ブログ記事5,154件
皆さんは、どんなオイルを使ってますか?ホーク11が1000キロを超えたので、2回目(初回は購入した店がやったとの言葉を信じて)のオイル交換をしました。メーカー指定はG1ですが、バイク屋さん曰く「うちは少なくともG2を推奨してます。ホーク11なら、G3でしよ?」というのでG3にしました。先月、ホーク11のオイルとフィルターを交換して、12,089円でした。・・・お金がかかりますね。G1使ってる方はいますか?ホンダは原付から大型バイクまで指定オイル
2021年10月29日のお話。ZX12RとGSX1300R隼の比較をする前に両車がどんなバイクなのか話してたら個々のインプレッションになってしまいましたね。同じメガスポーツクラスのバイクだけどこんなに性格が違うのかなって思うほど個性的。どっちにも一長一短があっておもしろいなと思いましたよ。まずはポジション周りから。足着きは何度も言ってるけど断然ハヤブサのほうが良い。身長160cmちょっとのおっさんの短い足でもカツカツ両足着くからね。爪先立ちだけど。両足着くと安心感があるからね。
赤城山も見えて、と!沼田ICで降りて・・・・ちなみに中学の時、たまにお尻触られて、逆チカンに遭った相手が沼田さんでした(笑)目的のお店到着!・・しかし休業日!笑いやいや、月曜休みの身としては想定済みです!別の店で買いました。・・さすがに金精峠が近いだけあって、路肩に雪が・・汗道の駅も寄って・・「道の駅白沢」ですね。
2021年10月28日のお話。ZX12RとGSX1300R隼の性格の違いを伝えようかなと思ってたのに前回の記事ではハヤブサのインプレになってしまいました。ハヤブサはひとことで言うとユーザーフレンドリーなバイク。乗り手を選ばず初心者から上級者までいろんな乗り方使い方に対応できるバイクって感じですね。で、ZX12Rはというとどうなのか。まずはこいつがどんなバイクなのかを説明しないと比較はできないからね。うちのZX12Rは2004年式。ZX12Rって初期型は2000年で見た目に大きな変更
大型バイクに乗ってみたい小さな野望・・ニンジャ250に乗ってツーリングにも誘われるようになると・・・ふと気づく、周り大型多くない??やはりあこがれる・・・その時、アラフォー、これから大型免許とる・・などなど悩んだ結果・・夢の大型へ挑戦が始まります。それでなくても小柄で足短族代表のおじさんには、足つきという悩みが永遠に付きまとうのでありました。厚底スワローバイクブーツフラッグシップ◇平日11:30までのご注文で即日出荷【到着後レビューでサイズ交換1回無料】ワイルドウ
令和2年5月1日午後納車ホンダNC750XDCTの初回給油を行い、帰宅くま自身の実走行燃費5月1日都内の自宅から、都内の実家にバイクをお披露目走行距離32,5キロ給油1,28燃費25.39キロ5月2日秩父ツーリング走行距離212,9キロ給油6,30燃費33,79キロ5月3日奥多摩ツーリング走行距離172,2キロ給油5,34燃費32,24キロ5月4日都内の自宅から、都内の妹夫婦にバイクをお披露目走行距離55,
