ブログ記事716件
こんにちは小野のイボ子ですm(__)m全国のイボ痔に悩む女性の皆さん、お待たせいたしましたじつは今日は手術後6日目。明日、退院します!やっと、スマホに向き合う余裕が出てきました。本当はリアルタイムに書いていきたかったんですけどこの6日間は正直、想像以上にしんどかった入院は暇だろうと持ち込んだ10冊の本、雑誌、資格取得のための教材、いっさい開けませんでした。そして明日、退院です。チ───(´-ω-`)───ンそれらを詰めた重いスーツケースをゴロゴロ引っ張りここまで来たのに、全く必
こんにちは小野のイボ子ですm(__)m私が手術した寺田病院東京内視鏡|寺田病院|痔・胃カメラ・大腸カメラ・下肢静脈瘤東京都足立区扇大橋駅から徒歩1分「寺田病院」のサイトです。痔(肛門科)・内視鏡(胃腸科)・脱腸・下肢静脈瘤のことなら専門医が常駐し、信頼のおける診療をご提供ができます。苦しくなく受けられる胃カメラ・大腸カメラ人間ドックなどの検査も正確な診断が可能です。アイビー胃腸内視鏡内科クリニックに通院されてた患者様はまずはお電話にてお問い合わせくださいterada-hospital.o
こんにちは、小野のイボ子です!私がイボ痔手術した寺田病院東京足立区の内視鏡/胃・大腸カメラ「寺田病院」痔・下肢静脈瘤|荒川区足立区扇大橋駅から徒歩1分の「寺田病院」は、内視鏡検査・胃・大腸・肛門領域の専門病院です。苦痛を軽減した胃カメラ・大腸カメラ、人間ドックなどの検査も正確な診断が可能。内視鏡(胃腸科)、痔(肛門科)、脱腸、下肢静脈瘤の専門医が常駐し、荒川区・足立区の皆様へ信頼のおける診療をご提供します。terada-hospital.or.jp今回のブログは、イボ痔手術してから5日目の
こんにちは小野のイボ子ですm(__)m入院初日のことを書く前に、もとのもくあみ事件のことを少し…【元の木阿弥】・・・一時よくなったものが再びもとのつまらない状態に帰ること。(苦労や努力にもかかわらず)もとの状態にもどってしまうこと。じつは、診察後に処方してもらった座薬、軟膏で、イボ痔が極限まで小さくなっていたんです。小さくしておいた方が、手術するとき負担が軽いからね、と言われていたのでせっせせっせと毎日注入していました。それが、入院まであと一週間という日、感染性腸炎に罹患突然始
痛みと腫れと出血で肛門科を受診した際に処方された薬を塗ったり注入したり飲んだりして2日、痛みも腫れも出血もすっかりなくなりました!薬スゴイ!その後も処方された1週間分を真面目に使い切りすっかり良くなった!絶好調!!と、思いきや…。思いきや…。数日後、またもや出血。なななななんで?出血のみ数日間。のち痛みもやってきた。前回の診察で外にも中にも新しい痔は出来てないとお墨付きを貰ったのに。あんなに念入りに中も外も診てもらったのに。何故…何故ゆえに。再び病院へ行くべきか否か
