ブログ記事1,069件
こんにちは。先月末になりますが、10/27放送のSHOWチャンネル「大人の社会科見学」…残念ながら、こちら広島も地方の壁で見れませんでした。でもさ、ロケ地が宮島よ?広島県よ?広島で放送無いって有り得なくない⁉️そんな声が多数届いたのか、嬉しいことに、広島で遅れ放送がありました。しかも、11月3日に❗️イキな計らいだねぇ、広島テレビさん!(広島の日テレ系テレビ局ね↑)その放送が決まる前に…TVerやHuluの情報を元に、ロケ地巡りしよう!って、地元の嵐友Aちゃんと盛り上がっ
迎賓館赤坂離宮|内閣府迎賓館赤坂離宮公式ウェブサイト。国賓等の接遇の様子、国宝迎賓館赤坂離宮の建物や調度品のご紹介のほか、一般公開(見学・参観)の情報や見どころについてご紹介しています。また、一定の要件の下、有償で施設を貸し出す特別開館についてもご案内しています。www.geihinkan.go.jp東京に行くといつも一度はランチをするシンガポール時代のママ友今回はランチだけではなくて社会見学っぽい事もしてみようって事で赤坂迎賓館赤坂離宮と和風別館に行って来ました四ツ谷の駅
「宇宙航空研究開発機構」(JAXA)筑波宇宙センターは、日本の宇宙開発の中枢を担う施設です。茨城県つくば市に位置し、広大な敷地内には研究棟、試験棟、追跡管制施設など、様々な宇宙関連施設が集積しています。実は10年以上前にも一度ここを訪れたことがあるのですが、なぜかその時のデジカメ写真データを全て紛失してしまい、心残りとなっていました。そこで今回、改めてJAXA筑波宇宙センターを訪問することにしました。筑波宇宙センターには、一般公開されている展示館「スペースドーム」があります。
冷たい麺の季節になってきました。今年もどれほどの冷たい麺を作るのでしょうか。きっと何度も何度も作ることと思います。そんな麺メンバーの一員に簡単なレモン茗荷蕎麦いかがですかフツーに冷たいお蕎麦作ってレモン&茗荷をトッピングするだけ。彩も兼ねて万能ねぎの小口切りも散らしました。お蕎麦は乾麺を使っています。茹でたら流水でぬめりを取って氷水でしめて作ります。キンキンに冷やして作ると食感も清涼感も増し増しになります。レモンの輪切り
4月5日に放送された、SHOWチャンネル『大人の社会科見学SP』4人が訪れた伊勢。スタジオでのクイズに登場した、『神話と伊勢日めくり万年カレンダー』軒並み、SOLDOUTとなっているようで……中日新聞日本の神話題材の日めくりカレンダー伊勢の印刷会社からは、嬉しい悲鳴が上がっているよう。神話と伊勢日めくり万年カレンダー|外宮参道COMISEonline|伊勢市雑貨・アクセサリー・お土産poweredbyBASEcomise.base.shop1,100円商
どうも、damedameです。ホーチミンで観光!って事でよく分からない所に連れて来られました🤣後で調べたら…こう言う場所らしい笑笑突然の社会科見学始まる笑チケットは1人350円くらい?日本語のイヤホンで聞こえるガイドサービスもオーダーしました。(ベトナムガールズの後頭部)漆の箱お偉い方の席金ホンモノの象の足らしいゲーミングルームもあった笑笑ヘリ司令室キッチンキッチン、めっちゃ暑かった笑笑ベンツ射撃の練習場戦車すっごく暑くてクーラー無しで最上階でビール飲みた
前にアップしたブログの中で今度また見学ツアーに行くけど元々人気な上TV放送もあって取れるかなぁって書いたの覚えている方いらっしゃるかしら。それはJALのミュージアムと格納庫見学ツアーのことでしたアッと言う間に埋まってしまうその人気の見学ツアー。コツみたいなの書いてる人あまりいなくてこれから取ろうとする方に私の経験から取りやすい方法をお伝えしたいと思います。まず予約は1ヶ月前の丁度その日の朝9:30開始です。そして9:30に開
こんにちは。相変わらずバタバタした毎日を過ごしております💦アラシゴトもなかなか追いつけてませんが…しかし、先週、広島でも始まった『ARASHIFILMCONCERTTOUR2024-2025』✨5×10ライブ映画見てきました‼️広島での公開初日、金曜日の夜の部だったのですが、朝からドキドキしてました💓やっぱり大きなスクリーンで見ると、没入感が違いますね!映像自体はDVDと同じなのに、なんかめちゃくちゃ感動してしまって🥲…若くて、可愛くて、カッコいい翔くんが眩しい!5人と
東京モノレール「羽田空港第3ターミナル駅」から一駅乗りまして「新整備場駅」で降ります利用者が少ない時間帯ですとちょっと寂しい感じ強いですね!↑「空港」とは一切表示していないのですが、当駅と「整備場駅」は「羽田空港」と間違われる方は一定数いらっしゃるそうです・・・8番出口ではなさそうです(笑)一歩地上に出るとこんな風景が広がりますそしてものの一分も歩かないうちに目的地「JALメインテナンスセンター1」の建物へこの
どうもです。こんばんは!翔ちゃん、こんばんは!幸せな土曜日の最後を飾るのは…『SHOWチャンネル』1年ぶりのスタジオ収録での放送きゃあ〜ほんと、ご無沙汰だったね。寂しかったよ〜…と、テレビの前で翔ちゃんに向かって思わず言ってた。出来ることなら、このまま復活してほしい!と、強く思いました。そのためには、まず今週は録画を見るんじゃなくて、TVerを積極的に見る!そして、番組視聴した感想を日テレに送る!頑張らないとね!今回の舞台は、伊勢志摩伊勢神宮だけじゃなく、サミット