残暑厳しく、暑さに負けてしばらくV7くんから離れておりました次第です。長引く迷走台風→残暑→残暑→連休突入(※ETC割引非適応、国交省、お前って奴は)ええ、引っ張り出しました。ナップス~アップガレージ訪問。いやあ、渋滞が酷いのなんの(-_-;)渋滞+酷暑にて大型バイクに乗るのもヘタれる始末。KSRで来ればよかった渋滞の都内を走って痛感、原付2種万歳。残念ながら渋滞と酷暑では都内を走ってもさっぱり面白くありません、景色も住宅団地、嗚呼、失敗した。どうにもク
1990年当時は自動二輪の免許体系は、今と違って免許自体は自動二輪免許という1種類だけ(今は普通二輪と大型二輪という別々の免許)。大型バイク(400cc以上)に乗れるか乗れないかは免許に「中型に限る」という条件が付いているかどうか。(免許の条件等の欄に「自動二輪は中型に限る」と記載、いわゆる「中免」)今だと普通二輪免許で大型バイクに乗ると無免許運転になっちゃうけど、当時は中免で大型バイクに乗っても条件に違反するだけ(だけって言っちゃダメだけど(笑))だったので、限定解除しないで大型に乗って
大型二輪(バイク)の教習受講中ム,ムズい!こんなはずでは…(転倒むしのサンバ♬)かつてのBlogに書きましたとおり,おじんのアタクシは,普通二輪(排気量400CC以下のオートバイ)免許取得後のウン十年間,全くバイクに乗っていないにもかかわらず,大型二輪(排気量400CC超のデカいバイク)の運転資格をゲットすることを目ざして,目下,教習を受けている最中ざます。排気量が750C
GSX1300Rハヤブサに乗ってみたい大型バイク選びはじめに目を付けたのは、言わずと知れたメガスポーツ・アルティメットスポーツとして代表選手であるsuzukiGSX1300Rハヤブサ・隼上記は、知り合いのバイクなのですが、またがらしてもらったのですがファーストコンタクトとしては、デカイ・・・実際にこのバイクに乗られていたのは、身長157センチの小柄な女性でかなりローダウンされていたので、小柄なアラフィフおやじでも両足が着く驚きでした。しかし、取り回しをさせてもらいま
夫がどこまでも自由すぎる。4,000万円のクルーザーだけではもの足りず『クルーザー買いました。』カテゴリー別に読めます◆中絶の記録◆避妊計画◆産後ダイエット◆4人目妊娠記録✂はじめましての人は▷こちらこの夏一番のお買い物。…ameblo.jp150万円のバイク買うらしいクルーザーは買ってません。笑クルーザーの持ち主であるお金持ち社長さんが、500万円くらいの大型バイクに乗っていて、新しいのを買うから、500万円で買ったバイクを150万円で買わない?
_(:3」∠)_疲れたのか?さっきまでコタツでねてしもうた!せっかくの休み、勿体ない!とり2ヶ月前に株式会社SPIRALSPINNERで注文してた、MTー01のマフラーリングが来てたので装着!!!とりま、装着状態で!日本には売ってないので、株式会社SPIRALSPINNERにお願いして輸入してもらう!\_(・ω・`)ココ大事立ちゴケで割れるというプラスチックのリングは、時限爆弾的なものの為に取り急ぎ買ったでありますよ!うちの、ノーマルはつや消しの黒リング!