こんにちは、小野のイボ子です!私が手術した寺田病院東京内視鏡|寺田病院|痔・胃カメラ・大腸カメラ・下肢静脈瘤東京都足立区扇大橋駅から徒歩1分「寺田病院」のサイトです。痔(肛門科)・内視鏡(胃腸科)・脱腸・下肢静脈瘤のことなら専門医が常駐し、信頼のおける診療をご提供ができます。苦しくなく受けられる胃カメラ・大腸カメラ人間ドックなどの検査も正確な診断が可能です。アイビー胃腸内視鏡内科クリニックに通院されてた患者様はまずはお電話にてお問い合わせくださいterada-hospital.or.jp
こんにちは、小野のイボ子です!術後1ヶ月、痛みゼロ出血、浸出液ゼロ排便後の痛み、1(5分で消失)イボ痔の手術記録をつけ始めてから、たくさんの方からのいいね!とコメントをいただき、とても充実したアフターGオペライフを過ごさせてもらっていますまことにありがとうございます!信じられないことに本日、手術からまる1ヶ月経ちましたそして、そんな記念すべき日に寺田病院さんにて検診がありました東京足立区の内視鏡/胃・大腸カメラ「寺田病院」痔・下肢静脈瘤|荒川区足立区扇大橋駅から徒歩1分の「寺
こんにちは、小野のイボ子です!なんと、手術してまだ9日目なのに仕事してしまいました正直キツかったです。本当はまだ体を休ませないといけない時期なのに仕事を入れてしまっていたんです。わたしが。じつは10日から実家に帰省することが決まっていて、そのまま休んでしまうと、約1ヶ月間も仕事をしないことになってしまうので、帰省する前に1、2回仕事しておいた方がいいかな、なんて思ってしまって(自分の体の心配より世間の目を気にしてしまった)たぶん、無理すればやれなくはないだろう…という浅はかな気持ちで
手術の翌々日です。手術してから2日めとなりました。さて、ここでもう一度、今回の私の手術ラッシュの日程をおさらいしておきます。…と、まあこんな感じのハードスケジュールなわけです。で、今は遡ってこれを書いてますが、手術から2日目といえば12月1日の日曜日。そう、まだお尻の傷も生々しいうちに、もう明日、白内障の手術。ハード過ぎん?自分でそうしたとはいえ、年末にわざわざやることなの!?バカか、自分いや、でもね。幸い、お尻はぺったりつけて座らない限り特に何も感じず過ごすことができるし、
こんにちは、小野のイボ子です!術後16日目、生理2日目。イボ痔の手術あとに【強力ポステリザン】という軟膏を塗って、パッドで保護するよう言われています。【強力ポステリザン】痔の症状や肛門周囲の炎症を改善したり、肛門部の傷を修復する外用薬です。配合成分の作用により、局所の細菌感染を防ぎ傷の治癒を促したり炎症を抑えて、痔の症状や肛門周囲の皮膚炎を改善します。使い方は、500円玉大の軟膏をパッドの中心に出し、それを肛門に当てるのですが、なんと術後15日目に生理になってしまい、ナプキンとの
こんにちは、小野のイボ子です!私がイボ痔手術した寺田病院東京内視鏡|寺田病院|痔・胃カメラ・大腸カメラ・下肢静脈瘤東京都足立区扇大橋駅から徒歩1分「寺田病院」のサイトです。痔(肛門科)・内視鏡(胃腸科)・脱腸・下肢静脈瘤のことなら専門医が常駐し、信頼のおける診療をご提供ができます。苦しくなく受けられる胃カメラ・大腸カメラ人間ドックなどの検査も正確な診断が可能です。アイビー胃腸内視鏡内科クリニックに通院されてた患者様はまずはお電話にてお問い合わせくださいterada-hospital.or.
