ブログ記事6,600件
こんにちは☺️訪問いただきまして、ありがとうございます✨アメトピ掲載ありがとうございます🥺アメトピ掲載記事はコチラ▼『思わず泣いてしまった母の日のプレゼント』こんにちは☺️訪問いただきまして、ありがとうございます✨前回記事はコチラ▼『やっぱりかわいいワイドパンツ/復刻版の板ガムで昔を思い出しました』こんにちは☺…ameblo.jpさて、昨日の作り置きがこちらもやしのナムルと春雨サラダ、枝豆茹でたやつ、です。もやしのナムルは娘の大好物で、週1で作っています▼『今日の作り置
小2KEYと2歳児ごくま🐻の男兄弟の母。。。5歳差育児の奮闘記(笑)と、私の趣味だったり、日々の愚痴だったり、何でもありのブログです宜しくお願いします😊毎日の夕飯の献立に悩む😱毎日、「今日、何にしよう???」が口癖な気がします(笑)味付け飯が好きな長男と、白飯が好きな次男。。。そして、我が家の1番上の大きな息子の夫。。。毎日、頭を悩ませます昨日はつけ汁うどんがメインでした。。。うどんは長男が好きだし、次男もまぁ、、、食べてくれる今日のメニューはというと、、、チキンナゲット
先日は、夕方から娘の機嫌がMax悪く、夕飯のおかずをコロッケにした自分を呪いましたしかし、コロッケ作るよって言ったら、機嫌が治る娘。一緒に衣付けはカオスです。具材は、じゃがいも&さつまいも、ひき肉、ベーコン、玉ねぎ。息子がお昼にそぼろ丼を作っていたので、そぼろを残しておいてもらってコロッケになりました。コロッケは面倒くさい料理ナンバーワンと言われますね。私も昔はそう思っていたけど、今は自分で作るのが一番美味しいし、手間がそこまであるかと言ったら他の料理と五十歩百歩かな。まぁ一番は自分で作
♪♪ゆーゆーゆーゆーユーリンチー✨油淋鶏✨この素でぱぱっと作るよなかなかいい感じ♪フライパンで簡単に調理できちゃうのあとはタレとネギを混ぜて掛けるだけ〜ふふふ💕きーよんさんの珍道中♡漫遊記はまだまだ続きますよん♪にほんブログ村">にほんブログ村
ブログを見に来てくださる皆様、いいね、コメントなどをしてくださる皆様、いつもありがとうございます☆連休中豊平川の近く、車道の近く等で桜を見かけました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★庭の枝垂れ桜も咲いています。連休中は庭の草取り、購入した野菜の苗を植えたり、片付け等をしました。今年のチューリップの様子です。五段積み重ねている鉢(タワーポット)には冬越ししたイチゴを植えています。今年は冬越し出来なかったイチゴもありました。空いた場所に購入したイチゴの苗を植え
最安値に挑戦!店長暴走の衝撃大特価!更に2個で300円OFFクーポン付き!カキ牡蠣広島むき身かき剥き身1kg大粒1キロ大きい美味しい冷凍牡蠣冷凍広島牡蠣(解凍後850g/大粒2L約26〜35粒)海鮮広島県産[送料無料]楽天市場2,980円我が家の冷凍庫にはいつも冷凍牡蠣が入っているので、夕飯のおかずに困ったときは、牡蠣フライ登場率多し(牡蠣が苦手な息子もフライなら良く食べる)牡蠣は亜鉛が豊富な食材。亜鉛不足になると、肌荒れ、身長が伸びない、骨が
おはようございます☀いつも私のブログを見て頂きましてありがとうございますいいね👍️とても嬉しいです今朝は、生理のしんどさの山場が去ったのか、体が楽で有り難いですね心も体もリフレッシュ出来ているのかもしれません家計簿を見直してみて、わが家は食費がかなりかかっているので、夕飯のメニューの品数を、少し減らしてみる様にしています品数を減らすと作る方も楽ですし、私の気持ち的にゆとりが出来るので嬉しいです子どもたちは、15時ごろにおやつを食べているので、わが家の夕飯の時間の18時は、あまりお腹
カシュカシュさんの帰り道、夕飯のおかずの調達に「おくどさん」へ♪なんと毎週水曜日は、全品30%オフ!!店内飲食もテイクアウトも両方オッケー店員のおばちゃんたちが次々とおかずを作って並べてくれます。うどん屋さんと同じで、トレーを持って好きなものを取りながら進んでいきます。購入したのはこちら。テイクアウトの場合は、店内にパックが1つ2円で販売されているので、それを取ってセルフで袋詰めします。じゃーん。唐揚げ、アジフライ、鶏モモグリル。唐揚げは1つが大きくてジューシーで、食べ応えあり!!鶏
