ブログ記事79,869件
日中友愛エンタメ大使(自称)の小松拓也です。さて、本日のポイント中国語で取り上げるのは「大丈夫(da4zhang4fu)」です。(日本語発音はダァジャンフみたいな感じ)日本語で「大丈夫」と言えば「問題ない」や「無事」だということを意味しますね?英語で言うなら「ノープロブレム」広東語で言うなら「モーマンタイ」ということなわけです。では、この「大丈夫」が中国語になるとどんな意味になるのでしょう?もしや反対の意味になるのかな?それとも全く関連のない意味になるのかな?さてさて、い
昼の問いかけ記事に、たくさんのコメントありがとうございました。みなさんのコメント、どれも素晴らしいです。自分のことをよくわかってますよね。たくさんの方が書いていましたが、結局ね、なんで意識の向きを変えられないかというと、そこに怖れがあるからなんですよ。たとえば、誰かにひどいことを言われたとしますね。すごく傷ついたし、悲しくなったとします。なんで傷ついたかというと、それは相手に言われた言葉を、受け入れたくないんだけど、潜在的には、受け入れている
今年初めてのパパの月命日でした。心はあまり落ち着いてはいませんがお花を買うこともスイーツを買うことも忘れていなかったし準備もちゃんと出来たちゃんと出来たのだから大丈夫🙆♀️と信じよう昨日のブログに書いた大きな括りで物事を考えないということに少し補足をさせて下さいあれは…自分以外の対象対自分という書き方をしましたがその「対」は敵対とか相対するというぶつかり合いを意味したものではなく自分以外を別のものと捉えてしまう感覚的なお話です。自分もその中
本日もご覧の通りのピーカンです冬は太平洋沿岸部は、こういう晴れの日が多くなります。朝からいっぱいお日様の光を浴びて、しっかりエネルギーチャージう~~~ん、幸せですさて、人生にはうれしいこともあれば、悲しいこともあります。いつもいつも快晴のドピーカンというわけにはいきません。ただね、あなたの意識の向きは、自分の思うままに変えられるのです。ダメだと思えばダメになるけれど、大丈夫と思えば大丈夫になっていきます。この出来事によって、私はさら
人によって不安を感じる度合いって違うと思います。もともとリスクを冒してチャンレンジするのが平気な人もいるし、小さなことも気になって不安にさいなまれる人もいると思います。私はそのどっちもよくわかるんです。その内容によって、どっちの状態になることもありますから。たとえばあまり人見知りせずに、初対面の人と話せるけれど、大勢の人の前で話すときは緊張して、不安になるという人もいるでしょう。こんなふうに、同じ人でも、不安になることと、それほど不安ににならない
おはようございます😃初めての投稿にたくさんのメッセージとフォロー、いいねをありがとうございます!🙇🏻その時は真っ暗闇に見える時があっても、明けない夜はないように、思いもせぬところから光が差すなんてこと、、あります。そういうメッセージを送るつもりが、逆にみなさんから大丈夫!と励ましをいただいた感じになり、本当にブログ始めて良かったと実感してます。まだ、投稿1発目ですが🤣変に肩肘力入れず、なるべく多くのお話ができたらと思います。勿論、🐭の実況チュウ継も。笑以前に石がよく似
愛あるステキなあなたへ「夏至」を超えて新しい流れがスタートしています。この流れに乗ってあなたの運気も大きく動きます。あなたが願ったことが叶うパワーも日に日に高まってきています。それでですね…あなたの運気が大きく上昇する前になると…なぜか「エナジーバンパイア」と呼ばれる存在が出てくることがあります。これは日本では…「エネルギーどろぼう」とも呼ばれることもありますね。
昨日ポンムの目がくっついて開かなかった目ヤニのせいかもお湯で拭いてあげたらちゃんとパッチリしたので安心したんだけど夜に見たらまた目がくっついてる妻が目薬をさしたらしいんだけど大丈夫かな?ヌクヌクモト冬樹『ヌクヌク』夕食後は暖房の下でヌクヌクしているライルとポンムです時々降ろしてもらって水を飲んだりしますやはり犬でも乾燥するんだね目が細くなるライルモト冬樹『目が細くなる…ameblo.jp由美のブログ武東由美オフィシャルブログ「MOTOちゃんとのはっぴぃな毎日
ちょうど1年前の記事息子が頭打って意識不明になって入院した時怖くて心配でどうしようが頭の中を占領して涙が滲んできた時にみんなが「大丈夫だって思おう」と、コメントくれて、だいじょーぶだいじょーぶだいじょーぶって、唱えていたら黄金の龍が、私達をしっかりと包んでくれているのが見えたこの、息子が白目剥いて意識不明になった時と娘が3歳の時髄膜炎で入院して自力で立てなくなった時
昨日はマインドイノベーションの仲間と新年会してきた今から節分の日までにどれだけ魂意識かで、その後がバッサリ変わるらしい今年の節分の日がたまたまとある予定とかぶっていて、それも相まってなんだか自分にはすごく大事な日な気がする最近、私自身に起こることも、ほかの方のサポートやレターなどを通し、感じさせていただくことは「情と愛」そして、「すべてを受容」が今の私のテーマだなぁと感じる。斎藤一人さんの言葉で「この
