試してみました😊作り方や分量はネットを参考にしました❗️精製水150mlにホウ酸3gで・・・ホウ酸が2%以下の割合になるようにしなきゃいけないみたいです。●ホウ酸●精製水●耐熱容器【ホウ酸団子の材料】ホウ酸粉末(化学用)300gAmazon(アマゾン)249〜472円大洋製薬化粧用精製水HG500
お散歩もご飯も終わり、リビングで寛いでいるヨーデル😊静かだなと思ったら、ソファでテレビを真剣に観てました❗️微動だにしない💦番組はサンデーモーニング・・・ヨーデルわかるのか⁉️まるで休日のオッサンだな(笑)超大型犬の生後6ヶ月は人間だと6歳らしいです😅可愛いお顔を正面から撮りたくて・・・テレビの前に立ったら凄く不機嫌そうな顔💦ごめんね🙇♂️🐕LINE🐕🐾友達登録はこちら🐾line.me🔴クリックお願い致します🔴にほんブログ村
犬を飼う前に読んでください犬を飼うって事と保健所|BONBONブラザーズ(ameblo.jp)大事なことだから、書いておきます。いつかは亡くなる命だから。犬を飼ったら・・・こちら、読んでください。犬が亡くなった時にするべきこと。1日一回こちらにクリックぽちっとお願いしますにほんブログ村新入りボルドーマスティフが来ました!←ここポチっとから新しい生活の始まり。蓮の兄弟ビギーと、お誕生日記念旅行に伊東市へ。白浜で遊んだらお腹空いて、ビギー家のオススメ浜焼きに。
団長、どんどん大きくなっていっています。小屋もずいぶん手狭になってきました『だんだん狭くなるね~』当初はこんなサイズだったんですけどね~3ヶ月でこんなに大きくなりました。それにしても、団長の写真ってひっくり返っている写真が多い、、、なるべく、下の画像をクリックしてください。ブログ作成の励みになりますPleasepushit.↓にほんブログ村
ボケーっとInstagramを観ていたら・・・表示された広告❗️ワンちゃんのハーネス+名前タグを作成してくれて、この値段なら今使っているハーネス洗濯時の予備として買っておいても良いかな?くらいに考えて思わず衝動買いしてしまった💦まだ名前タグが届いていなかったので最初からついていた「SERVICEDOG」のタグ。ヨーデル用にはブラック・サイズはXL胴回り80cm〜113cm今のヨーデルでギリギリ使えるサイズ💦まだ成長するし、もっと大きくなったら装着できないな😰リアン用にはカモフ
キャンピングカー2泊からサンダンスリゾートのお部屋にきて一同くつろぐキャンピングカーだって広々充分ゆっくり寝られるはずなのにやはり2泊が限界な私達(犬達も含む)2泊の車中泊の疲れを癒してます私はその間サンダンスの施設内にあるランドリールームでお洗濯ペット用品まで洗えるようになって長期のお出かけにはとても助かる〜大浴場とサウナに夜も入って朝も入ってお部屋での〜んびりリロ君よっぽど疲れてたのね顔がもう半分人間になってる翌日はまた別荘へ別荘地の少し上に行くと
雪化粧の朝もありましたキレイけど、庭がビショビショになるねん昨夜のソファロロンの顔ルルハいつも真ん中やん今週はトリミング週間ロロは4週ごとでルルララは2ヶ月ぶり。4週までに行くと15%オフやからね~トリミングに行った証拠のバンダナモフモフと可愛くなるロロンと、変わり映えのしないラブラーズこの地味さもまた可愛いけどな可愛くなったから見てもらおあきママが出てくるのを待ってます来週はレーザー治療のロロさん今週は血液検査や
昨日上手くアップできなかったブログ今日はすんなりいくかな今回は団長の体重測定『大台乗ったね』今回の体重は30.5kg今週は一週間で1.8kg増です。どんどん追い上げている団長あと2回となった毎週の体重測定6ヵ月までに追いつけるかな~なるべく、下の画像をクリックしてください。ブログ作成の励みになりますPleasepushit.↓にほんブログ村
昨日、スーパーでステーキを買って帰り、リアンとヨーデルに食べさせて・・・お父さんも一口だけ😊昨日は一口だけだったから、ちゃんと食べたいなと思い。。。仕事帰りに業務スーパーに買い物、ついでにステーキあるのかな?と見てみたらステーキは無かった💦豚や鶏肉ばかりで牛肉は少し。鶏肉ササミを買おうと冷凍コーナーを覗いてみたら・・・何これ⁉️ってのを発見サーロインステーキの牛脂注入加工‼️あー注射針みたいので牛脂を入れて霜降りみたいにしてるやつね・・・テレビで観た事あるな🤔サーロイン⁉️一
今朝の最低気温はマイナス1.4℃庭ランにも霜が降りました『なんか、草の様子が違うね』『これは、霜が降りたんだね』写真じゃイマイチわかりにくいけど、草の表面が凍っています『水滴が凍っているね』去年は4月26日に咲いた桜ですが、今年はまだツボミです。連休終わるまでに咲くかな~暖かかったり寒かったり極端な今年の天気ですなるべく、下の画像をクリックしてください。ブログ作成の励みになりますPleasepushit.↓にほんブログ村