ブログ記事5,258件
まいどでござる(。・_・。)ノ往復移動9時間&現地3時間の大分別府出張から高槻に戻って来たすぺ千三百でござる。オンライン会議に慣れてしまったせいか、やっぱりオンラインではできない仕事で出張移動って、しんどいなぁ~まずは高槻駅からJRで新大阪駅に向かい、新幹線で小倉駅まで行きます。小倉駅から別府駅まではたぶん初めて?の特急ソニックに乗ります。旅行では何回かありますが、仕事では初めての別府駅に到着~!本当は別府市のご当地麺『別府冷麺』をいただきたくて、お店はリサーチしていたのですが、先方
おはようございますボギーdeパーです前回の続き…あ早朝から乗り込んだ大分県別府市♨️超絶人気のお寿司屋さん亀正くるくる寿し11時開店に朝7時前から行列が出来てしまうお店『【亀正くるくる寿司】マジか⁈みんなどーかしてるぜ!〜前編〜』おはようございますボギーdeパーです先週の月曜日平日ね…のお話し。お仕事お休み…先々週は宮崎先週は…長崎今週は…って、感じで次に狙ったのは〜すべって…ころんで…ameblo.jp開店時間が近づいてきました車から降りて入口付近に待機します。お店の
年明け早々、大分県別府市に行ってきました過去の記事はこちら↓。『【大分別府①】羽田からANAの早朝便で日本一のおんせん県へ♪』こんにちは。年明け早々、おんせん県、大分県別府市に行ってきました。人生初九州です何回かに分けて旅行のことを書きたいと思います一日目。出発は羽田空港から。朝7時…ameblo.jp『【大分別府②】レンタカーで城島高原パークへ直行♪』なぜ飛行機を早朝便にしたかというと、大分到着日に行きたい場所があったから。それはこちら↓「城島高原(きじまこうげん)パーク」です!こ
2023年7月8日、11年ぶりの大分探索第1日目。その中盤、深江隧道に続いて通りすがりに見つけた物件をご紹介。ビックリした。深江隧道を後に、大分県道217号臼杵津久見線を南下することしばし。路線名どおり両市の境をなす峠のてっぺんの隧道に至った。あいにく車を停めるところがなく(あるあるですわ)、これだけ撮って洞内へ進入、津久見市側に抜けた。あわよくば宮崎県に入るところまで南下したいなんて思っていたこの日、この隧道もパパッと撮って先を急ぐ…いわゆるヒット&
この、日曜と月曜で大分県に1泊2日で旅行に行ってきました♥本当はハーモニーランドなどの遊園地に行きたかったけどあいにくの雨☔だったので、前日にマリーンパレス水族館「うみたまご」に行くことに決定!9時開館なので午前5時過ぎには出発するぞ!と早めに就寝!そして起床!起きた時刻は午前5時40分!なんで!?夫婦揃ってめっちゃ寝坊した!笑もう開き直ってゆっくり行こう、ということで子どもたちも起きてきたことだし、朝ご飯をしっかり食べて6時半に出発!車で4時間ほどかかるのですが、最
有給取得し一足早く2022GW初日、羽田から移動して別府の滞在先に荷物をおいて、小腹を満たすべく地元の人気の回転寿司へ。▼次回の別府へのご旅行はふるさと納税で。【ふるさと納税】宿泊券大分県別府市ホテル旅館温泉【3,000円分】楽天市場10,000円亀正くるくる寿司なんともまぁ、舐めた名前の回転寿司。いくら回転寿司と言っても店名に『くるくる』はないっしょ。小学生じゃあるまいし。※現在はコロナ対策でお寿司は回っていません。まぁ地元で人気というからには、お値段
前日の続きです。大分県別府に以前から気になっていた「とんかつ」屋さんがありました。お店の名前は「山本ロース」「山田チキンカレー」→「山田ホテル」というカレー屋さんが、2017年10月から実験的に、そして2018年1月に正式に「とんかつ」のお店に変わりました。2019年7月に新店舗に移転すると聞いたので、先ずは移転前に食べておこうと旧店舗に掛け込み、移転後にも早速、訪問する事にしました。羽田空港発JAL661で大分に飛べば、11時の開店15分前にはお店の前に到着出来ました