さてここで手術の流れなんですが…↓にあるようにhttps://hachicli.or.jp/hemo/hemo_hemorrhoid.html八王子クリニック痔核(いぼ痔)の日帰り手術につてご案内いたします。当院ではCO2レーザーを使ったクランプトレーザー法により術後の「痛み」と「キズの安静」の2つの課題を解決。翌日より仕事や家事が可能です。hachicli.or.jp術後の安静時間なども含め、来院から帰宅までは5時間程要します。また、手術の翌日も通院が必要となります。私は12時開
こんにちは小野のイボ子ですm(__)mこのブログにたどり着かれたあなたはもしや、『痔主』さんでいらっしゃいますか?そしてイボ痔手術を迷っていらっしゃいますか?もしそうだとしたら私はあなたのお役に立てるかもしれません。なぜなら私は、すでにイボ痔手術を受けたからです!ついにやってやりましたっ体験者の話を早く聞きたいですよね!?ハイハイ、そうですよね!私も手術をするか悩んでいるとき、手術をすると決まったあとも、ずっとネットで情報を集めていました。もっと!もっと詳しく!で?どうなの
こんにちは、小野のイボ子です!術後24日目術後の痛み、ゼロ出血・滲出液、ゼロ排便後の痛み、1(10分くらいで消失)※便の状態は、薬で柔らかくしてあるため泥状のときもあれば、直径1センチくらいのニョロニョロした長めのやつが出るときもある感じです。はじめてこのブログにご訪問された方へ私は2023年7月にイボ痔手術をいたしました。きっかけは、2023年6月中旬、23年の痔持ち人生の中でもトップ3に入るくらいに痛くなったことでした。ただいま術後3週間経ちましたが、経過は順調です。私が
さて、早速ですがこちら手術した日に渡された「痔核の手術を受けた方へ」というパンフレットの中に書かれている排便についての注意事項です。「1日1回程度出るように調節してください。1日に何回もの排便や下痢は傷をいためる原因になります。」とありますが、目下のところ、この真逆を爆走中の私その最悪の状態のまま、白内障の手術当日を迎えることとなりました眼科の受付は朝9時ですが、そこから目薬をしたり色々あって、実際に手術が開始されるのはもっと後。さらに手術後は少しお休みしてから終了となるので、すべ
こんにちは、小野のイボ子です!アクセス数が爆上がりでビックリしております。でもそれだけ痔で悩んでいる方が、参考になる情報を血まなこで探しているということですね!私のブログが誰かの安心に繋がれば嬉しいです術後33日目、痛みゼロ出血や浸出液もゼロ排便後の痛みも1程度。お薬は、ビオフェルミンと酸化マグネシウム便はニョロニョロとした細長くて柔らかめまさにこれ↑先日の検診で、『お薬はじよじょにやめていきましょうね!そうじゃないと、いきなり減らすと…ね!』と言われ、引き続き2週間分のビオ
こんにちは、小野のイボ子です!イボ痔手術から19日目、生理5日目術後の痛み、1出血・滲出液、1排便後の痛み、2前々回のブログでトランポリンはやめておきました、とお伝えしたのですが今回はトランポリン飛んじゃいましたって話ですwそれだけじゃなく、ハーネス着けてスピードウォールや空中アスレチックまでやってしまいました(´>∀<`)ゝ今回行ったところは予約制だったので、帰省が決まったときに予約していました。予約を入れた時点ではまだ痔の手術をするとは思っていなかったんです息子との思い出
こんにちは、小野のイボ子です!イボ痔手術から18日目、生理4日目。痛みは10段階中、1出血・浸出液も、1排便後の痛みは、2夏休みの息子(小学生)を連れて実家に帰省しています。毎日、息子との思い出作りに遊びの予定を入れているのですが、今日はプールの日。プール…入っていいのか?塩素はわたしのおしりにいいのか?これは担当医に電話して確認するか?どーする!?その前に…まずはGoogle先生に聞いてみようふむふむ。スポーツは2~3週間たって痛くなければ構いません。水泳は3〜4週
手術する病院探しを始めた当初から、ずっと気になっていた病院がありました。それがこちら。八王子クリニック本院のご案内|東京・八王子クリニック八王子クリニック本院診療科目をご案内いたします。肛門科、皮膚科、消化器内科、小外科、健康診断、法定健診※一般病床4床所在地〒192-0081東京都八王子市横山町11-5代表電話:042-643-3717※初診の方は随時受け付けております。hachicli.or.jpなんでも特許を取っていて、ここでしか行えないクランプトレーザー法と