行ってきましたMotoJP様へ。もちろん、目的はXSR900のECUチューンです。酷暑の最中、神奈川県某所にあるMotoJP様まで自走で行くか悩み、しばしXSRの前で考えました。そして、外気温が35度を超えたためトランポに積んで行くことに。とはいえ、実は積むのも大変。私がトランポに使っているのはアルファードです。そのため大型バイクを積むためには相応の儀式が必要。フカフカの絨毯みたいな内装に、先ずはブルーシートをひき、その上に大型バイクの重量に対応すべく切り出したべニアをひ
人に何かを「教える」ということ教えられる立場からの実感「リラックスしてください」…無理ですっ!先のBlogにも記しましたとおり,アタクシは,目下のところ,大型二輪(バイク)の運転免許取得に向けて,某教習所に通っている身でございます。直近の技能教習では,散々な目に遭いました。課題コースを上手く通り抜けることができず,コーン(円錐形の標識)にぶち当たるわ,コース内でずっこけるわ…で,とってもハズかったっす。小っ
息子の友達のヒロキが二輪大型免許を取得し、ホンダCBR400Rからスズキの新型車GSX-8Rに乗り替えました!当店のお客様で息子のツーリング仲間でもあるヒロキが大型バイクに乗るのを息子も楽しみにしてたいみたいです♪そして初のGSX-8R、自分も楽しみですヒロキが購入してくれたスズキGSX-8Rです!シルバーボディーに赤いホイールがめちゃくちゃカッキーじゃーん自分もこのスタイルが好きなので、乗り替え考えた事がありました。この縦目2灯のライトもカッキーじゃーんスリムだけど800ccある
XSR900に念願のカウルセットを装着しました。果たしてその総額はおいくら万円になったのか?カウルセットを購入するためには、YSPでの取付が必須条件でした。本体価格税込み22万円は周知の通り。では、取付工賃はおいくらなのか、ってことです。工賃は23,100円(税込)。よって、総額は243,100円。タンクの脱着など面倒な作業もあるので適正価格でしょうか?旧タンクの残ガソリンも移し替えてもらいました。また、大人の事情によりリアカウルはDIYなので若干お安くなりました。
まずは簡単に大型自動二輪を取得しようとした経緯を説明しておきます。2022年の夏に原付スクーターにて50㌔で走行していたらスピード違反で捕まりゴールド免許が剥奪されました…そして「30㌔で走行してたら逆に危ないし怖い!また捕まって違反金を払うのも嫌だ!嫁に怒られるし無理!」ってことで2023年の1月に普通自動二輪を教習所を利用して取得いたしました。すぐにYZF-R25を購入し道志や箱根や宮ヶ瀬などバイク乗りの集まるスポットにたくさん行きバイクライフを楽しんでおりました。しかし隼やZ900
小学生の頃、ガンダムに乗りたすぎてガンダムのカレンダーを枕の下に入れて眠っていたまんぞうです。どうしても夢でガンダムに乗りたかった(笑)結局一回も乗れませんでしたけどね。そしてカレンダーはボロボロに・・・さて、今回も大型二輪免許の様子をお伝えいたします。今回はセット教習ということで2時間セットで行うもののようです。最初の時間はシミュレーターです。これは前回と同じように危険運転者続出のアトラクション体験でした。
大型バイク教習日記目次▶︎大型バイク1段階1時間目▶︎ゆっくり振り向いて立ちゴケ▶︎クランクで初立ちゴケ▶︎2段階1.2時間目▶︎3時間目シュミレーター▶︎雨の日は休みます▶︎教官の死角でガシャーン▶︎えー卒検受けるんですか?!▶︎大型バイク卒検
さて。奈良2りんかんにはバイク館(SOX)が併設されています。で。在庫チェックしてきました。まずは。スズキ。GSX-R125。大決算セールと銘打ち、車両本体価格が値引きされてました。このR125。走行距離は11000km程で。価格は、何と!209000円!2021年モデルでこの価格は安いですね!しかも。6ヶ月または10000kmの保証付き。ただし。タイヤやバッテリーは現状となります。
XSRに履いていたロッソⅣコルサは5月中旬に交換しました。それから約4カ月、走行距離にして2300km。そのフロントタイヤは、スリップサインが出ました。そしてリアタイヤ、スリップ寸前です。フロントから先に減るのは最近のピレリハイグリップタイヤの特徴でしょうか?その分だけフロントの安心感に繋がっているのは確か。また、途中までは耐久性抜群?と思えてしまうほど減らないように見えて、その実ある程度摩耗してからは急激に減っていくのも特徴的。同じような状態になるまでブリジスト