夏にTもっちゃんと大分県を旅行したRieruです『大分マリーンパレス水族館うみたまご』で海の仲間たちに癒された後は、お腹が鳴りましたので⋯『大分県大分市『大分マリーンパレス水族館うみたまご』へ'-'』夏に大分県由布市にある『草庵秋桜』にTもっちゃんと一泊したRieruです『大分県由布市『草庵秋桜』の朝餉は!』夏に、大分県由布市にある『草庵秋桜』にTも…ameblo.jp予め予定していた『関あじ関さばの郷佐賀関食堂』へ。『スパ&レストラン亀川マリーナテラス』の3階にあり、席
入学や入園が終わり一段落なのです。あとは春の花粉症が終わってくれれば・・・。最新予約状況です。15日(火)16時以降受付可能です。16日(水)15時以降受付可能です。17日(木)16時以降受付可能です。18日(金)15時以降受付可能です。19日(土)12時受付可能です。差し入れありがとうございました。鹿児島土産。北海道土産。今週も楽しみます。お店のHP【天然100%のハナヘナが得意な美容室AnuziK(アヌジック)|大分県別府の完全予約制のプライベートヘアサロンのホーム
日にちを振り替えての宿泊は別府。地図を見ていて気になったこちらは。大分香りの博物館。大分香りの博物館大分香りの博物館大分県別府市にある「香り」をテーマとした博物館。oita-kaori.jp学科法人別府大学が運営する香りに特化した博物館です。とくに日替わりで香水を嗅ぐこともできガラス瓶好きにはたまらない香水瓶が古代から現代まで陳列されていてそれはそれはとても綺麗なんです。ガレやラリックのデザインもありますよ。香りに関して古代エジプトや中世ヨーロッパ、アジアなど歴史ごとに
昨夜は子どもとゴロゴロしていたら、いつの間にか寝落ちしてました笑旅行の話、ブログにまだ慣れてなくて色々書いてたら全然先に進まない!!忘れないうちに書ききりたいです💦大江戸温泉物語別府清風の続きです!夕食の写真の残りを載せます。稲荷寿司の天ぷらって珍しい!一般的なドリンクバー。デザートコーナーにあったアップルパイが美味しかった♡他にもまだまだお料理たくさんありました!夕食のとき嬉しかったのが、スタッフさんがひとテーブル毎に回ってきてくれて写真を撮ってくれたこと。子どもの写真はた
別府で温泉めぐり♪元々、温泉にはそれほど興味がなかった。ですが4年前、火傷した指がなかなか治らず、試しに温泉に浸かったところ、1週間ほどで皮膚の状態が良くなりそれからは機会があれば温泉に浸かるようになりました。温泉の効能恐るべし。『下北半島で湯巡り』大間崎キャンプサイトに泊まった翌日。雨になる予報だったので、早々に出発。この旅は、湯治を目的にしていたので、朝風呂に入るためバイクを走らせた。数か月前、油で火…ameblo.jpというわけで、大分県別府市にきたので温泉めぐ
福岡&大分旅行2日目。こちらの「萬力屋」さんに宿泊しました4組だけの宿なのでとても静かに過ごせました。【公式】千客の旅情犒ふ萬力屋hpdsp.jp2015年にも宿泊した宿でとてもお料理がよくて印象的だったので今回は2回目になりますもう9年前なんだと月日の経つ早さにびっくりです『(大分県別府市)鉄輪温泉萬力屋さん泊まりました♪』2015年11月22日(日)~24(火)大分旅行に行ってきました。大分旅行2日目。鉄輪温泉にある「萬力屋」さんへ!お
25年余り続けてきた少年野球の指導者から身を引くことにしましたまぁ、指導者っちゅうてもここ数年で私が子ども達に教えたんはラムネの飲み方くらいやけどな少年野球に終止符を打つっちゅうことはこの部ログにも終止符を打つことになります今まで別府大平山少年野球部ログを見て頂いた読者の皆様ありがとうございました1999年から2004年の間私に少年野球指導者になるきっかけを与えてくれて育てて頂いた奈良県十津川村西川(にしがわ)サンダースの皆様
