ブログ記事941件
いつも当店のブログをご覧いただき、まことにありがとうございます!毎度変わらず、「新型コロナウイルス感染拡大」以外の話題でお届け致します。『え?信州の日本酒じゃなくて「梅酒」?』ってことですが、信州の地酒専門の当店には「日本酒」以外にも「信州産の梅酒」が何種類かございます。今回は、「日本酒ベースの梅酒」の中から更に厳選した「超おススメ」をご紹介いたします。地酒屋宮島「梅酒三兄弟(勝手に呼んでみましたw)」画像はこちら⇩
友人夫妻との月例食事会。今回友人が押さえてくれたのは、雰囲気のある大谷石造りの蔵を利用したお店。人気の上にカウンター7席のみの営業とあって、予約は必須だ。寿司天ぷら牡丹(食べログ)〒320-0812栃木県宇都宮市一番町3-1TEL.028-612-5802営業時間/11:00~14:00、17:30~21:30定休日/木曜日席数/カウンター席:7席駐車場/なし今回も一番乗りだったようで、女将に断って店内を撮らせていただいた。「昼間から飲め
今年購入せずにジョージアのオレンジワインと佐久で仕入れた大信州ちょっと気になる店もまもなくリース終了のE0112月、今年もあと31日。人気ブログランキングへクリックお願いします
天高く馬肥ゆる秋。雨が多くてお散歩もままならず、ぴよもうめも肥えております。食欲の秋。冷蔵庫にビールを取りに行き、おつまみも取り出して戻るとこんな様相のうめさん。このペロペロ具合!あ!最後三切れくらいあったブリのお刺身が消えていました。おいちかった。目は合わせません。合わせるつもりもありません。ローテーブルで晩酌しても、ここしばらくビールを取りにに行く程度の離席なら食べたりしなかったので油断していた。明日から食卓テーブルに戻ります。はい。閑話休題。昨日は会社のスタッフ