ブログを見に来てくださる皆様、いいね、コメント等をしてくださる皆様、いつもありがとうございます☆長年使っている変色したプラスチックのプランターをリメイクしました。丈夫で軽いプランターです。ザラザラした質感の下地をつくる「ザラザラベース」を使ってみました。下の画像はザラザラベースを塗った後の様子です。ザラザラベースが乾いてから屋外でも大丈夫な「水性ツヤ消し多用途ペイント」を塗りました。今日の夕方、ホームセンターで購入した花を植えてみました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7時過ぎに起床してシーツ類の洗濯。勤めていた頃は土曜日の午後に夕飯のおかずの作り置きを用意して日曜日の午前中にお弁当のおかずの作り置きをしていた。次就職したら昼の弁当はやめようかな。自分一人分とはいえ家事は家事だ。余裕があればやってもいいし、疲れてたら無理にやらなくてもいい。休みの日は休むに限る。時間があるっていいな。お昼ごはんはそばと目玉焼き。目玉焼きは醤油派。散歩がてら買い物行って暑かったのでアイスも買った。昨夜寝る前に益田ミリさんの「すーちゃん」を久々に読んだ。今日は
【材料】お肉200g辺り位(お肉の下にひくサラダの材料)【タレ】●コンソメ小1●ケチャップ大2位●醤油小1【チーズソース】〇シュレットチーズ80g位〇小麦粉小2〇牛乳100ml位(主人が美味しいというので多めに作りました)①ひき肉を焼く②タレ●を混ぜてひき肉と合わせる③チーズソース〇を合わせる1分位レンジでチンするチーズが溶けていたらシュレッドチーズ、今回は
夕飯のおかずだいだい買える食材なんていつも同じようなものだからそのいつもの食材で何作るかを悩むだけなのでレパートリーもそう広がらずレシピ検索するけど工程が多かったり文章が長いとすぐあきらめてxする。豪華に見えるおかずはやっぱりめんどくさいのあとお金がかかる。なので今夜のごはんも「THE庶民ご飯」ですなにか忘れてる。食べ始めて気が付きました。納豆とモズク酢冷蔵庫に入れっぱなし。メインはきょうの料理レシピ高野豆腐の卵とじ参考に鳥肉は親子丼用の小さいもの使用
こんばんは、いつもありがとうございます。フルタイムで働いてると、夕飯大変ですよね。帰って家族のご飯作らなくちゃならない。疲れたしめんどくさいから簡単に作りたい。買っただけのお惣菜は後ろめたい。なんて思ってる人多いんじゃないかな?いや、フルタイムじゃなくたって、主婦の悩みは共通よね。毎日毎日、そんなに手間ひまかけてらんない。でも家族の健康や喜ぶ顔考えて頑張ってるんだと思います。でね、最近試して、簡単美味しいって思ったのがコレなんです。スーパーマーケットライフの、北極圏スモー
kyonです^^いつもいいねコメントありがとうございます😊昨日気温が、25度もあってちょっと暖かい感じで散歩に🚶♀️また行きました(*´꒳`*)道駅に\(//∇//)\なんかどんより空😓道駅で売ってるソフトクリーム🍦トマト🍅バニラミックスソフトクリーム🍦買ったあと〜歩きながら食べて帰るお行儀の悪い事をしました\(//∇//)\トマト🍅の風味が味わえる🙄ん〜🙄初めて食べたけど…リピ…微妙かも😅道駅で笹竹とニラを調達😁調達してからのソフトクリーム🍦買ったのよ😊💡笹竹を煮
昼前に見たニュースで何週間か振りに米の価格が下がったてな事を言ってたけど下がったのは僅かに19円だそうです😆そんな19円がニュースになるほど米の価格はいつまで高価なのかなぁ~?なのでわたくしは一昨日こんなものを買いました!発芽玄米なるものを初めてねぇ~😁本当は玄米そのものを買おうと思ったりしましたが玄米を炊くには白米との違いが色々とあるんだよねぇ?🍚だけど発芽玄米は白米と同じ炊き方で良いらしいから発芽玄米を選びました!😉そして先ほど満を持して玄