おはようございます今日も私のブログをお読みくださり…ありがとうございます昨日も沢山のアクセスやいいねをありがとうございました私はお花が大好きです💐だからつい…花束をプレゼントしたくなってしまいます子どもの習い事でお世話になった先生や…ピアノの発表会の時に先生や子ども達に…そして母や神旦那様のお母様に…花束をプレゼントさせて頂いてきましたそして…先日…私が花束を頂きました神旦那様にすると…あれ私、花束頂いたの…いつぶりだ人にしょっちゅうあげていたので…
光のお仲間のみなさん、こんばんはさて、大丈夫だと思うと、大丈夫になるという話を、このところ何度かお伝えしています。コメントを読んだら、大丈夫だと思いたいんだけど、どうしても奥の方にある不安がぬぐえないという方がいらっしゃるようですね。それも、別におかしいことではありませんから。特に、何か新しいことにチャレンジするときは、絶対にうまくいく保証なんてありませんから、不安になって当然です。それでね、私がこの仕事を始めようとしたときは、どうだったの
自分と対話し、より自分に正直に生きようとするとき、なんだか今までの人生の反省みたいになったりしませんか?反省ってともすると自己否定につながり、エネルギーを削いでしまいます。あなたはそんなダメな人だったでしょうか?そうじゃありませんよね。あなたはよくやってきたんですよ。よくよく振り返ってみれば、いつも自分になりに必死にやって来た。今までにもいろんな困難があったけど、その度に乗り越えてきた。自分ではまだまだだと思っているかもしれないけど、こうい
宇宙のやることは、私たちには見通せませんから、なんでこんなことが起こるんだろうというようなことが起こることもあります。人間は目の前のことしかわからないから、それがどこにどうつながるのか見えないわけです。だから、動揺したり、不安になったり、どうにかしようとあくせくしたりしてしまう……。そういう出来事が起こったときは、そりゃ動揺もするだろうし、不安にもなるでしょう。でも、それで終わりじゃないから。その先があるから。その先は
今、自分の置かれている状況がどうであろうと、この先どうなるかは、あなたの意識の向きと行動次第です。だとしたら、「どんどんよくなる、ますます幸せになる」と思いましょう。これも習慣です。呪文のように、何度も唱えていると、本当にそうなっていきます。何かあったとしても、何度もそう言っていると、自分の気持ちも明るくなってきて、大丈夫だと思えるようになってきます。人間は基本的に危険に対して事前に備えようとする本能があり、それは生命の維持という本
こんにちは。鈴木真奈美です。今、受験シーズンですね。今週末は、大学入学共通テスト。グループメンタリングの仲間にも、子どもさんが受験生という方が結構います。「不安でストレスです」「心配で、落ち着かない」「つい、気になってしまう」そうおっしゃる方も多いです。お気持ちはよーーーくわかります。一方で、これまでたくさんの受験生やご両親を、サポートさせていただきましたが・・・・実は、ご両親の心配や不安のエネルギーが、一番足を引っ張ります(笑)本気で応援したいのな
実は。今週火曜日。喉に異変を感じて。唾を飲み込むと何かが刺さっているかのような痛みがありました。翌日水曜日は30周年記念アルバム発売日♡張り切ってキャンペーンもさせて頂き喉が痛く感じながらも熱もない。咳もない。胸も苦しくない。風邪とも思える症状が全くない。歌も全く違和感なく無事に歌い終えることも出来て。それでも。帰宅すると。やっぱり喉に違和感で昨日は一日また更に唾を飲み込むと痛くて初めてボイストレーニングもお休みさせて頂き🙇♀兎に角不安感いっぱいでした。
自分としてはこっちに進むことが最善だと思っていたのに、突然、シャッターが下りて、その道に進めなくなってしまうことがありますよね。あんなに胸をときめかせ、夢見ていたのに、その道にもう進めないと思ったら、ショックも受けますし、動揺もして当然です。でもね、私の人生を振り返ってみると、そういうときほど、その後に想像を超えるいいことが起こりました。宇宙は私たちが思っている以上の、もっと才能を発揮できて、もっと活躍できて、もっと自由でもっと幸せな道に導いてくれ
「この出来事から、私は何を学べばいいのだろう?」「何に気づけばよいのだろう?」思わしくないことが起こったとき、その理由を自分に問うことがあると思います。自分の意識の向きはどうなっていたのだろう?自分は幸せになってはいけないとどこかで呪いをかけていたのだろうか?確かに、意識の向きにも、自分の幸せに対する制限もあったかもしれません。無意識に自分を罰していたのかもしれません。自分に聞いてみるということは確かに大事なことだと思います。
※以下の記事を読んでいない方は、何を思おうと、自分を許すをお読みの上、こちらの記事をお読みください。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚たくさんのコメント、ありがとうございました。みなさん、さすがによくお分かりでしたね!いずれも素晴らしいです。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚何を思ったとしても、その思いを否定した