2022.1.6(回想してます)今日も朝から息子を連れて病院へ。相変わらず、大学病院は混んでます。手術した左尻の傷口からは、まだ少量の膿が毎日出ています。毎日ガーゼをあてて、膿をチェックしています。いつも通り傷口の中をグリグリして診察。中も順調に閉じてきているようで、傷口も浅くなりあまり痛みは無かったようです。少しずつ、表面の傷口も小さくなっていました。問題なく、また来週診察になりました。ただ、右尻の痛みが定期的に来ることが心配で(2週間おきに腫れて痛むので)いつも相談して
2022.1.24(回想してます)今日は、痔瘻根治手術後39日。9歳の息子は、小学3年生です。昨年12月中旬から、お尻の不調や手術前の通院のため、学校をずっと休んでおりました。それまでは、ちょこちょこと行ける日には登校したり、サッカーも出来る時には参加していました。年末年始もあったので、1ヶ月以上、久しぶりの登校になります。周期的にお尻の調子も良かったのです。いつもと変わらず学校に行き、お友達とも遊び、帰宅後はサッカークラブの練習に1時間だけ参加しました。全てが久しぶりだったので
こんにちは、小野のイボ子です退院する2日前にamazonでポチったもの。それはドーナツクッション!退院したその日から自宅のダイニングチェアに置きたくて!これがマイベストドーナツクッションです何の変哲もないこの薄いクッション。これが大事なんです!まず、低反発だとか高反発だとか、そういう機能は全く必要ありません。ただ、真ん中に穴が空いていてくれさえいれば!助産師が推薦?整体師?接骨院の先生が考案?ハイハイ、そんものに騙されないでください。ドーナツクッションで産後の骨盤矯正ができ
こんにちは小野のイボ子ですm(__)m初めての大腸内視鏡検査です!東京都足立区にある寺田病院でお世話になりました。寺田病院東京内視鏡|寺田病院|痔・胃カメラ・大腸カメラ・下肢静脈瘤東京都足立区扇大橋駅から徒歩1分「寺田病院」のサイトです。痔(肛門科)・内視鏡(胃腸科)・脱腸・下肢静脈瘤のことなら専門医が常駐し、信頼のおける診療をご提供ができます。苦しくなく受けられる胃カメラ・大腸カメラ人間ドックなどの検査も正確な診断が可能です。アイビー胃腸内視鏡内科クリニックに通院されてた患者様はま
先にも記したとおり、今回私は既に決まっている白内障の手術の合間に痔の手術を行おうとしております。痔の手術の日にちが正式に決まったところで、この後の日程を整理しておくと、こんな感じ。ピンク=痔の手術関係ブルー=白内障手術関係グリーン=その他の病院の通院、付添です。も〜ほぼほぼ病院通いの毎日〜〜で、お尻の術後は2週間、目の術後は1週間、運動とお酒が禁止。そしてお尻の術後は一週間シャワーのみ。目の術後は当日から首から下の入浴は可能だけど一週間は洗髪洗顔不可……と、色んな制約が微妙にズレ
色々と抗ってはみたものの、全て徒労に終わった私この間、スマホでありとあらゆるサイトを調べまくってみても、「引っ込まなくなったものは切るしかない」と、手術以外の選択肢はもうなさそう。できる事なら手術は避けたいけれど、もうこれ以上、お尻のことで頭がいっぱいになりながら生きることにも耐えられない。もはや、これまでと、ついに降伏。そうなると、問題はどこで切るか?ということ。この選択を誤るとえらいことになりそうなので、ここは慎重にいかなくてはなりません。色々調べてみると、痔の手術の場合、
こんにちは、小野のイボ子です!前回、私の職業は鍼灸師であることを公表しました。長年鍼灸師として働いて来ましたが、【痔の治療】はしたことがありません。たぶん【痔】で【鍼灸院】へ行こうと思う方って、あんまりいないですよね。【不妊症】や【逆子】の治療はいらっしゃいますがそこで、せっかくなので痔に効くといわれているツボを使って自分に鍼灸してみたいと思います!手術する前にやってみればよかったですね自分にその手があること、すっかり忘れてました使うツボは、・百会(ひゃくえ)・孔最(こうさい)