旅に出た。現実逃避旅だ。幼なじみ(独身・類友)に誘われ大分方面へ。誘われたけれども、、、私の運転であるキリッ最初に行ったのは、、、ご飯びっくりデジャヴ!ご飯よ、一昨年の自分のブログを読んでご覧。まさかの同じ席ナント!玉子のカラ入れ「ナイトブラ」伏線回収…?ニューガン!そんなことより、プリンうめー鉄輪温泉(かんなわおんせん)街を散策、祭りをやっていた。竹の筒に温泉水をいれて祈願する。自分以外のことをお願いする素晴らしさよ✨。奥で燃えている火に焚べると思いきや、、
こんにちは!医学生のノコです!今回は初めて大分県別府を訪れてきました~飛行機が苦手な私にとって、もはや欠かせないアイテムとなったこちら↓を相棒に今回も行ってきましたよ!フットレストのおかげで空の旅の快適度が爆上がりして、今年1いい買い物だったなーとにんまりCRIMOCAフットレストエアー足枕三段階高さ調節可能・空気入れ付ポンプ不要折りたたみコンパクト空気足置きオットマン持ち運び便利エアークッション飛行機機内車新幹線夜行バス折畳み旅行快適グッズ便利
複合アミューズメント施設杉乃井ホテル大分県別府市観海寺1別府ICより車で約5分別府駅よりタクシー・シャトルバスで約10分歴史1944年の創業高度経済成長期に規模を拡大したが、団体客の減少で経営難に陥り、オリックスグループが経営権を取得し、大規模なリニューアル投資を行っています。高校時代の修学旅行で宿泊したのですが、ほとんど記憶に残っていません。巨大プール(アクアビート・夏季のみ)、噴水ショーが見える野外温泉プール(アクアガーデン)、ボーリング、カラオケ、ユニバーサルス
春の土用に入りましたね〜皆さん、いかがお過ごしでしょうか?先日は、仙台市から愛知県へ戻ってきました〜仙台市の桜🌸は綺麗でしたよ💕北海道札幌市、宮城県仙台市にてお逢いできた皆さま、誠にありがとうございました❣️札幌市では、めぐさん💕仙台市では、愛子ちゃん💕にお世話になりました✨たくさんのご縁を繋いで頂き、感謝します❣️7/2(水)に私の大好きな大分県別府市にて川本治療所の川本正己先生をお呼びしてアドレナルセラピーのセミナーを開催致します❣️私の想いをブログに書いたので、
こんにちは、歯科医院で滅菌を担当しています。なかなか梅雨入りしないですね~庭のアジサイがもう少しで、咲きそうです。楽しみです✨『滅菌器、詰め込みすぎは、滅菌不良の原因です。』オートクレーブなど、沢山入れたいですよね~😊トレーがあるタイプは重ねないように気を付けますが、そうでないタイプは、どうしても重ねて詰め込むことになります。メーカーさんによりますが、チャンバーの4割から6割…大体半分くらいが目安になります。それ以上詰め込むと、チャンバー内の温度が上がりきれない、蒸気がチャンバー内
3月最初の土曜日(2日)はお隣の別府鶴見小マリンズさんが来てくれて今年初めての練習試合をしてもらいましたお昼を食べてから3年生以下の選手は逆に鶴見さんのグランドに行ってオレンジボールの試合をしてもらいました大平山のグランドでは福岡県から行橋少年野球団さんが来てくれて高学年の試合をしてもらいました日曜日のきょう(3日)は行橋さんが再度来てくれて練習試合をしてもらいました終わったあと行橋さんのおみやげと鶴見さんの差し
別府野湯♨その③別府三大秘湯♨最後次に行こうとしてるところはヘビん湯♨に行くときの分かれ道を右に行った奥にあるさっき行った鶴の湯♨やヘビん湯♨で会った地元のみなさんに聞くと「大丈夫だよ!行けますよ!」ちゃんと掃除や管理してる人もいるしと言う…実はこの鍋山の湯♨というところに行く途中の山道で殺人事件が起きているのだ2010年大分県別府市明礬の秘湯「鍋山の湯」に通じる市道脇の雑木林で、旅行中だった女性看護師が他殺体となって遺棄されて
大分県別府市ピアノ教室【ムジカント音楽塾】のブログへようこそ✨「あにちゅか」こと、竹下杏奈です。いつもニコニコで来てくれる5歳さん。今日はお庭に植えているというネモフィラを飾ってレッスンに来てくれました❤️。「かえるときせんせいにあげる。」と言ってプレゼントするつもりで飾ってきたようです✨。帰り際、自分ではお花が見えないし、潰れてしまわないようにと思ったのか、「せんせい、(私の頭のお花を)とって!」と自分の頭を私に差し出すように傾け…🤣(かわいい!)、その様子を見て保護者の方が