いつもご覧いただきましてありがとうございます。今回は、岐阜県の整備工場へSKTOKI社製サポートアーム装備のフルオートタイヤチェンジャー887HC+AL320とホイールバランサー910HBSを納品設置してまいりました。中国製と聞くと安かれ悪かれのイメージがありますが、こちらの製品は国内最大級タイヤメーカーのOEMメーカーでもあります。因みに、タイヤチェンジャー国内シェアで大手メーカーも生産国は中国だったりします。[製品名]【中国・BRIGH
●厄年の中で一番危険な人。今日は何を書こうかと、ニュースを見て見ると、今日5月2日の朝、広島県三次市の尾道道でツーリングをしていた大型バイク2台が衝突する事故があり、運転していた男性1人が死亡したというニュース。警察によりますと2日午前9時前、三次市の尾道道下り三良坂トンネル北口付近で、東広島市安芸津町の会社員・廣中勇二さん(42)が運転する大型バイクが前方を走っていた友人の大型バイクに追突する事故がありました。この事故で廣中さんは全身を強く打ち死亡し、追突されたバイクを運転
前回の大型二輪教習で状態が最悪だったまんぞうです。詳細はこちらこんなギリギリのところでスランプに陥らなくても・・・この時間でなんとか立て直したいところです。本日に備えて昨日は早く寝たので体調も良好です。朝ごはんもしっかりと摂りました。次の時間は第二段階のみきわめで、どうしてもこの時間を良いイメージのまま終えたい!そして、今回の教習を担当してくださるのは……仏のS教官
7年くらい前に買ってたことすら忘れていた、ゴールド。+86万円になってた86万円増えて、約150万円に!100万円分買ってたんだけど、途中で40万円現金化したから、元金は約60万円。約60万円が150万円に化けてる。ビットコインもいいけど、日本株、今下がってる銘柄も多いから株主優待目的で買うのもいいタイミングだと思って最近この2銘柄買った大王製紙→1年以上保有で1,500円相当の自社商品
今回は去年、大型バイクMTを取得した経緯について記憶の限り語っていこうと思います。ノリで行ったものの教習中半泣きになっていた記憶があり、諦めかけていたので、だれかの勇気と希望になれればいいなと思い、今回覚えてる限り書かせてもらいます!【スペック】当時28歳女子中型バイクの免許なしいきなり大型(アホ)普段原付に乗ってるわけでもない車の運転もペーパー運動はジムで鍛えてるけどスポーツ万能とは程遠いと言った感じ【取得しようと思った経緯】旦那さんがハーレーに乗ってるお
と母から連絡がありました何に安心したのかと言いますと『大型バイク』について・・・実は母に余計な心配をかけたくないと思い、大型バイクの免許を取ったことをず~っと黙っていたのです(笑)それが・・・先日実家に帰った時に大型バイクの本の話をしたら・・・早速読んでくれたみたいで・・・『慎重に乗ってるようで安心しました。でも、SBMで体を鍛えているから安定して乗れているようですね』とメールがありました・・・安心してくれてよかった・・・と私も安心しました実は大型バイクの話はあまり周りにしていなか
車検を機にノーマルに戻して色々やっていたCBですが、ついに元のカスタムに戻しました。↓やっぱりこのカタチが好きです♪今日(11/22)は久しぶりにバイク日和と言える良い天気です。なので乗ってきました♪毎日こうだとイイな~(^^)写真に撮ってみて、やっぱりこのカタチが気に入っていることを再確認しました。このCBは12年目に突入しましたが、これに乗ってから他のバイクに興味がなくなりました。未だに乗り換えたいという気持ちは全く起こらないです。それくらい気に
本日は平針試験場に大型自動二輪の一発試験挑戦へ仲間達とツーリング仲間達はハーレーに乗り、そんな姿を間近でみる凄いかっこ良かった‼️近くの教習所に通えば15万円程僕の小遣いでは無理だぁ〜安く大型バイクの免許を取得するには…一発や‼️そんな気持ちで平針一発試験に挑戦したわけです。1回目は…失格2回目は…完走しましたが50点以下の採点によりダメそして今回は3回目1回落ちる毎に4000円程必要になります。3回目なので12000円程の費用が掛かりました。小遣いでの試験挑戦400