これは私の仮説ですが、おそらくすべてが本来は最善に向かって流れているのだと思います。表面的に見れば、ツイていないように思えても、実は長い目で見れば、その出来事も含めてすべてが最善に向かって流れている。私自身の人生を振り返ってみたとき、本当にそう実感しました。前の職場でパワハラを受けたとき、こんなに仕事をしているのに、どうしてこんな目に遭わなきゃいけないんだと、天を恨みたい気持ちになりました。私にとっては、人生最大の不運のように思えたのですが、
本日は、最新刊『斎藤一人「奇跡を起こす「大丈夫の法則」』(舛岡はなゑ先生著、マキノ出版)について、編集部の高畑副編集長から、ご紹介いたしますね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~こんにちは。ゆほびか編集部の高畑です。今、日本全国で奇跡の大旋風を起こしている「魔法の言葉」があるのをご存じでしょうか?その言葉を、人から1分間だけ唱えられただけで、泣き出す人が後を絶ちません。またその後、「体の不調が軽快した」「心配事が解決した」「なく
たとえばここに置いたと思っていたものが、どこを探しても見つからないとします。「どうしよう、どうしよう」そう思って必死に探しているうちは、なかなか出てきません。この状態って、「どうにかしないと、困ったことになる」っていう怖れを握りしめている状態でもあるのです。この状態だと、宇宙がヒントを与えたくても、受け取る間口がギュッと閉まってる状態なので、受け取れません。もっと別な言い方をすると、宇宙におまかせできていないので、宇宙の力が作用しにくいんですよ。
私はこれまで、著書の中でも、このブログでも、宇宙とつながるには、頭のおしゃべりを止めて、頭をカラッポにすることだとお伝えしてきました。でも、最近、それ以前に大事なことがあるということに気づきました。それは自分を信頼するということ。自分が無限なる宇宙とひとつであり、自分の中にもそれだけの力があると、信頼していること。宇宙ももちろん信頼していいと思いますし、それもとても大事なことなんですが、それ以前に、やっぱり自分を信頼していることが、大
今夜もニコ生お付き合いありがとうございました!番組終了直後のメッセージFORLOVE一緒に楽しんでくれる、笑ってくれるあなたがいてくださること、、、つくづく何よりもありがたいことだなと感じていますSpringhascome!心の春をこれからもっともっと一緒に満喫してくださいな、、、おやすみなさい、、、😘花粉は大丈夫ですか?インスタもチェケ&コメLOVERYUGENToshl
人生には流れというものがあり、決して一本調子ではないんですよ。だから、何もする気になれないときもあれば、あれこれやってみたくなるときもあるし、ものすごく気分が落ち込むときもあれば、晴れ晴れとして気分上々のときもあります。いろんな状態があって正常なんですよ。だけど人は、「いつも気分のいい状態だといいのに」って思いますよね。そして、気分のよくない状態になると、「それを早く脱しなければ」って思うでしょ。ここで一つ、とても大事な宇宙の法則をお伝えしま
誰も見ていないようで、宇宙はちゃんと見てますから。あなたがお店のトイレに入ったとき、秘かにゴミを拾い、きれいにしてから出ていることも、人に言えないしんどいことがあっても、笑顔でふるまっていることも、みんながズルをしていても、あなたは誠実にやっているということも、全部知っています。そして、そんなあなたに報いるために、今、全力でミラクルを準備中です。宇宙は絶対にそういう人を放っておかない。遅かれ早かれ、必ず報われることになりま
世の中にはおめでたいというか、なんというか……みんながうまくいかなくても、全く気にせず、なぜかうまくいってしまう幸運な人がいます。今、「幸運」という言葉を使いましたが、これだとただ運がいいだけみたいに聞こえますが、それにはちゃんと根拠があるんですよ。それは、純粋に、「そうなる」と楽観的に思い込めるところがあるということなんです。私はコブクロがの黒田さんの歌声がすごく好きです。ああいう、ちょっと粘りのある深い音色と、抜群の歌唱力、そして音程がきっちりミー
あなたは一人じゃないですからね。あなたの周りには家族も仲間もいると思いますが、それだけではありません。宇宙という強力な味方がいます。そのことを忘れていませんか?本当に困ってるときは、宇宙に助けてもらっていいんですよ。不安になってしまって、正しい判断ができない状態になっているなら、たとえば「宇宙よ、私の心を落ち着かせてください」「どうしたらいいのか教えてください」って聞けばいい。一生懸命自分にできることはやったけれど、うまくいかないっていうときも、
このブログをフォローしてくださっている多くの読者のみなさんは、とっくにやっていると思います。愛してるよ。大好きだよ。生きててくれてありがとう。本当によくやってるよ。大丈夫!どんなときも応援してるよ。あなたならできるよ。どんな幸運だって受け取っていいんだよ。イヤなものはイヤでいいんだよ。無理しなくていいから。誰がなんと言おうと、私はあなたのことを信頼してるよ。あなたは無限なる宇宙とひとつの無限なる存在だよ。