宮地嶽神社みやじたけじんじゃ大分県別府市青山町7-63JR日豊本線別府駅から徒歩10分程◆別府駅◆駅の東口には、別府観光の生みの親と言われている油屋熊八氏の像。別府駅西口。◆鳥居◆別府公園の近くに鎮座します。大正三年(1914年)建立。◆燈籠◆昭和八年(1933年)建立。◆参道の様子◆小さなお社にも、きれいな榊。燈籠そばで、じっと見つめる猫さん。◆手水舎◆柄杓がきれいに揃えられています。◆社務所◆◆社殿◆案内板がなく
前夜宿泊していたガレリア御堂原をチェックアウト後、軽めのランチをと、近隣の人気カフェ、碧の時間さんを訪問しました。連休初日ということもあり、すでにランチの予約は満席とのことでしたが、ウォークインであれば入店可能、ということで、少々早めの11:30に訪問。すでに店内には数名のお客様がいらっしゃいましたが、席を確保することができました。▼次回の別府へのご旅行はふるさと納税で。【ふるさと納税】宿泊券大分県別府市ホテル旅館温泉【3,000円分】楽天市場10,000円
「ZIP!」の妄想移住ファイルコーナーで紹介された「HAAforbath」別府温泉の「湯の花」から作られた、とても良い入浴剤です。この入浴剤を使うと、家でも温泉に入っているような気分が味わえます。特に女性に人気香りの成分が入っていないので、肌が敏感な人や妊娠している人も安心して使えます。この記事では、「HAAforbath」がどこで買えるか、その魅力も詳しくお話しします。入浴剤HAAforbathの魅力【ふるさ
こんにちは!サナです。私はいま、湯けむりかおる、大分県別府市に来ています。(^O^)△これは、駅前にある足湯ならぬ「手湯」のモニュメントです。大分県といえば、地獄めぐりを代表とする温泉観光地として有名ですが、実は、日本酒や味噌など酒蔵がたくさん集まる日本有数の『麹の県』でもあるんですよ♫塩麹ブームの火付け役でもある、糀屋本店さんがあるのも、ここ大分県です♫(^O^)代表的な日本酒は、『ちえびじん』(写真左)写真は、私の大好きな友人が運営しているちょい飲み居酒屋『大阪肉玉屋』に
先週末は大分県別府市に出張でした。午前中は別件があり夕方から打合せ。久しぶりに宿泊でした。少し疲れもありましたので温泉につかりゆっくり休めました。翌日は現場調査と行政協議もバッチリでした。今週も頑張ります?
おはようございます。今朝も山と雲の合間から日が登りました。良い天気になりそうです(*^-^*)先日お友達に誘われて別府の「山本ロース」さんへ行って来ました。友達曰くいつも行列が出来るから早めに行こうと言う事でオープン前に到着(*^^)vカウンターだけの店内店内に入るとすぐに食券を買います。初めてなので何を買えばいいか?(´ε`;)ウーン…なのでお友達のメニューと同じものを買いご飯とみそ汁が運ばれてきます。テーブルの上にある肉みそをのせてゎくo(。・ω・。)oゎく
1月1日の【妄想移住ランキング】2025年移住すべき街ベスト5はここだ!第5位千葉県館山市第4位大分県別府市第3位神奈川県小田原市第2位静岡県熱海市第1位宮崎県都城市【ふるさと納税】都城産宮崎牛焼肉食べ比べ9種盛-宮崎牛牛肩ロース/カルビ/マルシン/トモサンカク/ザブトン/ショートリブ/内モモ等贈答用送料無料32-3101【宮崎県都城市は2年連続ふるさと納税日本一!】楽天市場
こんにちは。歯科医院で滅菌を担当しています。今日は、暑い1日でした。暑い中しっかりと滅菌してきました✨『ユニットの清拭の順番決まってる?』ということで、感染予防対策として、診療後ユニットの清拭を行っていますか?新型コロナウイルスの流行だけでなく、スタンダードに行う必要がありますよね。医院さんによって、レイアウトやユニットの型も違うので、それぞれに清拭を行っていると思いますが、ここでポイント☝️としては、上から下へスピットンに向かって、遠くからということを取り入れてください。ユ